yumimiko の回答履歴

全1083件中41~60件表示
  • 愛知県へ引っ越すのにお勧めの土地をお教えください。

    転勤族です。 名古屋駅まで45分以内、主婦である私は車に乗らないので買い物、息子のおけいこごと(スイミング、公文、あとできればサッカーをやりたがっているのでやらせてあげる環境があればなお嬉しいです)に都合のよい土地を希望します。 自転車生活なので地図をみても坂とかわからなく是非、教えていただきたく思います。

  • レギンス、トレンカ、ニーハイソックスは平均何足持っているのですか?

    レギンス、トレンカ、ニーハイソックスが流行していますが 10代後半~30代までの女性で平均何足持っているのですか? ニーハイソックスは夏って履いたらおかしいでしょうか? ニーハイソックスは私は透けないものが好きですが夏履くとしたら おかしいですか? 教えてください!! よろしくお願いします。

  • 私の文字は汚いですか?

    画像は以前に落とされた会社へ出した履歴書の志望動機です。 左下のアルバイトの文字は"あ"をひらがなで書いてしまい、誤魔化したものですが、採用担当者としてみてどう思いますか。気になる これぐらいは気にしないですか レッドカードですか

  • 正社員を諦めアルバイトを受けましたが落ちました

    新卒での正社員を諦めてフリーアルバイターになることを決意して、2つのアルバイトを受けましたが、二つとも残念ながら落ちてしまいました。 一つは飲食店で、もう一つは警備員です。 飲食は面接で落ち、警備は書類で落ちました。 飲食の面接の時には新卒で就職できてアルバイトを探しているのかと聞かれ、とてもショックでした。なぜ私はどこにも採用されないのですか?仕事は選んでいませんよ、福祉と子供相手など人間相手の仕事以外なら何でもいいです。しかしこれほど血のにじむような努力をしても仕事につけないのなら、親に食べさせて貰うのもやむを得ないと思います。家の財産を食いつくした後は、生活保護を受けて細々と生きていきたいと思います。ふざけるなと思うかもしれませんが、出来る事はしつくしたのでもう自力で生きていくのは無理だと思います。 生活保護を受ける以上車もパソコンも諦めないといけませんよね…辛い選択です。社会が甘くない事を痛感しています。日本が自殺大国になっている理由が良くわかります。手元に拳銃があったら自分の頭を撃っていると思います。これから生き地獄が始まるのかと思うと絶望しますね。

  • 営業事務

    営業事務 営業事務って、外回りや電話営業もしなければいけないのですか? 具体的などのような事をするのですか? 23歳女からの質問です。

  • どうしよう・・・。

    1週間前に書類選考通過の連絡をもらい、面接予定日をこの週明けの 15・17・19日のいずれかと提示されました。 早速「どの日でも伺えます。」とレスましたが、昨日まで連絡が無く 「どの日か指定をお願いします。」とこちらからメールしましたが、 いまだ返事なし。 電話して聞いてみた方がいいでしょうか? 土日が休みの会社ではありません。 ちなみにメールは転職サイト経由のwebメールです。

  • 履歴書の書き方

    はっきり言って、字がとても下手です。 そこで履歴書をPCで作成したいと思いましたが、住所や学齢・職歴といった項目をPCで文字入力して、企業に提出しても良いものなのでしょうか?やはり手書きじゃないと相手(企業)には印象が悪いものなのでしょうか?

  • 2010年に就職できなかった学生は2011年新卒を受けられますか?

    私は今大学4年生です。なかなか自分のやりたい企業には内定をとれず、一度他の企業を辞退したことがあります。 大学は単位がとれていて卒業なのですが、就職先が決まらず、留年しようかとも考えているのですが、2010年卒が本当でも留年した学生は2011年の新卒を受けることは無理なのでしょうか? もう1年大学にいても大学には履修登録、就職相談や就職書類の入手に行くぐらいで、後は外部の説明会が活動対象となりますが。 もしこちらに自分の希望就職先が決まらず、留年して受けようと思っていられる方、若しくは、留年されて就職活動をされている方がいらしたら、どういうような計画で今を過ごされているのか教えて頂けませんでしょうか?

  • ブラッディマンディについて。

    2月13日放送のブラッディマンディでマヤが死亡したとありました。 本当にマヤは死んだのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#105078
    • ドラマ
    • 回答数2
  • 自己アピール記入欄が多い履歴書を探しています。

    自己アピール記入欄が多い履歴書を探しています。 ネットショッピングでも探してみたのですが商品画像が小さくどの欄がどれ位あるのかよくわかりませんでした。 何かおすすめのものがありましたらぜひ教えていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 (新卒ではありませんので、新卒用ではないものをお願いしますm(_ _)m)

  • 事務員1人体制の会社(部署)

    事務員1人体制の会社(部署) 今度、営業事務員(派遣)として就職するのですが、事務員は私1人で他は男性の営業社員さんばかりだという事です。 女同士の派閥などが無いよりは数倍マシかなと思うのですが、風邪などひいた時に休んだり、例えば急用など出来て有給は取れるのかなというのが若干心配です。 決まった以上、精一杯頑張るつもりですが、有給消化出来ないのはやはり派遣とは言え悲しいなと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#105426
    • 派遣
    • 回答数1
  • プラダを着た悪魔の主題歌

    映画のプラダを着た悪魔とドラマのアグリーベティの主題歌の曲名と歌手を教えてください!

