sukebena_s の回答履歴

全201件中101~120件表示
  • 浮気相手の切り方

    皆さんからお叱りを受けるような話で恐縮ですが、背中を押していただきたいので、恥を忍んで相談します。宜しくお願いします。 約2年付き合っていた、彼が地方転勤が決まったのをきっかけに、遠距離は難しいので、はっきり決めようとプロポーズされました。2月末です。3月に双方の実家の挨拶、彼の両親が正式に挨拶&結納、年内挙式が決まりました。その後11月の某日に決定済み。ハネムーン先も決まってます。退職予定も10月末と決まっております。 全て、その方面は順調なのですが、実は、私自身が問題を抱えてしまっています。 魔がさしたのか、勢いか、うまく説明できないのですが、GWの直前、ある男性とそういう仲になってしまいました。一夜の過ちにしておけばよかったのですが、実は昔から好きだったと、相手からの猛烈なアピールがあり、ズルズルと関係が続いてます。社内の人です。私が婚約していることは知ってます。 結婚退職するというので、一時的にそういう気になっているだけだろうと冷静な判断の出来る私がいるのですが、相手が熱心になっているのをうまく断れなくてというのは、きっと口実です。 結婚したら、もう、恋はできない、最後の遊びを楽しみたいという自分の汚さを見ないふりをしてしまってます。やはり、女ですからチヤホヤされ舞い上がってしまう気持ちよさに負けているのだと思います。 ついでに正直に言えば、セックスにも負けてしまってます。 ずるいようですが、時間限定の浮気。アチラにとっても一時ののぼせでそれなりにHもできるのだから、恨みっこなしで終れると甘い計算もしてしまいます。 いけないことは充分わかってます。一日も早く切らないといけないのです。でも、追いすがる男をどうしたらうまく別れられるのでしょうか? 決心して強く出れば、マサカ逆上したり、ばらしたり無茶はしないと思ってますが、一抹の心配もあります。 どんなことが起きようと、終わりにしたいと言うしかないですよね?覚悟するしかないですよね?一日伸ばしにしている私の背中を押してください。 尚、今までの私は恋愛関係はいつもキチンとけじめをつけていましたし、凡そセックスに溺れるタイプではありませんでした。彼氏は露疑ってません。

    • ベストアンサー
    • noname#107161
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 楽しく生きるにはどうすればいいのか

    中三男です。 どうすれば、楽しい人生が送れるのでしょうか。 僕は自分の人生がつまらないものだと感じているところです。 中学校最後の夏休みも、なんだかあっけなく終わってしまいました。 受験生なので仕方がないと言えばそれっきりですが…。 友達がいないわけじゃありません。 一年の時から運動部に入っていますし、他の部員との関係も悪くありません。 勉強が行き詰ってる、というわけでもありません。 頭がいい、という程ではありませんが、公立のトップ校を目指しています。 ただし、彼女は全くできません。 小学生の時は、中学校が舞台の漫画を読んで 「中学生になったらこんな生活が送れるのかな」 と期待していました。 今は 「高校生になったら楽しいに違いない」 と思っています。 無理だと察してきました。 なにも、漫画のような非日常を求めている訳ではありません。 でも、楽しい生活が送りたいんです。 社会人になって、 「あの時は楽しかった。青春していたなあ」 と思いたいんです。 僕は今後、どのような気持ちで、どのような行動を起こせばいいのでしょうか。 主観でも構いません。 体験談なども話してくれると非常にありがたいです。 長文で申し訳ありません。 どうかご回答いただけないでしょうか。

  • 【男性の方教えてください】風俗で腕があがる?

    フーゾクで男性がテクニック上達させることってできたりしますか? お店の女の子に女の子の性感帯の触り方とか指テクとか教わったりすることってあるんですか? 私は30代の主婦です。 夫とは週3~4程度でありますが ときどき急にそれまでしたことがないような技を繰り出すことがあって それが結構うまかったりして驚くことがあるのですが、それと同時にいったいどこでそれを覚えてきたの?!という疑念がわきます。 夫はほとんどネットをしませんし携帯もアダルトサイトには接続できない設定になっています。 情報を得るとしたら雑誌か風俗しか考えられません。 雑誌も家には持って帰ってきていません。 夫は初体験がソープでその後はリアルで女性と交際することはなく私と結婚しました。素人では私が初めてだと言っています。 全然もてない容貌なので不倫とかは考えにくいです。 以前に風俗のメンバーズカードが複数枚財布から出てきたことがあり本人は上司からもらったもので自分は使っていないと言い張っていますが怪しいと思っています。 風俗で女性の愛撫の仕方とか上達するものなのかどうか、風俗ご利用の男性の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#94215
    • 性の悩み
    • 回答数20
  • 親のスキンシップはどこまで見たいですか?

