yasuponpon の回答履歴

全187件中61~80件表示
  • ハワイ・この木なんの木

    お世話になります。 近々ハワイに行きます。ハワイは初めてなので、おのぼりさんコースです。 宿泊はワイキキ近く、ダイヤモンドヘッドは観光予定に入れています。ビーチでごろごろもしたいです。エステも行きたいです。(どこが良いかは検討中) ディナーショーがコースに入っており、その他にはハノハノルームに行くつもりです。 そして、モアルアナガーデンのこの木なんの木をぜひ見に行きたいのです。 自由時間に行くつもりで、調べたらバスが通っているようでした。(レンタカーは借りません) ただ、英語が不十分な身でバスに乗って無事行けるだろうか?と言う心配があります。また、モンキーポットの木はたくさんあり、どれが日立の木か確信が持てない状態で帰ってきた人もいるとあり、さらに心配になりました。 そこで、質問は 1、中学生英語程度の私でもここに気をつければ無事公園へたどり着ける、というポイントはありますか? 2、日立の樹の見分け方は? 3、上記に挙げた以外の過ごし方でおすすめはありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#254326
    • 北アメリカ
    • 回答数6
  • 環状線

    大阪環状線の、外回り、内回り、と言う 命名 表現 の理由は何々でしょうか。お教え願います。

  • 登山のエピソード

    登山のエピソードあれば教えてくださ?

  • 千葉~広島/車で正月帰省・900キロ!

    12/26日に千葉から広島へ車で帰ろうと思うのですが、スタッドレスタイヤは必要でしょうか。いつも飛行機で帰ってたのですが、家族が増えて飛行機代もかさばんできたので、車で帰ってみようと思います。1/5くらには広島から帰ってくる予定です。ルートにもよると思うのですが、詳しい方、ご教授願います。ちなみに深夜走ることになると思います。よろしくお願い致します。

  • 日帰りで蟹を食べるにはin関西

    日帰りで 温泉+蟹のツアーがあればお教え下さい。 (1)関西圏で(兵庫県、京都府あたり希望) (2)予算は1人1万円以内 (3)買い物とか余計なオプションのないもの (4)温泉にゆっくり入れて蟹を食べれたら文句はありません☆ (5)男女混合メンバーで5人くらいです (6)12月の土日 どうぞ宜しくお願い致します

  • 12月の鳥取砂丘

    12月の20日から24日頃、出雲と鳥取砂丘に行こうと計画しています。 でも、ふと日本海側なので12月ともなると積雪があるのでは?と思いました。 実は先日も19日から山陰(鳥取県は今回初めて)に行っていて昨日帰ってきたばかりなのですが、19日鳥取に到着早々雪がちらついていてびっくりしたのです。 砂丘に行っても、中途半端に雪がかぶっていたりするのは見たくないしせっかくなら自然できれいな砂の状態を写真に撮りたいです。 12月の砂丘はどうですか? 寒さや風が強いのは覚悟していますが、砂が舞って視界が悪かったりするんでしょうか。 太平洋側に住んでいるので、日本海側の冬ってどんよりくもっていて天気が悪い日が多いイメージがあるのですが(今回の旅でもそれを痛感、三朝温泉で雨と強風に見舞われ風邪をひくハメに)やはり冬の砂丘は晴れの日が少ないでしょうか? 今度の旅で行きたい気持ちは強いですが、もし美しい砂丘が見られないなら行き先を変更しなければいけないのでアドバイスください。

  • 日帰りで蟹を食べるにはin関西

    日帰りで 温泉+蟹のツアーがあればお教え下さい。 (1)関西圏で(兵庫県、京都府あたり希望) (2)予算は1人1万円以内 (3)買い物とか余計なオプションのないもの (4)温泉にゆっくり入れて蟹を食べれたら文句はありません☆ (5)男女混合メンバーで5人くらいです (6)12月の土日 どうぞ宜しくお願い致します

