yasuponpon の回答履歴

全187件中161~180件表示
  • 年明け大阪旅行、おすすめは?

    札幌に住む20代の女です。 元旦から一泊二日で、大阪に行こうと思ってます。 決まっているのは、1日に初詣に行きたいということだけなのですが、 初詣でおすすめの神社とその込み具合、年末年始でもやっているような、おすすめのお店や観光スポットがありましたらぜひ教えてください!!

  • 大阪駅から高松まで行きたいのですが

    JR大阪からJR高松まで行きたいのですが 一番早くいけるルートと 一番安くいけるルートは何でしょうか? どうかお願いいたします。

  • 痔?

    20代後半、女です。 痔は、排便時以外でも出血しますか? 今日、排便をして便器を見たところ 便器の中が真っ赤に染まっていました。 ワインを便器の中に流して水で薄まったような感じで びっくりしました。 たまに便が固く、切れてペーパーに血がつくことがあっても こんなになったのは初めてでびっくりしました。 4時間くらいたってトイレに入り、排便ではないのですが 少しりきんで血がつかないかどうかしらべてみようとすると ペーパーに鮮やかな血がついてました。 お尻は特に痛いということはないのです。。。。 今、気分的なもののせいもあるのでしょうが、 (大変な病気だったらどうしようという心配) 下っ腹に違和感があります。 明日にでも病院へいくつもりですが 痔でもこんなことはあるのですか?

  • 今月末知床のお勧めポイント

    今月26日から2泊3日で北海道道東に旅行に行く予定です。本当は夏の時期や紅葉に合わせたかったのですが半端な時期になってしまいました・・予定では女満別空港から標津→羅臼→峠を越えて→ウトロ→網走→女満別空港 と回る予定です。この季節の見所がわからず、また雪がふって何もみれないのでは・・・と心配しています。 この季節に知床を訪れたことのある方がいらっしゃったら、様子やお勧めをおしえていただけないでしょうか? また昼食を食べる場所も見つけなくては・・ですが、あわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一人旅には向き不向きがるのでしょうか?

    僕は一人でラーメン屋さんに入ったり、ファミレスに入ったりすることが出来ません。 そんな僕からしてみると一人旅など罰ゲームにしか思えません。 一人旅には向き不向きがあるのでしょうか????

  • 新幹線のキップについて

    新幹線を利用して新潟から東京ディズニーランドへ出発する予定なのですが、先日立ち寄った旅行代理店で「日帰り新幹線で行く東京ディズニーランド」という感じのパンフレットを見つけました。 旅行代理店のスタッフの方によると、「往路は新幹線指定席で出発し、復路は同日中に新幹線自由席で好きな時間に帰ってきて下さい」との事でした。 しかし、私の知る限りでは乗車券にも特急券にも有効期限があり、出発した日と同じ日に帰って来なければならないというのは聞いたことが無いのですが、スタッフの方は「駅で購入する切符と違って、翌日に帰って来るというのは出来ないんです」という回答でした。 私としては金曜日に出発して土曜日に帰って来たいのです。 まだ購入はしていないので実際にそのキップが本当に当日限りの期限のものか確認していませんが、そのようなキップも存在するのでしょうか?それとも宿泊プランがセットになっていないので同日中に帰ってきて欲しいというものなんでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃったらご教授お願い致します。

  • 別府温泉

    今度、仕事で大分に行きます。 ついでに別府温泉によって行こうと考えています。 駅から15分程度で立ち寄れるお勧めの温泉の情報をお願い致します。

  • 名古屋松本間の交通手段とネットカフェ

    11月12日に名古屋へ行きます。 講演を見に行くのですが、その講演が22時を過ぎてしまいそうで、 13日の朝9時までに松本へ戻りたいのですが、 よい交通手段はないでしょうか? いつも使っているバスはアルピコは使えそうもありません。 中津川で泊まるのも良いと思ったのですが、 ネットカフェをさがしてもなかなかうまくヒットしません。 JR中津川駅付近で女でも気軽にはいれそうなネットカフェ まんきつがありましたら教えてださい。

  • 北海道の気温と上着

    明日、北海道に旅行に行きます。天気予報だと12度。12度ってどんな服装したら良いですか。あまり荷物が多いのもイヤだし、よい荷造り教えてください。

  • 新幹線の切符の買い方がわかりません。

    今週末に鶴舞駅(愛知)からJR中央線で名古屋へ行き、そこから東京へ新幹線で行こうと思っています。 しかし、学割を使おうと思っているのですが鶴舞駅で新幹線の切符は買えるのでしょうか?買えない場合、JR中央線で名古屋へ行き、一度改札を出てから新幹線の切符を買って新幹線に乗るべきなんでしょうか?もしこの場合、鶴舞駅~名古屋間の電車賃を損することになると思うのですが・・・ 長くなってしまいましたがご回答のほどお願いします。

  • 柴犬をかってます。最近の行動が気になります。

    我が家には4年目のオスの柴犬がいます。 昼間は庭で遊んで夜には散歩に行ってから玄関の所に入れて寝ております。 ここ二ヶ月あたりからいつもの様子と違ってきて気になっています。 頻繁にクンクン鳴きます。 そして、今まで玄関でオシッコをしたことがないのに、ここ三日間連続オシッコをしたり。 私が居間で寝ていたら勝手に家の中に入ってきていたり。 ワンコには家の中にあがってきてはダメとしつけています。 いったいなんでしょう? 寂しいのでしょうか? 体調が悪いのでしょうか? なにかアドバイスください。

