sukebena_s の回答履歴

全201件中141~160件表示
  • もし、恋人がいたら…

    よろしくお願いします。現在、25歳の学生(♂)です。ちなみに、年齢=恋人なしです。 この一年近く、うまくいかない事が続いています。こんな時に恋人がいたら…と思う日々が続いています。自分が苦しい時、悲しい時、悩んでいる時に励ましてくれる人(親や友達以外)がいたらどんなに幸せだろうかと思っています。 恋人がいたらそれなりに悩みもあると思いますが、私のような境遇に立たされた人間が恋人を求めることは間違っているでしょうか? 周りの人間を見ると恋人がいて羨ましくなります。

    • ベストアンサー
    • noname#114485
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 夫との性行為、自分がこわれそうです

    夫との性行為をする度に、怖いくらいの快楽と苦痛を、同時に味わってしまいます。体も痛くて恥ずかしくて、でもすごく気持ちいいと思う自分がいやです。すごく苦しいけど、夫から愛しているので離れたくなくていやだといえません。普段の生活でもそのことが頭から離れません。結婚して7年して、子供もいるのに、もう40近いのに…つらくてだれにも相談できません。  自分でも変と思うのが、行為の最中に、子供のころに軟禁され強姦されたことを思い出して、逆に強く興奮して快楽にいたってしまうことが自分でも信じられません。死にたくなります。普通女はこういうことがあると、性を避けてしまうものなのに…助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#93677
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • 以前妻子持ちと知らずに付き合っていた元彼に脅迫まがいなことをされています。(長文)

    以前もこちらの質問で大変お世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3663919.html 話し合いを重ね、大変揉めましたが結果的には慰謝料ももらわず、奥さんにも言わず「示談書」という形で終わりました。 しかし、1年半経った今更に問題が発生し、今すごく怖い思いをしています。相談に乗っていただければと思います。宜しくお願い致します。 1年半前の件には、ある協力者がいました。それは現在の彼(仮にAとします)です。 その当時私とAはもちろん付き合っていませんでした。Aは私に好意を寄せてくれていましたが、私には当時の彼(仮にBとします)がいましたので (※過去に質問させていただいた妻子がいることを隠していた人です) 付き会えない旨は話していましたが、B公認で食事に行ったりはしていました。 (Bは妻子がいることが後ろめたかったのか私が他の男性と会うことは公認していました) Bが妻子持ちだと調べたのはAでした。 Aはいろいろな情報を集め、Aは私の親に頼まれた「探偵」としてBを呼び出し3人で話をしました。 その際Bは妻子がいたことを認め、土下座をしました。その後Aは探偵・私の父を名乗ってBに慰謝料を求めたり、 奥さんにも通告すると再三言ったのですが、以前質問したようにそれには応じませんでした。 その後Aと私は付き合い出したのですが、AとBの間でいろいろと揉めている時にAと付き合っていることをBに打ち明けました。 同時に探偵・父親の存在は架空のもので全てAがしていたことも言いました。 するとBは「Aには絶対他に女がいる」と言い出し、その日Aの家に行くとAは他に女がいて二股掛けられていた事が判明。 (その日その彼女とは別れ話をしていたそうですが…) その後その彼女とは別れたようですが、AとB・私で話し合い「示談書」を取り交わしました。内容は以下の通りです。 (1)AとBはお互いの私に対する否を認めた。 (2)AとBは二度とお互いの会社や家族に不利益になる情報を流さない。 (3)Bは私とAが付き合っている状況では一切私に連絡してはいけない。 (4)もしもBの奥さんに私が訴えられたらその慰謝料はBが全額払う。 (5)以上を守れなかった場合はそれぞれ慰謝料300万円払う。 そして1年半経った先日、Bから突然連絡が入りました。 「Aについて話があるから少しだけ時間をくれ」と。 前回の話合いで揉めているので再度何かあったのかと思い、会って話を聞くと「その後Aとは続いているのか?結婚するのか?」ということでした。 もちろん付き合っていく中でいろいろな問題があります。いろいろと話し合ってはいましたが「結婚はする約束はしていないし、出来ないと思う」と言いました。 どうやらAはBに「俺たちは結婚する。すぐにでも実家に連れて行く。俺が必ず○○を幸せにする」と言っていたようです。 BはAがそれを守っていなかったことに腹を立て「Aはただじゃおかない。俺は復讐する。俺が受けた苦しみ以上を与える。会社に居ていられないようにする。 二度と立ち上がれないだけの傷を与える」と言います。「俺は○○に1年半も会うことを我慢したのにAは約束すら守らない。奥さんが精神的に病んでいたのにそっちに言うと言われ、 俺は奥さんに何かあったらAを殺していた。俺の家族にまで危害を加えようとしたAが許せない」「ただし別れるなら考えてやってもいい」と。 どうやら連絡をよこした1週間前に離婚が成立して(私との事は関係ありません。元々不仲だったようで)「自分には守らなきゃいけないものがなくなり、怖いものは何もない」と。 その後毎日毎日「Aを選ぶなら○○(←私)のにも復讐する」と取れるニュアンスのメールが来ます。 「Aを選ぶということは俺と○○は他人であり、敵になる。それだけの覚悟を持って判断しろ」とのことです。 彼の会社にも連絡して「以前偽名を使って脅迫された」と言ってやると言います。 彼に何かあったら困るし、彼は今昇進試験の真っ只中で大変大切な時期です。うそでも「別れた」と言った方がいいのでしょうか? でも実は続いてたと知っていた時の方が怖い気もするし… 弁護士に相談も考えていますがどうしたら一番よいのでしょうか? 彼には心配を掛けるのでまだ何も言っていません。 彼(A)とは遠距離のような距離なのでわたしは1人暮らし。毎日とても怖いです。 大変長くなってしまって申し訳ありません。 わたしが当時1人でBに問い詰めればここまで大きな問題にはなっていなかったので、すごく反省しています。Bにもそう言われました。 Bは離婚したとは言え子どももいますし、犯罪は犯してほしくありません。これ以上大きな問題にしたくはありません。みなさんのお力をお貸し頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 毎日の朝礼

