しくみ(@Ndilo) の回答履歴

全299件中141~160件表示
  • 2浪が頭から離れない

    今一浪中の19歳女です。私は早稲田大学法学部を目指しています。早稲田大学を受験するときは法学部だけ受験しようと思っています。第二志望の立命館大学法学部はセンター利用で受けようと思っています。過去問は早稲田大学法学部とセンターだけで絞れるので。 本題の質問ですが、もし来年立命館大学は受かって早稲田大学に落ちたらもう1年浪人しようと考えています。姉に言ったら甘えすぎ、じゃあ家出て行けば?、世の中そんなに甘くないよ、一浪して受からない人がもう1年浪人して受かる保証なんかない、など言っていて確かに正しいと思いました。姉も私のために言っていることは伝わってきました。でも私の夢はせめて早稲田大学に行かなければ叶う確率が低いです。なので、自分の夢を叶えるためなら2浪しようかと思っています。そうなったらもちろんアルバイトもするつもりです(/ _ ; ) みなさんは2浪で早稲田に入ってくる女の子は印象悪いですか? 私の姉曰く、もし自分が面接の採用する側で現役で立命館入った人と2浪して早稲田入った人だったら前者を選ぶそうです>_< ちなみに私の姉は立命館大学でキャンパスライフを楽しんでます。 自分で選んだ道だからこそ、もう逃げられないやるしかない。逃げたくなるときもありますが 私がいちばん不安なのはやはり2浪で早稲田に入ることが社会ではどのような印象を与えるのかです>_<回答、アドバイス等いただけたら嬉しいです。

  • 同僚と頻繁に食事

    異性の気持ちがわからなくて質問させてください。 私は、離婚歴のある30代後半です。 同僚は40代前半独身です。 職場が同じで何度か皆で飲みに行ったりするメンバーでした。 半年前に、同僚とは一線を越えてしまいましたが、同僚の気持ちがわからなくて自然に終わらせてしまいました。 最近から、何度も食事に誘われてます。時間が合えば一緒に出かけたりもしてます。 私は、まだ同僚のことが好きだし誘われることは、嬉しいのですが… 現在は、一線を超えることはなく、そんなふうにならないように努力してますし、前みたいに体の関係には、なりたくないです とも伝えました。それでも頻繁に食事に誘ってきます。2人でいても求めてくる感じもありません。 これは、ただの同僚として私と会ってるのか?それとも好意を持ってもらってるのかわからなくて質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 好きな人が出来て、アピールを焦ってしまいました

    「この人に尽くしたい。是非、結婚したい」と思うほどの好きな人が出来ました。 私(女性)もその人も未婚です。 しかし、あまりにも好きになってしまったのと、会う機会が少ないのが合わさって、 焦ってアピールしすぎてしまいました。 その人はどうも警戒している様子です。 この様な状況から元に戻したい(修復)のですが、どうすれば良いのかどうか教えて下さいませ。 これからも、たまにしか会えません。 数ヶ月後には、職場が変わるとのこと。 でも、このまま忘れることは出来ず、どうにかならないかと気持ちばかり焦っております。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院に進学する意味とは

    建築・都市計画系の学部3年生です。 進路(進学か就職か)について悩んでいます。(博士は全く考えていません) 進学自体はさせてもらえるようです。 「大学院に進学する意味とは」と問われれば、「研究するため」という答えになるのでしょうか。 (まだ論文執筆に取り組んだことがないとはいえ)研究に対する「熱意」のようなものは、現時点ではまだありません。また、早く社会に出て働きたいという思いがどこかであります。 一方で、大学院に進学して後悔したという話はあまり聞きませんし、悩むくらいなら進学する方が良いのでは?という考えもあります。(もちろん院試を突破しないことには始まりません。ただ、社会人になってから大学院に戻ることは非常に大変だと思います) 来年から就職活動が後ろ倒しになり、8月の就職選考と院試が重なるようになった今、どちらの道を選択すべきか悩んでいます。 進路選択をする上で、何か指針となるようなアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 友達と遊んだ後、いつも色々考えて落ち込みます…

