新築一戸建て

全40599件中101~120件表示
  • 新興住宅地に住んで幸せですか?

    新規分譲地に土地を買いました。まだどこの家も建っていません。見晴らしがよく、気持ちの良い場所だと思って購入しました。 しかし、ネットで新興住宅地のことを調べるとネガティブなことしか出てきません。みなさん、道路族の騒音やママ友トラブル、窮屈な生活に疲弊されているようでした。特に道路族に困っている方が多いように感じます。 土地を解約して、昔からある住宅地に土地を買い直そうか悩んでいます。周りが年配の方が多ければ、穏やかに暮らせると思うからです。それに、古くからある住宅地の空き地に土地を買ってトラブルがあった人はものすごく少ないように感じます。 新興住宅地でも、トラブルなく幸せに暮らしている方はいますか?

  • 土地選び大失敗。どうすればよいでしょうか。

    2つのエリアで迷っていました。Aのエリアは昔からある住宅街でいろんな世代の方が住んでいます。立地も良いです。古家が壊され、新築も出てきていますが、市の中心部へ近いため、土地の値段が高いです。 そのエリアから車で10分程離れたところがBのエリアです。隣町といった感じです。中心地から少し離れるため土地の価格も下がります。小学校はマンモス校です。最近よく分譲地が出ています。子育て世代がたくさん住んでます。ただ、立地は前者の方が良いです。 後者のエリアに30区画の分譲地が出ました。眺めが良く、一目で気に入り購入しました。60坪で予算内であったことも大きいです。Aのエリアだと60坪では予算オーバーでした。 いい土地が見つかったと夫婦で喜んでいたのですが、たまたまネットで「新興住宅地は絶対住むな」という書き込みを見つけました。気になり、それから毎日のように検索していました。道路族、ママ友トラブル、一生続く比較、窓も開けられない子どもの騒音など、ネガティブなことしか書かれていませんでした。私は元々、鬱病と強迫性障害を患っており、調べ始めたら止まりませんでした。何故こんなところを選んだのか、解約したいと思った時には既に違約金が発生するタイミングでした。250万です。 調べていくうちに、いろんな世代が集まったAのエリアのような土地が一番住みやすいことが分かりました。年配の方が多いから静か、孫のように可愛がってくれる、何かあると助け合って生活している、比較の対象にならないので伸び伸びと育児できる等、デメリットはほとんど書かれていません。 無知だった自分が許せません。よく考えたら、私は同世代との付き合いが得意ではありません。おじいちゃんおばあちゃんの方が断然好きです。夫に解約したいと言っても、夫は今の土地が最高に気に入っているし、そんな大金はぽんと出せないと言います。ただ、子供の教育資金として貯めてたお金があります。もし解約するならそれに手をつけることになります。 私の頭の中では新興住宅地=最悪の場所となっています。鬱病は2年前に寛解しましたが、過度な不安から焦燥感、不眠、動悸の症状が出始め、病院に行って服薬を始めました。ただ、「まだ起きてもないことを妄想して怖がって250万払うなんて馬鹿みたい。もしかしたらなんてことないかもしれない。」と我に帰ることも多々あります。もう、どうすれば良いのかわからないんです。 賃貸も考えましたが、夫は絶対マイホームが欲しいといっているし、私の夢でもあります。だから、家は欲しいです。ただ、不安感で毎日日常生活を送るのも辛いし、こんな状態でこれから家づくりができるのか不安です。息子にも申し訳ないです。250万払って解放されたいですが、夫の気持ちを無碍にできないです。でも、新興住宅地が怖すぎます。 250万払って、少し精神的に落ち着いたらまた土地探しを始めて、今度は新興住宅地は絶対に避ける方法がいいのかなと思っています。決済まで残り1ヶ月ちょっとなので、その間に決めなくてはなりません。 客観的に見て、どう思われますか? みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 家の中で歌ったら外に聞こえますか

    家の中でノリノリで歌ったら外に聞こえますか? 家は北陸にある普通の二階建てで、家の玄関から歩道までは4mほどあります 家の前は歩道と2車線の道路があります ちなみに車通りは1分に2,3台ぐらいです ちなみに女で、平成のアニソンみたいなちょい低い歌声です

  • 道路沿いのLPガスボンベ

    近所に建売戸建て集宅が完成しました。 そこは幅員減少の標識のある道路沿いで、歩道もなくその家に塀もないので壁ギリギリを歩いているし、さらに軒下にはPガスボンベの置き場が準備されています。 その家は信号機のない四つ辻の角地で、ここ半年間に4件の交通事故が発生しています。道路が狭くて曲がりきれずに塀を破壊、角のガードレール破壊、横断中(?)の自転車に接触、曲がったとたんの追突、の4件です。 ガスボンベに車が衝突という想像も免れません。 チェーンで固定するのはよくありますが、上記のような箇所ではせめて囲いぐらいする決まりはないのでしょうか。家が売れたら囲いが付くのでしょうか。