  • 履歴書はA3とB4とどちらが良いでしょうか

    大きな文具店に行くと、履歴書として、A3(二つ折りしてA4)の物と、B4(二つ折りしてB5)の物がありますが、どちらが良いでしょうか。 因みに、職務経歴書は、A4の紙で書いています。

  • 履歴書の自己PRについて!

    現在就職活動中の大学三年生です。履歴書の志望動機の添削をお願いします。また、履歴書の志望動機を書く欄がせまく、100文字程度しか書けません。 貴社の行動指針にある゛現状維持は後退である゛という言葉に共感を得ました。また、貴社は接客第一主義であり、接客に非常に力を入れていて、お客様に信頼していただける会社だと感じ、貴社で働きたいと思いました。

  • 書類が全然通りません。

    もうそろそろ27歳になろうとしている失業中の男性です。今までは販売・接客をしていたのですが、将来に不安を覚え、再就職先は別職種を探しています。営業や総務、経理など15社くらい応募したのですが、書類が通ったのは経理1社のみ。これにもし落ちてしまうと、かなりへこみます。今の世の中、書類が通りやすい職種はないんでしょうか?昔なら営業とかだとすぐに面接まで行けたのに、不況の影響もあるでしょうが、企業が求めるレベルがかなり跳ね上がっていて、受けることすら難しいような状態です。どうすれば書類は通るようになるのでしょうか?それとも今のご時世、未経験へ就くのは無理なのでしょうか?

  • 面接について><

    真剣にアドバイスください。  3年前までは、そこまで不況ではなかったので多少の濃いメイクでも受かってました。 しかし今はかなり不況で前のようにはいかないので、ちゃんとして頑張っています。 私は目が小さめで、いつもは濃いメイクでバランスよく見せています。 面接の時、唇はリップだけ、ベースはいつもどおり、アイメイクは黒っぽく見えないように上ラインとマスカラ上下だけです。 しかし元々目が小さいので、自分の観点ですが、バランス悪く、大人しく、やる気があまりないように見えます。 かといっていつものように、濃いアイメイクでいくと逆に印象が悪く見えそうで怖いです。もちろんそこまで常識はずれではないので、濃いといっても常識の範囲内ですが… メイクが濃くても、声量と態度がよければ大丈夫ですか? 笑顔には自信があります。 アイメイクが濃ければ全て台無しでしょうか? やる気があるように見せるためあえて濃いめのアイメイクでのぞむか、多少バランス悪くやる気がなさそうに見えても常識的に薄いアイメイクでいくか……… どうしたらよいのでしょうか? 真剣にアドバイスください。

  • 持参する履歴書について。

    宜しくお願いいたします。 面接があり、履歴書と職務経歴書を持参するのですが、 用紙を折らないようにするとカバンの方が若干小さくて、 カバンの中に入りません。 カバンとは別に、この2点を入れた封筒をそのまま持って行くことは、 印象良くないですか? 急遽面接が明日になってしまい、 大きいサイズのカバンを用意することが出来ませんでした。 折って封筒に入れたものをカバンに入れた方が良いですか? 持参の場合、折らない方が良い、とか色々意見がありますが・・・。 すみませんが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • moco320
    • 転職
    • 回答数2
  • 学生結婚の就職活動

    現在就職活動中の大学生です。私は大学在学中に出来ちゃった結婚をしてしまい、学生結婚をしました。その為、一度大学を中退し派遣社員をしながら2年間お金を貯めて、その後2部の大学に3年次編入しました。幸い妻が出産後、仕事に復帰したので、私は昼間仕事をせず専業主夫をしていました。問題は就職活動の際にする面接で、学生結婚をしていて子供が居る事を言うか、どうかです。初めは、あえて言わないでおこうかと思いましたが、2部なのに昼間アルバイトもしていなかったので突っ込まれないか困っています。友人に相談した所、逆に子育てした事を上手くアピールした方が良いと言っていました。皆さんはどう思いますか?宜しくお願いします。

  • 専門学校卒業は短大卒と同等でしょうか?

    専門学校卒業は短大卒と同等でしょうか? 求人票で学歴の条件が短大卒以上の場合、応募しても大丈夫ですか?

  • 面接後じっくり考えて後日連絡しますと言われ2週間以上たつのですが

    以前から働きたいと思っていた飲食店へ正社員の募集はしてなかったのに面接をしてもらいました。前向きにじっくり考えて結果は後日連絡しますとのことでした。それから2週間以上たつのですが連絡がありません。自分から連絡せずまだ待っていたほうが良いものでしょうか?