drmoreau の回答履歴

全152件中121~140件表示
  • USB機器が認識されない

    当方、富士通FMV-DESKPOWER MV205という機種を使用しております。 プリインストールのOSはWin95 OSR2ですが、現在はWin98を使用しております。 この機種はUSB端子を標準装備しているのですが、USB接続のデジカメやプリンタを繋いでも全く認識されません。 BIOSの設定も確認してみたのですが、使用できる状態になっています。 この機種ではUSB接続は不可能なのでしょうか?

  • nero5.0でのハードディスクバックアップと復元方法について

    CD-RWドライブを購入したらnero5.0が付属してましたが、このソフトはハードディスクのバックアップもできるみたいですが残念ながら詳しいマニュアルがありません。 それでお聞きしたいのですが、 1、ドライブのバックアップ方法 2、システムがインストールされているハードディスクへの   イメージファイル復元方法 上記2つについて具体的な方法が知りたいのです。どなたかご教授 よろしくお願いします。

  • tomcatでのminetypeの設定

    自前でサーバを立ててサイトを運営しているのですが EXCELファイルのリンクをクリックしてもファイルを開くことができず、 文字化けした状態で文字列が表示されるだけです。 IEブラウザではきちんとEXCELファイルであることを認識し、きちんと表示します。 ですが、諸事情によりブラウザはNetscapeしか使ってはいけないのです。 環境としては OS:    Windows98 SE サーバ: tomcat3.2.1 ブラウザ:Netscape4.78 上記問題を改善する為に対策を講じました。 $TOMCAT_HOME\confにあるweb.xmlに次のように追加しました。 <mime-mapping> <extension> xls </extension> <mime-type> application/vnd.ms-excel </mime-type> </mime-mapping> これでもEXCELファイルを開くことができず、文字化けが表示されます。 他になにかmimetypeを設定すべき場所があるのでしょうか? それとも、Netscapeのバグなのでしょうか? このような状態を経験された方、どのように改善されたのでしょうか? どうか、ご教授ください。 以下のURLは参考にしたサイトです。 セットアップの項目参照 http://www1.plala.or.jp/knambo/apa/tomcat.html

  • Nero5.0でHDをCD-Rにバックアップするときのメディアの枚数

    Nero5.0を使って容量10ギガのうち1ギガくらい使用したハードディスク(以下HD)をバックアップするには、メディア枚数が650MBで18枚必要になっていました。 なぜ1ギガのHDをバックアップするのに18枚も(650X18=11700MB)メディアが 必要になるのでしょうか?ひょっとして1ギガ分の領域しか使用してなくても 未使用領域も合わせたパーテーション分のメディアが必要になるということで しょうか?

  • nero5.0でのハードディスクバックアップと復元方法について

    CD-RWドライブを購入したらnero5.0が付属してましたが、このソフトはハードディスクのバックアップもできるみたいですが残念ながら詳しいマニュアルがありません。 それでお聞きしたいのですが、 1、ドライブのバックアップ方法 2、システムがインストールされているハードディスクへの   イメージファイル復元方法 上記2つについて具体的な方法が知りたいのです。どなたかご教授 よろしくお願いします。

  • USB機器が認識されない

    当方、富士通FMV-DESKPOWER MV205という機種を使用しております。 プリインストールのOSはWin95 OSR2ですが、現在はWin98を使用しております。 この機種はUSB端子を標準装備しているのですが、USB接続のデジカメやプリンタを繋いでも全く認識されません。 BIOSの設定も確認してみたのですが、使用できる状態になっています。 この機種ではUSB接続は不可能なのでしょうか?

  • データコピー

    unsigned short型の配列から別のunsigned short型の配列へ、データをコピーするときに、オーバーヘッドを少なく、いかに処理時間を高速にデータをコピーするかというお話です。 たとえば↓のようなデータがあったとします。 unsigned short a[100],b[100]; 配列aから配列bへどのようにしたら、高速にメモリコピーできるんでしょうか? memcopyを使用すると一番手っ取り早いのですが、ものすごくオーバーヘッドが高いと聞きます。memcopyを行うとどのような処理をしているのでしょうか? memcpyを使用しないなら、for文を使って for(i=0;i<100;i++){  a[i]=b[i]; } と私はしてしまいたいのですが、知人曰く、メモリアクセスには時間がかかるので避けたいとのことでした。 たとえば、aからbへの代入に一旦ポインタを使用して、double型でキャストして代入を行い、メモリアクセスの回数を減らして、for文のループも減らすという対策も出来るとおもいますが、一体どれが一番高速にaからbへデータをコピーできるのでしょうか? a[100],b[100]としましたが、サイズは任意です。大きい場合もあるし、小さい場合もあります。 なにか良いアイデア&memcopyの内部処理などを知っている方いましたら、教えてください。