    現在の職場についてどうも納得がいかないので、どうか意見を お聞かせ下さい。 現在の職場は勤め始めて7ヵ月になります。求人広告を見て面接を受け 働き始めました。就業時間は定時が9時~18時(お昼休憩1時間)の 実務8時間です。雇用契約もそうなってますし、面接の時にも特に 問題なく一ヵ月前まで10分前くらいに出社していました。 それが、一ヵ月前から毎日朝礼をするので8時半に出社するようにと 言われました。週一ではなく毎日です。 これって8.5時間になるので時間外労働だし、面接の時にも何も 言われませんでした。。。。毎日だと残業代として加算すると バカになりません。朝礼だからと30分も前に出社しなければいけない なんて雇用契約と違うし、もともと月給自体も少なくてしんどい 仕事なのに時間外がつかないなんて納得いかない!!(>_<) …と悶々としているのですが…私がわがままなだけなので しょうか…?今まで毎日朝礼で30分も前に出社しないといけないない なんて初めで。(因みに前に務めてた会社は定時30分前に出社したら 一応時間外つきました) ご意見お聞かせ願えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が浮気した時、それを許したら他人からプライドがない女と言われました

    彼氏の数回の浮気が分かっても許してきました。その事を話した人に「何度も浮気されても許して好きというなんて女としてのプライドがないね」と言われた事があります。 みなさんもそう思いますか?

