norari43 の回答履歴

全327件中161~180件表示
  • 地デジ移行

    もうすぐ地デジに移行するみたいですが、今私の家のTVは地デジなのですが、まだ録画機器の方が、アナログみたいなんです。まだHDに録画して再生したら、まだアナログと上の方に表示されます。こういった場合、配線(コード)などを買ってきて、つないだらよいのでしょうか。それとも録画機器の方を買い替えないといけないのでしょうか。 ちなみに、録画機器・TVともシャープです。

  • 現在の高齢者がもらう年金額について

    現在年金暮らしをしている高齢者はだいたい月に平均でどのくらい年金をもらっているものなのでしょうか?(月額以外に何かもらうこともあるものなのでしょうか?) また、これは10年後くらいだとどのくらいになりそうなものなのでしょうか? どちらか一方でもわかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 爆発した原発の作業

    遮蔽壁を作って、海などに汚染水が流出しないようにして その後、何か作業をすると考えられますが これらの作業は、最終的に何をするための作業でしょうか?

  • 大韓航空機が竹島上空をデモンストレーション飛行

    【日韓関係】大韓航空機が竹島上空をデモンストレーション飛行…領空侵犯到底受け入れられない 松本外相、韓国に再発防止を要請  松本外相は24日の記者会見で、韓国が実効支配している竹島 (島根県)周辺上空をデモンストレーション飛行した大韓航空機が 日本の領空を侵犯していたと明らかにした上で「到底受け入れられない」 と強調した。政府は在ソウル日本大使館を通じて韓国政府に再発 防止策を徹底するよう強く求めた。  ただ、韓国側は竹島の領有権をあらためて主張して反発。 竹島領有権をめぐる対立が先鋭化しそうだ。  デモ飛行したのはエアバスA380で、仁川国際空港と成田空港を 結ぶ路線に17日から就航。大韓機は16日、韓国内外の記者団らが 搭乗し竹島上空に接近していた。 ソース:http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062401000821.html いまだに日本は周辺反日国にいいようにやられっぱなしってことなのかな? こんなヤツら領空侵犯で撃ち落せばいいんじゃ?一体どうしたらいいのかな?

  • 正社員ですが仕事が他からの請負です。ご意見お聞かせください。

    主人が転職を考えています。 下水道処理施設の管理という仕事で、下水道処理施設は県だか市の公共の施設です。 その施設管理運営を請負う会社の正社員の募集なんですけど・・・ 正社員ですけど、その施設と会社の契約がなくなればそこの現場の仕事がなくなるわけで、そうなると他の現場もあるらしいのですが全部県外で遠くらしいのです。 その公共施設との請負契約は1年更新とのこと。 施設は最近運転を始めたばかり。一応、”施設管理”と言う形での請負い先はこの1社のみ。 公共施設の施設管理の委託先ってそんなにコロコロ変わったりしないですよね?? よっぽど問題があれば契約打ち切りもあると思うのですが・・・ 公共施設なので入札だかなにかで仕事の請負先を決めているのか、その辺はよくわからないんですが。 その公共施設がなくなることはまずないので、会社との契約が続いていくかどうかと言う点だけが不安です。 万が一、その会社が契約を打ち切られて、今の現場で働けなくなったとしても、単身赴任になっても他の現場で仕事があればいいのですが。。 でも、仕事があっても住居の準備とかをしてもらえなければ、単身赴任の二重生活は絶対無理だし。 主人の資格などが生かせる場所だし、条件も悪くないし、主人がやりたい仕事ならやっていいと思うけど、ただ安定性が不安です。 このご時勢、どんな会社にも安定なんてないかもですけどね・・・( ̄▽ ̄;;) みなさん。この転職、どう思いますか?