  • データコピー

    unsigned short型の配列から別のunsigned short型の配列へ、データをコピーするときに、オーバーヘッドを少なく、いかに処理時間を高速にデータをコピーするかというお話です。 たとえば↓のようなデータがあったとします。 unsigned short a[100],b[100]; 配列aから配列bへどのようにしたら、高速にメモリコピーできるんでしょうか? memcopyを使用すると一番手っ取り早いのですが、ものすごくオーバーヘッドが高いと聞きます。memcopyを行うとどのような処理をしているのでしょうか? memcpyを使用しないなら、for文を使って for(i=0;i<100;i++){  a[i]=b[i]; } と私はしてしまいたいのですが、知人曰く、メモリアクセスには時間がかかるので避けたいとのことでした。 たとえば、aからbへの代入に一旦ポインタを使用して、double型でキャストして代入を行い、メモリアクセスの回数を減らして、for文のループも減らすという対策も出来るとおもいますが、一体どれが一番高速にaからbへデータをコピーできるのでしょうか? a[100],b[100]としましたが、サイズは任意です。大きい場合もあるし、小さい場合もあります。 なにか良いアイデア&memcopyの内部処理などを知っている方いましたら、教えてください。

  • USB機器が認識されない

    当方、富士通FMV-DESKPOWER MV205という機種を使用しております。 プリインストールのOSはWin95 OSR2ですが、現在はWin98を使用しております。 この機種はUSB端子を標準装備しているのですが、USB接続のデジカメやプリンタを繋いでも全く認識されません。 BIOSの設定も確認してみたのですが、使用できる状態になっています。 この機種ではUSB接続は不可能なのでしょうか?

  • USB機器が認識されない

    当方、富士通FMV-DESKPOWER MV205という機種を使用しております。 プリインストールのOSはWin95 OSR2ですが、現在はWin98を使用しております。 この機種はUSB端子を標準装備しているのですが、USB接続のデジカメやプリンタを繋いでも全く認識されません。 BIOSの設定も確認してみたのですが、使用できる状態になっています。 この機種ではUSB接続は不可能なのでしょうか?

  • アドレス帳を移動させたいのですが?

    ノートPC(ME)Outlook Express6からデスクトップPC(XP)Outlook Express6へアドレス帳を移動させたいのですが? 検索したところ以前に何度か同じ質問がありHPなども見て同じ様にしたつもりなのですが、うまくいきませんでした。何かおかしな事をしているのでしょうね。 私が行った方法は、ノートのほうで、アドレスのバージョン情報の下のほうのファイル名を見つけて、CDーRにコピーしました。それからデスクトップで、インポートをしようとしましたが、エラーが出てしまいました。 まだまだよくわかっておらず、説明不足な点が多いとは思いますが。どなたか、親切に細かく教えていただけないでしょうか?

  • システムレジストリにエラー?

    機種は「FUJITSU FMV-BIBLO NE3/500LR」というノートパソコンなんですが、購入してから2年、いままで何ともなかったのに数日前から電源を入れると、起動中にエラーメッセージが出ます。そのエラーメッセージというのが 「Microsoft レジストリチェッカ メモリ不足です。 空きコンベンショナルメモリが不足しています。 CONFING.SYS ファイルを編集し、デバイスドライバのいくつかに REMを付ける必要があるかもしれません。または EMM386.EXEドライバを読み込み DEVICEHIGH= ステートメントを使ってほかのデバイスドライバを上位メモリブロックに読み込む必要があるかもしれません。」 と表示され、2%以上修復してくれません。そのまま Enterキーを押してWindowsを起動すると、エラーウィンドが出ます。その内容は、 「システムレジストリにアクセス中エラーが発生しました。再起動して、システムレジストリを修復します。」 という内容で、OKを押して再起動するとまた 「Microsoft レジストリチェッカ~」のエラーが出て2%修復で止まってしまいます。 こうしてインターネットは出来るのですが、ほとんどの主要ソフトが起動しません。データが消えてしまわないかと不安がつのるばかりです。どうか助けてください!お願いいたします。

  • システムレジストリにエラー?

    機種は「FUJITSU FMV-BIBLO NE3/500LR」というノートパソコンなんですが、購入してから2年、いままで何ともなかったのに数日前から電源を入れると、起動中にエラーメッセージが出ます。そのエラーメッセージというのが 「Microsoft レジストリチェッカ メモリ不足です。 空きコンベンショナルメモリが不足しています。 CONFING.SYS ファイルを編集し、デバイスドライバのいくつかに REMを付ける必要があるかもしれません。または EMM386.EXEドライバを読み込み DEVICEHIGH= ステートメントを使ってほかのデバイスドライバを上位メモリブロックに読み込む必要があるかもしれません。」 と表示され、2%以上修復してくれません。そのまま Enterキーを押してWindowsを起動すると、エラーウィンドが出ます。その内容は、 「システムレジストリにアクセス中エラーが発生しました。再起動して、システムレジストリを修復します。」 という内容で、OKを押して再起動するとまた 「Microsoft レジストリチェッカ~」のエラーが出て2%修復で止まってしまいます。 こうしてインターネットは出来るのですが、ほとんどの主要ソフトが起動しません。データが消えてしまわないかと不安がつのるばかりです。どうか助けてください!お願いいたします。

  • システムレジストリにエラー?

