hunk1911 の回答履歴

全380件中141~160件表示
  • 連絡しないほうがいいのでしょうか?

    僕29歳 彼女24歳です。 遠距離恋愛中で、付き合って3ヶ月ほどです。 遠距離になって1ヶ月ケンカばかりしてました。 理由は彼女が忙しい時に連絡をちゃんと取りたい、会いたいと言って困らせた事です。 メールで別れよと言われて、気持ちは変わらないと聞いたら今は分からないとの事なので距離を置いて3日目です。 考えてもらってる所です。いつ連絡が来るかわ分かりません。 たった3日ですが、僕なりに反省して、反省した事と今の気持ち、もう無理なら悩ますのも嫌やしいったん別れよう! けどまだ好きやから男らしくないけどいつかまたやり直せる日がきたら 考えてとメールしようかなと思ってるんですが、彼女から連絡くるまで 待った方がいいんでしょうか?

  • 営業所閉鎖に伴う異動を拒否した場合の退職について

    この度、会社の業績悪化に伴い、私の勤める営業所が閉鎖する事になりました。 それによって他府県にある本社への異動が命じられております。 本社へ現在の自宅から通うのは困難な距離の為、引越しを余儀なくされます。 営業所閉鎖及び本社への異動は先週末告げられ、1月末には実行するとのことです。 この異動を断る場合は、自己都合での退職になってしまうのでしょうか。 失業給付の給付制限が辛いので、出来るだけ会社都合の退職にしたいです。 何か良い方法があれば、教えて下さい。

  • リクルートスーツの色

    黒のスーツを着てる方が多いとおもわれますが、黒って印象が悪いって聞きますけど本当にそうなんでしょうか? 濃紺、ダークグレーのほうが望ましいのでしょうか?

  • 上司に要望ってあまり言わないほうがよいですか?

    派遣社員、バイト、もしくは新米社員は多少効率的になるとわかっていてもあまり上司に要望とかは 言わないほうがいいのでしょうか? 例えば、マウスパットがほしい、ホイールつきマウスがほしい、 自分はこっちの仕事が得意なのでこちらのほうが活躍できる。とか 掃除はこの方が効率よい、などなど また言って断られた場合、表情にださないで平気なふりを するべきですか?  また考えとくといわれて音沙汰がない場合、そのあと催促・というか もう一度きいてもいいものでしょうか?

  • 恋愛にはゲームって必要ですか?

    こんにちは。 つい最近気になる人ができました。 まだ知り合い始めなので、友達同士で飲みにいったり遊んだりしようと思っており、幸い周りも協力的です。回りが私が少し気に入っているということを話したところまんざらでもなかったそうです。 がんばろう、と思うのですが、私は好きになりすぎて周りが見えず彼氏に浮気されたり、セフレになったり、などということがありました。 また同じようなことになるのがとても怖いです。 友達に相談したら、恋愛は駆け引き、といっていましたが、恋愛にはゲームって必要なのですか? でも、彼氏であれ好きな人であれ自分の好きな人にはいつでも「好き」っていいたいし、その思いを知ってもらいたいと思ってしまいます。反対の態度や言動をするのなんて、自分の心と反してるので変な気分なのですが・・・・。 必要な場合、どのようなテクニックが必要ですか? 教えてください!お願いします!

  • 大学卒業と就職について

    こんにちは、質問させていただきます。 当方、去年に就職が決まり、あとは卒論するだけとなっていました。 しかしゼミの人間関係が原因で鬱病になってしまい、あと少しのところで卒論が出来ず、卒業が難しくなってしまいました。 仕事に対しては熱意も有り、家も決まっているので、卒業できない場合、中退してでも就職したいと考えていますが、企業はこの場合やはり就職を認めてくれないのでしょうか? ちなみに、募集資格に大学卒業はありませんでした。 プライベートな質問で恐縮ですが、回答の程よろしくおねがいします。

  • 分かっているけど、どうしようぅぅ

    現在高校生です。彼女が居ます。 今まで、彼女と何度かSEXの話題になり、 最初のうちは『子供で来たら困るよ~』 と彼女が言っていて、僕も納得し済ませていたのですが、 最近、『○○ならいいよ。でもゴムしてね。』 と言われ、それまで大丈夫だった僕の性欲が一気に・・・ 言わずとも分かりますよね;; お互い性行為の経験はありません。 発言から誤解される方が大半だと思いますが、 決して彼女は軽いわけではありません^^; 僕も心配しましたが、軽くはないようです。 3週間後に彼女と僕の家で遊ぶ事になっています。 現段階までは胸を触るまでで満足していた僕ですが、 あの発言をされて以来というもの、そのことを 考えてばかりいます。。 様々な方の過去レス(?)を拝見しましたが、90% 反対のようです。理解もできます。 しかし当の彼女本人にOKされては自分自身怖くもあります。。 このような場合はしても良いのでしょうか・・・ 自分の考えだけでは、してしまいそうなので、賛否両論 どちらでも構いません。回答お願いします。。

  • 浮気と言動について

    どんなに「愛してる」,「好きだよ」,「結婚しよう」っと言われていても,浮気をしていたという事実があったら,それは虚言なのでしょうか? 本当は愛されていなかった.ということで問題ないでしょか? 皆様のご意見を聞かせてください.よろしくお願いいたします.

