makeawish- の回答履歴

全184件中41~60件表示
  • 好きだけどお別れしました

    昨夜、私の方から彼にお別れを言いました。 本当は離れたくありませんでした、大好きです。 2ヶ月前、喧嘩をして彼を信用できなくなりました。彼の浮気疑惑です。確定するものは何もないので、彼を信じぬくということしか出来ない状態でした。 でも一緒にいたくて、辛かったけれどいろいろ考え抜いて、彼との距離を縮めようとしてきました。 普段のメールでは当たり障りのない内容で仲良くはしてきたけれど、それまでの彼からの愛情表現はほとんどなくなり、余計に彼は私のことを好きでいてくれているのか不安になり、 やっと会えた時は楽しく過ごしたいのに、不安な気持ちから彼を責めたりしてしまい、自己嫌悪になっていました。 知らず知らずのうちに、彼のすべてが信じられなく、疑うようになってしまっていました。 彼は、私のことは好き。でも、どうせ俺が好きだと言っても疑うでしょ?信じてもらえないでしょ?それで喧嘩になって気まずくなるくらいなら、俺は愛情表現はしない。そして、愛情表現がなくて私がどこで安心していいのか分からない、と彼に言ったら、そんなのもうどうでもいい。知らない。そんなことより、疑われて喧嘩にしたくないと。 この一言で、あぁ彼の気持ちはその程度なんだなと思ってしまいました。 どうせ、この先私は振られてしまう。 だったら自分で見切りをつけようと。 数日間、普通にメールは続けていましたが、彼には別れを告げることは言わず、 昨夜会ったときに彼にいいました。 彼にとっては急だったのでかなり動揺していましたが、半ば機嫌をそこねた状態で分かった。と言ってくれました。 私の中ではこの2ヶ月間、好きだという気持ちだけを頼りに、以前のように戻れたらと本当に辛い思いをしてきましたが、もう疲れてしまったというか、彼を詮索するのも、迷惑をかけてしまうのも辛くて、もういいや……と諦めてしまった感じです。 別れを告げた時も、彼は私を引き止めることもしなかったこと、今になって思えば、本当は私が別れを告げることを待っていたのかなとさえ思ってしまいました。 でも本当はまだ大好きです。 でも、もし彼とまた戻れるようなことがあったとしても、苦しむだけなのは分かってます。最初は嬉しくても、絶対にまた苦しむ。 だから必死で自分の気持ちを押し込めて、お別れを言いました。 支離滅裂になってしまいましたが、 このような形で自分から別れを告げた場合、どんな方法で彼を忘れられるでしょうか。 少しでも気持ちを楽にしたいです。 結局は彼が浮気をしたのか、どうだったのか分からずじまいだったのですが、あのまま続けていても苦しむだけ。 眠れない、食事もとれないという、生きた心地がしない2ヶ月でした。 だから何か自分を納得させて、前向きに生きていきたいのです。 気持ちの切り替え方をアドバイスいただけたらうれしいです。

    • 締切済み
    • noname#194369
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • どんなイケメンと付き合っても浮気

    今までどんなにイケメンで、大好きな彼氏と付き合えたとしても、彼氏が少しでもそっけない態度を取ったら、すぐ他の男に抱かれてしまいます。。 自分でも、自分がよくわかりません。

  • 絶倫

    初めまして、僕は今年19の男です、高認をとり、来年大学を目指す予定です、で、僕は中2からずっとぼっちです。中学生、高校生、も、ずっとぼっち、大学生活もおそらくぼっちでしょう。この5年間ずっとぼっちなので、卑屈になり、ネガティブになりました。こうなったらとことんこういう人生送ろうと最近諦めはじめ、自分自身に絶望する毎日ですが、もうこれで、いいですよね、僕がなにをしょうと、決して、誰も自分をみない、誰も自分を認めない、女の子を好きになっても、女の子に申し訳ない。このような考えですが、いいですよね⁇、何をやってもダメなものはダメですから, みなさんの考えを聞かせてもらえませんか?

  • 夫ってこんなものですか?

