sevenless の回答履歴

全1186件中61~80件表示
  • MPlayerが作動しません

    Mac G4 OSX 10.3.9 を使用しています。 http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.htmlより MPlayer OS X 1.0rc2を HTTP方式でMPlayerをインストールしたのですが作動しません。 どうすれば良いでしょうか?ご教授ください。

  • Illustratorの「オーバープリント」の対策

    顧客から多数支給されたIllustratorCS2のデータを元に、カタログ作成を外注さんに頼むため、支給データから小さいサイズのハガキデータを書き出して渡しました。 外注先がバージョン8のため、Tiffファイルに書き出したのですが、 「塗りにオーバープリント」がかかったファイルがいくつかあり、 そのままTiffファイルにしたら該当部分が無くなってしまいました。 ここからが本題ですが、 塗りのオーバープリントのチェックを外せば正常なTiffファイルが出来るのですが、 全てのデータをオーバープリントのチェックの確認をひとつひとつ対応することは 数が多すぎて不可能で、今回のように出力と原稿を確認するのも、 オペレーターのチェックが漏れるとそのままミスにつながってしまいます。 みなさんはどう対応されていますか?

    • ベストアンサー
    • zidane5-10
    • Mac
    • 回答数2
  • Illustrator CSが起動中に落ちます

    数日前からIllustrator CSが起動しなくなってしまいました。 アイコンをダブルクリックして起動画面にはなるのですが、その後起動完了前に「予期しないエラー」になって落ちてしまいます。 これまでは問題なく使えていたのですが、気付いたらこんな状況になってしまったました。 ちなみに、LeopardをインストールしたMac mini(2GHz Intel Core 2 Duo)で使用しています。 解決方法が分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • itunesでflvをみるには?perian使ったらQTではみれたけど...

    こんにちは。 複数のflv動画をMacで連続再生し、かつ、例のちっちゃいリモコンで早送りしたり巻き戻したりしながら観たいと思っています。 そのためには、flvをitunesで再生できるようになれば、あとはプレイリストを作るだけ、と考えました。 で、ネットを検索した結果、 ・perianというフリーソフトを使えば、flvをQuickTimeでみれるようになる ・QuickTimeで開ければ、itunesでもみることが可能 というこだとわかったので、perianをインストールし、ファイルの関連付けもやりました。 すると、たしかにflvファイルをQTでみることができるようになりました。が、itunesに同じflvファイルをドラッグしても、取り込んでくれません。 どうやったら、flvをitunesでみることができるようになるでしょうか? perianを入れてQTで再生できるようになれば、自動的にitunesでも再生可能、というのは、私の考え違いでしょうか? ちなみに、perianを入れたことで、flvをFrontRawで再生可能になりました。なので、FrontRawで複数動画を連続再生できる方法があればそれでもかまいません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • chari_07
    • Mac
    • 回答数4
  • itunesでflvをみるには?perian使ったらQTではみれたけど...

    こんにちは。 複数のflv動画をMacで連続再生し、かつ、例のちっちゃいリモコンで早送りしたり巻き戻したりしながら観たいと思っています。 そのためには、flvをitunesで再生できるようになれば、あとはプレイリストを作るだけ、と考えました。 で、ネットを検索した結果、 ・perianというフリーソフトを使えば、flvをQuickTimeでみれるようになる ・QuickTimeで開ければ、itunesでもみることが可能 というこだとわかったので、perianをインストールし、ファイルの関連付けもやりました。 すると、たしかにflvファイルをQTでみることができるようになりました。が、itunesに同じflvファイルをドラッグしても、取り込んでくれません。 どうやったら、flvをitunesでみることができるようになるでしょうか? perianを入れてQTで再生できるようになれば、自動的にitunesでも再生可能、というのは、私の考え違いでしょうか? ちなみに、perianを入れたことで、flvをFrontRawで再生可能になりました。なので、FrontRawで複数動画を連続再生できる方法があればそれでもかまいません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • chari_07
    • Mac
    • 回答数4
  • WindowsからMacintoshへの移行について

