konoji の回答履歴

全179件中141~160件表示
  • 『いい夫婦』とは?

    こんにちは!今日は11月22日…『いい夫婦の日』です。 皆様にとって、いい夫婦とはなんでしょう? ・自分の理想の夫婦像は? ・理想(結婚前の予想)と現実(現在の状況)はどうですか? ・夫婦のこれから、未来はどうしたいですか? ・夫婦で将来やりたい事ってありますか? ずばり、お答えいただけたら嬉しいです。 たくさんの回答お待ちしています。 (毎回、回答をいただいている皆様ありがとうございます。 私の回答に対するお礼が長くてしつこかったらすみません(^^;)。 迷惑でしたら、頑張って短かめにしたいと思います)

  • バドミントンのサーブとレシーブのルールについて

    バドミントンでサーブとレシーブを行う時、動作の制限はありますか?特に知りたいのはレシーブ側は静止していなければならないのでしょうか?

  • 漫画本がたまっていく~・・

    題名のとおり、部屋に漫画本がどんどんたまっていきます(^_^;)何種類もの漫画本にはまっており、全部連載ものなのでお金はかかるわ場所は取るわという状態。 まあ、自分が好きで買ってるのでお金はかかってもしょうがないのですが、新しく買った漫画本がだんだんと本棚におさまらない状態になってきており、ちょっと困ってます。 だいたい、こういう状態になると、読まなくなった本を古本屋などに持っていくものだと思うんですが、私の場合はそれができないんです。というのも好きな本はいつでも読める状態で置いておきたいというのもあるけど、一度もう読まないだろう!と思って手放してみると、そのうちいきなりその本がむしょ~に読みたくなり、いてもたってもいられなくなってまた古本屋に走ってしまうという状態になってしまうからです。(以前、ほんとにそういうことになって全巻古本屋で買い直したというバカな思い出がありますm(__)m) で、結局何が聞きたいのかというと、世の中の皆さんは本をどうしてるのかな~ということをお聞きしたいなあと思いました。私みたいに一心に買ってためていってる方もいらっしゃるんでしょうか?それとも読んだら古本屋に売りさばいてる? ほんとアホな質問だと思うんですがm(__)mお暇と興味があったらお返事お願いします。

  • ベイブレードについて教えて下さい

    子ども(小2)がクリスマスにベイブレードを欲しいと言ってサンタさん宛に手紙を書きました。とても詳しく書いてあるのですが、よく分からなくて…。ベイブレードっていうのはギザギザのひもを引っ張って回すコマですよね?子どもは『欲しいのは<ベイブレード/トライピオ/ドランサー/ドラグーン』と書いているのですが、これってどういう意味ですか?トイザラスのHPで調べたのですが、ドラグーンとトライピオのセットというのがあるのですが、これだけで回せるものなのですか?引っ張るひもがついてないみたいなんですけど…ドランザーとドラグーンとイージーシューターのセットにはひも状のものがあったからこれなら回せるかな?と思ったんですが…名前がいろいろあってよく分かりません(泣)部品が足りなくて遊べないと困るので、回すひもがついていてコマがふたつくらいあるようなのってなんていうのでしょうか?

  • サンアルピナ白馬 さのさかゲレンデについて

    先週”子供連れスキ-について”で質問しました者ですが、 今回はサンアルピナ白馬(さのさかゲレンデ)についての情報を 集めたく再度質問します。 初心者向けのお勧めゲレンデやゲレンデ事情、現地のスク-ル情報、その他裏情報等、何でも結構ですので、現地でスキ-された経験をお持ちの方にご質問します。 #ちなみにさのさか観光協会の公式HPも見ましたがゲレンデマップがいまいちわかりにくくて行動予定を立てるのに困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 愛しているけれど…やめて~っ!

    こんにちは、ちるちるです。 毎回、「どうでもいいじゃん!」という質問をしまして、すいません。 今回もずばりそのタイトル通りなのですが、 「大好きだけど、これだけは出来ればやめてほしい!」という パートナーの行動はありますか? ちなみに私は夫のトイレットペーパー使用時の異常なほどの量を できればもうちょっと減らして欲しい… 夫にトイレ指導を受けた息子も多量ペーパー使用の常習者です。 あとはお風呂場での手鼻が… トイレは何度かつまっています。 ウオッシュレットを使っているのですが、 すごい時は新品でホルダーについているペーパーが 1/3近く減っている事があります。 私は胃腸が丈夫ではないので、先に使われて使用不可能状態になり、 あぶら汗たらたら、時間との闘いを繰り広げた苦い記憶も… お風呂の手鼻は子供と一緒に入ってもやっているので、子供も真似します。 「か~っ、くっだらな~い!」とおっしゃらずに 「どうでもいいことなんだけど、いや~ん」と言う事教えて下さい。 (回答が来なかったら、やっぱりこういう気持ちがあるのは私だけ?なのかな… そうだったら、気持ちを改めないと…) ぜひぜひ、夫の立場からもお願いします。 妻として気付かないけどヒカれてしまっている部分も検証したいです。 ※仲の悪い夫婦ですと、「信じられねー!」の発生率が高くて、  不満がどんどん湧き出てくる恐れがあると思うので、  仲良し夫婦さんからの回答をお待ちしています。

  • 愛しているけれど…やめて~っ!