  • ゴツゴツした石を一周積み重ねている家があるが・・・

    一戸建ての家の基礎部分・・・ コンクリートでできた土台がありますよね。 家の周囲に・・・ 10cm~20cmくらいの砕石を積み上げて、約20㎝~30㎝くらいの高さ、ランダムなのですがかなり凸凹した状態で家の周囲を一周されている家があります。 あれは、ただのデザインというか、見栄えを良くしているのでしょうか? 何となく、草が生えてしまったら、抜きづらく、管理しづらい気がする、 虫が生息しやすく衛生的ではない、 と思っているのですが、 砕石で家の周囲を囲むメリットを教えてください。

  • 注文住宅について

    現在、玄関ホール部分の天井高さが2400、リビングドアがある部分の天井高さが2300になっています。 ドアは2400の高さです。 なので、玄関ホール側から見るとドアは天井付きなのですが、リビング側から見ると上部100隠れたようになっています。 これは普通なのでしょうか? 上棟後に施主側が違和感に思い、ハウスメーカーに連絡しましたが、ハウスメーカー側の設計者からはそういう風なドア付けもたくさんあるのであえて説明はしなかったと言われ、違和感を解消するためにドアの高さや天井高さ等の変更となると全て施主側の支払いと言われました。 ちなみに、このようなドアになるという説明は打ち合わせでは一切なく、むしろ綺麗にドアは付きますと説明されていました。 このまま、泣き寝入りし、施主側が全て変更料を支払わないといけないのでしょうか?

  • シンク下の異音

    2021年12月下旬に入居し、新築戸建て住宅2年目です。 まる1年を迎えることからキッチンのシンク下から異音が聞こえるようになりました。モーター音のような振動に近い音です。住宅設備会社に見てもらったところ、近隣が使用している給湯器などのモーター音が水道管を伝ってきているものだと言われました。確かに冬場などはIHヒーターを使用していなくても異音が長く続くことがありましたが、先月(7月)は3,4回短い異音があり、すべて自宅のIHヒーターを使用したときにおこり、使い終わると音はやみました。音は寒い時期の方が頻繁で長かったような気がします。家を建てたハウスメーカーにも相談しているのですが、忙しいせいかなかなかきてくれません。また原因もよくわからないようでした。どなたか似たようなケースを経験された方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 注文住宅の設計について

    至急お願いします! 現在、注文住宅建築中で一週間ほど前に上棟しました。 リビングの一部が2300mmと下り天井になっているのですが、その下り天井部分全てに何故か100mmのカーテンボックスが書かれています。(特にこちらからカーテンボックスはお願いしていません) そのカーテンボックスの一部に2400mmのリビング建具が入るので、リビング側から見ると建具の上部100mmがカーテンボックスに隠れるということになるのです… これは明らかにおかしいですよね? HMに問い合わせたほうが良いのでしょうか? 設計ミスですか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • シングルマザーで家を買う

    未就学児を育てるシングルマザーです。 年収は380万程度で今後少しずつではありますが増えては行きます。田舎住まい。 賃貸にするべきか家を買うべきか悩んでいます。 犬がいるため賃貸だと家賃も高く中々良い物件がありません。 何か知恵をいただけますでしょうか。

  • 長期優良住宅の補修は必ずしないといけませんか?

    長期優良住宅は築30年まで、10年毎の点検が義務であるそうですが、その際に補修も義務になるのでしょうか? もし補修も必ずしないといけないとなると、10年毎の点検で補修が必要と言われた場合の補修も、10年目にやらないといけないのですか?

  • 隣人が神経過敏症、アスペルガー

    こちらの物音にすべて反応して気持ち悪いです。 窓に執着あり。 おそらく神経過敏症とアスペルガーじゃないかなと思っています。 戸建てなのですが隣との距離が2mしかない為、防音フェンスや目隠しフェンスを建てようかと迷っています。 ですが建てた事によって何かしてこないか心配で中々ふんぎりがつきません。 今は文句を言ってくるなどはないですが今後は何してくるかわからないというのが正直です。 防音フェンスを建てると近所の人などおそらく色々きずくと思うので隣がそれで逆上しないかなと。 でも毎日朝から深夜まで監視されているみたいで家にいても落ちつけません。 みなさんなら何も気にせずフェンスをつけますか?