    24の男です。夫婦間のスキンシップについてお聞きしたいと思います。 恋人の家族が仲がいいようで、よく話を聞かせてくれます。どれぐらい仲がいいかというと、子供の前で両親が飴玉を口移しで食べるのを見せるほどだそうです。それを聞いたとき「気持ち悪い」と思ってしまいました。それを見ている恋人の姉妹はやはり姉妹間で飴玉を口移しで食べることが普通であるように話していました。 私は度を越していると感じたのですが、皆さんは夫婦間のスキンシップについてどの程度見せるのがいいと思いますか?

  • 高校で勉強した科目で実生活で役立っているものはありますか

    高校で勉強した英語、数学、理科、社会、国語などの科目で、実生活(仕事や家庭など)に役立っているものはありますか?あれば教えて下さい。

  • 夫婦の信用

    僕は38歳、妻は35歳です。子供も3人います 11歳・9歳・8歳です。 結婚して12年ですけど、昔 妻に嘘をついて、女性とメールしたり・・風俗へ行ったりしていました。とにかく妻に嘘をついて、影でコソコソしてました。その時は、許してもらいましたけど・・ 先月、また同じ過ちをしてしまい・・完全に信用を失くしてしまいました。 子供の為、離婚はないけど・・・妻とは会話がなくて、完全無視されてます。こちらから、話しかけても・・・「私に関わらないで!」「入ってこないで!」って壁を作られます。妻の性格は、根に持つタイプで、意志が固く頑固です。「私達は終わったの!」 が最後の言葉です・・。子供のために、良い父親で・・だけが、妻の願です。 妻には、これから絶対に変わって、もう一度信頼してもらえる男になります。って言ったけど・・信用はされてません・・ 自分でも、すぐに信用されない事は分かってます。 でも、いつか信用される日はくるのですか? 話かける事も許されない状況で、信頼回復はできますか?

  • 『仕事と私とどっちが大事?!』って…

    25歳OLです。遠距離(関東⇔関西)で社内恋愛の彼(27歳)がおり 結婚を前提に付き合って半年です。 最近、彼の仕事についてケンカになり、3つのことに悩んでいます。 (1)このケンカ、私が悪いのか? (2)彼とは別れたほうがいいのか? (3)これから私がとるべき行動は? :::状況::: 先日、このようなメールをしました。 彼「海外研修(1年間)の候補に選ばれた…上司と面談してくる」 私「海外?勘弁してよ…」 彼「面談した。候補者にはなるけど、もし選ばれても   上司の圧力で取り消せるみたいだから大丈夫」 私「よかった、安心した…」 その夜電話で、 彼「やっぱり嫌な予感がする…」「30人の候補者から4人出すらしい」  「ずっと希望届け出してたから、俺になるかも」  「駐在は嫌だけど、一年ならちょっと面白そうだし行ってみたいんだよね」 私「…知らないからね」(←2人の関係が、の意) 彼「なんでそんなこと言うの?」 私「知らないよ、どうなっても」 研修に行きたいなんて初耳でした。 何より、「希望届けを出してた」ことがショックでした。 しかも、まるで「待ってるのが当然」と思っているみたいに、 私に対しての言及は何もありませんでした。。。 もともと遠距離な上に、一年間完全に会えなくなるのに、 私の気持ちなんて、どうでもいいんだな…というのが主な理由です。 それを彼に伝えると、 「そりゃあ俺だって離れたくない。  でも俺が逆の立場だったら、あなたが希望してたことなら、  一緒に喜んで気持ちよく送り出してあげるのに…  そんな反応されてがっかりした。  仕事と私どっちが大事なのよ?!ってことでしょ。俺はもう自由じゃないの?」 と言われました。 「気持ちよく送り出す」と言ってますが、 彼が元カノ(交際期間4年)と別れた状況は、まさに↑と同じなんです。 プロポーズ直前だった元カノから「長期海外勤務希望するつもりだけど、どう思う?」と聞かれて、彼は何も言えず それを見た元カノに、「仕事に集中したいから別れよう」と振られたそうです。 「俺との将来はどうなるの?と思ってパニックになった」と話していました。 自分だって相手の海外勤務は嫌だったんでしょ、と指摘すると 「それとこれとは全然別だ」「元カノは人生設計が変わるほどの話だけど、俺はたった一年」と 逆切れされてしまいました。 結局、「発表は9月中旬だから今考えても仕方ないし、たぶん選ばれないよ」などと言われ、 うやむやに電話は終わりました。 ならば、なぜ今あえて私にそのような不安を煽るようなことを言うのか、わかりません。 しかも「嫌な予感がする」とか「ちょっと行ってみたい」とか、言動が矛盾しているし。 あと1ヶ月、不安な気持ちで過ごすのはつらいです。 もちろん海外に行くのは彼の自由ですし、行くなと強制するつもりはありません。 でも、私がいい顔しなかったらといって「がっかり」「俺は自由じゃないのか」なんて、 あまりにも人の気持ちを無視してると思ってしまいました。 思わず「がっかりなんて言うあなたにがっかりした」と言い返しました…。 もし本当に行くことになって、きちんと2人の将来のことなど話合ってからだったら、 気持ちを整理して送り出すことができると思いますし、そうしてあげたいです。 でもいきなり、「面白そうだからちょっと行ってみたい」なんて寝耳に水ですし 私に対するフォローも全くなかったので、ショックを受けるだけです。 彼はこれまでにも、人の気持ちがわからない・理詰めで人間味のないところがあり、 研修に行っても行かなくても、結局しこりが残るだろうな…と不安を感じてしまいます。 彼の家庭の事情(宗教関係)や、遠距離のこともあり、 ちょっと問題が多すぎるような気がして… ご縁がないんだろうか、付き合いそのものを考え直したほうがいいのか、と悩んでいます。 辛口でもいいので、感じたこと、アドバイスなどをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115250
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 8月2日に15才になった従妹へ言葉を贈りたい