    こんにちは、ちるちるです。 毎回、「どうでもいいじゃん!」という質問をしまして、すいません。 今回もずばりそのタイトル通りなのですが、 「大好きだけど、これだけは出来ればやめてほしい!」という パートナーの行動はありますか? ちなみに私は夫のトイレットペーパー使用時の異常なほどの量を できればもうちょっと減らして欲しい… 夫にトイレ指導を受けた息子も多量ペーパー使用の常習者です。 あとはお風呂場での手鼻が… トイレは何度かつまっています。 ウオッシュレットを使っているのですが、 すごい時は新品でホルダーについているペーパーが 1/3近く減っている事があります。 私は胃腸が丈夫ではないので、先に使われて使用不可能状態になり、 あぶら汗たらたら、時間との闘いを繰り広げた苦い記憶も… お風呂の手鼻は子供と一緒に入ってもやっているので、子供も真似します。 「か~っ、くっだらな~い!」とおっしゃらずに 「どうでもいいことなんだけど、いや~ん」と言う事教えて下さい。 (回答が来なかったら、やっぱりこういう気持ちがあるのは私だけ?なのかな… そうだったら、気持ちを改めないと…) ぜひぜひ、夫の立場からもお願いします。 妻として気付かないけどヒカれてしまっている部分も検証したいです。 ※仲の悪い夫婦ですと、「信じられねー!」の発生率が高くて、  不満がどんどん湧き出てくる恐れがあると思うので、  仲良し夫婦さんからの回答をお待ちしています。

  • ズボン下、ももひき、パッチ、…

     呼び名はいろいろありますが(僕は生意気にメンズタイツと呼んでいます)その呼び方・はき方で友人達といろいろ話が盛り上がりました。  そこで、ズボン下なるものは、パンツ(ブリーフ or トランクス)の上にはくべきか、直接はくべきかと意見が分かれました。皆さんはどっち?

  • スノーボードの基本姿勢

    スノーボードの基本姿勢(ニュートラルポジション)について教えてください。 両足バイディングをはめた状態で、胸(肩)は腰を捻っても進行方向に向けたほうがいいのか、腰は捻らず首を進行方向に向けた方がいいのでしょうか? 私は後者の方で今まで滑走していました。 スノーボード雑誌を見てインストラクターが向けていたので詳しい方宜しくおねがいします。 現在使用しているボードはフリースタイルボードです。 スタンスは前18° 後0°です。

  • 風の戦士ダンで立岡精一が

    風の戦士ダンで巡回処刑人の隊長の立岡さんが病気?療養中に任務で出動している話がありますが、これを説明できる方っていますか?療養の原因が原因なので出動は無理のような気がするのですが…。気になってたまりません。

  • 私はやっぱり「そば」が好き。あなたは蕎麦派?うどん派?

    昨日、友人と二人で蕎麦屋に入りました。 私は何となくカレー南蛮が食べたいと思い、『カレー南そば!』と注文しました。 すると友人が『カレーって言ったら、普通はうどんでしょ?』と言ったので、 『何が普通なの?カレー蕎麦って異常なの?俺は蕎麦が好きなの!』と、言い返しました。 けっしてうどんが嫌いではありません。もちろんうどんも食べます。 ただ選べるのであれば、私は迷わず蕎麦を選びます。 蕎麦屋さんにあるメニュー、天ぷら・たぬき・きつね・かき玉・・・・・・・ とにかく私は蕎麦が好き!唯一鍋焼きを除いては・・・。 皆さんは蕎麦派?うどん派?是非お聞かせ下さい。 ちなみに私は、東京育ちで東京在住です。

  • なんでこんなに美味しいの?!

    先日、外での用事が思いの他早く済んだので、昼食をとらずにまっすぐ帰宅しました。 腹を空かせて帰ってみると、家には誰もいませんでした。 「そう言えば、保育園で何か行事の打合せがあるって言ってたな・・・」 カミさんの帰りを待つのももどかしく、とにかく何か食べたい! 料理は出来なくはないんですが、今すぐに食べたいので台所へ行くと、 とりあえずご飯はありました。 冷蔵庫を開けてみると、見事に何も無い!(笑) よくよく探してみると・・・ありました!きゅうりのキューちゃん! 味噌汁は永谷園の即席で、早速食べ始めました。 すると・・・これが美味いんですよ♪バカみたいに(笑) あっと言う間に三杯メシでした♪ いつも何となくつまんでいた「キューちゃん」がこんなに美味しいとは・・・ 皆さんにはそんな経験はありませんか? 『あのシチュエーションで食べたコレは美味かった~!』 そんなお話をお聞かせ下さい。