  • ひとは だれから おそわるか

     次の命題を検証するのをたすけてくださいというのが 質問趣旨です。  【命題】:おしえる者は ほんとうには ただ記号(つまり通常は ことば)を伝えるだけである。  これを受け取って おそわる者は 自分の記憶野に尋ね 知解し 当否を判断する。  ゆえに 単なる知識や情報のやり取りでないなら ひとは だれからも おそわることはない。自分で能力を開くのである。  以前には 次の質問で つまり  【Q:人が おしえる・おそわるということは どういう事態か】  http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4159557.html において おしえる側とおそわる側の互いの間(または 関係)に 《まなぶ》行為があると捉えましたが 変わりつつあります。  おしえてください。つまり ご見解を述べて 考えさせてください。

  • 学生時代遊んでいること。

    他の方の質問を見ていて思ったのですが・・・ 学生時代(主に大学生)に遊んでいたことは、社会人になると得なんでしょうか?(特に男性) 女性の場合だと、遊んでいるのは良く思われませんよね。 ですが男性は、「経験のひとつ、必要なこと」とされるのはなぜでしょうか? 遊んでこなかった男性は、いつハメを外すかわからないから…遊んでおいた方がいいということですか? よろしくお願いします。

  • 自分が原因で友人夫婦が離婚問題に発展しています

    少し長いですがお付き合いください。 約1年ほど前友人と縁を切りました。 互いの価値観の違いから溜まった鬱憤に耐えかねての事だったのですが、きっかけになったのが友人からの無視でした。その際友人の旦那と連絡を取り、彼女の様子を伺ったりそれとなく無視の原因を聞いてみるよと言ってくれたりしたのですが、どうやらそれが余計な事だったらしく、自分の知らない所でこそこそとするなんて不誠実だと夫婦喧嘩をしたらしいのです。 彼女との話し合いの際その事を聞かされましたが、それは夫婦間の事だから私は原因ではあるけれど関係ないと彼女は言いました。 結局彼女自身の友人感の押し付けに耐えられず、縁は切ることを選択しましたが私自身としてはとても気があった友人であったので、縁は切れても嫌いになった訳ではなく何かと気にもなっていたので折に触れて彼女の旦那や共通の友人に世間話の一端で彼女の様子を尋ねたりはしていました。 今回、諸事情でどうしてもお金が必要になり頼れる筋にあたりをつけた際、彼女の旦那にも声を掛けました。元々友人関係にあったので、彼女の旦那としてでなく私の友人として、相談に乗ってくれるだけでも良いと言ったのですが、いくらかの都合を付けてくれました。おかげで金の工面もでき、すぐに返せる状態だったので返さねばと思っていた矢先に彼女からの連絡が。 曰く、自分たちは今離婚問題まで発展している。私は夫婦の共有財産に手を付けた。以前の問題があった際、旦那に私と連絡を取れば離婚も考えると伝えていた。今回の事は夫婦の両親にめ話してある、離婚をしたら私責任を負えるのか、と。 確かに私の軽率な行動が原因なのでしょう。私はお金をすぐに返せば終わる話だと思っていたので、まさか離婚問題にまで発展しているとは思いもしませんでした。 今度あちらの両親同伴で今回の事情説明と話し合いをするのですが、彼女の旦那は立ち会いません。 このような立場になった時あなたならどうしますか。また私はどうすべきなのでしょうか…

  • ただの情報収集だよ?なんで怒るの?

