resseb7 の回答履歴

全110件中41~60件表示
  • 緊張?踏み切れずに先延ばしにする自分がいます。

    私は、とかく先延ばしにしてしまいます。 今、所用で印刷会社に相談したいのですが、電話でするのにいろいろと考えてしまって、結局電話も出来ずに何週か過ごしています。 その間、ネットでメールを送ったり、他に条件の良いところを探したり等々・・・・ 学生の頃は、宿題を期日までやらなかったことも暑中です。 さっさと片づけた方が楽なのでしょうが、どうしても先延ばししてしまう自分がいるのです。 今までにも、いろいろと期限付きの問題事はありました。 でも、どうやっても期限ギリギリまで動こうとしない自分がいます。 どうしたら良いでしょうか? また、これは怠惰心なのでしょうか?それとも単に、面倒事を避けてるだけですか? どうしたら解決出来ますか・・・・なんて、さっさと済ませれば良いだけの話ですけど・・・ お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 車って必ず必要ですか?

     自分はまだ免許を持っていませんし、取るつもりもありません  原付はあります  徒歩5分、バスは一時間に1本(目的地によっては3本)  徒歩30分、電車も一時間に1本(JR)  これだけの公共交通事情で、都会の人から見たら話にならないレベルですが  自分は不便に思った事はありません  職場は原付で15分ほどの距離です  田舎ですが、個人的にあってほしい店が最低限揃ってますし  基本、アマゾンなどのネットで購入派なので店舗に行きません  土日に遊びに行くときも、この電車かバスの時間に合わせればいいだけなので  困った事はありません  車に掛かる維持費(ガソリン・保険・車検)などよりも  バス・電車の定期券の方が安いので、この先も基本とる気はないのですが  周囲は乗る・乗らないにかかわらず取るべき。と言ってきます  しかし、とっても何年も乗らないと忘れそうです  免許取れ派の主な意見とそれに対する回答は  ・遊びにいくのに不便だろ?→上記のように不便に思いません  ・買い物は?・・・徒歩3分ぐらいの距離に大きいスーパーがあります  ・家具・家電買った時運べないよ?・・・家具は基本ネット・家電も配達してもらいます  ・病気になったら?・・・タクシー呼べば済む話なので  ・帰宅時間に縛りができる(終電などで)・・・電車の終電は23時なので問題ないです                            万が一過ぎたらネットカフェでもホテルでもあります    ・雨の日や冬の寒い日の問題・・・職場は近いので特別問題ないです  こんな感じなのですが、取り合えず取るべきなのでしょうか?  乗る気はないけど、とりあえず取ったという方などいましたら  ご意見お願いします。   

  • 性癖

    こんにちは。 私と彼氏は共に20代後半です。 付き合って四年になります。結婚も考えているのですが、この前、パソコンの履歴からあるサイトをさがそうとして開いたところ、Hな動画の履歴の一覧がでてきてしまいました。しかも、すべてが女子高生もの…。少しも大人の女性(二十歳以上)のものははいっていませんでした。彼氏は性癖だと言っていましたが、、。ひとつ、中学生のもみていました。。あと近親相姦とか(父と娘) ロリコンじゃないかと心配になりました。 もしそうなら、私がこれから年をとっていった時、女としてみてくれないんじゃ…と悲しくなって。。 ただの妄想やし別物やで、とは言ってましたが、不安でしかたないですm(__)m やっぱりそういう性癖の人は、若くないとだめなのでしょうか…。 よろしければ、回答お願いしますm(__)m

  • ★あなたならどちらがうれしいですか?男女に質問

    - ※女性の方は男になったつもりでお考えください あなたならどっちの女性に好意を持たれたらうれしいですか? 容姿は同じ年令の中で中レベルだと考えてください。 (同年令で中レベルなので若いA子さんの方が一般論として男性にはモテると思います) 【A子さん24歳】 高校中退で過去に援助交際やったり、使用済み(洗っていない)の下着をネットで男性に売ったり、 クスリ、キャバ嬢をやっていた女性。しかもバツイチで子供がいるが精神病で医者にかかっていた過去があるので親権が夫にある。 今は普通の会社員(OL)。週に2,3回飲みにいって、恋人がいても男友達と二人で飲むことに全く抵抗(恋人の気持ちなんて考えない)がない。 会社の同僚と飲んでもタクシーで帰ることもよくある。 地元の友達に夜中に飲みを誘われてもすぐ飲みに行く。 別に浮気しているわけでもないからって意識が大いにあるって感じです。 【B子さん35歳】 結婚歷なし。海外でワーホリ経験があり、いまは外資系企業で働いている。年収700万。 水商売歷なし、売春経験もなし。 男友達や男性の知人はたくさんいるが恋人がいれば、特にそういう人たちと絡まなくてもなんらストレスにならないという女性。会うとしても複数で。

