mrhirohata の回答履歴

全127件中81~100件表示
  • 左右の筋肉のつき方のバランスがおかしいのですが何かよい方法ないですか?

    0、3kgくらい違います 右が強いです 空手を最近はじめたのですが 左が極端に弱いです 身体のバランスが悪いと思うのですが 治す方法ありますか?

  • ガリガリ男がマッチョになる方法はありますか?

    自分は23歳、身長170cm、体重63kg、体脂肪率16%です これだけみると中肉中背で問題ないように思えると思いますが実際の見た目は違います 肩幅が極端に狭く、ガリガリでTシャツ一枚で外歩くと貧相過ぎて歩けないくらいです。後ろ姿だけだと女性に間違われるくらいです 何故体重が多いかというと 医者に調べてもらったところ中性脂肪が多くなっていました 太ろうと思ってたくさん飯を食べていたところ腹が出てきて腹周りのみ脂肪がついて体重だけ増えてしまいました 裸になるとガリガリなのに腹だけ出ている見るに耐えない体型です 自分の体質はガリガリですが昔から少食というわけではなかったと思います。普通くらい?一日の食事回数は少ないですが一回の量は多いほうだったと思います。弁当は一回に二人分は食べていたし、ハンバーガーも一回に3~4個食べていた。でも同じように食べていた友達の身体は大きく自分はガリガリ・・・食べても太れなくて困っています。おそらく胃腸の吸収力が弱いと考えています 下痢は牛乳を1リットルくらい飲むと下痢になりますが500mlくらいなら大丈夫です ただたくさん食べるとすぐ便が出ます たくさん食事すれば一日2~3回出るかもしれません 好き嫌いはありません。 ガリガリですが平熱は高いほう36.8分、血圧も高いほうです。(血圧は腕が細いと高く出るらしい) こんな体質です マッチョになるにはたくさんの食事とたくさんの運動と言います 自分の運動は週3回の水泳と週2~3回のジムトレです ジムでは30分のランニングとウエイトマシンをやれる重さでやっています 懸垂は前は補助がないとできなかったのですが 最近は補助なし広め順手で5回くらいできるようになりました ベンチプレスは一回上げるだけ良いならMAX60KGです 腕立てが大変苦手で30回くらいで40回は出来ないです こんな筋肉量です また持病は腰椎間板ヘルニア持ちです レントゲンで見たら背骨曲がってました 多少猫背です 筋肉や骨格を良くしたいと考えています 筋肉や骨格を大きくしたいと考えいています それで質問はいくつかあるのですが 質問1 筋肉や骨格を大きくしてマッチョになりたいが中性脂肪が気になるし、医者には体重を減らせと言われているのでなるべく体重を増やさずにマッチョになりたい。しかしそんなことできるのか?出来るのなら方法を知りたい 質問2 どんな食事をどれだけどんな時間に取れば良いのか?気がかりなのはたくさん食べても栄養に回らない体質?胃腸の問題?血管の問題? 後たくさん食べたいが食事ばかりに金を回すことも出来ないので月2万~3万以下を考えています 質問3 毎日の腕立て100回、腹筋100回などのトレーニングは意味があるのか?どんな筋肉がつくのか?筋肉の持久力か? 毎日腕立てをするとウエイトで鍛えている筋肉に支障が出るか? 例えば超回復に問題が出るとか 以上です 親切な人回答待ってます

  • 不眠症(入眠障害)に悩んでいます

    友達が、不眠症(入眠障害)で悩んでいる様です。 入眠障害の解決法はやはり、緊張を解いたり、ストレスを無くすしか方法が無いのでしょうか? 教えてください。

  • 左手親指の付け根が痛くなる

    こんにちは。 最近似た感じの質問がありましたが 私は親指が痛くなります。 練習は週1~2回、1回で200球程度、 主にミドルアイアン(5~7番)を多くしているのですが、 半年くらい前に買い換えたアイアンがやっとしっくりきたと 感じつつ、左手親指を曲げると痛いです。 少し力んでいることもあるかも知れませんが、 どの位の力でグリップするべきかよく分からず、 (インパクトの瞬間思い切りギュっと絞るイメージで振ってます・・) それともグリップの仕方が悪いのか自分では判断出来かねます。

  • OKWave疲れました・・・・って思うとき【メンヘラー】

    OKWave使ってって質問しても、中傷や批判や、厳しい意見に傷ついたり、会員同士のやりとりで、けんかみたいになって疲れました。私はうつ暦5年です。心の弱い人間はOKWave向きではないでしょうか?OKWave疲れたって思うのはどんな時ですか?