    「理系クン」というエッセイ漫画を読みました。 マイペース理系な彼氏に、純粋文系の彼女が振り回されるという おもしろおかしい内容でした。 その中で、結婚を考え出した彼女に、彼氏が無邪気に 「結婚式ってなんでするの?」 「指輪がダイヤである必然性は?」 などと問い詰めて、彼女があきれるシーンがありました。 「そんなこと知らない!自分で調べれば!」と言われても あっけらかんと「うん、そうするよ」 後日、ネットで調べた内容を、論文発表のようにイキイキと語る彼氏。 彼氏「…というわけで、指輪はダイヤとされているそうです」 彼女「(ウンザリして)そんなに文句があるなら、もういいよ」 彼氏「え、文句なんて言ってないよ?」 彼女「いや、あんなに『なんで?』『なんで?』って言ってたじゃん!」 彼氏「うん。だって理屈や原理の分からないものに、お金出したくないじゃない」 まさにその通り! やはり理系の私も、呼吸をするように自然に、同じことを考えていました。 しかし…ネタになるということは、多くの人はそうではないということですよね? 考えてみれば、私も昔から「ただ理由や原理を知りたいだけ」なのに 『なんでそうなの?』『でもそれはこうじゃない?』『こういうときはどうするの?』 と聞いて、「文句ばっかり言うな!」と叱られたことが多いです。 探究心のままに訊いているだけなのに…… 不満があるわけじゃないのに…… こうした『納得するための情報収集』を『文句』だと捕らえる方は、 なぜそんなふうに思うのでしょうか? 知らないなら、そう言ってくれればこちらも黙るんですが… 逆に「そうそう!私もそう思う!」と言う方もいらっしゃいますか? なお「そもそも理系・文系という分類が…」というレスはご遠慮願います。

  • 長所を見つけるには

    私は無職になってもうすぐ一年になります。 高校3年の就職活動をはじめた頃から、自己分析をするために自分自身について考えることが増えたのですが、自分には何も取り柄・魅力・長所…引っくるめて良いところがないのに落胆しました。 短所…というか、自分の悪い面なら沢山思いつくんです。それはもう山程あります。 こんな駄目人間なので、なんとか入れた会社でも失敗ばかりでうまくいかず、何一つ会社の役に立たないまま2か月で解雇されてしまいました。 その後はアルバイト含め20社程面接を受けましたがなかなか採用もされず、ダラダラ携帯をいじるか寝てるかをして過ごしています。 悪いところまみれなのは自分でよくわかっているはずなのに自分を高める行為を何もしていないという最悪な人間です。 …と、自分について長々とお話したのですが、質問は自分の長所をどうやって知るかということです。 私は ・逃げ癖がある、面倒なことを避ける ・頭の回転が遅い ・泣き虫 ・鈍感 ・落ち着きがない ・行動が鈍い、とろい ・ぼーっとしている ・挙動不審 ・運動音痴 ・口下手、コミュニケーションが取れない ・不器用 ・要領が悪い な感じの人です。 通知表や他己分析的には私は真面目らしいですが、根拠がわかりません。 皆さんが私のような立場だったら、どのように長所を見つけますか? 自分のことを考えるのは疲れました。