  • 昨日、お風呂のガス給湯器が壊れてしまいました。修理業者にきてもらいまし

    昨日、お風呂のガス給湯器が壊れてしまいました。修理業者にきてもらいましたが修理不能ということでした。新しい給湯器に変えればよいのですが、現在リフォームを計画しており将来的にはオール電化にする予定です。半年くらいの期間でよいのですが、一番安く給湯器を使える方法はなんでしょうか?名古屋で中古の給湯器をあつかっている業者を探しましたが見つかりませんでした・・。

  • 社員とアルバイトの違い

    私のバイト先ではアルバイトの人の方が長い人が多くて(10年以上)へたな社員より仕事が出来る人が多いのですが、よく世間や学校では社員とアルバイトでは違うと聞きますがなにが違うのでしょうか?身分が違うのでしょうか? ちなみに、私のバイト先は誰でもが知っている大手の店です。 10年以上のアルバイトの人が社員に指示を出したり、「どっちなんだよ?」とかそういった言葉で指示しているのが現状です。 入った当初はアルバイトにそんな扱いをされていたためこの人社員だったの?と後から知ったひともいます。 厚生年金の他何が違うのかよくわかりません。 心の問題(気持ちや自覚なら)が違うのはどうも納得出来ません。

  • 深夜電力用のメーター故障について

    いつもお世話になっております。 ひとつ、質問させて頂きたいのですが・・・。 電化住宅の魅力を感じて、昨年から「電化住宅の社宅」に引越しをして住んでいます。 生活に必要なものが、全て電力で賄えて、安全しかも安い光熱費・・・。 夏場ですし、シャワーの湯温設定を少し下げる為に温水器へ行くと、なんと温水器が湯沸かしをして、200Vのメーターがフル稼働てるじゃありませんか・・・。!?(夕方17:50分頃) そこで、深夜電力を設定する時計メーターみたいなものを見てみると、なんと朝05:50分を示してました・・・。よるするに、12時間のズレが発生してました。 この場合、電気代の高い時間に湯沸かしを毎日行っているため、毎月の電気料金って高額になりますよねぇ? 過去の電気料金明細を1年分出してみたら、ある月から深夜電力が2倍くらいに跳ね上がってて、その月移行はその高い金額で請求が来てました・・・。(涙) 最近、電気代が高いなぁと感じてはいましたが、そこまで気にはとめてませんでした。 この故障の場合、電力メーターまでは電力会社持ちなので無料で修理してもらえますか? メーターが故障して、電気代が2倍に跳ね上がった差額分を返納して頂ける方法はありますか? また、この場合は、電力会社への請求になるのでしょうか?それとも、会社の社宅ですので社宅(会社)へ請求になるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、非常に困ってますので、ご指導頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※もしかしたら、最初からこのメーターはズレていたのでしょうか?・・・・・・・。

  • お金貸したけど…

    職場の先輩に千円貸しました。 その人とは2、3回飲みに行った事あるんですがいつもおごってもらってました。 今回の千円は、明日返すからって貸しましたが、いつもお世話になってるから返さなくていいですよって断るべきですかね?m(_ _)m

  • 自己保持回路について、質問いたします。

    自己保持回路について、質問いたします。 赤ボタン、青ボタン、赤ランプ、青ランプがあり、 (1)赤ボタンを押すと赤ランプが点灯 (2)赤ボタンを離しても赤ランプは点灯したまま (3)青ボタンを押すと赤ランプが消灯し、青ランプが点灯 (4)青ボタンを離すと青ランプが消灯し、再び赤ランプが点灯 という回路を作りたいと思っています。 最も単純な自己保持回路は理解しているつもりなのですが、こういった応用がまだできなく どなた様か、わかり良い回路ご伝授下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • elex
    • 物理学
    • 回答数9
  • 一部上場企業の子会社への就職

