Traja の回答履歴

全703件中61~80件表示
  • 同時だとスピードダウン

    うちはパソコン一台だったのですが、プレステ2にてネット対戦をするということで、ルーターを購入しパソコンとゲームが同時にできるようにしました。 ところがネットをやっていてちょっと負荷のかかるページをみると、途端にゲームのほうのスピードがダウンするのか動きがかたまったりワープしたりするそうで、文句を言われます・・・ フレッツADSLで12Mでやってるんですが、局から遠いということでスピードはかなりおちるというのはきいてるんですが、なにか付属でつけるともうちょっと快適になるとか他に方法はないのでしょうか? 今のままじゃ結局ゲームがまともにできないということで満足にネットもできません。 ほとんど文字だけの掲示板くらいしかみれない状態です・・・ルーター買った意味がなしってところです。 どなたかいい情報あったら教えてください。 あるいは我慢するしかないのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • mikan23
    • ADSL
    • 回答数2
  • HDD

    先日dynabookのTX/550LSを購入したんですが、ハードディスクの容量が100GBあるはずなのに、ハードディスクドライブを見てみると合計容量が89GBと表示されています。これは初期不良ですか? それとも他の場所に余りの容量が使われているのでしょうか?

  • 3ナンバーって何のこと?

    車のこと何にも知らない知らないものです。 3ナンバーって何のことですか? ナンバープレートに3があれば3ナンバーなんですか? 教えてください。

  • 長征について

    本を読んだ感想なんですが。 毛沢東の20世紀最大の奇跡ロングマーチ。 それは物凄い道のりを越えて進軍する共産党員の物語りでとてもすごいと感じました。道々で人々に施したり、規律を守り、飢えに我慢し略奪をしなかった。その道のりはナポレオンのモスクワ撤退の道のりを凌駕する素晴らしいものだと書いてあり、想像を絶する苦労を感じました。長征を終え、試練を乗り越えた毛沢東は共産党員の団結を揺るぎないものにして最強の軍を作り上げ、革命を揺るぎないものにした。これで本が完結してるのですが、なぜ、長征する事にしたかそして毛沢東や共産党員が様々な行動を起こすのですがすごい素晴らしい最強とかで文が終わり次の章に行くきます。読んでいて胸を捕らえるのですがなぜ、そういう行動をとるのとかも知りたいです。長征中のもっと詳しい話も知りたいのですが是非教えてください。

  • 困った飛び込みセールス

    最近、仕事をしていると、「NT○の代理店」だとか 「日本テレ○ムの代理店」だとか言って、 「最近、回線工事が・・・」とか言いながら平気で 中まで入ってくるセールスが多くて困っています。 断ると、「まだ何も説明していませんが・・」とか 笑いながら平然としていますし、腹が立って しょうがありません。 回線工事関係の電話会社の話は、全部 セールスだと思って間違いないですよね。 そういうセールスの良い断り方と、 ギャフンと言わせる良い方法はありませんか? 一番、これをされると困ると言うような 内部の方の情報はありませんか? よろしくお願いします。

  • 自動車税の重複について

    実家の母が困っていたので、教えてください。 実家で2台の自動車税を払っていたのですが、兄が東京に出てくる際に、東京で1台車を使いたいと持っていきました。 けれど、登録は実家のあるところだったので、実家が自動車税を支払っていました。 去年、東京で登録するのでと書類一式を持っていき、自動車税を支払ったと兄がいうのですが、実家に2台分の税金の納付書が届いており母も支払ったそうです。 今年、また実家に2台分の納付書が届いており、兄が支払うと、また2重払いになると心配しています。 以上の状況で。。。 1、重複で支払った分は返還してもらえるか? 2、何故、重複で納付書が来るのか。 そのほか、自動車税について(仕組み等)教えていただきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。 ※私は免許がないので、自動車に関しては良く分かりませんが、職業上経理業務等に携わっていたので、税金に関しては、ある程度理解できます。

  • IME98が使用できません(日本語入力できません)