  • 納得いかないです

    20歳、身長154cm、体重45kg、体脂肪19%の女です。 半年ほどかけて59kgから体重を落としました。 体脂肪は29,8%から減らしました。 でも私はこの体重に満足できません… 最近家族、彼氏、友達に「それ以上どこを痩せるん?!」と言われたり、 「もうやめときや?」と心配されたりします。 決して細いとは言いがたい体重ですが、そこまでめちゃくちゃに太ってもないと思ってます。 でも私には痩せたい理由があるのです。 私のダイエットは半年間の休学していた間に始まりました。 そして復学して大学の友達はみんなビックリしていました。 地元の友達、大学の友達に 「そういえば昔○○があんたのこと太いて言うてたわー(笑)」 「あんたはでぶキャラやしな!(笑)」 「確かに足は相当太かったな(笑)」 「はちきれそうやった(笑)」 などなど冗談っぽくですがはっきり言われます。 みんな私が痩せたから言えるのでしょうが、私にしたら傷つきます。 普段何も気にしてないようにヘラヘラしてるからか… みんなは平気な顔して言ってきます。 そしてさらに私は「今も言わないだけでどう思われているかわからない」と さらに不安になり、ダイエットがやめられません… そう言われた時は「やんなー」と笑って流します。 こういうことを言ってくる人は、どんな気持ちで言ってくるんでしょうか? あと、私はもっと痩せないといけませんか? 回答お願いします。

  • 体温が34度5分は低いですか?

    私の体温は平均34度5分くらいなのですが、平均体温より低いような気がします。これって、血のめぐりが悪いのでしょうか? 子供の頃は35度2分くらいありました。今まで何の病気もしてなくて、とても健康です。最近は運動不足ですが。何かご存知の方は教えてください。

  • お願いします

    本気で痩せたいです。 1ヶ月にちょっとずつでもいいのでリバウンドしなくて、 確実にダイエットできる食生活、運動法をおしえてください!! お願いします。

  • ひどい脚です(>_<)

    私は身長147センチ、ヒップまでの高さ(転子高)が69センチ!とすごく短足なうえ、もともと太くO脚だった脚が、外側が擦れたヒールをずっと履いていたため、さらにひどくなり、脚の外側に筋肉がついてかなり不恰好な脚で悩んでいます(;_;) どんな事でもいいので、少しでも改善する方法アドバイスいただけませんか(>_<)よろしくお願いします!

  • スクワットの30分後にもう筋肉痛

    昨晩、ハーフスクワットを100回やってちょっと休憩してまた100回・・・ を繰り返しまして約10分間くらい続けましたところ ほぼその直後30分後くらいから太腿表側が筋肉痛になりました。 筋肉痛は、今までは翌日朝に出てたのですが、今回は直後なので心配になりました。 数百回もほぼ連続してスクワットをするのは何年か振りです。 こういう筋肉痛の出方は正常でしょうか。 今までは軽い筋トレを週2~3回やってました。

  • 続かない。。。泣

    何度もすみません 本気モードで頑張ったンですが、おなかが空いて死にそうになって、一口チョコ食べたら 一気にドカ食いへと発展し、また振り出しに戻りました。。 この方法だめだ!毎日力が入りすぎて逆にストレスに・・・ お菓子食べるなら低カロリー!! だけど「みんなみたいにチョコレートとかパンとか食べれる日は一生こない泣」って悲しくなります・・永遠にゼリーとかしか無理なんて!! って・・・ 私は間食の節度をしりません! 教えてください これは痩せたあとの問題でもあります! 1週間がんばって、8日目。。お菓子300キロカロリーくらい食べたとします! 「今日は1400プラス間食で、1700も食べた」→痩せない・・「悲しい泣」→「じゃあ、今日は食べちゃえ」って感じで!!  何キロカロリーまでOKですか??たまにって、何日に一度を言うのですか?? わたしに節度を教えてください!!お願いします

  • いつも寝る前に腹が減って我慢できません・・・・・

    いつも午前2時ぐらいに寝る事が多いのですが 午前0時ぐらいに急に空腹感がくるんです。 家の目の前はミニストップなので ついそこでアンマン、カレーなどを買って 毎晩食べています。 でも最近は太りだしたのでやめたいのですが 昨日も太るからやめようと思いつつも我慢できずに お寿司を買って食べてしまいました。 これは意思の問題ですか?

  • 美人の胸はなぜ小さいのか?

    大きい人もいるかもしれませんがたいていそんな気がします。 なぜ美人は胸が小さいのか?