  • 男性から恋愛対象に見てもらうには?

    好きな人を私から誘って複数人でご飯に行っています。 これまでに8回会いました。 また行こうね的なお礼メールを送ると、またタイミングが合えば行こうねと返信してくれます。 今のところ、ご飯友達といった感じです。 ご飯のときには隣に座ることでアピールしています。恋愛対象として意識してもらうにはどうすればいいですか? 恥ずかしくて、彼だけ特別扱いとかしたことないんですけど、やっぱり特別扱いは必要ですか?

  • うまく受け流す方法とは

    私は、毎日の出来事の中で、 衝撃的なイヤな出来事があると、 そればかりが、頭の中を占めてしまい、 その後の関係ない事や、他の事に集中できなくなります。 どうすれば、嫌な出来事があっても、 切り替えて、気分よく、次の事をこなすことができるでしょうか? すぐに忘れる方法、うまく受け流す方法を 教えてください。 その場で実践できるようなことを…。 例えば、店で販売の仕事をしていたとして、 たまに無理難題をぶつけるイヤな客が来たとして、 自分は悪くないのに、理不尽に罵声を浴びせられたり した時に、 どのようにして切り抜けるか、受け流し、切り替え、 その後は忘れていくか…です。 私の場合は、相手の言葉がいつまでも頭に残り、 それがリフレインし、苦しみます。 仲の良い同僚と話してても、悲しいまま…。 どうか、よいアドバイスをお願いします。 あなたが、イヤな出来事に出合った時に、 実際にしている方法でも構いません。 教えてくださるとうれしいです。

  • ケータイのアドレスはいつも自分から聞く

    学生の時友達や知り合いにアドレス交換の時 いつも自分から聞きに行くことしかないのが嫌です。 相手から聞いてくることは全くないので なんか悔しいです。 自分に魅力がないみたいで情けなく見えてきます。 相手から聞いてくるような人になりたいのですが どうしたらいいですか?

  • ★こんな彼女をフォローする必要ってありますか?

    - 彼女がmixiで男性のマイミクと日記上で猥談していました。 彼女:『私の唇って分厚いの』 男性:『今度試してみてイイ?』 彼女:『機会があればね~』 男性:『期待せずに待つよ』 とやり取りしていたので私が不快だと言ったら彼女は 『ただの冗談でしょ。気にしないでよ』 『監視されてるみたいで嫌』 と言いました。 私はそれ以上何も言いませんでした。 先日、彼女が会社の飲み会で上司が下ネタ連発で嫌だって言ってきました。 しかも、彼女の身体のこと(胸が大きい)を話題にするそうです。 そのことを相談されたのですが私からすれば 『ただの冗談でしょ。気にしないでいいじゃね?』 って思います。 みなさんが私の立場ならどう思いますか?