  • 家の設計図 再質問します。

    25年ほど前に、大工に建ててもらいました。 施主であるのに設計図は見たことありません。 今でもあるか無いか分かりません。特に知りたいのは、地下にある水道管や浄化槽への配管です。水道は道路から畑を通って家の中に入ってますが、畑のどこか、どのくらいの深さかも分かりません。家の設計図は建築確認申請の時に、必須だという回答がありましたが、その時出した設計図は役所に保存してありますか? 水道管や浄化槽の配管は役所に提出しますか? 役所に保存してますか?  正確な回答をお願いします。

  • 家の新築について

    大手ハウスメーカーでは、模型を作ったり、設計図が何十枚もあると知って驚いてます。何故なら、うちは個人大工に建ててもらったのですが、模型なんかあるはずもないし、設計図も一枚もありません。工事する時に黒板にチョークで書いてあっただけです。家の外も中も相談もなく、勝手に建てました。個人大工ではこんな感じなんですか? その時の電気屋、左官屋、屋根屋もすべて高齢で廃業し、修理を頼むとこもありません。

  • すごく怖いんですがなんなんでしょうか?

    6月23日の深夜1時35分頃、トイレに行ったのですが、便器の裏の棚や壁あたりからラジオの音声のような人の声がするんです。 男性二人組の声で、本当にラジオで喋ってる感じで。 色々調べてみて、「ラジオの電波を銀歯が受信する」というのが出てきましたが、銀歯はないですし、原因がわかりません。 姉の部屋が正面にあるので、姉の部屋から聞こえてきているのか。というのも考えたんですが、姉の部屋は防音室なのでそれはないんです。 1階のリビングではテレビも付いていないし、ソファで母が寝ているので誰が入ってきたのは絶対にないんです。 前にもこんなことがありました。 本当に音だけなんです。影などもありません。 窓は空いていますが、外からではなく便器裏の壁あたりからなんです。 誰か原因がわかる方がいたら教えてください。本当にこわいです。

  • インナーバルコニーの使い方

    家々が密でない環境に住んでいます。 最近多いインナーバルコニーの利用法は、日光浴、読書、バーべキューなどに利用と、うたってありますが実際にそういうことに利用されている家は多いのでしょうか。

  • 木造住宅の音漏れ

    予算の問題で木造住宅を建てました。 隣人との距離3m こちらは後から建てました。 隣接窓はあけてませんが隣が毎日隣接窓を換気目的であけるみたいで、こちらは木造なので音漏れがします。 そしてこちらの音がしたら毎日開ける閉めるを1日に何回何回も繰り返しされます。 閉めるのはしかたないのですが大きな音で閉める為正直うるさいです。 でもこちらからの音漏れもある為言いません。 普通の生活してるだけなのに毎日モヤモヤします。 謝りはいれました。 お互い様と言われましたが毎日何回もされるとしんどいです。 換気扇をまわす、物をおとす、掃除機をかける、子供が泣くなどすべてに反応されます。 こちらも窓あけたら隣の子供の声、なきごえ、会話など聞こえるのになと思いながら毎日を過ごしてます。 どう気持ちの切り替えをしたらいいでしょうか?

  • 効果的な目隠し

    うちの裏に建売住宅の建築が始まりました。 今までは家が建っていなかったので窓に目隠しはありません。今後もできるだけ景色を眺めたいので窓をすっぽりふさぐような目隠しは好みません。 隣の二階からうちの一階の中がのぞけるかという見え方についてです。現在、新築住宅の二階の床に立って作業員が仕事をしていますが、その作業員の顔が見えないような位置に目隠しをすれば隣からもうちの者の顔が見下ろせないと考えればよいですか。 そうなれば、うちの窓の上枠から30cm空けてそれより下に目隠しをすればよいし隣からもその30cmの空きからはこちらの顔が見えないと思いますがどうでしょうか。 見え方がどうもわかりません。うちから隣の人の顔が目隠しでさえぎられて見えなくても、隣からはさえぎらずに見えてしまうということはあるでしょうか。

  • 第3種換気 床下

    新築で第3種換気を採用しているのですが床下から振動と音漏れ?が気になります。 窓は内窓を対策したのですがそれでも低い音が家の中まで響いてくる為、床と壁をリフォームする予定なのですがなにせ床下で四方八方に穴が空いてる為、リフォームしてもあまり意味がないのではないかなと不安でたまりません。 隣家がよく窓の開け閉めされる方で毎回音と振動が入ってくるのでストレスです。 となりとは2mしかありません。 詳しい方いたら教えていただきたいです。

  • 建築工事に使うシート

    我が家の隣に木造の新築工事が始まっています。 足場が組まれてグレーのシートが準備されました。 来週にも広げて全面が覆われると思いますが、外から中の建物が多少なりとも透けて見えるでしょうか。 完成すると我が家の中が丸見えになってしまうので目隠しをする必要があります。 建築中の家の窓の位置、大きさ を把握してのぞかれ具合を把握したいと思っています。

  • 世田谷に住むには

    世田谷に40坪ぐらいの土地を買って家を建てたいです。 車はSクラスのベンツを買いたいです。 子どもを儲けて家庭も持ちたいです。 この場合、妻の所得によっても状況が変わるかもしれませんが、東大、慶応を卒業して大企業に就職をしても実現できないような気がします。 世田谷に家を建ててベンツにを所有している方は何をしてお金を得ているのでしょうか。