    胸にしこりができて、大きくなってきたので心配になり、病院で検査をしました。 結果ははっきり悪性か良性かの判断がつかず、さらに再検査が必要というもので、正直不安な思いもあります。覚悟しなくてはいけないかもな、と感じました。 そのことを主人に言ったのですが、何というのですか、それほど心配な様子も見せず、励ましてくれもせず、「今の医者はリスク回避のために、良性でもとことん検査するんだろ」とまるで良性なのに大げさにしている、と言いたげな発言です。 前々からそうですが、私の体調不良に関して、いい顔をしません。私が不調を伝えるとまるで言ってくれるなとばかり無口になります。 しかし、私が料理ができないので毎日夕飯を作ってくれるし、休日できるだけ遊びに連れて行ってもくれます。 やることはやってるんだから、健康面のことまで言わないでくれ、という心情なんでしょうか? 私もそこまで求めることは贅沢というものでしょうか?

  • 妊娠中の仕事について…

    分かってくれない主人……。 ……私のワガママでしょうか? 愚痴になると思いますが聞いて下さい…。 現在4人目妊娠13週です。主人が私に退職を求めてきます…。理由は育児と家事に専念してほしいとの事…私は仕事依存症な位仕事が大好きです。明け方4時~夜中11時位迄が私の活動時間で、どうも主人には不安でたまらないとの事です…。※家事、育児、会社全てこなしています。 2年程前に、専業主婦を選びましたが家にいるだけで頭が可笑しくなってしまう位精神的に息苦しく、主人を説得して職場復帰しました。 家計は、主人の収入だけで貯金も充分に出来ています。夫婦で合計にすると最低でも月75万円。私の収入は貯金となり、貯まれば住宅の繰上げ返済してます。3年前に建てて今年中には完済します。主人だけでも手取り45万円はありますが子ども達の貯金も出来ています。 主人37才、私32才です。 最近の私は、つわりが酷くてお腹も張り何度か病院を行ったりしていて点滴もしてる事から余計に心配されて、(もう少しお腹の赤ちゃんを大切にしてほしい)と口癖の様に言います…最初は心配してくれて本当に嬉しいし有り難かったけど、最近は何故かイライラばかりします…。主人と話しあっても私がイライラしてしまって主人が引く感じです…。 主人の普段は仕事で残業が当たり前ですが土曜日は半日で帰ってきて、家事と育児をしてくれて私を休ませてくれます。私は何度か(いつもありがとう。けど気にしないでお仕事頑張って。)と言っても(出来る限りの事はしたいから。)と言います。 主人が平日休みの時は、子ども達を保育園に送っていった後、自由な時間をつくれているので本人は満足しているみたいです。 長くなりました…。 主人には、心配してくれて有り難いですが私の仕事の事で言い合うのは疲れてきました。普段は夫婦円満です。このままの生活で行っても私は何の不満もないし寧ろ毎日が楽しいんです。 産前ギリギリまで働き、産後5カ月で職場復帰していますが、産後は体力の回復時期もあるのか家事と育児であっという間に時間が過ぎていき、時折ボーッとしてしまう事も…。 専業主婦時期に、散歩したり買い物したり気が紛れる事を色々しても会社の事は頭から離れません。 私の仕事で夫婦仲が悪くなるのは嫌だと何度か話していますが、主人の言い分も間違ってはいないので、どうするのが一番か分からなくなってしまいました…。 長くなり申し訳ありません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 夫婦関係が冷えています。

    結婚2年目。 お互い28歳。 子供なし 仕事が忙しく、家に着くのは平均して夜11時前です。 ここ数か月、嫁と会話がありません。 しゃべりかけても、無視です。 一緒にごはん食べてても、スマホでゲームしながらごはん食べてます。 一緒にリビングいても、僕はテレビ見てる。嫁はスマホでゲームしている。 しゃべりかけても、無視を貫きます。 以前、大ゲンカした時に「あんたは、仕事って言えば家事せんでいいと思ってるやろ。私は家事したくないねん!仕事いうときながら、絶対遊んでるやろ!風俗行ってるやろ!」ともめました。 そんなことしてないですし、正直ショックでした。 「遊んでたら、お前を養えるわけないだろ!」 と反論した結果。。。 「別に、私一人でも生きていけるし、お前の金なんか頼らんわ!」 これが最後の会話だったと思います。 夫婦関係冷めてますよね。。。 何か改善できるいい方法ないでしょうか。 仕事は、早く終わらせて家事を協力するのが1番の解決方法だと思いますが、 顧客が海外で時差の都合上、定時に帰るなんて無理ですので他の方法があればご教示くださいませ。

