tanno の回答履歴

全222件中141~160件表示
  • 着うたを作るって。

    最近すすめられてウィルコムのwx310kを買ったのですが。 それをすすめた当人は『着うたは自分で作ってるよ』とのこと。何か好きな箇所で曲をぶっちぎってケータイ用に音源変換するソフトがどーのとか言ってましたけど…どうしたらいいんでしょうか?そもそもそういうソフトはどこで手に入れるんでしょうか。 まぁ、この人↑に訊けば分かるのですが…なんかココ最近機嫌が悪くて接しづらくて訊けないので…(^_^;

  • 国民年金と増税について

    若い頃、年金保険料を十分に払わず、老後の生活が困難に陥った人のサポートはどうするべきだと思いますか??  もう一つ質問させてください。 貧困者を助けるために、増税が必要という事をどう考えますか??増税を受け入れますか??

  • 配当の確定申告

    配当の確定申告についてですが、これはちゃんと配当の引き換えの紙を、コピーとっておかねばならないんでしょうか?? 数社の株を持っていて、配当の合計金額はメモっていたものの、コピーをとり忘れていたんです。 コピーがなくても、確定申告はできるのでしょうか???

  • ウィルコムのW-ZERO3でHTMLのメールを受信してしまいました。

    ウィルコムのW-ZERO3でHTMLのメールを受信してしまいました。 案の定HTMLに対応していないので文字化けしてしまいました。 本当は再度別のアドレスなどに送ってもらうのがいいのですが、 どうしてもそれが出来ません。 とりあえず、パソコンのアドレスに転送して、 いろいろやってみたのですが、やっぱりダメでした。 解読する方法はないでしょうか? 当方ど素人の為、まったく分かりません。 無茶な話でしたらすみません…。

  • ウィルコムデータ定額のやめ方・・・

    先日、ウィルコムに加入したのですが・・・ データ定額を一緒に加入しないと機種本体の 値段が下がらないため付加しました。 お店の話では今月でやめればいいと言われたの ですがやめ方がわかりません。携帯端末でやめれる のでしょうか??やり方教えてください><

  • 携帯電話とAirH

    短期間だけ(1~2週間)実家でノートPCによるインターネットをしたいと思っています。 過去回答を検索すると、ADSL回線を引くより、AirH"のレンタルなどが便利とのことですが、auのWin携帯を使ってもインターネットはできるのでしょうか? まだwin携帯はもっていませんが、もしインターネットでも利用できるなら新規契約を考えたいと思っています。 また、速度的にはWinも2.4Mでるとのことなのですが、AirH"と比べて料金的にはどちらがオトクでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ドコモからウィルコムに送ったメールが届かない

     5/3から5/5まで一日一通ずつドコモからメールを送ったのですがウィルコムの友人から届いてないと言われました。ウィルコムやドコモのサービスセンターに電話したのですが、そのような障害情報はきていないとの事。  このような事態は、よくありえる事なのでしょうか? ドコモユーザー、ウィルコムユーザーのかた教えてください。

  • 掃除機について

     掃除機を購入しようと思っています。 条件としては、排気がでない(ひどくない)ものを 考えております。この条件に合うのは、サイクロン式がよいと思うのですが今までの他の質問を総合するとダイソン製品以外は良くないとの結論が自分なりにでています。 (ダイソンは、高いので検討対象外です) そこで紙パック式で排気がひどくないものはありますしょうか?出来れば、メーカ、製品名を教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします

  • どこを節約すれば・・・?

    こんにちは。 私は結婚して4ヶ月です。 家計の見直しをしたいと思います。 ご意見お願いします。 私(26歳) 旦那(31歳)二人暮らしです。 ■給料 手取り25万(旦那) 主な支出↓ 家賃:70,850円 電気:5,000円 ガス(プロパン):10,000円 水道:5,000円 電話:2,500円 新聞:3,000円 生命保険(旦那):10,805円 携帯(ドコモ家族割2台):15,000円 ADSL(インターネット):3,515円 旦那小遣い:25,000円 ガソリン代(普通車1台、軽1台):14,000円 食費:25,000円 私の小遣いは殆どありません。 毎月20万で生活して、5万を貯金に回しています。 水道代も使いまくっている訳でもないのに、2カ月で1万かかってしまいます。 ガスはプロパンなので・・・高い(泣)夕飯の時とお風呂の時しか使わないのに・・・。 田舎に住んでいるので、車がないと生活出来ません。 旦那の車はリッター6キロと燃費悪すぎです!!(ボックス型の5ナンバーです) 因みに私のパート代は全額貯金です。(少ししか働いてません)

  • みなさんの節約術を教えてください

    こんにちは。 結婚したばかりで、これから家計をいろいろと見直さないといけないのですが、 みなさんは日ごろどのような節約を心がけていますか? 私たちはいままで一人暮らし。二人とも働いたお金はあまり深く考えずにふつうに使っていました。 現在、妻が無職になったため、夫の収入だけで生活をはじめてみて、将来がちょっと不安になってきました^_^;。・・貯蓄ができない?! 結婚後に家計を見直されたみなさんの節約術を、 ぜひ教えてください! よろしくおねがいします。

  • 子育てが不安です

    現在、子無しの夫婦です。 現在共働きでなんとかまわっている状態(貯金が年50万やっと出来る状態)ですが、この状態で子供を生んで生活が回るかどうか不安です。 会社にパートにきている人がいるのですが中学にあがると不安と言っています。ちなみに子供2人です。 その人はうちよりお金がありそうですがそこで無いと言っているので心配です。

    • 締切済み
    • ct88
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 太陽光発電と太陽熱温水器

    比較すると、どうも光の方が効率も悪くコストが高いような気がします 太陽熱温水器で出来たお湯の熱エネルギーから効率よく電気って作れないものでしょうか? コスト、ロス大きい?