  • 福岡以外の在住で 博多大阪間の新幹線往復の切符購入方法 

    福岡以外の九州在住ですが、博多大阪間の新幹線の切符を地元に居ながらクレジットカード以外の方法で購入したいと考えています。 地元から博多までの新幹線切符は地元で買えますが博多大阪間は博多駅でしか買えないと言われました。 本当は旅行会社で手配したいのですが翌日の勤務時間の都合上、宿泊は博多駅周辺にして朝一で地元に帰るという、日帰りのような強行日程です。 博多大阪間の新幹線往復切符をクレジットカード以外で購入し、地元で前もって受け取れる方法をご存じな方は教えてください。

  • 東京から大阪間で、あなたの行くべき!魅力的なお勧めスポットを教えて下さい★

    東京から大阪間で、あなたの行くべき!魅力的なお勧めスポットを教えて下さい★ 来月上旬に恋人と東京から大阪まで車で行きます。 1週間程度使ってゆっくり京都や大阪を堪能しようと思っています。 せっかく東京から関西方面に車で行くので、そのまま東京-大阪ではなく、どこかに立ち寄りたいと思っています。 ■寄った方がイイお勧めのスポットってありますか?? 食事や景色、遊び場所でも何でもかまいません。 当方、20代前半、比較的グルメで、アクティブな事でもどんとこいって感じです。 ココ行くべしってところがありましたら、ぜひ教えて下さい。 愛知でも静岡でも奈良でも、道中であればドコでもありです。 そのあたりは行った事がないので・・・。 東名と一般道を使っていきます。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • 東名高速を走るか、中央道にするか・・

    12月中旬に千葉から愛知へ、ひとりで行くことになりました。 使う高速道路は、東名高速道路が一般的だと思いますが、 私はスピードを出す車が苦手で、 そういったトラックが多く・大事故が多いと聞いて不安で、違うルートも考えています。 東名は、御殿場までは運転したことがありますが、友人と交互に運転して特に怖いと思いませんでした。 実際、東名は走っていて怖いのでしょうか? トラックが少ない時間・曜日があればその時間を使って走りたいです。 (走る時間は暗くない時間が希望です。) なければ、遠回りして走ったことのある中央道を使用しようと思います。または、高速バスも考えています。 ご存知の方よろしくお願いします!

  • 近畿県内でコテージ・・・

    近畿圏内で宿泊施設(貸し別荘orコテージorログハウス)を探しています。 大学のメンバーと行き、卒業旅行にしたいと思っています。 日程は12月まつ~1月上旬です。 貸し別荘orコテージorログハウスの条件は下記の通りです。 ・スタッドレスタイヤをはかなくても行ける所 ・12名が1棟に泊まれる所 ・自炊できる所 検索しても、なかなかィィ所に巡り会いません・・・。 みなさん、情報ありましたら、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#71496
    • 関西地方
    • 回答数1
  • 教えて!大阪・別府・博多【最安運賃】

    こんばんは。 来週11月末の金曜日から別府・博多に行くことになったのですが 格安航空券は予約が10日前までしかできなく、格安チケットが取れなかったため困っています。 どなたか、下のルートで九州に行く時の最安値を教えてください!! 28日(金)午後 大阪発       ↓ 28日(金)午後7時マデ 別府到着 28日(金)最終ソニックで博多行 30日(日)午後博多発、大阪行 28日に別府に立ち寄る用事があるため往復割引が使えません。 手段は飛行機でも新幹線でも大丈夫です。 格安チケット情報があれば合わせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 近鉄特急の特急料金について

    近鉄特急の特急券は、駅の有人販売所と、ホームの自動販売は値段は変わらないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 開通して間もない東海道新幹線に乗られた方!

    1964年に開通した東海道新幹線。1972年には山陽道まで延び、その後上越新幹線も開通するなど大きく便利になりましたね。 今では当たり前すぎますが、開通当初に東海道新幹線に乗られた方、 どういう印象をお持ちになりました?