  • 好きな女の子からの間違いメールの対応

    先日、いきなりこんなメールがきました。 ひょっとして特定されると嫌なので大意だけ書きます。 ・やっぱりメールした。 ・まずはありがとうございました。 ・おかげさまで、元彼のことをきれいさっぱり忘れられた。 ・思い出の品も処分できた。 ・今の自分がいるのも、(知らない男性の名)のお陰だが、もう全部忘れた (ここの文面がの判断に迷いました。その男性は彼女の友達だとは知っているのですが、そこに逆説表現・・・?) ・これからは、自分に合った相手に巡り合いたい。 ・本当にありがとう。 とか言う感じですね。 まぁよくある、恋愛相談の感謝メールだと思いますが、 その子から恋愛相談を受けた覚えもないので、 とりあえず、 「(知らない男の子)に送るメールじゃない? 送り先間違ってるかも・・・」 と返しましたが、以後返信はありません。 (その子とは数年間つながりがありますが、ちゃんと返す子で、一日以上返ってこないことは一度もありません。) ひょっとして、わざと宛先間違えて送ったのか、 それとも、僕が気づいていないだけで、僕がいつかさりげなく恋愛相談にのっていてそのお礼だったのかな・・・と思うと、 その子を傷つけてしまったのかな・・・と不安が増すばかりで、みなさんの意見を伺いたく、質問しました。 ポイントとして、 ・タイトルがRe:で、何かに返信したものだと思われる。 ・僕の知らない男性の名前が書かれているが、僕の名前はなし。 ・その女の子が元彼について悩んでいた、また、その知らない男性がその子の友達であるということは、僕は以前から知っている。 (メールとか会った時とかにも元彼の話題になったが、特に相談に乗った覚えはない。) ・真夜中に届いた。(深夜テンション・・・?) ・その子とは一緒に帰ったり、デートしてたりしてるので、僕のことが嫌いではないと思われる。 (むしろ向こうが好意を寄せてるの?という程度) という感じです。 長文になりましたが、このメールはなんなのでしょうか? 本当に間違いメールか、意味があって僕に送ったのか。 やはり、僕が間違いと判断してさらりと返してしまったことにショックを受けているのでしょうか。 その場合、どうすべきなのでしょう? 回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ★こんな彼女をフォローする必要ってありますか?

    - 彼女がmixiで男性のマイミクと日記上で猥談していました。 彼女:『私の唇って分厚いの』 男性:『今度試してみてイイ?』 彼女:『機会があればね~』 男性:『期待せずに待つよ』 とやり取りしていたので私が不快だと言ったら彼女は 『ただの冗談でしょ。気にしないでよ』 『監視されてるみたいで嫌』 と言いました。 私はそれ以上何も言いませんでした。 先日、彼女が会社の飲み会で上司が下ネタ連発で嫌だって言ってきました。 しかも、彼女の身体のこと(胸が大きい)を話題にするそうです。 そのことを相談されたのですが私からすれば 『ただの冗談でしょ。気にしないでいいじゃね?』 って思います。 みなさんが私の立場ならどう思いますか?

  • 優先席以外も譲るべき??

    私は高校生で、バスを利用していました。 その時におばさんに早く席を譲りなさいと怒鳴らました。 ですが私の席は優先席以外で、ステップが高くて壁紙には“危険ですので譲らないで下さい”って書いてあったし、優先席にも譲れそうな席はありました。 そしてその譲った人は座りたくないと言われ、拒否されたのでそのままにしたらさらに言われ、強引におばさんが席に座らせました。確かに私自身も気付かなかったし、配慮がなかったので悪かったし、これからは気をつけないといけませんが、そこまで危険がある席を譲らないといけませんか?? そしてそのおばさんに私自身を否定され、親の教育がダメと言われましたが、席を譲らないだけで納得出来ません。 あまり質問になっていませんが、意見をください。

  • 付き合う前のデート...?

    最近気になっている人が出来て悩んでいることがあるので質問させていただきます。 大学生の女です。 四ヶ月前、二年間付き合った彼氏(違う学校に通っています)と別れました。 原因は、彼との価値観の違いで私から振りました。 とても大好きな人で別れるのが辛かったのですが、別れを告げてから一ヶ月程度しつこく連絡がきたり、ストーカー行為などをされて大嫌いになり、トラウマになりました。 以前に比べてだいぶ心も落ち着いてきましたが、たまに当時のことを思い出して気持ち悪くなったりします。楽しかった思い出がいっぱいあるはずなのに、全く思い出せません。 男の子のことできゅんとなることもなくなってしまいました。なんていうか、そういう感覚が消えました。 最近、同じ大学の同じ学部で少し気になる人(?)ができました。 ちょっと前までは彼に対して何とも思っていませんでしたが、 ここ1,2週間ほどあるきっかけで一緒に帰るようになり、そのまま大学帰りに適当に二人でご飯も食べたときもありました。なんだか一緒にいると楽しいし、なんとなく落ち着くし、性格も似ているように感じます。 その子のことが好きなのかと聞かれてもよくわかりません。 特にきゅんとすることはないけれど、彼の前では他の子とは違う態度になるし、彼が友達の女の子と話しているのを見るとなんだか悲しくなってしまいます( ; ; )笑 大学も春休みに入って会えなくなってしまい、なんだかさみしいなーと思っていたところ、春休み遊ぼうぜ!という連絡がきて、一緒に二人で映画を見ることになりました。 友達にそれを言ったところ、多分その子はYukoが好きなんじゃないかと言われました。こんなことを言うのも図々しいと思うけど、私もなんだかそんな感じがします。 とてもうれしいのと同時に、こんなのでいいのかな...と思います。 彼氏と別れてまだ四ヶ月、しかもトラウマが深く心に刺さっています。 その子のことが好きなのかどうかも分からないのに、デート(?)なんてしていいのかなぁ、と悩んでいます。 私はその子のことが好きなんだろうか、 まだ別れてから四ヶ月しかたってないのに、好きになっていいんだろうか、 好きなのかはっきりもしていないのに二人で遊びに行っていいんだろうか。 と悩んでいます。 何かご意見はありますか? もしよろしければお手柔らかな御回答をお願いします。 乱文で申し訳ありません。