    一度HDDをフォーマットして、起動ディスクとCD-ROMから新しくwindows98SEをインストールしたのですが、IME98を使用できません。 「コントロールパネル」→「キーボード」で「英語(U.S)101」が選択されているので、 「追加」→「IME98」を選ぶとwindows98SE CD-ROMを求められるので、CDを入れるのですが、「日本語をコピーできませんでした」「ページコードが合いません」という感じのエラーが起こってIMEを使えません。 どうしたらいいでしょうか? なにぶん初心者なのでよろしくお願いします。 ちなみにOffice98を紛失してしまいIMEの単体インストールはできません。代わりにOffice2000とOfficeXPのCDを持ってます。 日本語入力ができる解決策をどうかよろしくお願いします。m(__)m

  • 在職中にお世話になった方への手紙の書方

    在職中にお世話になった人に手紙を書こうと思うので すが。どういう文章を書いたらいいでしょうか? その人は私が会社を辞めた後転勤になったのでご栄転おめでとうございますと書けばいいのでしょうか?

  • 車検切れの車

    2月で車検が切れてしまってそのまま放置してしまいました。そろそろ車検を通したいのですが 自分で車検の為に工場に持ち込みがしたいのですが それは無理ですか?アトレーワゴンに乗っています。乗用です。リサイクル料金などは幾らほどかかるものですか? 良い方法をお教え頂けないないでしょうか?

  • 放流ではない川魚が釣れるところ

    いままで放流したニジマスを釣る場所に行ったことはありますが、神奈川、東京近郊で、放流していない(元は放流魚でも)川魚を釣れる場所があったら教えてください。 もし言えない場所でしたら、ヒントだけでもOKです。よろしくお願いします。

  • 自衛隊vs在日米軍

    日本の自衛隊と在日米軍が戦争した場合の(簡単な)シミュレーションをしています。が、如何せん情報が少なくて困っています。いくつか質問がありますので、いずれかでも答えられるものがありましたら、ヨロシクお願いいたします。また、無くても補助的サイトなどの紹介ができましたら、ヨロシクお願いいたします。 ※レポート作成における情報収集の一貫としてですが、あくまで、答えを求めるものでなく、情報の補足を求めるものです。著作権侵害には当たらないものです。 【質問】 ・第七艦隊空母の後継艦はJFKで決定なのか? ・空軍の兵力はどうやったら調べられるか? ・在韓米軍に核兵器はあるのか? ・(上の質問と絡めて)日本の領土に核兵器を使用するとしたらいったい決定からどれくらいの時間で使用できるか? ヨロシクお願いいたします。

  • 耳を押さえる・・・

    少し前から耳に手をよくやります。 それも、擦ったりするのではなくただ添える感じで。 お風呂に入れてる時もご飯の時もベビーカーに乗ってるとき寝てる時なんかにも触ったまま。 何かのサインかな? と思い耳鼻科に連れて行くと少しカスが溜まってるだけと言われて掃除してもらって終わったんですが、それからもずっとしているので心配になってしまって。 特に痛がってる訳ではないのですが・・・ 癖になってしまったのか、それで安心しているのか? 先生にも「この程度の量で気になるなんて敏感な子だね」と言われました。 耳鼻科で異常がないと言われているのだから病院へ行かないべきでしょうか? 行くなら小児科で診て貰った方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14110
    • 妊娠
    • 回答数5
  • デジカメの電池が5分と持ちません。

    このデジカメは充電式の電池を使うものなのですが、一度充電式の電池ではなく普通の電池を使ったことがあり、その後は充電式の電池(新しく充電式の電池を購入し、充電満タン)を使っても全く電池が持ってくれません。 デジカメ自体も結構古い(4年ぐらい前)のでそろそろ買い替え時期だとは思うのですが、やはり充電式ではない電池を使ったことでデジカメが使い物にならなくなったのでしょうか? 確かに普通の電池は使うなというような記載があったような気もしますが、そのとき一緒にいた友人が「普通の電池でも大丈夫」というように言っていたので、その言葉を信じた自分がバカだったのかもしれません。

  • 故障でしょうか??