  • デリヘル嬢が彼女だった・・・・・

    僕の彼女の相談ですが・・・・ 書くのも恥ずかしく、かといって誰にも相談できず(恥ずかしすぎて)一人でしばらく考えていたんですけど考えがまとまらないんで質問します。 なんでもいいんでアドバイス下さい。 僕は26歳で彼女は25歳です。 付き合って2年程です。 この前会社の同僚が風俗情報誌を見ていたら「これお前の彼女に似てないか?」と写真を見せられました。 びびりました。 どう見ても彼女なんです。 デリヘル嬢で紹介されていました。 名前は違うし、年齢も20歳となっていたんですけどどこからどう見ても彼女なんです・・・・・。 同僚には「全然似てねーよ」と言ったんですけど、あまりにも似すぎているんでかなり焦りました。 その風俗情報誌を買って帰り家で見直したんですがやっぱり彼女にしか見えないんです。 どうにも不信感が募り彼女に「なんか隠し事してないか?」と言ったら「は?何が」と言われました。 どうしても気になって会社の同僚に「やっぱりこの前の女の子彼女に似てる」と話したら「デリヘルなら呼んでみるか」となり、同僚の家に(彼女は同僚の家を知らない)その子を指名して呼びました。 そしたら・・・・・やっぱり彼女が現れました・・・・・。 怒り狂った僕は彼女を外に追い出し、「お前、何やってんだ!!」と怒鳴りつけたところ「ワタシ、ワカラナイ」と外人の真似を始めたんです。 さらに僕はかっとなってしまい彼女に蹴りを入れてしまいました。 そしたら「蹴りいれるとかひどい!!あんた最低!!このカス!!」と逆切れされました。 けど、あんな状況で外人の真似をするのはどうなんだ?! しかも何でデリヘルで働いているんだ?! 怒り狂ってしまい大声で怒鳴ってしまったんです。 そしたら近くに止まっていた車から男が出てきて「お客さんトラブルは困ります」とか言われました。 なんかよくわからないんですが、彼女はその男と車に乗り込み去っていきました。 それから彼女に電話をするけど「最低、死ね」「この暴力男」とか言われます。 まるで僕が悪者になっています。 僕としてはこの2年もの間の付き合いもあるし、本当に恥ずかしいのですがまだ未練のようなものもあります。 最低女と思うのですがまだ好きで、でも腹がたって、頭がおかしくなりそうです。 何にせよ最後に一度話をしたいんですけど、電話かけてもそんな調子なんです。 いや、話したところでどうなるもんでもないのもわかってるんですけど・・・・・。 この怒りの矛先もなく、また、何で彼女がそんなとこで働いてたのかも謎です。 納得して終りにしないとトラウマになりそうなんです。 なんかアドバイスもらえたらと思って書いてみました。 よろしくお願いします。

  • 勉強ってなんでするのでしょうか?

    勉強ってなんでするのでしょうか? 先日弟に聞かれたのですが、自分も学生ですが具体的な答えはわかりません。 一つあげるならば「社会に出てずるがしこい人にだまされないようにする為」と、思いますが、 そうするとなると数学なんて役に立たないですよね。 みなさんはどうしてだと思いますか?

  • 父は余命1ヶ月・・・帰国するな?

    初めまして。現在、アメリカ人の旦那とアメリカで暮らしています。数日前に日本にいる母から電話があり、父の癌と余命1~2ヶ月を知らされました。父は長い間ずっと癌であったことが知っていたようでしたが、家族に黙っていました。今も、家族は知らないと思っているようです。旦那と私は、父に会うために帰る気満々でしたが、母曰く、お父さんは未だに私達が癌のことを知らないと思っているので、お見舞いに来たところで怒るだけだよと。。。正直、父の心境が理解できません。。。家族に気を使っているつもりでしょうか?皆さんなら、どうされますか?父の意に反して、会いに行きますか?

  • 新しい上司が勘違いしている

    前に質問させていただいたものです。経理事務をしています。 仕事をしない上司(部長)が12月下旬に解雇になりました。 それから次の部長が来るまでの1ヶ月間、上司不在のまま入社して間も無いけれど引継ぎしてくれた人からの仕事手順でなんとか業務して来ました。 その間も経営者からいろんな要望を出されくじけそうになりながらも頑張って来ました。 次の部長が入社し着任されて、常務から、私と同じ事務作業が出来るようにその部長に事務作業をやってもらうようにとの指示があったので 部長にその話をすると「自分は君が業務しているのを見て覚える」と 言われたので説明せずに業務していましたが一向に覚えようとしません。結果だけを見て検印するだけです。 現金出納を前の部長がされていたのですが不在のため業務が手一杯だけど仕方なくしていたのですが現在の部長は引き続き出納を私にさせ、検印はするので自分にみせろと言います。 事務処理は私(一介の事務員)と同じだけ出来るように ならないといけないのだから部長にしてもらいたいと思うように なりました。処理と検印が同時に出来るからです。 結局着任されてから社長あての郵便物の開封しか仕事はなさっていません。それ以外はキャビネットの中の書類整理をされています。 その仕事も大事だとは思うのですが、常務から事務作業をしなさいと 指示を受けているのだから、検印作業的なことだけしてるのはおかしいと思うのです。部長は当然私に入社して間もないので会社の質問を 色々されるのですがその度に会社のシステムや事務手順について 見下したような言葉を吐きます。その為、今まで2ヶ月半頑張ってやってきたことは何だったのかと思うようになって来ました。 前は今の会社より大きい企業の取締役での経理部長をされていて シルバーになったので62歳で当社に入社されています。 このままだと部長不在の時のほうが私的には仕事が少なく、気を遣わないで済むのです。常務から直接事務作業をするように言い渡してもらってから再度事務作業をお願いするべきでしょうか。(それも気を遣いますが) それともじっと我慢して、無理なら辞めるしかないのでしょうか。 私は入社して2ヶ月半で、まだ試用期間です。 でも事務作業の流れをわかってて、できるのは私一人です。 常務は私がしている事務作業が多いのを解かってらして、パンクして 私が来なくなったら会社的に困ると思っておられるので配慮されての指示だと推察しています。皆さんの意見をお願いします。