    30才の女の私から15才という若く高校受験に向かいながら、運動も頑張っている従妹に誕生日プレゼントに言葉を贈りたいんですが、何かい短くて、良い言葉はありませんか? 名言的なものでも構いません。 自分でも調べてみたんですが、コレ!というものがなくて。。 どなたか是非教えてください。 ちなみに14日に会うので、その時にカードに書いて贈りたいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 魅力的だけど容姿がどうしてもという人とはうまくいきませんか?

    未婚30代女です。 数年前にある男性と出会いました。 その人はすごく優しくて、頭もよく、仕事もばりばりこなす人で 私はその人を尊敬しています。何度かデートもしてつきあわないか?といわれましたが、そのときは何か違うなぁと思ったので断りました。 当然、ぎくしゃくしましたが、その後もまた友達として遊びに行ったりしていました。彼が転勤になり、しょっちゅう会えるわけではないのですが、この間会って話をしたときに、まだあきらめてないようなそぶりをみせられました。。 最初はその人の顔が受け入れられなくても、次第に好きになっていくということも何度かあったので、今回もそうなればいいのですが、あれから数年たっているのに、未だに「???」ということはやっぱりだめなのでしょうか。年取れば関係なさそうなのですが、何か気になります。。 やっぱりだめなものはだめなのでしょうか。。

  • 私が悪かったのでしょうか

    総合病院の整形外科外来で事務をやっています。派遣社員です。 先日、腰痛の専門医が2人、関節の専門医が1人が外来担当だった日のことです。 医師の構成上、腰痛専門医の診察を希望する方が、大変多い傾向の日です。 ただ、関節専門だから腰痛は診ないとか、逆に腰痛専門だから関節は診ないというシステムではありません。 腰痛で来院された方に「腰痛専門医は大変混雑していますが、診察をご希望されてますか」と聞いたところ 「専門じゃなくてもいいので、早く診てほしい」とのお返事に「では、比較的早い医師で診察します」と応対していました。 受付の担当は2人いて、もう一人の方も含めて、普段からそのように対応していて、特別な会話ではありません。 ところが、関節専門医が、耳ざとく聞いていて「暇な医者って俺のことか!!」と言い出したのです。 診察中なのに、診療スペースから出てきて、「おまえは本当に失礼だ」とか指差しで怒ってるんです。 なんで今日は怒るんだ?と思いつつも、その医師は普段から大変気分屋で、患者さんとも揉めるくらいの性格なので、一応「言葉が過ぎた」と謝罪しました。 私としては、いつも通りの患者応対であり、何を突然怒り出したかわかりませんし、大変不本意です。 周りの人に言わせれば、単に虫の居所が悪かっただけだと言ってくれますが、私の契約時間が過ぎ、帰宅した後も、 当事者が不在のところで4年も5年も前のミスまで、引っ張り出してきて、批判していたそうです。 相手の医師は40代半ば、私は30代前半です。もう一人の受付の方は50代半ばで、同じような対応、同じようなミスでも 怒鳴られたり、指差しで怒られたりするようなことはありません。 看護師をしかりつける場面も多々見かけますが、自分より年上の看護師には威圧するような態度はありません。 同じことをやって、片方は怒鳴られ、片方はただの小言程度という態度に我慢できませんし 昨日良かったことが、今日は駄目、同じことが明日は大丈夫ってことに振り回され、疲れてしまいました。 こんな医師とは、どのように付き合っていったらいいのでしょうか…