  • 遊戯王のゲームソフトについて

    小1の子供が遊戯王カードにはまっていています。 今回そのゲームを買おうと思います。 ただ家族皆TVゲームすらしたことがないのでPS2やGBについてもどちらがどう違うか、あと遊戯王でどのソフトからやりはじめると良いか、アドバイスください。 あと遊戯王のソフトの種類や出た時期などがわかるサイトはありますでしょうか。 まずは安く、簡単、無難なもので探そうと思っています。

  • 閃光のハサウェイってどうして映像化されないの。

    はじめまして。  えーと、タイトルのとおりなんですが、どうしてでしょうね。  ガンダム作品で映像化されていないのって、これだけじゃないでしょうか。『ポケットの中の戦争』なんて一冊しか出ていないのに、『閃光のハサウェイ』は三冊も出てるんですよ。  この前、本屋で『閃光のハサウェイ』の小説が置いてあるところには、「衝撃的なラストのためか映像化されていない」(細かいところで違うかもしれませんが。)と書いてありました。    う~ん、そうなのかなぁと考え込んでしまいます。  ファーストガンダムはアニメのほうを先に見て、そのあとに小説を読んだのですが、どちらかというとそっちのほうがショックでしたね。  なんていったって、セイラさんとアムロが肉体関係を持ってしまうし、アムロは最後には死んじゃうし、フラウ・ボウはかわいそう過ぎないかと思ってしまいました。  確かに、閃光のハサウェイだって最後はマフティーが処刑されちゃうんですけど、別にそこをメインに持っていかなくてもギギ・ケネス・ハサウェイの関係を丁寧に表現すれば、十分作品になると思うのですが。  それだけだったら、すごくもったいない作品だと思います。この作品は結構同シリーズの中でも結構人気は高いほうだし、同シリーズの最高傑作とまで言う人もいるくらいです。僕ももちろんそう思っているんですけど。  それとも、本当はそんな理由じゃなくて、クスイーガンダムがカクカクしていて、人気が出なかったからとか。知っている人教えてください。

  • 春夏秋冬、どれが一番好きですか? その理由も教えて下さい。

    ちなみに私は年齢によりコロコロ変わりました。 節操のない奴と笑われそうですが・・・・。 学生の頃は海に行きたくて夏が好き、次いで好きな酒をおいしいつまみ片手に飲みながら一人で本を読みあさり秋が好きになり、その後それがこうじてゆっくり部屋で物事が考えられる冬が好きになり、40代なかばの現在は山菜取りとその料理に凝り、又、花がたくさん見れるので春が好きになりました。 という訳で(なんか支離滅裂ですが)あなたの四季の好み、理由を教えて下さい。 又、こんな私ですがご意見があればそれも・・・・。お待ちしています。

  • 左目の下を押さえると痛いのですが・・・

    見た目には腫れているとか赤くなっているとかもなく、全く普通なんですが、お化粧したりするときに軽く押さえると軽い打ち身のような痛みがあります。 身体だと知らない間にどこかにぶつけたかな…程度にしか考えないと思うのですが。 目を大きく見開いても少し痛みを感じます。 ほうっておいてもいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • scsrmd
    • 病気
    • 回答数2
  • あなたが好きなウルトラマン!

    最近、「ウルトラセブン」の1999年度版のビデオをレンタルビデオ屋で借りてきています。かなりはまっています。すると友人に「高校生でウルトラマンはダサい!特にセブンはダサい!!」と言われました。私は、ウルトラマンシリーズの中ではウルトラセブンが一番好きです。ガキの頃には分からないドラマ性の強いシリーズだと思っています。  そこで質問!あなたの一番好きなウルトラマンは誰ですか?理由も添えて教えてください。よろしければ、一番好きな怪獣または宇宙人、一番好きなシーン、一番好きなエピソードも教えてください。ちなみに、好きな怪獣、シーン、エピソードは一番好きなウルトラマンのシリーズに出てきたものでなくても構いません。  私は、上記の通りウルトラセブンが好きで、好きな怪獣はカプセル怪獣ミクラス。一番好きなシーンはメトロン星人とちゃぶ台をはさんで話をしていた場面が微笑ましく好きです。エピソードは、新シリーズのセブンの「太陽の背信(あれ、間違ってるかも)」が好きです。 どうぞ皆さんのご意見をお聞かせください。おねがいします。

  • きゅうり漬けと、きゅうりの古漬けは違う?

    この二つの漬物は、どのように違うのでしょうか?それとも同じものだけど、地方などで呼び名が違うだけとか、そういう事なのでしょうか?

  • もう牌について

    もう牌って結構難しいですよね? これってコツがあるんですか?どうやったら、もう牌が出来るようになりますか?

  • こんな事務用品探しています(商品名などがわかりません)

    柔らかい素材の中に物が入る下敷きありますよね。その裏面にマグネットシートが付いたもの・・があるのですが、どこのメーカーのなんという名前かわかりません。ご存知の方教えてください。