  • 好きだから?

    自分から行動できないと言っていた人が 異性をデートに誘うのは 好きだからですか?

  • 雪道馬鹿野郎?

    私は雪国在住であるが、 先日雪道を走行していたところ右手側のT字路からRV車が左折して来た。 そしてその左折車の影から突然コンパクトカーが飛び出し右折をしたのだ。 コンパクトバカーは全くこちらを確認していなかったため私は急ブレーキと路肩側への突っ込みでかろうじて事無きを得た状況であり、 あと少しタイミングがずれていたり前日からの積雪が無くアイスバーン状態だったりしたならば接触していたと思われる。 夏道でも当然だが滑りやすい雪道なのに無確認で飛び出してくるなど完全なるバカーだと思わないだろうか? 私は怒りと苛立ちをなんとか冷静に沈めその眼前の危険なバカーから即座に多めに車間をとりスルーしたがなんとも極めて腹立たしい思いであった。 今回全国的に大雪となっているが皆様が遭遇した雪道馬鹿野郎やどういうヤツを雪道馬鹿野郎と思うかを是非とも伺いたい。

  • 関西弁の印象をお聞かせ下さい!

    私は小1~小3以外の12年間、ずっと関西に住んでいて もちろん言葉もバリバリの関西弁なんですが… 他の地方の方からみて、関西弁ってどんな風に 聞こえたり、どんな印象があるのかな?と疑問に思い アンケートさせていただこうと思いました(^^)! 「言葉遣いが悪い」「恐そうなイメージ」とかは よく聞くのですが…(埼玉の友人より) 沢山のご回答お待ちしております♪