  • 結婚記念日 妻へのプレゼントは何が良いか?

    来る5月で結婚20周年を迎えます。 その間私は、リストラで運輸関係の営業マンから路線バスの運転手へ転職しましたが、妻は私の就活中、我が家の収入が半減する中やりくりしてくれました。また、転職後も慣れない仕事のせいか不眠症になって精神的に不安定になり、食ってかかることもあった私でしたが、妻は必死に支えてくれました。 そこで、この機会にせめてもの感謝の印に何かプレゼントを妻に送りたいと思っています。 しかしながら、私の収入では宝石類を買うだけの収入もありませんし、控えめの性格の妻は「そんなお金があるなら子供のために使って」と、言うでしょう。 何か感謝の意を込めて、あまり費用を掛けず、妻も素直に受け取ってくれそうな結婚記念日のプレゼントがあればアドバイスをしていただきたくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#231574
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • つまらない人間ですか。

    私は、19歳の彼女いない歴=年齢の冴えない男です。 先日の事ですが、専門学校の同じクラスの女子と話す議会があったのですが、私の話している間にチャラ男が乱入してきて、チャラ男に話を持っていかれて、私は、その場を立ち去りました。 私は、彼のように女子と話すのが得意でもないし、どちらかというと苦手です。 そもそも、女性はみんな、チャラ男のようにテンションが高くてバカ騒ぎする男が好きなのでしょうか。 私は、税理士を目指し専門学校に入学し、周りからは、落ち着いているし、真面目な人間と言われます。 やはり、私のような人間はつまらないので女性にも相手にされないのでしょうか。 また、どういった男性が好感をもたれるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#217586
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼女の事で不安になっています。

    現在、私はある人と付き合っていて、結婚も考えているぐらいにその人の事が好きで、彼女も結婚したいと言ってくれています。 ですが、彼女とその友人と三人で話しているときに彼女の理想の男性像の話になりました。 友人曰く、彼女が昔友人に話した理想像は私とは外見も性格も雰囲気も似ても似つかないそうです。 故にその友人は一緒になるならそんな人がいいと言っていた彼女が私と結婚したいと聞いて驚いていたのですが、そこで私は不安になりました。 私はその理想像の妥協、間に合わせの男ではないのかと。 確率的に現実には殆どありえないのだとしても、もし理想像そのままの男が彼女の目の前に現れたら彼女は私と結婚したのを後悔するのではないかと、私は不安になります。 この不安を実際に彼女にそのまま話してみました。 彼女は「確かに私が昔思った理想像と君はまるで違う。でも、もうそれよりも君の方が好きになったから結婚したいとまで言ってるんだ」と言い、具体的にどこが好きになったのかをいくつも言ってくれました。 恥ずかしいことに、彼女の言葉を完全に信じることはできませんでした。 理想像と違う相手を理想像より好きになることなんてあり得るのでしょうか。 ただの慰めではないのかと思ってしまいました。 結婚相手の言葉を信じれないなんて、恥ずかしい。 でも私は、どうしても人生の伴侶にだけは、その人の一番でいたいんです。 この不安を消すにはどうすればいいのでしょうか。 長文で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#193473
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 一般の女性の方に質問です。

    普通レベルの女性の方に質問です。 この中で、男として最低ランキングを付けるとしたら、どれが一番最低ですか? (1) 30年以上彼女がいない。性経験が風俗女性のみである。 (2) 自宅の親が、要介護である。 (3) 定職についていない、年収は200万円弱。 (4) 趣味を持ち、その分野ではオタクである。 (5) 容姿が悪い。若ハゲ、メガネ、デブ、背が低い、など。 主観のランキングを教えて下さい(笑) 宜しくお願いします。