    タイトルの通りです… 当方、20代前半の女です。 友達と遊んだ後、私はいつも落ち込んで、自分を責めてしまいます。。 落ち込む理由としては、長時間友達と一緒に居ると、欠点って結構見えてしまうものじゃないですか? それで私は、 『長時間、私なんかと一緒に居て、友達に私の欠点を知られて嫌われたんじゃないか?』とか 『もう遊びたくない、この子とは付き合いたくない』と思われたんじゃないか? と思って、一日の自分の行動を思い出しては、あの行動は友達にとって嫌だったかな?とか、あの言い方はマズかったかな?と考えては落ち込みます。 遊んだ後、いろいろと考えすぎてしんどいです… 考えてしまうのも、自分が昔から 一人っ子であることをコンプレックスに思っていたことにも関係している気がします… 世間では一人っ子の印象が悪すぎるので、 『やっぱり、一人っ子ってワガママじゃないか!性格悪いじゃないか!』と思われないように、 友達には一人っ子だと思われないように、ずっと人の顔色を伺って、気を使いまくって、自分は傷ついても他人は傷つけないように生きてきました。 私の考えすぎなんでしょうか? 時々、考えすぎてとてもしんどくなります。 顔色を伺ってばかりの自分に、一人っ子にコンプレックスを抱えている自分に、全部に嫌気がさします…(泣) 考え過ぎるのを辞めたいけど、辞めたら辞めたで人に迷惑なことばかりしてしまいそうで怖いです。 人に嫌われるのが怖いんです。 多くの人が言うように、一人っ子はやっぱりワガママだった!と思われるのが嫌なんです。 どうしたら良いんでしょうか? どうしたら、この思考から抜け出せますか? アドバイスをお願いします。

  • 男性の身長について

    こんにちは!中学3年の男子です。いま身長は142cmです。ダンスをしています。 僕はいま身長が低いことで悩んでます。このままでは将来大変ではないかと… もし仮に今のまま変わらないで大人になったら社会はどんな反応をするでしょうか。就職とか恋愛とか…150、160cm台はまだいると思いますが、140cmはやっぱり厳しいでしょうか。ダンスでも今は良くてもこのままかわいいキャラではいられないでしょうか。 少し変なこと聞いてしまってすいません。よろしくおねがいします!

  • 人は外見でない中身が肝心といいますが

    過去に私が恋愛について友達を諭した言葉を以下に書いてます。 恋愛相手を顔の作りの良さばかりで選んでいて失敗している友達にアドバイスしました。 私「人は外見でないぞ!中身が肝心だ!」 友達「そんなこといってお前だって外見でばかり選んでるだろ?矛盾してるし説得力ないだろうよ」 私「言いかい?私は努力して努力してブサイクな顔の人でも受け入れようと努力したが、どうしてもそういうブサイク顔の人を友達以上に思えなかったんだよ!それに比べお前はそういう努力をしていない段階で顔の作りだけで選んでいるんだよ!。それにお前はオレに影響されてるだけで本当はブサイクとも付き合える人間なんだよ!そうだろ?正直言えや!」 どうでしょうか?説得力ある言葉でしたか?

  • 一緒に仕事をし易いのはどっちですか?

    20代後半・女性です。お世話になります。 仕事をする時に   (1)レベルは小さいけど問題を沢山起こしてしまう人   (2)問題は滅多に起こさないけど、その問題のレベルが大きい人 と、どっちの同僚・後輩・先輩と仕事をする方が働き易いと思いますか? その理由も書いて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 男友達みたい。具体的な女らしさってなに?

    元彼と雑談の流れで ”男友達とすごしてるみたい。女として見れなくなってくる。” と言われました。(といいつつ 行為はしたいとわけわからない事いうやつです) 細かくは教えてくれませんでしたが、言葉遣いが多少悪いのかな? どちらかといえば 男っぽい性格で同性より異性と話してる方が楽で話もあいます。 ファッションについては女性らしいのが好きです。 メイクは最低限ですが元彼はそういうのが好きでした。 なので おそらく内面的な問題を言われたのだと思います。あとは仕草や配慮でしょうか。 それで具体的にどういった仕草や配慮、話し方等が女らしいのか、 またはNGなことも、男女問わず意見をお願いします。 そろそろ結婚を考える年齢ですので次のために と焦っています。 ※話し方は丁寧に話すようには心がけています。   

  • パチンコ打ってる妊婦さん見るとなんか悲しくなる

    もう産まれるんじゃないの?位の妊婦さんがパチンコパチスロしてるとなんか違和感しかない。タバコの副流煙は妊婦はよくないって聞くし、てか旦那は知ってるんだろうか…お母さんと妊婦さんでパチスロという場面も見ますけどね。 皆さん的には妊婦さんがパチンコパチスロするのはどう思われますか? 勿論自由ってのはわかった上で個人的な感想聞かせてください。