  • 「おばちゃん」で論争

    おばちゃんと呼ばれる事ってそれなりの年齢になってくると 嫌だって思いますよね?・・・って何を聞いてるのと思われるかもしれないのですが、母とそれで喧嘩になったので質問をしようと思います。 ちなみに私は25歳。母56歳です 年下から、目上の人に向かって「おばちゃん!」って呼ばれる事って それなりの年齢でも嫌ですよね? うちの親はそんなことない。それなりの年齢になってくると 言われても仕方ないし、それに言われて傷つくかどうかなんて 人それぞれだ!と言うのです。でも 常識的に言われて当然の年齢でも思っててもいえる言葉 ではないですよね? でも親は、言える環境といえない環境があると言い出し 例えば職場なんかじゃ言えないけど、団地とかの主婦が 住んでるところならこの私でも言えるというのですが・・・? 例えば私が商店街でお店屋をしてたとして、 「あーおばちゃん!」っていってもかまわないと・・・。?

  • 主人がリストラされそうです…。

    結婚4年目で「今年こそは子供を!」と考えている専業主婦です。 主人の会社は阪神大震災後、現社長が独立して建てた会社で、従業員も前の会社からついてきた人が大半で、主人はそこへ別会社から引き抜かれて入った、いわば「よそ者」です。 規模も30人程度の小会社で、社長やその奥さんに「ごますり」さえしていれば優遇されるような会社です。私も以前この会社で主人の部下として働いていたので内部事情なども知っています。 主人は会社設立にあたり、出資こそしていませんが、必要不可欠だということで一からコンピューター技術を学び、日々進歩してゆくコンピューターを勉強し続け、会社の利益や技術向上のためにも、イエスマンだらけで誰も発言しない中、様々な意見や助言をしてきました。 それらが一度も理解されたことはなく、昨日、突然「明日から営業に行ってくれ。嫌なら辞めてもらって構わない。」と言われたそうです。 一度も営業経験がなく、給料も歩合給になるらしく、主人いわく、「俺がうっとうしいらしいわ…」と…。 社長は気分屋で、機嫌がいいときは飲み会や社員旅行に連れて行ったり、給料アップをほのめかし、資金繰りが悪化したり、機嫌が悪くなると給料カットやクビを言い放つ様な人です。 こんな会社でこの先も頑張れというのは私から見ても主人があまりに可哀相に思えますが、多額の住宅ローンの返済もあり、今同様の給料をもらえる会社もありえません。再就職もきつい年齢(45歳)です。 私には持病があり、今はおちついていますが悪化すれば歩くことも辛い状態で、すぐ働きにでることはできません。 こんな状態で一番辛いのは主人だろうと思います。それを思うと涙が止まりません。でも私が泣いていてはダメですよね?私は主人に対し、どう接すればいいのでしょうか?励まし、勇気づけるべきですか?そっとしておくべきですか?何でもいいのでお感じのこと、アドバイス等お願いします。