  • 白髪と白髪でない部分がまだらにならないカラー

    ツムジの部分だけ、白髪です。美容院で全体を茶色にカラーしてもらってますが、またすぐ白髪が出てしまうので、自分で染めてみようかと思います。 自分でカラーした人の場合、もともと白髪だった髪は薄茶色に、もともと白髪ではなかった髪は普通の茶色になってしまっている人をよく見かけます。そんなふうにならず、全体が同じ色にカラーできるカラー剤、もしくは方法を、教えてください。よろしくお願いします。

  • 「自分を好きになれないと、他人を好きになれない」

    「自分を好きになれないと、他人を好きになれない」という言葉があります。これについてどう思われますか。もし賛成ならその理屈というかメカニズムを教えていただけませんか。 私はもう歳30ぐらいになる男ですが、自分のことが嫌いで存在を肯定できずにいますし、女性を心から好きになったことが一度もありません。また、好きと言われると途端にその人がアホな女に感じてしまいます。なので、この言葉を見たときは「なるほどそうかもしれん」と思ったものです。 しかし自分を好きになるというのは難しいもので。 何かのヒントが欲しくて質問しました。 タイトルについて、どう思われますか?

  • 同棲生活でのお金のことについて

    彼氏と同棲をしています。 私も彼も20代前半です。 私はフリーターです。 彼は正社員で働いているため、私が家に入れるお金は食費と生活用品代だけ払ってくれればいいと言ってくれたので、そのようにさせて頂いています。 私は夜働いているので、 夜ご飯は作って置いて行ってます。 朝はたまに作らない日があります(前日の夜のごはんを少し多めに作って置くので) お昼はお弁当を作ってくれと言われたので毎日全部手作りです。 しかし、私はバイト先でまかないが出るので休みの日以外自分で作ったご飯を食べることはありません。 休みの日も彼の分だけ作って自分は食べないことも多いです。 なので、私がお金を出して食材を買ってご飯を作るという形がなんとなく気に食わないです。 家賃も光熱費等も払わず、ほとんど養って貰っているのにこの用な事を言うのはどうかと自分でも思うのですが。 自分で必要なものは自分でお金を出して買うという形でやっているので、私はご飯もお弁当も要らないし…って思ってしまいます。 私に必要のない食費を払わなくて、ごはんも作らなくて良くなれば、食費分とちょっとくらいは家にお金を入れられるので、そっちの方が私的にはいいのになと考えています。 みなさんは私の考えは間違っていると思いますか?

  • 白髪

    こんにちは 私は高校生ですが、白髪が多いです 小さいときから多かったのですが、最近は髪の毛をアレンジするとき、髪をアップしたときとか毎回友達に白髪あるよーって言われます やっぱり、白髪の多い女子が男子からみてよくない印象もちますか?? 染める以外で減らす方法とかあったら教えてください

