sippouhugu の回答履歴

全543件中161~180件表示
  • 生春巻きの具とタレ

    今度お家にお客様を招待することになりました。 メニューのひとつに生春巻きを作ることにしました。 お料理の本を見てると、チリソースやベトナム風のタレがよく載ってますが、お客様の中で辛いものやエスニック風なものが苦手のかたがいらっしゃるので、どうしたらいいのか悩んでいます。 おいしくてできれば簡単なタレ、そしておすすめの具材もありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4407
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • クリスチャンになるきっかけは?

    54歳になる男性です。一月に1回程度キリスト教の教会に家内と行きます。家内は10年キャリアのクリスチャンなんですが、どうも私は宗教の必要性を認めながらもいまいち踏み込めないでいます。自分なりに原因を探ってみますと、普段、葬儀とか法事とかで仏教に関わることが多く、そのせいでいつのまにかお釈迦様のファンになっているのかな?と思われます。そこでクリスチャンになられた方にお伺いしたいのですが、クリスチャンになろうとした経緯、また動機、その他の要因、なんでも結構ですから教えていただけないでしょうか?

  • 普通預金の受取利息

    経理初心者です。普通預金の受取利息ですが、決算処理で『金利息から源泉徴収される所得税・住民税について 銀行の預金利息からは、「15%の所得税」と「5%の住民税」が源泉徴収されています。 つまり、口座に振り込まれている預金利息はこれらの税金を控除したあとの利息なんです。 ですので、預金利息から控除されている税金を費用として計上する必要があります。 』と教えて頂いたのですが、これは自分で計算するのでしょうか?(銀行から証明のようなものを貰うのですか?) このような質問で恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 泌尿器科(病院)に行く必要があるかどうか?

    最近付き合いだした彼氏とSEXをしました。私としたSEXのせいだと思うのですが。。。その後、彼が私に不安ながら打ち明けました。おちん○○の裏筋が切れてしまい、痛いと。。。。よく見てみると肉割れみたいな感じというか、唇がひび割れたみたいな感じなのです。今までにこのようなことはなかったと言っていました。こんな事初めてで、とても不安です。なかなか人に相談にのれないことですし、どうすれば良いでしょうか。どうか良きアドバイスお願いします。助けてください。

  • 簿記2級積送品の疑問

    積送品の問題で発送費は積送品に含めるとありました。しかし返品された場合次のようになり仕入れ価格が上がるので疑問に感じました。積送品に含める根拠を誰か教えてください。 (借)積送品4500  (貸)仕入4000              現金500-----発送代金 返品された時  (借)仕入4500   (貸)積送品4500 もし返品時に運賃をこちらも持ちであればどんどん仕入値は高くなるのでは? (借)仕入5000   (貸)積送品4500             現金500-----発送代金

  • 目の周りに赤い点&鼻水

    5歳の娘ですが、一週間前から鼻水が続いています。 風邪様の他の症状は特にありません。 2日前から目の周りに点状出血のような赤い点々が 出来ています。特に目の下が多いです。 これらの症状は、別々のものかもしれませんが 目の方が特に気になります。 明日から病院も休みだし・・・ 放置してもよいものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンションの壁にカレンダーや壁掛け時計をどうやってかけてますか?

    新築のマンションに引っ越してきてどのようにカレンダーや時計をかけようかと悩んでます。 ピクチャーレールがあるけど、壁の上にフックがありもう少ししたの位置にカレンダーをかけたいです。 ワイヤーのフックもあるようですが、安いものを知ってる方いませんか? もしくは、こうやってるという便利グッズがあったら教えてください。 リビングの天井が260センチあります。

  • 子供への薬の飲ませ方

    子供が気管支炎になって、薬を処方してもらったのですが、これがまた苦い薬なんです!! 3歳の息子には強烈すぎる苦さなんです。 ゼリーに混ぜても、アイスクリームに混ぜても苦いんです。全部飲んでくれません。 全部のます良い方法があったらおしえてください。 あと、薬をオムレツやハンバーグの中に混ぜたりしてもいいのでしょうか?熱を通すことになりますが大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ka-mama
    • 病気
    • 回答数12
  • 子供への薬の飲ませ方

    子供が気管支炎になって、薬を処方してもらったのですが、これがまた苦い薬なんです!! 3歳の息子には強烈すぎる苦さなんです。 ゼリーに混ぜても、アイスクリームに混ぜても苦いんです。全部飲んでくれません。 全部のます良い方法があったらおしえてください。 あと、薬をオムレツやハンバーグの中に混ぜたりしてもいいのでしょうか?熱を通すことになりますが大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ka-mama
    • 病気
    • 回答数12
  • ゴマ団子(できれば揚げたの)を販売しているところ

    最近、ゴマ団子(中華のほう)が大好きです。 中華レストランや、点心バイキングでは手軽に食べられますが、ゴマ団子だけ食べるためにいちいち入ることもできないので、買って家で食べたいのですが、店頭販売で売っているところになかなかめぐりあえません。 横浜中華街までは遠いので、しょっちゅうでかけるわけにもいきません。 ワタシの知っている限りでは、浅草松屋では揚げてあるのを販売しています。 近くのスーパーにも電子レンジでできる調理済のゴマ団子を売っていて、一度購入したらなかなか美味しかったのですが、売れなかったのか最近とんとみかけなくなってしまいました・・(涙) 東京都内(デパ地下ならなお良) でほかにも同じ形態で販売しているところを知っている方がいらっしゃったら、教えて下さい。(揚げる前のでもいいです。) ちなみに通信販売情報はご遠慮くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 矯正したいのですが。。