  • 努力が報われて結果を残せる人間になりたい

    私は大学4年の男です。体育会野球部に所属しており、公式戦出場を目指してきましたがとうとう一度もベンチ入りすらできず終わりました。来年から社会人になり、もう野球を硬式で続けることもないでしょう。 高校は強豪と言われるところに行くために勉強して入りました。大学との付属校だったので同じ学名で野球を7年間やってきましたが結果(公式戦出場)を残すことができず、死ぬ程辛く悲しいです。 上手くいかない時には必死になって練習し、悩み、努力を続けてきました。これまで一日たりとも目標達成を諦めたことはないです。それでも、こうして結果を残せていない以上今まで試行錯誤してきたつもりの努力も無駄だったのかなと思うと、今後の人生でも努力して結果を残せる人間になれるか希望が持てなくなりました。 ちなみに私は就職活動を終え、来年から社会人として働く予定です。 野球人生では結果を残せずとても悔しい思いをしていますが、これからはなんとかして結果を残せる人間になりたいです。変わりたいです。 努力が報われて、自分の望む結果を残せる人間になるためには何が必要、何をすべきだと思いますか? 今まではPlan Do Check のサイクルでやること決めて失敗したら反省し、次どうすべきか考えてまたやることを決めるといった努力をしてきましたが、なぜこれでは結果が出せなかったのでしょうか? ?が二つありますが、上の方の?をメインに皆様にお聞きしてみたいです。よろしくお願いします。

  • 通販で服を買ったりしますか?

    通販で服を買ったりしますか?

  • 私が悪いのでしょうか?

     先日、叔父と祖母が同居している故・祖父の家の玄関前の来客用駐車場に、見知らぬ車が無断駐車されていました。  その時祖母は隣の市の病院に入院しており、家にいた叔父に見覚えのある車かどうか聞いてみましたが、見覚えは無いと言われ、誰の車か分からないと言われました。  その家の近所では、観光客による無断駐車が最近増えていたのもあり、持ち主も一向に現れなかったので私は警察に連絡しました。  内容は無断駐車の持ち主に連絡を取って欲しいというものだったので、警察とは電話のやりとりだけで、警察は家の前には来ませんでした。    すると、祖母の兄弟と思われる方が、観光の為に自分達の孫を連れて無断駐車をしていた事が分かりました。  私も叔父もその方々とは全く面識がなく、会っても誰なのか全く分からなかったのですが、一緒に来ていたお孫さんの父親が、祖母が甥だと言っていた方だと分かり、その時初めてその方々が親族だと知りました。  その甥の方とは面識があるので、わかった直後に警察にもその事は伝え、お手数おかけしましたとも伝えました。  その方々の無断駐車の言い分は、祖母が甥だと言っていた方と連絡がつかなかったが、いつもその人が祖母の頼みを聞いて此処に出入りしていたし、孫がいいと言ったので、勝手に停めたというものでした。  祖母は祖父の後妻で、前妻の子である私の親や叔父、私とは血縁関係がありません。   そのせいか、祖母の親族とは一部を除いて全く面識等がありませんので、面識のない祖母方の親族は私にとって赤の他人といっても過言ではありません。  祖母の身内には祖母が入院している件は叔父達が知らせていますし、祖父の家が病院の近くにあり、入院している祖母の見舞いの為に急に来てしまったというならまだ解ります。  ですが、祖母が入院している間に全く面識がない親族のところに事前連絡もなく観光目的で無断駐車をしていたのは、非常識としか思えません。  祖母に事前許可を取ったのかと聞けば、相手は無言でした。  私なら、断りの入れられない面識の無い親族の駐車場には止めず、近くの有料駐車場(観光地なので近くにいくつもあります)を探して停めます。  しかも、私が警察に連絡したのが気に入らなかったのか、それとも私が警察に連絡した事を謝罪しなかった事が気に入らなかったのか、口だけ謝罪し不満気な態度で「何も警察に連絡しなくても・・・・・・」という感じでした。    叔父は基本的に優柔不断でまあまあ主義(?)の為か、私がその方々と話している時には何も言いませんでしたが、その方々が帰るとぼそりと「警察に連絡はやりすぎなんじゃ・・・・・・」と言われました。  何で叔父がそんな事言うのだ、悪いのはあっちだろう、とその時は思いました。  今考えても、私は警察に連絡した事についてその方々に謝罪する気にはなれません。  こういう無断駐車は当たり前で、警察に連絡する必要はないという方はいらっしゃいますか?  もしこういう件に遭遇した場合、あなたならどうしますか?

  • ベタベタしたい?