    長年Windows機を愛用しています。新たにPCを購入しようと考えているのですが、MacBook Proを購入しようと考えております。 そこで、WindowsからMacintoshへの移行で、注意すべき点やMacintoshの長所・短所などを教えて頂きたいのです。 些細な事で構いませんので、お教え頂けないでしょうか? ・用途はインターネット・メール・オフィスぐらいです。 ・BootCampでWindowsを使っておられる方がいらっしゃいましたら使用感などをお教え頂ければ幸いです。 回答のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tea-pod
    • Mac
    • 回答数5
  • MacUpdate Promo や macZOT のようなサイトは他にもありますか?

    タイトルがそのまま質問の全文といった感じですが MacUpdate Promo や macZOT のようなサイトは他にもありますか? たまに開催されるMacHeistのようなサイトでも構いません。 安くMacの有料ソフトが買えるチャンスがあるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#71371
    • Mac
    • 回答数1
  • BOOTCAMPでWindowsを使いたいのですが

    BOOTCAMPの機能でWindowsXPまたはVISTAをインストールしたいのですがOSがありません。 アカデミィパックとかホームエディションとかプロフェッショナルなど、種類によって価格が違いますが、EXCELやWORDを使いたいだけなので、どれを購入すればいいのでしょうか? Officceは別に購入しなければいけないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • jyadoh
    • Mac
    • 回答数6
  • 大阪でmacの使えるネットカフェを教えてください

    大阪でmacの使えるネットカフェを教えてください 出来れば南大阪だと尚嬉しいのですが 外付けHDDのデータを移したいのです。 またはマックで使っていた外付けのHDDのデータをウインドウズで 読み込める方法があれば そちらでも対応可能なのですが お教えください。

    • 締切済み
    • MMM7
    • Mac
    • 回答数1
  • 型落ちMacBook Pro購入について

    7年間使い続けたiBookの買い替えを検討しています。今月新しいMacBook/MacBook Proがリリースされた時点で、前機種(Early 2008) の価格が下がったようなので、今までは手が届かなかったMacBook Proの購入を考慮しています(Firewireが必要なので、新MacBookは残念ながら対象外))。しかし、ネットで見ると、Nvidia製のGPUの不具合が最近アナウンスされたようで、不安を感じています。最終的には自己責任であることは承知していますが、実際のところ、このアナウンスを知った上で、型落ち品を購入するのは、どのくらいリスキーなのか、どなたかご意見頂けますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • LeftyH
    • Mac
    • 回答数3
  • 古いosが入れれるかについて

    付属のosよりも古いバージョンの物を入れれるかについて質問ですが、 例えば、現在販売されてる本体には10.5のディスクが付属してますが、この本体に10.4を入れるというような 本体に付属してる物よりも古いバージョンの物をインストールする事はできますか?

  • OSXファイルの保存先

    OSX(10.5)+IllstratorCSですが、複数のファイルを保存や書き出しを行う場合に、最後に保存したフォルダを認識せずに、毎回、階層をたどってフォルダを選択しなければなりません。アプリケーションで最後に保存したフォルダを認識させるような設定はなかったでしょうか?(理由があって、バッチでは処理できません。)

    • ベストアンサー
    • rootster
    • Mac
    • 回答数6
  • OSXファイルの保存先

    OSX(10.5)+IllstratorCSですが、複数のファイルを保存や書き出しを行う場合に、最後に保存したフォルダを認識せずに、毎回、階層をたどってフォルダを選択しなければなりません。アプリケーションで最後に保存したフォルダを認識させるような設定はなかったでしょうか?(理由があって、バッチでは処理できません。)

    • ベストアンサー
    • rootster
    • Mac
    • 回答数6
  • macでのwmv→mp4の変換について

    iSquintでwmvの動画をmp4に変換したのですが、残像のようなものがつきまとって見づらくなっています。(wmvだと普通に見れます) 画質を変えてみたり、H.264を使用してみましたが、改善されませんでした。 iPhoneで再生して楽しむつもりです。ちなみにエンコードについてはあまり詳しくありません。 iSquintじゃこの残像のようなものは解決されないでしょうか。 それか他に良いmac用の変換ソフトはないでしょうか。(mov、m4vだと何か変わるのでしょうか。) またはiPhoneでwmvを再生する方法はないでしょうか。 ご教授お願いします。