    2012年度の新卒の就職活動中です。一部上場企業(業界トップの大手メーカー)の子会社に内定を頂きました。第一志望郡でしたし入社までが楽しみな日々を過ごしています。 ひとつ疑問に思ったことが、「子会社」の社会的な位置づけです。 内定先そのものは、一部上場していないようです。 知人に内定先を伝えると、社名に親会社の名前がしっかり入っているため 「おぉ!○○○に就職!?すごいじゃん!!」と言われ「○○○の子会社なんだよ」と伝えますが、 それを口にするたび「子会社ってことは、親会社に就職するよりもすごいことではないんだろうな」と少しばかりの劣等感を覚えます。 親会社は有名ですが、離職率が私の内定先よりもずっと高く、激務と聞いています。仕事の幅も多岐に渡ります。 しかし内定先は採用者数も一桁で、メーカーなのですが文系の私でもすぐに商品開発や企画、広報に携われるようで、残業も多くなくまったりな雰囲気です。(ライバル企業に去年入った友達は営業をしています)営業はあまりしたいことではなかったので自分の希望職種とのミスマッチが少ない(らしい)点もよかったなあと思っています。 福利厚生も親会社と同等のものが受けられるそうですし、給料がそんなに高くなくてもとても安定して食べていけそうだと思います。 ただ聞いた話によると、親会社からの出向が多く出世がしにくいとか、なにか決定事項があれば親会社の意向を取り入れなければいけないだとかいう、子会社ならではの特徴があるらしいです。 世の中には大手の子会社が数え切れないほどあるので、多くの方が勤めているはずですが、働いてみて子会社でよかったなあとか、むしろ子会社の方がいいなあと思われた経験、もしくはデメリットをがあれば教えてください。まだ就活を続けるか悩んでいるので参考にしたいです。 まだ社会に出たことがなく世間知らずで甘ったれなところがあるので、この文章でなにか気に障る人がいらっしゃったら申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 不正生活保護 ひどすぎませんか?

    最近「生活保護」について時折話題になっていますね。 大阪市などは「生活保護」受給者が極端に多いですね。 なぜなのでしょうか!?何かあると思わざるを得ません。 みなさんが本当に生活に困窮していて、働きたいけど 障害や何かの正当な理由があって働けないなら理解できますが そこに「不正」=本当は働けるのに、働きたくないだけなど。 そのような場合「許し難い」「刑務所送り」にして欲しいくらいです。 まじめにコツコツ40年間国民年金を収めてきた人が65歳から もらえる年金が\66,000-で、税金も払わず、ぐうたらな生活を 続けてきた人が生活保護で\135,000-ももらえるとしたら! この制度「おかしくないですか?」(数字はザックリです) 今からでもいい、至急に不正受給者には支給ストップを! 特に暴力団関係者には払うな!と言いたい。

  • 両親が歳をとってきました。介護、年金について・・・

    宜しくお願いします! 33歳男性未婚。派遣社員をしています。 最近、両親が歳とってきて将来のことを真剣に考えるようになりました。 父母ともに60を過ぎていて今は身体は動けるのですが いつ倒れたり、介護が必要になるかと思うと心配になります。 まとまったお金どころか貯金少ないですし、介護や年金のことにも詳しくありません。 ちょっと出遅れた感じがありますが、今からでも色々準備をしておかなければと思っています。 ずいぶん抽象的な質問ですが、自分は今の会社で最低でも契約社員になって 少しでも収入を増やし貯金をしようと思うのですがあとは、どういうことを考え、実行していけば よいでしょうか? また自分のように低収入の人たちは介護や生活のためにお金を借りたりするのは ごく普通のことなのでしょうか? 自分は借金だけは怖くてしたくないのです・・ 何かアドバイスやきずいた点があればどうかよろしくお願いし

  • 喫煙者に聞きたくて・・・。

    どのカテゴリーがいいか迷いましたが・・・。 条例で、歩きタバコ禁止になってるところ増えましたね。 罰金を取られるとこもあります。そこで、質問したいのです。 歩きタバコが禁止になってるのに、歩きタバコをよく見かけます。 駅などの禁煙場所は、わかっていても喫煙してると思いますが、街中の歩きタバコ禁止条例はどうなのでしょうか? わかって、喫煙してるのか、知らずに喫煙してるのかが知りたいのです。 喫煙してる時、まわりは気にしますか? 恥ずかしい、悪いことをしてるという意識はあるのですか。 「歩きタバコ禁止ですよ」と、注意されるとどうしますか? ついでに、もう一つ 家を出てすぐにタバコを吸う人、家の手前でタバコを捨てる人もよく見かけますが、家の中では禁煙になってるのですか? 国がタバコ税という税金をとってる以上、これ以上きつい制限はかからないと思いますので、喫煙者の気持を知りたいと思ったのです。