    彼32 私28 付き合って4ヶ月が過ぎました。 私が暑がりなので彼は私にくっつくのをちょっと遠慮してたと言うのです。 これからは涼しく、また寒くなるのでくっつけるのが嬉しいと。 回数は少ないですがエッチもしてるし、外でも手を繋ぎにきたり、エレベーター内でも2人きりになるとキスしにきたり抱きつきにきたり。 テレビ見てても寝る時でも抱きつきにきてます。 私が嫌じゃなければ遠慮しないと言われたんですが 今の状況でもかなりくっついてる方だと思いませんか? 男性でベタベタするのが好きな人って珍しいと思うのですが、そうでもないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#212955
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • ここ最近の、嫌いなCMを教えてください

    私は『消臭力』です。 西川君、嫌いじゃないんだけど、ちょっとあの賑やかで騒がしいCMは、彼の事が嫌いになりそうなくらい(西川君のせいじゃないけど)、嫌いです。 ちなみに、昨日HEROを見ているときにそう感じました。 番組→CMに切り替わる時って、音量が少しアップするし、 あのCMですからね…。 https://www.youtube.com/watch?v=wfy1fp1y8aw

  • 私は細かいですか?

    お互い社会人で同い年の、付き合って一年になる彼に家の日用品を買ってくるように頼まれました。(600円くらい) 電話ではおこずかいあげるからと言っていたのですが、買ってきて家に持っていくと「買ってきてくれた?」と聞くだけで商品代金は渡されませんでした。 普段私がバスと電車を使い片道二時間程かけて彼の家に行くことが多いのですが、その分彼がご飯を出してくれたりしています。 なので所詮600円とも思いまして催促はしませんでしたが、日用品は彼が使う物なのでおつかいを頼んでおいてそれはどうなのかなと思います。 みなさんならどうされますか? 私は細かいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#197986
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 気が合わない人っていると思いますが、

    気が合わない人っていると思いますが、あなたからすればそれはどのような人ですか?そういう人から避けるべきだと考えますか?

  • 男性の方に質問です

    男性の方に質問です!19歳女子です。 先日、会って1ヶ月くらいの年上の男性と2回目の遊びに行きました。ちなみに付き合ってはいません。 最初は普通に話したりしていて、彼は割とスキンシップの多い方で肩を触ったりなどがよくありました。 遊びの目的も果たされて、私が少し疲れて車内で眠っていました。この時コンタクトを入れていたので実際には目をつむっているだけです。 すると、手を握ってきたり触ったり、運転中ですが腕枕をしてきたりなどとしてきました。 その後、私も少し起きていて駐車場に車を止めたあと一緒にゴロゴロしていて、「座席倒していいよ~」と彼に言われたのですが倒さずにいたら彼が倒してくれて、びっくりして「うわあ!」なんて言ってしまったのですがその後、彼も座席を倒しのんびりしていたら急に抱き寄せられて抱き締められたり、向こう側を向いていても腕を引っ張ってこっちに向かせ抱き締めて、頭を撫でたあとまた強くぎゅっとされたりが何度も続きました。 私は特に嫌でもなく、居心地も良かったしされるがままでした。 たまに、「なに~?」と聞いても「なんもない(笑)」と答えるばかりです。 その後何をするでもなくただ、ずっと抱き締められていました。 私は男性経験が全くなく、こういう事に慣れておらずずっとドキドキしていて恥ずかしかったです。 夜もドキドキして眠れず結局寝れませんでした(笑) その事をLINEで彼に言うと、そうか(^∇^)笑とか 大丈夫?寝れるなら寝とき?と返信されたり、なぜあのようなことをしたのかが分かりません。 単なる癒しや遊びの気持ちでしたのでしょうか? それだと私だけドキドキして余裕がないみたいで凄く恥ずかしいです…………。 このような場合、男性はどんな気持ちなんですか?また、どんな心境で抱き寄せたり抱き締めたりするのですか? ぜひ、回答の程よろしくお願いします。 ※補足 ちなみに今度また遊ぶ予定なのですが、その時またこういう事になったらきちんと好きな人とするものだと言おうと思っています。

  • 社内恋愛について

    職場でこの人とは仕事ではなく、プライベートで知り合いたかったなと思った経験はありますか?

  • 酒に酔うと・・・どうなりますか?

    こんにちは。 皆さんは、お酒を飲んで酔っ払うとどんな感じになりますか? 笑い上戸、泣き上戸、喋り上戸・・・。いろんなパターンが有りますね。 僕は、吐いたことは有りますが、記憶を無くすまではなく、あまり変化はない、筈です!? 表現し辛い方は、下記ページの動物に例えられても。 http://matome.naver.jp/odai/2136088388423188701 http://matome.naver.jp/odai/2136088388423188701?page=2 余計、ややこしくなりましたかね? 酔っ払うとどんな感じになるのか、ご自由に。