  • 夫婦の信用

    僕は38歳、妻は35歳です。子供も3人います 11歳・9歳・8歳です。 結婚して12年ですけど、昔 妻に嘘をついて、女性とメールしたり・・風俗へ行ったりしていました。とにかく妻に嘘をついて、影でコソコソしてました。その時は、許してもらいましたけど・・ 先月、また同じ過ちをしてしまい・・完全に信用を失くしてしまいました。 子供の為、離婚はないけど・・・妻とは会話がなくて、完全無視されてます。こちらから、話しかけても・・・「私に関わらないで!」「入ってこないで!」って壁を作られます。妻の性格は、根に持つタイプで、意志が固く頑固です。「私達は終わったの!」 が最後の言葉です・・。子供のために、良い父親で・・だけが、妻の願です。 妻には、これから絶対に変わって、もう一度信頼してもらえる男になります。って言ったけど・・信用はされてません・・ 自分でも、すぐに信用されない事は分かってます。 でも、いつか信用される日はくるのですか? 話かける事も許されない状況で、信頼回復はできますか?

  • 金もないが、髪もない……

    愚痴になるかも知れませんが…。 もうすぐ33歳になる独身男です。 親と同居しています。 今まで親の作った借金と8年前に建てた家のローンの返済に追われ、 現在貯金が100万円しかありません(全財産です)。 しかも25歳頃から頭が薄くなってきて、今ではカッパ状態です。 友達も彼女もいません。ただ、一人が好きなこともあって、 それは苦痛になりません。人を好きになったこともありません。 地方公務員に就いているので、決まった額の給与がもらえる のがせめてもの救いで、今はこれしかすがるものがありません。 先日も200万円を繰り上げ返済したら、手元のお金がなくなっ たことにより、「明日車が壊れたらどうしよう…」「彼女が 出来て結婚することになったどうしよう(これはないですが)」 とか急に不安になりました。 親は以前は「結婚しろ結婚しろ」と言っていましたが、私が禿 げてきてからは何も言わなくなりました。 今日も、今まで返済した借金の額を計算したら1,000万円を超え ていたことが分かり、またショックを受けました。親の借金が なかったらこれだけ貯金ができていたことになります。 結婚はしなくてもいいとは思っていたのですが、頭が禿げてき たことは衝撃的で、しなくてもいいどころか、完全にできなく なってしまいました。また、何も悪いことをしている訳でもな いのに馬鹿にされることにさらに衝撃を受けました。今は仕事 以外は休日も外出していません。 これからもこんな借金だけを返していく人生でいいのなかなぁ …、と時々生きるのが虚しくなります。 飢え死にすることはないので、「アフリカとかの餓死者を考え ろ!」と言われれば贅沢な悩みで自分本位とは思いますが、正 直辛いです。 考え方を変えるだけで生き方が変わるでしょうか?

  • 男のプライド?

    「愛してる」「好き」という気持ちを言葉で表現することで、彼と意見が食い違って困っています。 彼は、そういうものは思ったら言うものであって、聞かれて答えるものでもないし、頻繁に口にするものでもない、といい、男ってそういうものじゃない?プライドというか・・・男がそんな頻繁にゆったら気持ち悪いだろ、といいます。 だから私が聞いても「この前ゆったでしょ」みたいに答えてくれないこともあり、私は、だからって待ってたって滅多にいわないし、聞いても答えてくれないんじゃ・・・それに、聞かれて答えられないってことは、思ってないってことなんじゃないの?というと、上記のような答えが返ってきました。言いたいときに言いたい、と。それでいつもこじれて別れるまでの喧嘩になります。 私はそういう男性が多いということは知っていますが、気持ちがわからなく、そんなプライドがとてもちんけに思えてしまうのです。つまり、私と別れるまでの喧嘩になるよりも、(もしくは本当に別れるよりも)そんな誰に教わったのかもわからない些細なことが重要なのか、と。そう思うととてもつまらない男と思ってしますのですが、私が理解できてないだけで、きっと男性には男性の社会があり、意見があると思うのです。彼にはそれが些細なこととは思えないようです。質問が曖昧かもしれませんが、それはどういう気持ちなんでしょうか?