    わたしのパソコンは去年の夏に購入しました。 NECのパソコンです。 通常立ち上げたとき NECの画面 → <F2セットアップ>と下のほうに表示される → いったん画面が黒くなり、XPの表示 → パスワード入力画面 というふうに自動的に変わっていきます。 しかし1週間前からNECと表示されたまま、まったく動かなくなることがあります。 本来ならNECの画面の下のほうに <F2>セットアップ などの表示が現れるのですが…。 30分ほっといても次の画面に進みません。 また、キーボードについてるファミリーボタンが、電源を入れた瞬間につくのですが、それもつきません。そして、パソコンのウィーンという準備している音も聞こえません。 やはり故障でしょうか?? もし故障でしたら、どこにどのように連絡すればよろしいのでしょうか??

  • 原付に挑戦

    普通免許ありの者です。今度、原付に乗ってみようと思っているのですが、周りに相談できる人・彼氏がおらず・・。通りすがりのバイク屋さんに何軒か入って話を聞いてみたのですが、女性一人だと本気にされないというか、私の質問も要領を得ず、しっかり選べずにいます。第一に、どういうところ(店)で選べばいいでしょうか。フォローのこととか考えると個人店のほうが良いなんて言いますが、まずは量販店みたいなところでぶらぶらしてたくさん見てみたいです。でもインターネットで見ても、気軽に入れなそうなこじんまりしたお店しか見当たらず(栃木県(中~南部)在住)。あと、これまでの質問も参考にさせてもらったのですが(繰り返しですみません)、お勧めのバイクなんかあればぜひ教えてください。50ccで、MTでがんばってみるのもいいなあと思っていて、バリバリかっこよすぎるのは似合わないだろうけど、かわいらしい女の子向けでもないのがいい・・。すみません、わがままで。

  • パケットの仕組み?

    最近携帯(au)を買ったばかりなのですが、電話代はわかるとして、パケット代の仕組みがよくわかりません。 以前、「メールは1秒だけつないで通信する」と聞いていたので、どんな長くても短くても絵文字だろうが添付だろうが、1秒つなぐことに変わりは無いので料金は変わりないと思っていたのですが、添付などすると料金が高くなるというような話をよく聞きます。 どちらが正しいのでしょうか? 着メロをPCで作ってメール添付で送ろうと思っているんですが、高くつくならやめておこうとおもっています どきどきしてHPも添付もできません;

  • 赤ちゃんのいる人、夫はどこで寝てますか

     もうすぐ3か月になる男の子と夫の3人暮らしです。出産後、退院してから、赤ちゃんが泣くと翌日の仕事に響くといって、夫は別室で寝ています。狭いマンションですが機密性が高く、夜中に赤ちゃんが泣いても夫は絶対に気付きません。  最近、赤ちゃんが風邪をひいたのか夜中にぐずり、私にも風邪がうつってしまいました。夜中に何度も咳こんで泣く子供に私の疲労も積み重なり、別室で全く気付かず心地よく寝ている夫に「少しは助けてよ!」と腹立ちが募るばかりです。子供にイライラをぶつけそうにもなります。  仕事のある夫が別室で寝るのは仕方ないのでしょうか。  私の母も夫の母も亡くなり、疲れたときに気軽に助けてもらえる人はいません。1日でも預かってくれる人がいれば気分も楽なのでしょうが、そうもいきません。田舎だし月齡の低い赤ちゃんを一時的に預かってくれるところもなさそうです。一人で育児されている人、どうやってますか?

    • ベストアンサー
    • marsya
    • 妊娠
    • 回答数18
  • 画面にかすれ跡が・・・

     知らず知らずのうちにMacの画面がほこりにあふれている上に、妙にかすれた跡がわずかに散在しています。さすがに不快感を覚えてきて、解決したいと思っています。画面の手入れの仕方等とともに、これを何とかする方法を教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#11721
    • Mac
    • 回答数4
  • ヨーグルトの作り方

    簡単なヨーグルトの作り方 教えてください! 毎日 家族が食べるので 自家製のほうが安くあがるかなぁ?と 思いまして・・・ よろしくおねがいしますぅ

  • レーダー探知機?

    今までパチンコ屋の景品のレーダーを着けてましたが、壊れてしまい、このレーダーのおかげで助かったことはなかったのですが、友人からセルスターかユピテルの3~4万ぐらいのを騙されたと思って着けておけと言われてショップに見に行きましたが、どれがいいのか分かりません、(多すぎて)結構スピードをだして、長距離も走ります、 そんなにいいものですかねえ?今の機種は昔のどこでもピッピ鳴る物とどう違うのですか?