  • メールを使いすぎても安いケータイは?

    私はメールの使い過ぎで携帯電話を1年前解約されてしまいました。 でも、親との交渉の結果 『メールが安くできるauの携帯電話ならいい』 と許しがでました。 そこでそういう条件のケータイを探しています。 知っている方は教えて下さい。

  • 迷惑メールの拒否する方法を・・・

    携帯電話の様に特定のアドレスからの受信を拒否する方法がパソコンのメールでもあるのでせうか? 懸賞に応募したところ、勝手に「大人の出会い」とか云うメールが1日30件以上来て削除するのにも、時間が掛かり大変迷惑しています。宜しくお願い致します。

  • 携帯電話の料金はどこが安いですか?

    現在、ドコモのFOMAを使ってますが、料金が高いので、他のメーカーに変えようかと思ってます。 私の場合メールのパケット通信料が月々1600円ぐらいです。電話は、いつも同じ固定式電話へ掛けてばっかりですので、ゆうゆうコールに入ってます。合計で月々9000円ぐらい支払ってます。この条件では、auやボーダフォンに加入したほうがもっと安くなるでしょうか?

  • ネットしか利用しない人の携帯・料金プランは?

    通話、メール、カメラ、音楽をほとんど使わない、ネットしか利用しない人のおすすめの携帯機種・料金プランはないでしょうか? 携帯に詳しい方、よろしくお願いします。

  • auかウィルコムか、悩んでいます。

    高校生になる、息子の携帯で悩んでいます。 ウィルコムの定額料は安いのですが、機種の値段が高いですよね。 パケットの定額料も、ウィルコムの方が安いのだけれど、36万パケット超えたら3800円で、auの4200円ともそれほどの差はないのかなと、思ったりもします。 高校生の男の子って、パケットを、どのくらい使っているのでしょうか? 36万パケット以上使うのであれば、機種代も含めて考えると、auと、そんなに変わらないですよね。 みなさんの、パケット使用量、教えてください。

  • 相手がau/docomoの場合のWILLCOM

    いつもお世話になっております。よろしくお願いします。 初めて携帯(WILLCOMはPHSですが)の購入を考えている学生です。 使い方としましてはいままでケータイを持ったことがないので正確には分かりませんが、おそらく、メールがほとんど。使用範囲はほとんどが都市部(東京都内)だと思われます。 そこで、 「ウィルコム定額」の料金プランがいいかなと思っているんですが(他社の携帯にメールしても、受信してもタダですし、通話料も割安で基本料2900円ぽっきりというので)・・・メール・通話が見込まれる相手がだいたいauかdocomoなんです。 この場合、他の携帯会社のプランを考えたほうが安くなったり、使いやすくなるといったことが起こるのでしょうか? (auの学割なんかもありますし) また、 docomoやauからウィルコムにメールや通話をする場合には料金が高くなるorつながりにくいなどの不便さが生じるのでしょうか? PHSは「すぐつながらなくなる」とか「建物に入ったり電車に乗ると圏外になる」というイメージがあるのでいまいちウィルコムのサービスを疑ってしまいます。 以上の点についてお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相手がau/docomoの場合のWILLCOM

    いつもお世話になっております。よろしくお願いします。 初めて携帯(WILLCOMはPHSですが)の購入を考えている学生です。 使い方としましてはいままでケータイを持ったことがないので正確には分かりませんが、おそらく、メールがほとんど。使用範囲はほとんどが都市部(東京都内)だと思われます。 そこで、 「ウィルコム定額」の料金プランがいいかなと思っているんですが(他社の携帯にメールしても、受信してもタダですし、通話料も割安で基本料2900円ぽっきりというので)・・・メール・通話が見込まれる相手がだいたいauかdocomoなんです。 この場合、他の携帯会社のプランを考えたほうが安くなったり、使いやすくなるといったことが起こるのでしょうか? (auの学割なんかもありますし) また、 docomoやauからウィルコムにメールや通話をする場合には料金が高くなるorつながりにくいなどの不便さが生じるのでしょうか? PHSは「すぐつながらなくなる」とか「建物に入ったり電車に乗ると圏外になる」というイメージがあるのでいまいちウィルコムのサービスを疑ってしまいます。 以上の点についてお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話を購入予定なのですが、月々の支払いが安いのはどこのものでしょうか?

    3月に携帯電話を購入予定なのですが、どこのものを購入したら月々の支払いが安くなるのでしょうか?  私(47歳・男)、妻(48歳)、娘(15歳)の3台分です。  娘は、現在パソコンでメールをバンバンしているので携帯でもするでしょうが、私たち夫婦は殆ど使わないと思います。  初めての携帯電話なので優しく教えてください。どなたか宜しくお願いいたします