  • “似ている人”を好きになる心理

    皆さん、こんにちは。 私は女です。 現在進行形で今もですし、過去にも何人か好きな人ができていました。 好きになるのは何故かかなりの確率で誰かに“似てる人”です。 似てる人と言うのは、けっこう誰にででもありです。 例えば、私は好きな芸能人がいますが、その好きな芸能人に似ていたり、好きとまではいかなくてもカッコイイと思う芸能人に似ていたりすると、気になって好きになってしまうことがあります。 と、ここまではご理解いただけるかな、と思われます。 問題はここからで、好きでもない人に似てる場合でも好きになってしまうこともあります。 失礼な言い方で申し訳ないですが、気持ち悪い!ブサイク!などと思う人でも好きになることもあります。 あとは、一度も話したことないような同じ学校の人や、全く仲良くないクラスメートなどに似てる場合でも好きになることもあります。 ただ、惚れっぽいだけと言われればそれまでかもしれませんが、コロコロ好きな人が変わっている訳でもないですし、誰かに似てる人ばかり好きになってると思うので、どういう心理?が働いているのか気になるので質問させていただきました。 くだらない内容ですみません。 もしよかったら回答宜しくお願いし

  • セックスレス&子供

    結婚9年目、37歳の主婦です。主人は40歳です。 結婚当初、私はまだ子供が欲しくないという考えだったのと、その他もろもろの事情があり、ほぼ一年後にはレスになりました。 何度も今後の生活について子供の事を含め、話し合いをしましたが、 主人はどうも過去の事を持ち出してきて、お互い険悪になるばかりで、 先に進みません。(ちなみに私が過去に拒否をしたことはありません) 主人は子供は欲しいとは言いますが、何も行動には起こしません。 仕事が忙しいと事もありますが、結局、私は性の対象になっていないようです。 そして、私も子供が欲しいと強く願うことは出来ないのですが、とりあえず作る努力だけはしようと何度も自分から行動を起こそうと試みましたが、どうしても抵抗があって出来ませんでした。 かといって、このまま二人でという結論にも至っていません。 レスの事や子供の問題さえなければ、普通に仲の良い夫婦だと思います。 私たちと同じような状況のご夫婦はいらっしゃいますか? またこの状況を解決できる良い方法などありましたら、是非ご意見をお聞かせ下さると嬉しいです。

  • 年配のお客さんは何故、威張り散らすか

    22歳・男子です 年配のお客さんにお聞きしたい。 女性の年配のお客様はクレームにやたら厳しいし、 男性の年配層60歳代の方は買いもしないのに暇なのか何なのか知りませんが 店内をうろうろした挙句、我々店員に、いちゃもんや難癖をつける厄介な人が多いです。 適当にあしらおうとすると直ぐ「店長を呼べ。この店は教育が・・・」です。 お陰で今日から、また上司の厳しい指導を受けるハメになり今、超ブルーです。 しかも何故、店長や教育係りに言うか・・・?僕が原因でしょ?って感じで、その場にいない上司や教育係りに言ったら、たとえ僕が悪くなくても超怒られます。 一層、買いもしない客は店に来ないで欲しいです。 皆様、偉そうで高圧的な態度の年配男性客と超うるさい、おばさん客を何とかする方法があれば伝授願います。

  • 主人が盗撮しています・・・。

    寝室兼書斎にあったラベルのないテープ(ビデオ撮影用のもの)があり、 子供を撮影したものかと中身を調べると、 よその家のお風呂場の窓を外から盗撮したものでした。 実際入浴中の女の人が映っているものもあり(複数回盗撮している) 確実に盗撮テープでした。 小さいけれど、主人の声も入っており、撮ったのは間違いなく主人のようです。 犯罪行為ですし、何とかやめさせたいと思うのですが、 どのように注意すればよいでしょうか。 撮影は、私が実家へ帰った時に行っているようで、 年に1度ぐらいの頻度ですが、もしかしたら覗くだけの行為はもっとあるかもしれません。 夫婦生活は普通にあります。 このような性癖は、やはり治らないものなのでしょうか。 本当にショックで目も合わせる事ができません。 どうかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • かわいい女子に甘い上司とか

