resseb7 の回答履歴

全110件中101~110件表示
  • 彼氏がかまってくれません…

    彼氏がかまってくれません… 付き合いだしてまだ3ヶ月ほどの彼がいるのですが、仕事が忙しいんだろうと私は思っているのですが、メールは2~3日に一回くらいで、デートは2週に一度一緒にディナーだけして帰るみたいな感じです。これって普通ですか? エッチは私から誘って1度したんですが…デートなどほとんどが私から誘ってるので、今までの彼とは全くタイプが違うのでちょっと困惑してます。 付き合いだした頃って一番楽しいはずなんですけど、、、いつも放置されてる感じで~本当に付き合ってるんかなと疑問を抱いています。こういう男性は多いのでしょうか?これがいわゆる草食系っていうタイプなんでしょうか?それとも受け身でいたい単なる私のワガママでしょうか? 世間知らずで申し訳ないですが、また皆さんが暇な時にでもお話聞かせてもらえますか?宜しくお願いします。 私は寂しがり屋なので、毎日メールをしたいんですが~相手に合わせないといけないなと思うこともあるので、いろいろ葛藤してます。 乱文ですみません…

  • 虫歯治療で頭痛

    先週虫歯で歯に詰め物を詰めた日の夜に頭痛と治療した歯が痛くなりました。歯の痛みは二日程で無くなりましたが頭痛は今に続いてます。歯の治療で頭痛が出ているのでしょうか?

  • 喫煙による害

    未成年で喫煙をしている場合、体の成長に害はありますか?

  • 青物釣りについて

    ブリの小さいやつ(30cm~60cm)などの青物を狙うのに、安くて良いルアー?ワーム? は、ありませんか? また、エギングのセフィアBBで出来ないでしょうか? 釣れる魚が、中型以下なら出来ないこともない って感じでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#120926
    • 釣り
    • 回答数4
  • 昨日のテレビで

    昨日のテレビで やっていた ガキ使の笑ってはいけない ホテルマンの ELTやまーくんたちが 他のお笑い芸人と一緒に 漫才をする所で 彼らが入場するときに ながれていたBGMの 曲名を教えてほしいです! この番組以外でも いろんな所で使われていて 聞けばわかるのですが 曲名がわかりません よくゲストや芸人が 登場する時に ちょっとだけながれます

  • 友達といるのに携帯をいじっているのは?

    友達といるのに携帯をいじっているのは? こんにちは。質問させていただきます。 通学中の電車で気になっている男子高校生がいます。話したこともない人です。 いつも友達と一緒なのですが、その気になってる人はよく携帯をいじってます。 友達とも会話するし、携帯を閉まったりするのですが、またすぐ携帯を取り出して いじり始めます。乗り換えで歩いている時はさすがに携帯をいじってないのですが…。 このような場合はやはり彼女とのメール率が高いのでしょうか? アドレスを書いた紙を渡そうと思っていたのですが、もしそうだったとしたらと躊躇してしまいます…。 また、こういった事(友人と一緒で携帯いじりまくり)は良くあることなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自分のダメな性格を隠そうとする。

    23歳の女(フリーター)です。 ここ数年、自分の性格について考え込むことが多く、 正直、どうしたらいいものか わかりません。 自分の性格を短めに言うと  「静かでマジメそうなのに、意外と幼稚で、ずるくてひがみっぽい」でしょうか ーー; かなりイヤな奴です。具体的にどのようなのかは後で書きます。 このせいで、人を不愉快にさせてしまうと気づくようになってから、 危ない発言は控えようとして ほとんど喋らなくなったり、 せめて表面だけでも「良い人」を演じようとするようになりました。 でもそんな小手先のことで自分を良く見せようとしても 必ずボロが出ます。 なので最近はなるべく人間関係を避けるようになっています。 私が人と関わると、私のリハビリ?試行錯誤? の実験台のようで失礼ではないかと思うし、不快にしてしまうだろうし、 それ以上にまた嫌われることが恐ろしい、ダメな自分を見たくないのだと思います。 そのせいもあり 大学中退後、短期のアルバイトを繋いでやってきました。 でもそろそろ、長期的な仕事を探し、 つらくても人間関係を築くようにしたほうが良いのでしょうか。 社会経験が足りないのでしょうか。 ・以下が、数年前に自覚しはじめたダメな所(性格・言動)です。 根暗でマイナス思考 頭の回転が遅く、話についていけない 空気が読めない、面白い事がいえない 馬鹿だと思われたくなくてかっこつけようとする 大抵は聞き役にまわるのだが「へぇ~そうなんだ」「すごい」ばかり 気づくと自分の話しかしていない・話題がない 断れない 隠れて手を抜いたり、自分を正当化しようとする 知らないうちに人のマネをする癖がある つい言い訳がましくなる ムッツリスケベ・世間知らず・失敗談など、マイナスポイントを隠そうとする 判断力がない、感情や場の雰囲気に流されて行動してしまう よく言いくるめられたり、だまされたりする(自信がない) 口ばかりの夢想家なところがあり、現実問題を処理する力がない ダラダラと列挙しすぎた気もしますが、ご参考に・・・。 何か感じる事がおありの方、お聞かせください・・・。 特に女性から嫌われるので、女性の方のご意見、厳しいご意見も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 低価格でも使えるシンバル

    「低価格でもこれは使える」というシンバルを教えてください。

  • 楽器を始める年齢について

    よく動画サイトでUPされているのを見ると 「高校生?」とか書いてあったりするんだけど 楽器をやってる人ってそんな早くからやってるものなんですか? 大人から始めたらそこまで上手くならないってことなんですか? あと良かったらどうして「高校生?」とか書いてあるのか教えてくれるとありがたいです

  • ドラム

    初心者で来年にドラム買おうと思ってます。 そこで質問なのですが、私の家はタイヤ屋で下に工場があって 右隣はガソリンスタンド、家の前は国道で、左隣は少し離れたところに人が住んでいます。 ドラムの音はすごく大きいと聞いたのですがこの環境でもやっぱり近所迷惑になるのでしょうか?