  • おつりを一万円多く渡してしまった。

    私はコンビニでアルバイトをしているのですが 先週の日曜日、約一週間前の出来事で 公共料金を29万と3000円ちょっとの二枚を持ってきたお客さんがいました。 レジが混んでいたのであせってしまって 数えるとき、もちろん二回数えたのですが 一回目はちゃんと預かりちょうどに確認できたのですが 二回目のときに 合計295,040円 預かり295,040円のところを 預かり305,040円と勘違いをして おつりが一万円多く出てしまいました。 おつりで一万が出るところでおかしいのですが その一万を渡してしまいました。 不安だったのでお客さんがレジを離れてトイレにいったときに 数えたら29万しかありませんでした、そこでお客さんに言いに行こうと思ったのですが つぎつぎにお客さんがくるので助けを求められず 結局お客さんに言えずじまいになりました。 その後、いろいろな過程があって その一万円を渡してしまったお客さんに、すぐに電話して 私は事情をきちんと説明した上で返金してほしいと言いました。 そしたら 今日は無理なのでと言われたので、これるときでいいのでお願いします。 そしたら店員さんに言えばわかりますかと言われたのでわかります、申し訳ありませんでしたとお詫びを入れ、 そこで切られ電話は終わりました。 接客したときに感じのいい人だったし ビデオ確認もしてこちらのミスでと言ったのでくると思うのですが 一週間ちょうどたったので不安でどうしようか悩んでいます。 当然レジは一万円マイナスなので今私が立て替えている状態になっています。 電話をしたほうがいいでしょうか? 待つべきでしょうか・・、待つべきならどれくらいでしょうか? 自業自得だとわかっているのですが 回答をもらえるとうれしいです。

  • 転職時前の会社規模は影響する?

    転職するときに勤めていた会社の規模は影響するのでしょうか? 以前少人数(一桁)の会社で働いていましたというと中小でもそこそこのところではとらないというようなことを耳にしました。 現在転職を考え今の会社は200人近くはいますがいま候補で検討しているところは十数人規模のところです。そこは技術をつけたいと思い考えていますが将来ずっとそこにいるかと考えるといずれ出ることになるのかなという思いはあります。一応いまは20代です。 そのときその会社規模が影響するのだろうかと思いましたので聞いて見ました。 もちろんそのときには大手などは既に無理だとは思いますけど。

    • ベストアンサー
    • poyo3
    • 転職
    • 回答数2
  • 車検で騙されそうになりました。車のことはど素人です

    今月で車検切れだったんでディーラーから車検の案内が来ました。 この不景気で金の余裕がまったくなく、車検代が痛いと思いながらも仕方ないと観念して ディーラーに車持って行ったら、自損して傷ついてる箇所がありこの修理をしないと100%車検は 通りませんと言われました。見積もりはその部分だけで30万車検代で10万の計40万です。 頭抱えてしまい。なんとか安くならないかとか交渉したら、買い替えを勧められました。それはなおさら無理だと言ったら、よく考えてから電話下さいと言われ帰りました。なんとなくネットを見たらユーザー車検というのを知り、駄目もとで陸運支局に行き車検を受けたら、簡単に通ってしまいました。 僕は車検が通ったことの喜びより、僕を騙そうとしたディーラーの営業マンの顔がよぎり許せない気持ちで一杯です、一時は思いつめて廃車も考えたくらいです。僕のような車の素人は結構騙されているんだろうなと思い、皆さんのためみもこんな悪徳営業マンを許してはいけないと思うのですが。 僕が常識がないだけでしょうか、ご意見を伺いたく存知ます。

  • 作業員は守られているのでしょうか?