     テレビで野村監督が仕事に必要なこと、人生に必要なことを述べていました  長年のキャリアがあればこその言葉ばかりで感銘を受けるんですが、TBSの女子アナがとてもお気に入りのようで、明らかにほかの取材者とは対応が違います  なんだか、男だからしょうがないとは思うものの立派な事を言ってる説得力が薄れるなァという気持ちになってしまいます  私自身男ですが、中学1年の時に女子が鉛筆を落としたのを拾ってあげたときに、無意識だったものの、愛想が特別よくしているように見えたらしく、友達から「女子だからって特別優しくすんな」と言われたことがあります。それがトラウマに近い形で頭にこびりついており、美人な人とかと話す時に「自分は鼻の下を伸ばすような人間になってはいかん!それは気持ち悪いことだ!」と特別意識するようになりました。むしろ、性別を問わず、美形な人に対応するときは「こいつはこの容姿で、人間関係で得をしている奴だ!」と怒りすら感じるようになっています。  実際私の上司にも「女好きやなァ」と感じる人がいます。  仕事における哲学とかを語ってくれるんですが、なんだか女性に甘い態度をとっていると説得力が自分の中で失われているのが残念です。  私がこだわりすぎでしょうか?  それとも、立場の上のとるべき態度として適正を欠いたものといえるのでしょうか?  どう思いますか?

  • 旦那は女性に対しての思いやりがない

    カテゴリがあっているか解りませんが質問します。 ここ数日、妊娠していたらどうしようと思い一人で悩んで いましたが今朝旦那になんとなく日常会話しながら最近は 早期妊娠検査薬があるらしいよっと言ってみました。 すると「うちはそんな事気にする事ないやん」と言われた のでこの前適切な避妊をせずに行為を持ったし膣外射精を 避妊と認識してるん?と聞いた所「俺は絶対大丈夫やし」 とか言われました。 その根拠は?っと聞くと「だから大丈夫や言うてるやん」 と意味不明ですが何故か切れ気味。 その直後、次は緊急避妊ピルってあるらしいよって話題に 私が変更したのです。 緊急避妊ピルの説明をしようと思ったのですが、いきなり 「てか普通のピルでも性行為があったけど不安な時とかは  性行為の当日からピルを飲みだしたら避妊になるで」 とか言い出すのです。 私も憤りを覚えたのでピルには飲み方もそれぞれ決まって いて適切に飲まないと副作用もあるかも知れない避妊さえ 出きれば女の体を負担を何とも思わないのか!!!っと言 いました。 すると「じゃあ俺にそんな話するなや、俺知らんし」 と言うので「もし望まない妊娠した場合堕胎するのも女やで。なら ば女性と性行為をこの先二度とするなよお前の様な男がいるから傷つ く女性がいるねんやん避妊は女だけで考える事では無いんじゃないの?」って言ってやりました。 後はお互い無視でした。こういう非常識な男にガツンと言ってやる 方法は無いでしょうか? 現在子供は一人で今後も妊娠を望まないので(相手的にも無理でしょう)避妊は確実したいと思いパートナーである旦那に話てみました。 万一妊娠した場合、後の処理について全て私に任せ旦那からの何の 協力も反省もないまま時間だけが過ぎ私だけが一人で傷つきそうで すね。 どんな意見でも結構です、男性側からの意見も頂ければ嬉しいです。 参考になればと思っていますので宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#143510
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • こんな情けない報告書書きたくない

     36歳の男です。先日、職場の女性職員と諍いになってしまって上司になぜそのようになったのか報告書を書くように求められています。しかし、理由が理由なので形として残したくありません。諍いの内容は、  後輩に誘われて合コンに行き、そこで馬鹿にされまくったことを職場に知らされ、前から自分を嫌っていた女子職員達がそのことについて話しているのを偶然聞いてしまい、その前に怒鳴り込んで言い争っていたことです。そのうち上役が来て、自分の直属の上司を通して報告書を出すように言われました。相手の女子職員も出すのですが、自分のことをどう書くか分かりません。もしかすると事細かく書くかも知れません。  そうすると、自分も同じように細かく書かなければならないんでしょうが、仕事のミスとかでなくプライベートのことについてを書かなければならないことに納得いきません。報告書の提出を回避したいのですが、何かいい方法はないでしょうか。