  • 主人が仕事を辞めさせてくれない

    私は、長年仕事をしてきましたが、最近になり限界を感じています。ゆっくり休みたいという甘えがある事は承知しています。朝起きるのがつらくてたまらなくなってから、3年経過しています。 しかし、この不景気の中、夫婦で働くのは当然という考えがあるようで、決して許してはくれません。  主人の実家は裕福な家なのですが、親思い、兄弟に物申せない主人は本当に損ばかりしています。それはそれで、私が働いて自分の家庭をしっかり見つめて頑張っていけばよいと心に決めて頑張ってきましたが、不条理さに悲しさを覚えるようになりました。主人は自分の実家で経営する会社に勤務してきましたが、それはそれは忙しく、それなのに月収は結婚当時は15万くらい、現在も年収500万位なんです。 それなのに、親や兄弟には何も意見も言えないようで、妻である私の収入を頼りにしています。私は他の会社に勤めているのですが、自分が元気な時は頑張れたけど、今は身体もつらくてとにかく辛い日々です。 疲れて横になっていても、仕事をしていたら誰だって疲れるんだ、とか自分も疲れてるんだから、と叱咤されるだけなんです。 シングルマザーの人は子供を育てる為に、辛くても頑張っているのだと思います。それを思うと自分は甘えているだけかと思います。 でも、生活の為にも、少し休んだら仕事はまた再開しようと思っているんですよ。今より収入は減ると思うけれど・・。 主人に依存しているのか、私は主人の許しがないと仕事を辞めるといえなくて、でも最近記憶が一瞬なくなったり、起き上がれなくなったりと限界がきているようで・・。 男性の皆様、主人の気持ちは一体、どんな気持ちなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#77007
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 私の友達をかわいいとゆう心理

    彼は私の親友をかわいいかわいいと言って褒めます。 今までで褒めたのは、そのこだけなので、妬けちゃいます。 彼は、親友とヤりたいとか、私がいなかったら付き合いたいとか考えているんでしょうかね。

  • 経験人数について

    30代前半の女性ですが、男性経験10人位って多いと思いますか? 遊びではないです。ほとんどが付き合った人数です。(二股かけられそうになってちゃんと付き合わなかった人もいますが…) 私はこの年齢なら普通だと思っていたのですが、 先日好きな人(同年代)と関係を持った後に聞かれて、正直に答えたら「多い」って言われたんです。 で、その時はお酒の勢いもあったので、酔えば簡単に寝る女だと思われたようで…。 今までの付き合い方は、 お互いに惹かれていい感じになって、当然の流れでsexして、当然の流れで付き合って、ということが多かったので、彼と関係を持ったのもそういうつもりでした。 その後彼に、簡単に寝る女じゃないってことを何度も言ったのですが もう彼の中でそういう印象がついてしまったみたいです。 こんなことなら、嘘をつけば良かったかなぁとさえ思いました。 正直、この年齢で経験人数なんて気にするものかなぁ?と内心思ったりもするのですが。(ちなみに彼の方が断然経験人数は多いです) 経験人数が多いかなんて友達にも聞けないので、どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#75012
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • どこからが体の関係といいますか?友達にも聞けず困っています

    20代女です。 男性はどこから体の関係と認識しますか? 付き合っていない人とデートし、キス、胸を触られる、指を入れられる(服は脱いでいません)という関係になりました。 それ以上は断りました。その後、相手からは何気ないメールはきます。 この関係で、男性は体の関係を持ったと考えますか? このような関係の女性とまたデート(Hなし)しようと思えますか? 個人的ご意見で結構です。 私は出来たらきちんと付き合いたいと思っています。どうにか挽回したいのですが。 私は昔、嫌な経験もあり、Hの経験がないにも関わらず、好きな人とこのような関係になり反省しています。 女性の方でもアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。