    原発作業員は、線量計の数が足りないからということで、グループ代表一人だけがつけて、そのほかの作業員がつけないで作業をしているということですが、日本中からすぐに取り寄せるべきでしょう。東電の不誠実さを感じます。東電が、原発事故と原爆実験のプルトニウムは同じレベルだからと開き直るのも、不自然です。日本人はだれも、日本で原爆実験がおこなわれることなど前提に暮らしていません。政治家が農産物を食べて見せるように、東電幹部自らが現場に赴いて、作業に当たって見せるくらいの責任感を示していただきたいものです。 あえて誤解を恐れず言わせていただきますが、昔から言われている原発ジプシーと称される人々は、高等専門学校卒の知識のある方もいますが、仕事に困った方やホームレスの様な方を下請け会社・孫請け会社が有期雇用し、良い給与で厳しい仕事に充てることがあり、汚染された場合も解雇されることを恐れて申告しにくい状況すらあると聞きます。被害にあわれた方が訴訟を起こして、裁判で勝訴された方もいます。 今回のような報道があるにつけ、やはり同じような状況が起こっているのではないかと危惧されます。 国も簡単に作業時放射線レベルを2.5倍まで緩めてしまいましたが、せめてすべての作業員を、東電社員と同じレベルで守っていただきたいと思います。 参考 http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm http://hamaoka2009.ciao.jp/newpage39.html http://senmaya.at.webry.info/200807/article_9.html http://www.janjanblog.com/archives/27114 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%B8%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%BC http://d.hatena.ne.jp/darksidejapan/20101214/1292321403 http://www.mayq.net/nobuta0.html http://hadasi.jp/history/director/directormovie/story/tousengen.html

  • アメリカの対応の早さ?

    ここ一連のニュースを見ていて、危機管理(原発) 緊急事態に対する アメリカの対応は素晴らしいと思っています。 ネットワーク、情報提示、俊敏な判断と行動において日本とどうしてこうも違うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 私は海外在住。日本の母の老後が心配です

    こんにちは。海外在住の30代の兼業主婦です。 先日、日本に住む70代の父が亡くなりました。 私は母からの国際電話を受けた翌日、大震災の日に帰国しました。 父の死は葬儀を終えた今でも信じられません。 側で看取ってあげられなかったことが本当に辛いです。 そして、もっと辛いのは、父の死から立ち直れていない70近い母を この震災直後の大混乱の中、日本に残してきてしまったことです。 被災地ではありませんが、計画停電や物資不足はあります。 せめて一時的にでも私のいる国に連れて来たい所ですが、 母は四十九日法要の準備やいろいろな事務的手続きに追われているため、 家を離れることができません。 また、私は海外に嫁ぎ仕事もあるため、あまり長期間の帰国はできません。 実家の隣町に独身の兄が住んでいますが、正直ほとんど頼りになりません。 今は母のことが心配で心配で、仕事も手につかない状態です。 5月にまた1ヶ月弱帰国してできるかぎりの手伝いをする予定ですが、 今後、長い目で見て、どうしたら母が安心して幸せに暮らすことができるのか、 答えが出ません。 実家は小さな一戸建てです。 幸い今のところ比較的元気ですが、これから年をとっていく一人暮らしの母には 家のメンテナンスなどが難しくなっていくと思います。 言葉の通じjない私のいる国に連れてくるよりは、日本にいた方がいいとは思うのですが、 サポートが充実した高齢者向けのマンションなどに引っ越したほうがいいのか、 それとも住み慣れた今の家に暮らし続けるべきなのか。 いつかは老人ホームに入ることになるとしても、そのタイミングもわかりません。 まとまりのない文章ですみません。 父の死をきっかけに、突然母の老後が心配になってしまいました。 父の分まで幸せに過ごしてほしいとは思うのですが、 幸せな老後って、どんな老後なのでしょうか? 私は母の為に何をしてあげられるのでしょうか? 私自身の動揺が止まらず、乱文になってしまい失礼しました。 何でもいいのでヒントをお願い致します。