  • 身長を伸ばすどんな方法でもいいので教えてください><

    今15歳で163センチで兄は175センチなのに自分はこのざまです;; どうか私に知恵を貸してください>< ちなみに母 155  父167

  • ゴルフはみんなが手軽に楽しめて健康増進と健全な心を形成

    たくさんの緑を増やして人々の生活に潤いを与え、地球の自然環境を守り回復させる 人類が生み出した最も高尚で有意義で立派なスポーツに間違いないですよね

  • ウエイトトレーニングの負担(女)

    はじめまして。 ウエイトトレーニングを本格的にダンベル(片方4キロ)を使って筋トレをはじめました。長文お許しください。 私の状態は 女、26歳 身長:158 体重:58キロ(3ヶ月前は64キロ) 目的:ダイエット (状況) 3ヶ月前からダイエット開始。 *2年で10キロ太りました。2年前まではジムに3年通って標準体重を維持していました。 (メニュー) 食事制限:間食なし、夕食のみ米少な目(大さじ2杯くらい)1日:1600カロリー。 運動:毎日1時間半 夕食2時間後 ↓ (1)ピラテスのような運動20分(部位別にインナーマッスルを鍛えるDVDを観ながら運動。別部位+腹筋のみ毎日。) ↓ (2)ウエイトトレーニング(10日前よりダンベルを1キロから4キロへ。前はダンベル「体操」をしていました。でも、負荷が軽い気がするのとここで「無酸素運動」の大切さを知り「筋トレ」へスイッチしたところです。以前までは(1)と(2)のかわりに「ダンベル体操を20分していました。) ↓ (3)コアリズム(40分)有酸素運動 ↓ (4)ストレッチ(10分) (質問) 1)筋肉痛が2日後に来ます。(次の日はトレーニングした部位が筋肉痛にはなりません。) 上半身(腕、胸)→下半身(太もも)を交互に毎日していますが、 筋肉痛が次の日ではないのです。日にちをあけても、トレーニングする日はその部位が筋肉痛という変なサイクルに。 (始めた最初の2日は全身が筋肉痛で1日づれていることに気づきませんでした。) 負荷が軽すぎるのでしょうか。それとも、毎日交互にトレーニングするところがいけないのでしょうか。 2)コアリズムをして以前は汗がたっぷりでましたが、今は涼しくなったおかげで、滝のような汗はかかなくなりました。コアリズムをやめて他の運動にするか、もしくはウェイトリスト等をつけて有酸素運動の負荷をかえるべきでしょうか。 3)月に2キロマイナスをめざしています。=2キロマイナスになった時点でそれ以上下がらないようにきをつけています。 自ら停滞期をつくっているような形になってきています。 生理後2週間で真剣にダイエット(=この2週間はジャンクフード、間食は絶対になし。)をし、2キロやせたら、食事制限を緩めます。(といっても太れないので、食べたい!とおもったらお昼にチーズののったものを食べたり、チョコを2かけら食べたり、チップを10枚食べたり…。)運動は同じメニューをしています。 今は順調ですが、今後リバウンドをしないように改善点があれば、ぜひ教えていただきたく投稿しました。54キロになったら、月に1キロ~0.5キロのマイナスを目指すダイエットにするつもりです。(=夜の米の量を普通に戻すつもり)

  • ベジタリアン

    こんにちは。 私は肉はそれほど好きではありません。でも栄養のために肉を食べている感じです。 ベジタリアンで生活しようと思えばできると思います。 でも野菜だけ(あとはご飯、パン、大豆類、果物)の食生活で栄養バランスや健康への影響はどんな感じでしょうか??? 肉にはビタミンB1があるようで、コレが結構大事のよう??なので私はそのために肉を食べてる感じです。でも肉は基本的にスキではないです。。

  • サプリメント詳しい方

    睡眠不足、栄養不足、肌荒れを最近感じていましたので、昨日薬局で、マルチビタミンサプリメント200錠とペアA錠120錠を購入しました。 どちらも朝夕に水で薬みたいに飲むそうですが、 ・まず飲み方は食事の後に水でごくっとでいいのでしょうか? ・この薬はどちらもビタミンなどの栄養剤ですが今後両方使用しても大丈夫ですか?

  • 食べ合わせ

    最近食べ合わせダイエットをよく耳にします。 私は、経済的な理由でお米(ごはん)と、お漬物などだけで食事をすませることが多いんですが、お米(ごはん)でおなかいっぱいにしてしまうと太るんではないかと・・・ ピザにはオリーブオイルをかけると脂肪になりにくいとか、言いますがお米には何が良いのでしょうか?安上がりでよい食材があれば教えてください。宜しくお願い致します。ちなみに、玄米・16穀米は口に合わず断念してしまいました。

  • 体がだるい・・・

    体重を少し落としたいと思い、食事制限をしています。 朝食 果物か野菜ジュース 昼食 買ってきたお弁当やパン もしくはおにぎりと野菜ジュースなど 夕食 野菜スープ +ご飯を3口分程度や豆腐、納豆、煮物などを日によってランダムにとってます まだ数日しかやってないのに異様に体がだるいんです。 やはり肉類もとらないとだめなのでしょうか。 魚や大豆製品ではたんぱく質を取っているつもりだったんですが・・ あと、お腹がすごい空くんです。 アドバイスお願いします。