  • 一途?な元カレとの付き合い方で悩んでいます長文です

    悩んでいるので回答よろしくお願いします。 一昨年の秋から昨年の夏の終わり頃まで付き合っていた人がいました。 そして「恋愛感情が無くなった」というのと「こういうの(口論などです)から解放されたい」といった理由からフられました。 それなりに傷つきましたし、屈辱的な気持ちにもなりましたが、素直に応じました それから一ヶ月ほどたったころ、彼からぽつっとメッセージが届きました。 正直に言うと、私の方は完全に近い状態で失恋の痛みや喪失感や初めて味わった屈辱的な気持ちから立ち直っておりました。 内容は「もう一度付き合って下さい」というものでした。 こういうのに応じてはならないとTVなどからの知識で持ってはいましたが、 そんなことを男性から言われること自体がうれしかったので、保留にしながらも、結果的には復縁してしまい、そして今度は私の方からフりました。 理由は細々としているんですが、不潔感やだらしなさが一位です。 しかし私はたびたび、彼に連絡をしていました。いけなかったと思いますが、なんとなく、彼を苦しめたいような気持ちがほんのりとあったことは間違いありません。 なんというか、私にそういう性癖は無いと思うのですが、彼はいじめたくなるような気質をもった男性でした。 半年たった頃、ついに再会しました。会おう、といった提案は私からで、彼も純粋にたのしみといった感じに乗り気で、セックス込みでお互いものすごく楽しめましたし、何より楽チンな関係性に私はすぐ虜になりましたが、私の方にとっても好きな人が出来て、虜度ではそちらが上回りました。 そんな彼のことをまたすっかり忘れて、友人とたのしく飲んでいるとき、その彼から長文のメッセージが届きました。「忘れられない」とか「涙がとまらない」とか「食事が喉を通らない」とか「こんなわがまま許されるはずない」とか「君がほかの誰かとセックスしていても何も言う資格はない」といったことがずらずらありました。 それを受け取ったとき、感情は限りなく、「無。」でした。 友人は、彼をかわいそう、と言っていました。 私も、かわいそう、と思いました。まるで当事者であることの意識がないのです。その意識がないことに、わたしは自分を責め立てるような気持ちにさえなりました。 翌日、彼は旅先に来ました。 そんなに好きなら、おいで、と彼を煽ったのもまた私でした。試すとかそんな気持ちからではなく、なんとなく言ったらほんとうに来てびっくりしたというのが、旅先で彼に対面したときの感想で、心底困ったなあと思いました。 彼の目はらんらんと輝いていました。どうみても新品の服をコートの下に着ていることがわかったとき、なんてみじめなひとかなあと思ってしまいましたし、彼はほとんど無計画でこちらにやって来ていたのでした。 そして彼は致命的に口べたで、思考が遅く、とろとろとしか喋れません。声も小さく、雑踏の中にいてはほとんど聞き取れません。いつもどことなくオロオロしていて自信無さげで弱く微笑んでやり過ごす、そしてそれにさしたる不満を覚えないといったひとです。 「来いと言われたから来た」ほんとうにそれだけで、その先の思考は自分の問題ではない、とでもいった感じにストップし、しません。 結局、土地勘が全くない場所なので居酒屋のキャッチのお兄さんにホテルの場所などを尋ね、しかしどこも満室でぐるぐると界隈を歩き回りまして、そうするうちに私は怒ってしまいまして、自分でもよくわからない爆発が起こり、持っていたハンドバッグで彼の頭を殴りつけ、そこにうずくまってしまいました。 「痛」と小さくいっただけで、うずくまった私をほんとうにほんとうに呆然と突っ立つ彼が見てました。 地元のタクシー運転手が親切にしてくれて泊まるところは見つかりましたが、やはり割高の部屋をあてがわれました。そしてとても愛情の感じる愛撫を時間をかけてしてくれたうえ、ちゃんといかせてくれましたが、「ねむい」とか「付き合ってもないのに」といった自分でも呆れる理由から私はセックスというか挿入は許さず、彼は横で終始そわそわとしていました。 お風呂では「ここがだめ」「きもちわるい」「かみをきれ」といったことをねちねちと言い続け、少しでも反論するようなら、彼を軽蔑するような態度をとっている自分に心底嫌になりました。 一人になり、罪悪感で苦しいです。 そもそも、私はこういった上に書いたような感情の起伏がありませんでした。ある意味では、ほんとうの自分が出せているのでしょうか?そして彼の感情が私には全然わかりません。こんなひどい仕打ちをされても、全く自分を疑わないようなところがとても重たいです。その重たさに、これまで気軽に生きてきた自分が否定されるような気持ちです。 もちろん、恋愛感情というものは彼に対してありません。彼もまた私が誰と付き合っても口出ししない(会えなくても私が忘れないでいる、記憶に残っているというのを確信して)といった決意を抱いたそうで、それに対してとりあえず良しとしてしまった自分にも落胆します。 読みにくい文体で申し訳ありません。 どなたか、今後の関係性やふるまいかたについていいアドヴァイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 友人関係について。