  • 社会人のあなた、これを見てあなたの意見を聞かせてください。

    戦争を反対する人は多いと思います。 でも都会とか暮らしていると、店舗間同士の客の取り合い、 お金の絡んだ戦争をしています。 それに敗れると店をつぶし多額の借金を抱え従業員は路頭に迷う、 米国の不況影響で大きい会社はリストラしたり解雇したりしている。 今はやりの派遣切りであっり、ネットカフェに寝泊まりする 人も増加する。 中には鬱病になったりする人もいます。 それだけでなく自殺する人もいます。 なぜ戦争はいけないことで、 商売はいいことなのでしょうか? 僕から見れば似たり寄ったりのことを しているようにしか見えないのですが?

  • 台湾人の日本での仕事

    現在、台湾の女性とお付き合いをしています。将来は結婚をと考えていますが、彼女は結婚後、自分も仕事をしたいと考えています。しかし現在、流暢に日本語を話せるわけでもなく、難しい仕事をするのは相当勉強してからでないと、できないと感じています。私は35歳ですが、給料は5年前から上がらず、400万程度です。日本で台湾人でも働ける仕事ってどんなものがありますか?

  • 正社員の求人を探すには…

    来春新卒予定の大学生(女)です。 現在就職活動に行き詰っています・・・。 私の大学は通信の為、大学に来る求人というのがが当てになりません; その為、フリーペーパーのタウンワーク、とらばーゆ系や ネットの求人サイトをチェックする日々です。 が、求人にあるのはパソコンの専門的な物や(SE、デザイナー等) 看護系の資格が必要な物ばかりです。 他には営業が多いですが、言葉巧みに売り付ける? ような事は口下手気味の為苦手で絶対向いていないです。 (無理な押し売りをしないような接客は好きですが) 応募者が多く経験者のみで締め切られてしまったり、 即勤務者のみで締め切られてしまったりで現在にいたります。 新卒女性はどこで正社員求人を見つけるのがお勧めでしょうか? 就職が決まったかた、どんな仕事で、どこで求人をみつけましたか? もう12月になってしまい、落ち込んでいます。 何かアドバイスをお願いします・・・。

  • 仕事が無くなった・・・その次は?23才女

    タイトルの様に、仕事を辞めました。設計事務所でしたが、仕事が無くなりこの先どうしようと不安でいっぱいです。 家族・友人には好きな事ちゃんと探して今しかできない事をするべき! など色々助言されていますが、なにをしていいものか、まだわかりません。そして、彼氏には同棲しようと言われるし・・・ バイトではつなげていかないといけないんですが、目標も無いままバイトを続けるのも絶対に嫌です。 好きな事・・と考えてみると、手芸や読書など手作業が好きで、ストレスが溜まってはそれらをやっていました。 なので、そういった手に職系の仕事をしてみたいとも思います。 ooアーティストのように、自分で教室を開いたり書籍を出版したりする方も多いので、私がなりたいのは、そういう生き方になってしまうのかな?とも考えます。 働いていた設計事務所は色々ありましたが、結果だめでした。でもインテリアを捨てたくもないのです。設計事務所は自分に合わないと分かったのですが、 大きな囲いで考えると色々職種もありますし、インテリア系での仕事も探していかないとと思います。 私は、今何がしたいのか?どういう風に生きていこう。そういう風に悩んだとき、みなさんはどういった対策(?)をとりますか? または、人生に息詰まるとき、なにを優先して考えますか? 是非参考にしたいと思うので、宜しくお願いいたします。

  • シフトが減る

    一度決まったシフトが、売り上げ不振ということで 急に減らされました。 これは違反ですよね?

  • 職歴詐称について教えてください。

    今現在、在職中で転職活動をしています。 先日、応募したい企業を見つけてコンタクトを取り、書類審査の末 面接までこぎつけました。 しかし、履歴書の職歴の中で、記載もれと勘違いして書いてしまった部分があったのです。内容は↓ H18. 株式会社○○○入社 H20.       契約社員として勤務、現在に至る。 本当は契約社員ではなくパートタイマーなんです。 記載もれは、パートとして入社した事。 入社して1年間は週4の勤務をしており、健康保険未加入、厚生年金無しでした。 そして、そのあと現在に至るまでフルタイムで勤務しており、健康保険加入、厚生年金有りの状態で今も働いています。 僕はフルタイムで働く事と保険などがつく事で契約社員になったと思い込んでました。非常に馬鹿で情けない話なんですが。。。 このまま面接に行ってどう説明したらいいものでしょうか? そしてこの内容は職歴詐称になってしまうのでしょうか? 就職、転職活動が初めてでどうしたらいいのかわかりません。