  • 格安なのにカニがいっぱい食べられるお宿

    12月か1月(正月)くらいに一泊でカニを家族で食べに行きたいと思っています。予算は1人1万5千円くらい、出発地点と交通手段は、京都からで小さい子供がいてるので車で出かけます。出来たら温泉はあったほうが良いのですが、メインはカニをいっぱい食べたいと思っていますので、この予算でカニがいっぱい食べれるお勧めのお宿があれば教えてください。子供連れの車移動なので、出来れば関西内のお宿を教えて下さい。

  • 東京から大阪間で、あなたの行くべき!魅力的なお勧めスポットを教えて下さい★

    東京から大阪間で、あなたの行くべき!魅力的なお勧めスポットを教えて下さい★ 来月上旬に恋人と東京から大阪まで車で行きます。 1週間程度使ってゆっくり京都や大阪を堪能しようと思っています。 せっかく東京から関西方面に車で行くので、そのまま東京-大阪ではなく、どこかに立ち寄りたいと思っています。 ■寄った方がイイお勧めのスポットってありますか?? 食事や景色、遊び場所でも何でもかまいません。 当方、20代前半、比較的グルメで、アクティブな事でもどんとこいって感じです。 ココ行くべしってところがありましたら、ぜひ教えて下さい。 愛知でも静岡でも奈良でも、道中であればドコでもありです。 そのあたりは行った事がないので・・・。 東名と一般道を使っていきます。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • 東京から静岡県掛川までの行き方

    はじめまして。 サイト内外、色々と調べましたがいまいちいい方法が見つかりません。 12月25日に、東京から静岡の掛川まで仕事で行くことになりました。 新幹線、高速バス、乗り継ぎで鈍行・・・選択はいくつかありますが、出来れば安いルートで行きたいと考えています。 当日の昼過ぎ13時~15時の間位に、掛川駅着希望です。 昼過ぎ到着でいいので夜行バスでなくてもいいかな、と思っているのですが、どのルートがよいか皆様からアドバイス頂ければと思います。 それから、帰りは2ヶ月後の2月下旬頃を予定しています。 切符が必要な場合、仕事が忙しくどこかの駅へ直接買いに行くことは難しいと思うので、電話か携帯から買えるものはありますでしょうか? 一人での遠出は初めてなもので移動に関しては無知で申し訳ないですが、会わせてご意見をお聞きしたいとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 札幌から名古屋までの交通費を教えて下さい!

    1月12日に名古屋へ行きます。 飛行機や船など、最安値で行ける手段と移動時間を調べているので、教えてください! 札幌から行きます。船など使う場合は札幌付近からの出発でも構いませんので、交通費を教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 札幌から名古屋までの交通費を教えて下さい!

    1月12日に名古屋へ行きます。 飛行機や船など、最安値で行ける手段と移動時間を調べているので、教えてください! 札幌から行きます。船など使う場合は札幌付近からの出発でも構いませんので、交通費を教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 49日法要とお墓の継承についてモメています

    今月初旬に株式会社経営していた実父が急逝し、再婚相手である義母が喪主(施主?)を勤め葬儀を行いました。 葬儀が終わった時点で、お墓は長男である弟(父と再婚相手の子)がお墓を引き継ぐ事になりました。 その後、遺産協議ついて、処理に疲れてしまい、私が「個人的に弁護士を頼みたい」と義母に申し出た所、義母が「遺産を多く貰いたいのか」と怒り出し、「法廷相続分以下で構わない」という旨と、「49日も終わっていない状態で自分で遺産の協議をするのに精神的に疲れた」という理由を話したのですが、一向に義母も怒りは収まりません。 弟の話だと、義母の怒りは相当なようで「49日納骨」と「お墓」は放棄すると言っているようです。 この場合話し合いがつかないと・・・ ・お墓等の相続についても弁護士に相談できますか? ・お墓は誰が相続すべきでしょうか? ・今後の法要(49日納骨含む)の施主は誰が取り仕切るべきですか? 現状で弁護士に電話はしていますが、まだ委任はしていません。 私は会社の役員(名前だけ貸している状態)になっているようで、会社の今後の処理も免れられない状況です。 ちなみに義母は会社の役員にはなっていません。 あと私はすでに結婚しており、実家を離れています。 義母は私が弁護士を頼むと言い出したのは主人の差し金だと思っているようです。 頭が混乱しているため、わかりづらい点ありましたら申し訳ありません。 毎日義母から悪口等ありウンザリしています。 どうかどなたか知恵をお貸しください。