    高2女子です。 通信制の高校に通っています。 新学期に入ってから、ある子が話しかけてきました。 なんとなく私を頼りにしているような感じで、 初対面だったのですが積極的に近寄ってきました。 仲良くなったり友達ができることに関しては全然嫌では ないのですが、問題はその子の印象です。 傷つけたくないので、直接は言えませんが、その子は 髪型も整っていなく、服装も家着のような格好で学校に来ていました。 私の学校は私服でOKなんですが、その子までの適当な格好の子は恐らくいません。 一方私は制服を着用し、身だしなみもできる限り綺麗にしています。 正直、自分と合わないと感じています。 でも、せっかく話かけてくれたのだから…と気を使ったりもします。 今、とても複雑な心境です。 こちらに来てくれるのは嬉しいですが、 先ほど話した通りその子は、 基本的な容姿の身だしなみさえできていなく、パっと見のイメージがよくないです。 こちらから身だしなみを整えるようにと注意すれば? と思われるかもしれませんが、失礼だと思うし、 そこまで言える仲でもないので、それもできません(><; 気になるのは、そのような子と一緒にいると、 自分まで周りに同じような印象に取られないかと、ということです。 1番不安な点もここです。 私を頼りにしているようなので、これからも積極的についてくるかと思います。 このような相手が来た場合どう対応するのが適切でしょうか?

  • 女性に生まれたかった。

    自分は男性ですが、女性に生まれたかったです。 スラムダンクという漫画がありますよね? あの作品は男性同士の殺伐とした関係やいがみ合いやケンカや見栄の張り合いや勝ち負けをよく現した作品だと思います。他の漫画やドラマや映画の作品でも、男同士の殺伐とした作品は多いと思います。 男同士の醜い会話。例、A男「俺の方が筋肉あるよ!」B男「いや、俺の方が筋肉あるよ!」ドカドカ!(笑) 男性が好むハーレムアニメがありますが、あれは自分一人だけが男性で、周りはみんな女性。本能的に男性は男性が嫌い。周りはみんな女性がいい。 女性は強くても弱くてもいい。 女々しい男性は嫌われる。男らしい女性はカッコイイ。 自殺や引きこもりやホームレスは男性ばかり。 女性は身長が低くても高くてもいい。 女性の涙は許される。 女性は男性トイレにも入れる。 女性は求められる性。恋愛において受け身でもいい。 犯罪者は男性が多い。変態も男性ばかり。 男性はやはり仕事に生きるしかない。女性は主婦やパートでもいい。男性は狩りの能力が問われる。 男性はカッコつけたり、見栄を張るので、女性の前で恥ずかしい思いをすることが多い。 女性には化粧がある。ブスな女性でも可愛くなれるケースが多い。 女性はオシャレ。女性は洋服が似合う。男性のオシャレは難しい。男性のオシャレはピエロになるケースも多い。 女性の体は売れる。男性の体は売れない。 女性同士はスキンシップがある。女性同士は疑似恋愛的な友情もある。 男性はサッパリしていると言うが、実際女性の方がサッパリしている。ネットを見れば明らかですよね? 女性は男性に恋愛対象として見られるハードルが低い。男性はストライクゾーンが女性より広い。男性は女性に恋愛対象として見られるハードルが高い。フツメン以上だったり、学歴、年収、など。 自分より下の世代は、恋愛を諦めているさとりの世代などと言われていますが、セックスを楽しめない男性は人生の8割ぐらいを損していると思います。 会社でもさとりの世代は黙々と仕事をしていますが、深い話をすると、セックスしたいとか恋愛したいとか淋しいとか彼らはぶっちゃけます。彼らは同僚の若い女性社員を気にしていますが、どうせ相手にはしてもらえないとか言いますね。 当方、男性で、結婚を考えている愛する女性も居ます。男性として社会で頑張り、男性同士の友情もやってきましたが、実際、自分が見てきた男性の醜さや自分の男性としての疲れもあるので投稿してみました。 生意気なことを言ってすいませんm(__)mよろしくお願いしますm(__)m

  • ボールを早く投げて161億ってか?