  • お願いします><

    2ヶ月くらい前に友達の紹介で知り合った37歳の男性がいます。 外資系の生命保険会社に勤めていて、とても多忙な毎日です。(とにかく付き合いの飲み等も多いし、商談があれば夜でも土日でも行っているみたいです。) 連日午前さまでの帰宅のようですが、少し早く帰れた日などは電話をくれたり、ご飯に誘っていただいたりしています。 3回ほど、2人で食事にも行きました。いつも家が結構遠いのに、電車で帰るよと言っても家まできちんと送ってくださいます。 今月29歳になる私の誕生日祝いをしてくださるとのことですが、いつも大分お金を出してくださっているので、申し訳なくて、その時にでも、いつものお礼とクリスマスプレゼントも含めて、ネクタイか何かプレゼントしようかと思っていますが、付き合ってもいないのに重いでしょうか? あとネクタイならどんなブランドがいいのでしょうか? 仕事柄、身なりは大分きちんとされていて、清潔感を重視されているように思います。靴や時計にもちょっとこだわりをもっているようです。 私的には、エルメネジルド・ゼニアなどがいいかなーとも思っているのですが、他にもっと気のきいたものがあればお知恵をお願いします>< ちなみにその人は私に好意があるような素振りや言葉を出してきますが、真相はまだよくわかりません・・・私も好意はありますが、忙しい方なので、どうアプローチしていいかわからない状態です。 進展の仕方等の助言もしていただけたら大変ありがたいです>< まとまりのない文章で申し訳ありません・・・みなさんの率直なご意見お願いいたします!!

  • 正社員の求人を探すには…

    来春新卒予定の大学生(女)です。 現在就職活動に行き詰っています・・・。 私の大学は通信の為、大学に来る求人というのがが当てになりません; その為、フリーペーパーのタウンワーク、とらばーゆ系や ネットの求人サイトをチェックする日々です。 が、求人にあるのはパソコンの専門的な物や(SE、デザイナー等) 看護系の資格が必要な物ばかりです。 他には営業が多いですが、言葉巧みに売り付ける? ような事は口下手気味の為苦手で絶対向いていないです。 (無理な押し売りをしないような接客は好きですが) 応募者が多く経験者のみで締め切られてしまったり、 即勤務者のみで締め切られてしまったりで現在にいたります。 新卒女性はどこで正社員求人を見つけるのがお勧めでしょうか? 就職が決まったかた、どんな仕事で、どこで求人をみつけましたか? もう12月になってしまい、落ち込んでいます。 何かアドバイスをお願いします・・・。

  • フリーペーパーでの求人について

    みなさんのご意見をお伺いしたく質問させていただきます。 現在、転職活動中です。 先日手に取ったフリーペーパーの求人で興味のある会社(事務系)があり、応募をしてみようかと思っています。 しかし、フリーペーパーでの求人はブラック企業が多いという噂を聞いたことがあり少し不安です。 もちろんすべてがそうではないと思いますし、ブラック企業の基準も人それぞれだとは思いますが、 こういった情報に詳しい方、実際に応募をした経験のある方などのご意見をおうかがいできたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 転職 しようか悩んでます。教えてください。

    自分は、今、自動車の板金、塗装屋で働いています。 最近、給料が少ないんじゃないかと、思っています。 従業員は自分一人で、あとは社長だけです。しかし、社長は、最近事務仕事しかしません。 そんなところから、給料に、不満が出てきました。 仕事の量は、一日一台仕上がって、また、一台入ってくる感じです。 27歳で入社7年目です。年収は330万ぐらいです。少ないですかね? よろしくお願いします。

  • 裏切る・裏切られる

    信じていた人に裏切られるのが辛いか 信じている人を裏切ってしまったほうが辛いか 状況によるところもありますが、 どちらのほうが辛いと思いますか? できれば理由もお願いします。

  • 「人材紹介、転職支援」を利用された方に質問です!!

    現在、IT企業(業界業種共に未経験)への転職活動中で「人材紹介、転職支援」を活用しようかと検討中ですが、 正直多すぎてどこにしたら良いか分からないので「おすすめ」を教えて頂けたら幸いです。(ちなみに東京在住です) 回答される方は「人材紹介、転職支援」を御利用された方でお願い致します。(できれば複数利用された方) 希望は、 1、面接練習をしてくれる 2、履歴書、職務経歴書を添削してくれる 3、無理に応募を薦めてこない 4、企業数が豊富 5、無料 以下できれば・・・ 親切丁寧、IT系に強い あくまで回答者様の価値観で構いません、御教授お願い致します。