    • 締切済み
    • goetia
    • Mac
    • 回答数3
  • ibook G4に交換可能なHDDについて

    ibook G4 12inch model No A1054のHDDがクラッシュしてしまった様なので 交換を検討していますが 交換可能なHDDをお教えくだい。 または その手のサイトをお教えください宜しく願いします。

    • 締切済み
    • MMM7
    • Mac
    • 回答数4
  • ibook G4に交換可能なHDDについて

    ibook G4 12inch model No A1054のHDDがクラッシュしてしまった様なので 交換を検討していますが 交換可能なHDDをお教えくだい。 または その手のサイトをお教えください宜しく願いします。

    • 締切済み
    • MMM7
    • Mac
    • 回答数4
  • OSXファイルの保存先

    OSX(10.5)+IllstratorCSですが、複数のファイルを保存や書き出しを行う場合に、最後に保存したフォルダを認識せずに、毎回、階層をたどってフォルダを選択しなければなりません。アプリケーションで最後に保存したフォルダを認識させるような設定はなかったでしょうか?(理由があって、バッチでは処理できません。)

    • ベストアンサー
    • rootster
    • Mac
    • 回答数6
  • Microsoft office:mac 2008 がインストールできません。解決方法を教えて下さい。

    Microsoft office:mac 2008 がインストールできません。解決方法を教えて下さい。 Microsoft office:mac 2008(ファミリー&アカデミック)をMacBook(OSは【Mac OS X】でバージョンは10.5.4)にインストールしようとしています。 ですが、DVD-ROMを挿入しても何も起こらずしばらくしたらDVD-ROMが排出されてしまいます。 エラーメッセージが出る訳でもないですし、アイコンも出てこないので手の施しようがない状態です。 iMacにはちゃんとインストール出来たので、DVD-ROMの不具合でもなさそうです。 ブートキャンプをしていて、Windowsも入っているとmacのofficeは使えないのでしょうか? ライセンスはあと2つ残っています。 MicrosoftやAppleのHPなどでも調べましたが、該当するような症状が見当たりませんでした。 どなたか解決方法を教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • miu___chan
    • Mac
    • 回答数4
  • Microsoft office:mac 2008 がインストールできません。解決方法を教えて下さい。

    Microsoft office:mac 2008 がインストールできません。解決方法を教えて下さい。 Microsoft office:mac 2008(ファミリー&アカデミック)をMacBook(OSは【Mac OS X】でバージョンは10.5.4)にインストールしようとしています。 ですが、DVD-ROMを挿入しても何も起こらずしばらくしたらDVD-ROMが排出されてしまいます。 エラーメッセージが出る訳でもないですし、アイコンも出てこないので手の施しようがない状態です。 iMacにはちゃんとインストール出来たので、DVD-ROMの不具合でもなさそうです。 ブートキャンプをしていて、Windowsも入っているとmacのofficeは使えないのでしょうか? ライセンスはあと2つ残っています。 MicrosoftやAppleのHPなどでも調べましたが、該当するような症状が見当たりませんでした。 どなたか解決方法を教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • miu___chan
    • Mac
    • 回答数4
  • ワコムのペンタブで使えるフリーソフト

    ワコムのペンタブで使えるMac用フリーソフトを探しています。 Windows用には『てがきink』というデスクトップにホワイトボードのように描けるフリーソフトがあるのですが、似たようなソフトのMac用が欲しいのです。 いくつか探してみたのですが、古いソフトばかりでMacOS 10.5 で動かなかったり、画面にゴミが残ってしまったりして、きちんと動くものが見つかりませんでした。。 『私はこれと使ってるよ!』 という方のアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • toko000
    • Mac
    • 回答数2