    >田中将大投手(25)のニューヨーク・ヤンキース入りが発表された。なんと7年契約で161億円、日本人メジャーリーガーとして過去最高の契約金だ。 しかし、こんな記事を見るたびに、人間というのは不思議な動物だなあ、と思ってしまう。 重さ何gかの小さな硬いボールを人より早く投げられるだけで、161億もらえるんですよね。 ゴルフもしかり。長い棒のようなもので小さな玉を叩き、それを穴の中に入れる。 それが他の人より少ない打数で入れると、うん千万もらえる。 両者ともやってることは至極単純。ボールを投げて打ったり、玉を棒で叩いて穴に入れる。 それに多くの人間が感動する。 かたや、毎日毎日朝早く起き、満員電車に揺られながら、事務所に行って夜遅くまで働き、 月に一回、数十万の給料をいただく。 この差は何なんでしょう。悲しくなりませんか?

  • 結婚できるか心配…

    私は今年大学を卒業した22歳です。 まだこんな年齢なのに心配することではないと思うのですが、自分は結婚できるだろうか、と悩んでいます。 まず一点目は、出会いがないことです。 大学は芸術系のため、男が少なく、ましてや芸術系の男はろくな人がいないので対象外でした。(変人すぎてついていけない、将来を考えると絶望的。極々稀に世界的に有名になる人もいるが。) そして、今年から私は働きます。週5で働き、他の曜日はバイトをします。今まで親には莫大なお金をかけてもらったので、親孝行したいのです。 その職も出会いがありません。となると、今後お付き合いを考えれる人とは出会えなくなります… 2点目は、私が見る目がないことです。 今まで付き合った人はいましたが、どなたも浮気をしたりや金目当て(私は貧乏ですが尽くしてしまうタイプです)だったりで、ダメでした。 類は友を呼ぶと言うので、自分の性格を見直し、悪いところを直してきました。すると、いつのまにか卒業していました。 これで男を見る目が養われたかどうかは分かりませんが、昔よりはマシになったと思います。 3点目は、親の結婚に対する条件が厳しいことです。 両親とも大卒なので、相手の人は絶対大卒、そして安定した給料で年収は最低でも600万だと言うのです。 そんな男性が交際してないとしたら性格に問題がありそうな気がするんですが、それはどうなんでしょうか…。 お金には苦労したくないですが、安定というと公務員しか検討がつきません。となると、さらに出会うのは難しいわけでして。 4点目に、私の問題です。 感情の浮き沈みが激しくて自分でもコントロールできないのです。 精神科に行っても、それは芸術家によく見られる症状だからと言われただけでした。そんなことは分かっていて、治したいから来たのに… そして、相手にはそんなところを包み込んでくれる包容力がないと私とは付き合えないと思うのです。もちろん仕事や付き合いは真面目な人がいいです。 以上のことから、自分が結婚できるかどうかとても心配です。 ルックスは良くないと思います。 自分の顔が大嫌いですが、親から頂いたものですから整形はしたくないですし、化粧で誤魔化しています。 私の直すべき所、そして今後どのように出会ったらよいか教えてほしいです。 我儘な相談ですみません。 何かアドバイスをください。 厳しい言葉も大歓迎です。

  • 暇つぶし相手?

    素朴な疑問といいますか、気になってることがあります。 それは、片想いの男性とLINEをしてるときです。 今、相手は試験が迫っていて プレッシャーを感じてるらしいです。 そんな中、LINEしてくれてありがとうとお礼を言うと 相手に「意外と暇だよ!」とか「またLINEしよう!」と言ってくれます。 私なりに今の精一杯のアプローチ?で、「落ち込んでたけど、○○君とLINEしてると元気が出るよ!」みたいなことを言ったら「大丈夫?いつでもLINEしてよ、暇だから」って。。 暇つぶし相手程度にしか思われてないのかなって、ちょっと悲しくなりました。 しかも返信は早いと3分以内、大体5~10分くらいにはきます。早すぎは逆に意識されてない証拠と聞きます。本当にそうなのでしょうか。。