    機種は「FUJITSU FMV-BIBLO NE3/500LR」というノートパソコンなんですが、購入してから2年、いままで何ともなかったのに数日前から電源を入れると、起動中にエラーメッセージが出ます。そのエラーメッセージというのが 「Microsoft レジストリチェッカ メモリ不足です。 空きコンベンショナルメモリが不足しています。 CONFING.SYS ファイルを編集し、デバイスドライバのいくつかに REMを付ける必要があるかもしれません。または EMM386.EXEドライバを読み込み DEVICEHIGH= ステートメントを使ってほかのデバイスドライバを上位メモリブロックに読み込む必要があるかもしれません。」 と表示され、2%以上修復してくれません。そのまま Enterキーを押してWindowsを起動すると、エラーウィンドが出ます。その内容は、 「システムレジストリにアクセス中エラーが発生しました。再起動して、システムレジストリを修復します。」 という内容で、OKを押して再起動するとまた 「Microsoft レジストリチェッカ~」のエラーが出て2%修復で止まってしまいます。 こうしてインターネットは出来るのですが、ほとんどの主要ソフトが起動しません。データが消えてしまわないかと不安がつのるばかりです。どうか助けてください!お願いいたします。

  • ビデオカードのドライバーの更新について。

    ビデオカードのドライバーの更新のやり方がわかりません。 私の使っているPC名はIBM9715191と言う型なのですがグラフィックカードがオンボードなのです。 メーカーのHPも見ましたが見つける事ができませんでした。 更新する方法を教えて下さい。

  • システムレジストリにエラー?

    機種は「FUJITSU FMV-BIBLO NE3/500LR」というノートパソコンなんですが、購入してから2年、いままで何ともなかったのに数日前から電源を入れると、起動中にエラーメッセージが出ます。そのエラーメッセージというのが 「Microsoft レジストリチェッカ メモリ不足です。 空きコンベンショナルメモリが不足しています。 CONFING.SYS ファイルを編集し、デバイスドライバのいくつかに REMを付ける必要があるかもしれません。または EMM386.EXEドライバを読み込み DEVICEHIGH= ステートメントを使ってほかのデバイスドライバを上位メモリブロックに読み込む必要があるかもしれません。」 と表示され、2%以上修復してくれません。そのまま Enterキーを押してWindowsを起動すると、エラーウィンドが出ます。その内容は、 「システムレジストリにアクセス中エラーが発生しました。再起動して、システムレジストリを修復します。」 という内容で、OKを押して再起動するとまた 「Microsoft レジストリチェッカ~」のエラーが出て2%修復で止まってしまいます。 こうしてインターネットは出来るのですが、ほとんどの主要ソフトが起動しません。データが消えてしまわないかと不安がつのるばかりです。どうか助けてください!お願いいたします。

  • ボタンを押すと一発で転送するソフトはないか

    いつも、同じファイルを、サーバーの同じところにアップロードするのですが、なるだけボタンをクリックする回数を減らしたいのです。そんな方法はないでしょうか。 現在は、ホームページビルダーを使っています。ファイルメーカーのスクリプトや、エクセルのマクロのようなものがあればと思います。

  • nero5.0でのハードディスクバックアップと復元方法について

    CD-RWドライブを購入したらnero5.0が付属してましたが、このソフトはハードディスクのバックアップもできるみたいですが残念ながら詳しいマニュアルがありません。 それでお聞きしたいのですが、 1、ドライブのバックアップ方法 2、システムがインストールされているハードディスクへの   イメージファイル復元方法 上記2つについて具体的な方法が知りたいのです。どなたかご教授 よろしくお願いします。

  • Bドライブは??

    こんにちわ。 素朴な疑問&しょうもない質問ですみません・・・。 あの、マイコンピューターの中にドライブありますよね。 Aドライブ、Cドライブ、Dドライブ・・・と。 でも、なんでBドライブだけがないんですか?? 確か昔、フロッピーディスクドライブが二つあった頃の名残だと 聞いたこともあるのですが・・・・。 では、どうしてフロッピーディスクドライブ、昔は2つあって、 今はないのですか?? すいません、教えてください。

  • TEXTAREAの1行あたりの文字数

    お世話になります。 必要にせまられて、TEXTAREAの1行あたりの表示される文字数を25文字に固定したいのですが、自分のPCではきっかり25文字で折り返すのに、他のPCでは26文字数で折り返してしまいます。画面のプロパティのディスプレイの詳細にある、フォントサイズを『大きいフォント』を選ぶか『小さいフォント』選ぶかに原因があるように思われるのですが・・・・どの端末からでも25文字表示できる何か良い方法をご存知の方はおられないでしょうか?スタイルシートで文字間を指定してみましたが、結果は変わらずでした・・・不可能なのでしょうか?・・・・

    • ベストアンサー
    • ZAKI3
    • HTML
    • 回答数2