    はじめまして、歯の矯正について悩んでおり、どなたか良いアドバイスを頂けませんか? 私は歯並びが悪く矯正をしたいと思っており、病院を探しているのですが、病院ってどうやって選べばよいのでしょうか?病院選びはかなり大事だと思っており、どなたか良い医院をご存知のかた、または選び方等をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。ちなみに私は、渋谷近辺に住んでおります。宜しくお願い致します。 

  • 産み分けで女の子がほしいです。

    37歳で男の子が二人います。 出来れば三人目は女の子がほしいと思っています。 産み分けをされた方どのような方法を試されたかご意見聞かせていただけませんでしょうか。 年齢的にもギリギリ、金銭的にも本当は二人の子供でもしんどいぐらいなのですが、女の子がいれば家庭も変化があって楽しくなるのではと思っています。 もし男の子が生まれてもきっとかわいいと思いますし男の子でも妊娠できれば出産します。

    • ベストアンサー
    • arie3
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 嘔吐の仕方

    最近私は、食べる=太るって思って あんまり食事をとらないんです。 でも何も食べないと家族が心配するので 少しは食べるのですが、後になって 「あぁー!!太るっ。。このままじゃ  体が重くなる!!」 って狂いそうになってしまいます。 一度食べた物を吐き出す方法ってないですか? 知っておくだけでも気休めになるので どなたかご存知でしたら 回答よろしくお願いします。

  • 30年前こども外タレが歌っていた

    30数年前。 「きーみーは~ぼーくの~」とか、「だーけーど~あいつは、」とかいう歌。 日本語だけど、外国人の男の子に歌わせて、日本でのみ発売していたものだと思います。 誰?なんていう歌? おわかりになるかた教えてください。

  • ベンチ付き浴槽と浴槽用水栓

    このたび、家を建てることになり、色々と 検討中です。 さて、お風呂について2つ疑問があるのですが、 1.ベンチ付き浴槽にするかどうか?  まだ2歳の子供がいること、来年もう一人産むこと、  半身浴がしたいこと、などからベンチ付きの浴槽が  いいかなと思ったりしているのですが、案外使って  みたら、不便なことがあるのかも、それともやはり  いいのかも、と悩んでいます。 2.浴槽用水栓は必要か?  浴槽にはたし湯などのできる機械がついているので、  水栓は特に必要ないのかなとも思うのですが、あった  方が便利なことはありますか? 以上について、皆様のお考えをお聞かせ頂けない でしょうか。(どちらかだけでも勿論かまいません) よろしくお願い致します。

  • 沖縄風な部屋作り

    彼との結婚が決まり、新居を大好きな沖縄風にしたいねって考えてます。 でも、この沖縄風っていうのがいまいちイメージがまとまりません。 アジアンチック?エスニック?何か違う気がします。 彼は「琉球ガラスを飾ったり、グリーンを置いたり、沖縄を感じさせるものを飾っていけばいいよ」と言いますが、ごちゃごちゃしてこないかなぁと心配です(苦笑) 家具やカーテンなど全てこれから買い揃えるので、こんな風にすれば沖縄っぽくなるよ~っていうアドバイスがいただけたらなぁと思います。よろしくお願いします。

  • あんかのような砂袋

    砂袋のような感じで、電子レンジで暖めると暖かくなる、 あんかのような物を探しています。 袋状の布の中に砂?が入っていて、足等におくようにできています。 うまく表現ができないのですが、心当たりがある方は教えて下さい。

  • 背が高くなりたい

    今高校二年なのですけども身長が161ほどで体重が46キロほどなのですがもっと背が欲しいのですけどもどうすれば伸びますでしょうか?僕は生まれつき未熟児で生まれたらしく1000グラムで生まれたみたいで未熟児だからなのかとも思ったりしていますがどうしても身長があと5センチは欲しいです。一応一年ごとに1.8センチほどは伸びたりしているのですけども・・この先小さいままで終わるのかと思うとちょっと心配です。どなたかよい方法があったら教えてください。できたら器具を使うことやスポーツ、あとは高くなる体操などは除いて欲しいです。なるたけ食に関したものなど本当に伸びそうなものがいいです。よろしくお願いします

  • 3月の沖縄旅行

    3月20日頃に沖縄に旅行しようかと考えていますが、この時期沖縄は泳ぐことができるのでしょうか? ダイビングではなく、シュノーケリング程度のことをしたいのですが。 どなたか教えてください。

  • 後輩の披露宴のお車代は受け取らない?

    来月、九州である後輩の披露宴に出席予定です。 遠方に住んでいるもので夫婦で呼ばれている私たちは 交通&宿泊費で10万円程度かかります。 何も案内はないので交通費を負担してくれるかどうかは 分からないのですが・・・会社の人に 「後輩のお車代は受け取らないものだ。  もし受け取ってもそれと同額位のものを  お祝いとして後日送るものだ」 と言われました。 これ、本当ですか? 地方の問題なのでしょうか・・・少なくとも私は 後輩であろうと返したことはありませんし、そんな 場面に遭遇したこともありません。 どうなのでしょう?