  • 名古屋松本間の交通手段とネットカフェ

    11月12日に名古屋へ行きます。 講演を見に行くのですが、その講演が22時を過ぎてしまいそうで、 13日の朝9時までに松本へ戻りたいのですが、 よい交通手段はないでしょうか? いつも使っているバスはアルピコは使えそうもありません。 中津川で泊まるのも良いと思ったのですが、 ネットカフェをさがしてもなかなかうまくヒットしません。 JR中津川駅付近で女でも気軽にはいれそうなネットカフェ まんきつがありましたら教えてださい。

  • 飛行機がお好きな方

    私は飛行機の揺れが大の苦手で、エアポケットの事など考えただけで目眩がします…。 因みに、ブランコにも乗れないほど揺れには敏感なので、飛行機が怖くて仕方ありません。 だけど、海外の友人達にはどうしても会いたい! そこで、飛行機大好きという方々、飛行機の魅力について是非とも教えてください。 自分なりに、この飛行機に対する恐怖感を少しずつ克服していきたいのです。 ご協力宜しくお願いしますm(__)m

  • 鞆の浦の埋め立て架橋計画への反対と左翼思想

    私は広島県在住なのですが、先日あるところに「(鞆の浦埋め立て架橋計画をめぐって)この期に及んで反対してるのは左翼だけ」と書かれているのを目にしました。 昔から受け継がれて現在でも多くの人に愛されている景観を守っていくのは大事なことだと思っていましたし、え、そうなの??みたいな感じで、凄く意外でした。 鞆の浦への架橋反対と左翼思想と、一体どのようなつながりがあるのか、さっぱり分かりません。 本当に、架橋に反対する人の多くはそっち系の人なのでしょうか?? もしそうだとすれば、この2つには一体どのようなつながりがあるというのでしょうか?? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの飲食

    明後日ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きます。東京ディズニーランドは行った事があるのでわかるのですが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではペットボトルの持ち込みは出来ますか? 又食事は高いし待つと聞いていますが、お勧めの美味しいお店はありますか?高校生です

  • 大阪一人旅おすすめスポット

    19才女、都民です。 時間ができたので、今夜夜行バスに乗って大阪まで遊びにいこうかと思っています。 到着は明日朝6時頃です。安くすませたいので、宿泊はせず明日中には帰るつもりです。 大阪で一人でぷらっと行っても楽しい観光スポットなどあったら教えてください!

  • 車での山口旅行、お勧めスポットは?

    11月中旬、女の子4人で車を使い、北九州から山口へ旅行に行く予定です(1泊2日)。 1日目…美祢IC→秋芳洞・秋吉台サファリパーク→萩市内散策→西長門宿泊 2日目…西長門→角島→青海島→美祢IC というルートにしたいと思っています。 1日目はほぼこの予定で埋まってしまうと思いますが、2日目は別の所にも行く余裕があるのではないかと考えているのですが… 秋なので紅葉を見に行きたいなと思うのですが、お勧めのスポットなどありますでしょうか? 紅葉以外にも「此処は行った方がいいよ」というご意見もお待ちしております。 また、食事に関しては何も決めていませんので(宿泊先は素泊まりです)お勧めの食事処などあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 町と海、山と森、出来れば滝も。。。

    東京(23区)で生まれ育ちました。 今、海外なのですが自然の多い地域に長期滞在し、自分に取って自然がいかに大切かをしみじみ感じています。 来月半ばに帰国予定ですが、自室を引き払ってこちらに来たので、帰国後は一時的に実家に寄させて頂くため、東京に帰る事になります。 でも、もう東京ではなく、自然の多い地域に引っ越したいと考えています。 しかしながら、以前、あまりにも何もない所に2週間滞在し、困った事もあるので、町からそう遠くなく(自転車で20分以内)、近く(自転車で30分)に海があり、同じく近くに山や森、出来れば滝のある様な場所に住みたいと思っています。 東京で生まれ育ったため、近所付き合いをする習慣はありませんが、受け入れて下さるのであればこちらも近所付き合いはしたいと思っています。 LOHAS的な方面への転職も同時に考えており、そういったショップ、或はそれに準ずるものがある様な場所がないかなと思っています。 全ての条件に当てはまっていなくても構いませんので、情報を頂きたくお願い致します。

  • 大阪のひき逃げ事故について

    大阪で男性を3キロも引きずる悪質なひき逃げ事故がありました。 事故の発端そのものは被害者にも責任はあると思います。 私が運転していても轢いたかも知れません。 もし、事故後すぐ停止して警察や救急車を呼び、 事故検証にも協力し最善を尽くせば、このケースの場合は過失割合は被害者にも認められ、加害者は不起訴処分になる可能性はありましたか? (もちろん飲酒運転でない前提で)

  • 京都駅での乗り換え時間について

    11月に所用で京都にいきます。 京都駅で新幹線からJR山陰本線(嵯峨野線)に乗り換えをいたします。 私が検索した所、乗り換え10分となっていました。 予定したい列車の時刻差は12分です。 日曜日の朝8:00代に、3日分の荷物と、小学1年生の子供と一緒では12分での乗り換えは可能でしょうか。 難しいようでしたら、一便早い新幹線を検討しないといけないのでご意見を頂きたく思います。 当方、京都駅で新幹線→湖西線の乗り換えをした事は小学生の時(30年前?)に一人でしたことはありますが(でも、もう構内の様子は忘れています)、そのほかの乗り換えしたことはありません。