    • ベストアンサー
    • noname#173857
    • アンケート
    • 回答数12
  • 人間関係が嫌になってます。

    過去8週間、仕事が多忙だったため、 正月の3ヶ日しか休みがありませんでした。 特別、激務というわけではないのですが、 責任が重い仕事なので細心の注意を払わなければいけないことも多く、 また、始まりが遅い分、終わりも遅く、毎日、帰宅が夜の11時を過ぎることが ほとんどでした。 無論、彼とも大喧嘩になり別れる羽目に。(昨年暮れ) しかし、悲しんでいる暇もないほど仕事三昧の毎日だったので、 その点においては良かったのかもしれませんが、 ほんの少し周りにいる女性の態度にイラつきを感じています。 周りにいる女性と言っても、仕事場では、皆、律儀に礼儀正しく接してくれるので、 問題はありません。(年齢のせいかな?(-_-)/~~ でも、母親や近所のおばさんや友人たちは、些か、冷ややかな印象を受けます。 当然のことながら、仕事ばかりしているし遊びにも行かないので、 お金は余り放題余っています。 ですので、唯一の楽しみと言えば、洋服を買ったり、 スポーツクラブに通ったりと言う程度なのでですが、 皆、そのことを贅沢だと思っているようです。 私の周りは、母からはじまり、皆、専業主婦なので、外に出て働いてお金を 稼ぐという感覚が全くありません。 ですので、人から(旦那)与えてもらうのが当然だと思っているらしく、 でも、自分たちは旦那に対し遠慮があるから、私のような贅沢はできない、 と言うのです。 だったら、パートにでも出たら?と内心思ってしまうのですが、 あとが面倒臭いので貝のようにジッと黙っています。 また、これから、さらなる昇進を目指して国家試験などを受けようと思っている、 などと言う話をすると、「そんなもの取ったって、直接、職業に繋がるわけではないし」とか、 『学生時代、勉強が出来なかったのに不思議な人だよね?』などなど、 嫌味を言って来ます。 極めつけは別れた彼氏のことを未だにメールなどで訪ねて来ること? その後、どうなった?とか、今頃、彼は新しい彼女とやりまくってると思うけど、 あなたって本当に女性としては、劣っていたのね~、などなど、 はあ?と思う様な事を書いて送ってきます。 今、自分はとても中途半端なポジションにいると思います。 というのは、仕事をほどほどにペースダウンしたからと言って、 決して自分の生活がガラリと変わり楽しくなるなんて思いもしません。 しかしながら、仕事をもっと極めれば本当に普通の女性としての 幸せは遠のいて行くのだろとも感じていますし、自分自身でどのようにして 良いのか分かりません。 会社では、皆、女性は事務系の仕事が多い中、私は他の部署で、 男性の中に混じって仕事をしているため、仕事上で起きた問題などは、 皆、男性のような感覚で(感情的にならず)対処しなければなりません。 なので、仕事の話や相談など、誰にも出来ず時折、悶々としてしまいます。 右を向いても左を見ても一人なので、本当に心理的に苦しい思いをしています。 まあ、休みがあまり取れないと言うことも一つの要因なのかもしれませんが、 このままで自分は良いのだろうか?と言う疑念があります。 皆さん、アドバイスをお願いします。 追記:カウンセリングに行くようにというご意見はお控えください。  そのようなモノはとっくに行っており、先生曰く、病気でも何でもないのだから、  もっと、上を目指せ!!と言われて追い出されてしまいました。

  • 好きな人には好かれない。『君は1人でも大丈夫』

    こんにちは(o´ω`o) 今回も恋愛相談になってしまうのですが、良かったら回答お願いします! 私は20歳なんですが… 周りからは『しっかりした考えしてるね』『1人でなんでもしちゃってすごいね』『ただのバカっぽいやつかと思ってた(笑)』とよく言われます。 正直嬉しくありません。 私と深い話をし、本当の中身まで知ってくれてる人からは『しっかりしてるけど実は不器用で、結構寂しがりだよね』と言われます。 好きになる人からも 『俺がいなくても大丈夫』って思われるみたいで、その好きな人は【あなたがいなきゃ私ダメなの~!】みたいな子のとこへ行っちゃいます…。 言い方が変になりますが…私自身、去年の夏まで(10代まで)は彼氏がいないって事がありませんでした。 職場でも、姉御肌の年下の女の子が『妹みたい!』ってかわいがってくれたり、周りからも天然~(笑)あっ照れた!とかペットみたい(笑)とか、妹キャラでした。けどそこでもしっかりした考えしてるっては言われてたんです。 その時付き合ってた人に別れを告げてから【男がいなきゃどこにも行けない、頼らないと立ってられない】自分に気付き、それからしばらく仕事に没頭して、辛いときも自分で考え解消し乗り越え、また仕事がんばるって日々を過ごしてきました。 それからはさらに【しっかり者】と言われるようになり、好きな人ができても弱い部分をなかなか見せられない、【重い】って思われたら嫌だな…って思うようになりました。 素を出せないんです。 本当は悩み尽きないし寂しい時もあるし、抱きしめてほしい時も泣きたいときも沢山あります。 大抵、何食わぬ顔で過ごしてますがかなりのビビリです。 お化け屋敷とか夜道とか余裕だよね?って言われた時は正直かなり寂しいってゆうか心細くなりました。 ストーカーや痴漢されたこともあるので、夜道なんか1人じゃ怖すぎです。 なぜそんなふうに思われてしまうんでしょうか? 前回の質問で好きな人との事を書きましたが、またそんな風に思われたら嫌だなと…。 私自身が気付いてない悪い点や、改善策があれば教えてほしいです(ρ_;) 最後に、上に書いた事はある程度仲良くなって話したりしてから思われる事で 初対面やちょっとした絡みだと『天然だよね。(笑)』『マイペースすぎ(笑)』『我が道を行くって感じ』って笑われることが多いです(^。^;)

    • 締切済み
    • noname#157070
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 無神経な彼

    こんにちは。 ご意見ください。 この前彼氏と占いに 行ってきたんです。 占いに行く前に冗談ぽくですが 「これで元カノひきずってるって 言われたらどーする!?」 って言ってみたら 「そうやって言われたら そーゆーことなのかなぁ」 とか言ってきました。 なのでびっくりして 「言われるかもしれないってこと?」 と聞き返すと 「俺はそんなつもりはないけど」 とは言ってましたが そんなつもりなかったら どうしてそんなこと言うんでしょう?? 今までの会話で元カノを ひきずってるようなことはなく わたしのことをすごく 好きでいてくれることは 伝わっていたので 「言われるわけない」と 言ってくれると思っていたので すごくショックでした。 やっぱりひきずってる心当たりが あるからそういうこと 言うのでしょうか?? 凹んでしまって… ご意見ください(>_<)

  • 義母との関わり方

    再びこちらで相談です。 同居二年目の主婦です。 もうすぐ6ヶ月の息子がいます。 義母との接し方で同居後からずっと悩んできました。義母との会話で困った時、皆さんどのように対処してますか?どのように切り返していますか? 世間話、長話、どうでもいい話。とにかくしゃべるしゃべる。口が休む事がない人です。 ずっと聞いているとノイローゼになりそうで、妊娠中は全てシャットアウトして無視していた時期もありましたが、義母を無視イコール義父の怒りに繋がり、あの嫁は、、と陰口を言われ大変なことになりました。義父は私を大事にしてくれていたのでショックでした。無視しても義母はいろいろ聞いてくるのですが… なので今はまるっきり無視はできません。ですが、義母の意味不明な質問に答えようがなかったり、イライラするような干渉的な事を聞かれたり、少し優しくして話に付き合ったりすると調子にのってやたら話し掛けてきたりで精神的にまいってしまっています。 なるべく会わないように同じ屋根の下にいても逃げて部屋に引きこもったりしています。 振られてもその話は興味がないとか、答えたくないとか、聞かないで等々言えたらいいのですが、たとえやんわりでも言えずにいます。我慢して聞いたり、返答してしまうのでストレスになって後で気分悪くなり、また二階に引きこもってしまいます。同居で毎日一緒で疲れてしまいます。ずっと孫を見せずに引きこもっているわけにもいかないので、出かけてきますと声をかけて出かけます。帰宅してそのまま部屋に直行するのも何なので、ただいまと声をかけて居間で義両親に孫を抱かせたりかまってもらってから部屋に上がります。 ほんの一時間くらいですが、この時間も苦痛で仕方がないです。 義母の孫のかまい方がハイテンションで、孫にも休みなくあやし続け、しきりに話し掛けているのですが、好き勝手な事を言い、しつこい位にチラシや義母の通販のカタログを見せてみたり、自分の好きな演歌歌手の切り抜きを見せてみたり本当に見ていて腹が立ってしまいます。6ヶ月の子が目で追うまで見せて見せ方がしつこいので、親であるこっちが嫌な気分になってしまうのです。かといって見せないで下さいとも言えず、1~2日に一回ほんの一時間くらいしか触れ合わせていないのでなんとか我慢しています。昼間も居間に連れていったり一階であやしたりすると同じようにハイテンションで近づいてくるので部屋にこもってしまっています。 寝かしつけて私だけ下に降りても、ちびはどうした?寝てるのか?目は開いてるのか?機嫌はいいのか、何時ごろは泣き声がしてたけどお腹がすいてたのか?などと質問がとんでくるので、私一人トイレに行ったりするときもこそこそ義母に会わないように降りてしまっています。 孫がかわいさゆえのハイテンションぶりが、私は耐えられないのです。 別居もできず毎日ストレスで苦しいです。 同居している方、別居していても義母の行動言動に困惑している方、などどなたでもアドバイスいただきたくて投稿します。 どうぞよろしくお願いします。

  • ギターの基本的な事を教えてください

    ギターの基本的な事を教えてください