その他(アート・創作)

全6509件中261~280件表示
  • 画像の形状の陶器は何と呼ばれてる容器でしょうか?

    画像の形状の陶器は何と呼ばれてる容器でしょうか? よろしくお願いします。

  • 海の匂いは再現可能でしょうか?

    私は芸術系大学の学生なのですが、今度、学生による一般の方に向けた展覧会があります。その展示の一環で海の匂いを再現したい‼︎という案が出ました。ですが、なかなか良い方法が思いつかず困っています。展示場所は室内で、床にこぼれなければ水分は扱っても大丈夫です。地理的な問題で実際の海水を汲みに行くのは難しい状況です。なにか良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 野田将広

    野田将広さんって人芸術家の方でいますか?

  • 工芸の選択

    あなたは工芸品を何が好きですか?

  • キーボード:タッチレスポンス 

    元エレクトーン講師(ELの時代です!)で現在はエレクトーンやキーボードを弾く事が全くなく、EL以降のモデルは未知のものです。 自分の生徒さんは大抵電子ピアノか生のピアノを持っていますが、最近ヤマハのキーボードを持っていらっしゃる方がご入会されました。生徒さん宅でレッスンをしているので、使用楽器はキーボード(PSR)です。 キーボードの鍵盤はエレクトーンのそれに似ている軽さなので気にならないのですが、タッチレスポンスのキツさに戸惑いを感じています。ディフォルトでキーボードを使っているので、グランドピアノの音色でタッチレスポンスレベルも最大っぽいです。 ピアノの音色で、タッチレスポンスはついているけれど実際のピアノの打鍵と感触が違う。。 昨今のエレクトーンの先生方はどのように児童(6歳)の導入レッスンをされているのか教えて頂けたらと思い投稿しています。グランドピアノでない音色、タッチレスポンスのレベルを下げて使っていらっしゃるのか。グランドピアノの音色でタッチレスポンスが最大レベルで入っているので、演奏のムラが電子ピアノより凄いです。一言「弾きにくい!」生のピアノより弾きにくい!電子ピアノより弾きにくい! タッチレスポンスのあるキーボードで練習したら、生のピアノを弾ける様になるのでしょうか???電子ピアノと生のピアノにすら違いを感じるのに、タッチレスポンス付きキーボードと生ピアノの差はもっと大きく感じます。昔のエレクトーンとピアノと電子ピアノを弾いてきましたが、タッチレスポンス付きキーボードは、何だかまた異物の鍵盤楽器出現かとすら思う程「差」を感じ戸惑っています。

  • エレクトーン

    エレクトーン(所謂電子オルガン)は何故西洋では人気がないのでしょうか?アジア諸国では大会とかも以前から盛んかと思いますが、西洋ではそもそも見かける事もなければ、レッスンもありません。 やはりクラッシック音楽が本場の国では、相手にされないのでしょうか? 電子ピアノは住宅事情上ピアノの代用としてみますが、電子オルガンの需要は高い様に思えません。 当方エレクトーン講師&奏者で、ピアノはエレクトーン的にしか弾けません。なのでエレクトーンが存在しない国では何の価値もない職業/演奏技術なんだなと痛感中で虚しいです。4歳からやって講師になったところで、エレクトーンは一体何だったんだろう、ちゃっちい音でバカバカしい機械だと卑屈になってしまいます。 エレクトーンをやってらっしゃる方々で、西洋に転勤なさった方々はいかがされていますか?ちなみに東南アジア諸国に住んでいた頃は、エレクトーンを持って行き、現地のヤマ◯でエレクトーンのレッスンもやっていましたし、グレードも取れました。。。

  • 歌の練習

    歌の練習方法に関する質問です。ボーカルスクールなどが近くにないため自分で練習をしていますが、最近行き詰まってしまいました。高音を出す時にかなり力んで喉に力が入ってしまう癖がどうしても取れません。 それから高音になればなるほど音に翻弄されて胸式呼吸になり、滑舌や音の響きが悪くなってしまいます。それから上ばかりでなく低音域の練習もしているのですが、低くなればなるほど吐く息の量を増やさないと音が出なくなるので息継ぎばかりで曲の中で全く使えない状態です。 これからどんな練習をしていけばいいかわかりません。歌い方はこれであっていますか?ぜひ教えてください。 ちなみに今は呼吸法と口腔内を広げて歌う癖をつける練習だけをしています。音階の練習などは一切しておらず自分のスマホのなかの曲だけを使って練習しています。カラオケでは自分の声を聞いて練習できないので出来るだけ避けて家で迷惑にならない程度に練習しています。

  • 紙粘土の再生

    本当にどうでもいいことなんですが、引出しの整理(掃除)をしていた時に数年前に買って袋を開けなかった『紙粘土』の袋がパンパンに膨れていました。 使えないのなら捨ててもいいのですが、こうすればしぼんで何とか使えるようになるという方法があれば教えてください。 なければきっぱり「諦めろ」っておしえてください。

  • 器用さのはかり方

    私は将来(アルバイトでも)制作系の仕事に就きたいと思っています。制作とはいってもWebデザインや編集者などではなく、ジュエリーの制作や革製品の修理などの手先を使うような仕事です。クラフトマン、職人系というと近いかもしれません。 そのような仕事の面接でよく「あなたは器用なほうですか?」といったことを聞かれるのですが、いまいち器用か不器用かをはかる判断材料がなく、モヤモヤっとした答えになってしまいます。 制作の仕事をしていたことはあるのですが、細かい仕事はありましたが人並みの器用さがあればできるような仕事だったと思います。 そこで面接のときに「○○をしていますので器用なほうだと思います」といえるような裏付けが欲しいなと思っています(必ずしも仕事で有利になるようなものでなくてもかまいません。)。 今、プラモデル制作・仕掛け絵本の制作・木彫り・人形作りなどを考えていますが、頭の中で立体的に考えることが苦手な人間でして、仕掛け絵本、木彫りや人形制作は少しハードルが高く感じます(人形は昔趣味で作っていましたが、体を立体的に考えられず頭部ばかりが部屋中にゴロゴロと...笑)。 また人形作りに挑戦してみたいとも思いますが、ほかにコレというものがあれば新しいものにも挑戦してみたいです。 面接で裏付けするためのもの以外にも、(正直なところ自分が器用か不器用か分からないので)自分の器用さ不器用さをはかる手段、(細かい作業を得意としたいので)細かい作業の腕を上げる手段など、なにか思いついたものを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ツボ

    家をかたずけていたら焼き物にハンコが押してありました これは誰ですか?

  • 師匠無しでOK?

    いわゆる<斬鉄剣>を鍛えた事や、<孤高の刀匠>ともいわれて有名な、初代・小林康弘氏は、師匠に師事せずに刀匠になったと聞いていますが本当のところはどうなんでしょうか?法律では作刀資格を有した刀工に5年間師事しないと、作刀承認は得られないはずですが、何か特例でもあるんでしょうか?教えて下さい。

  • 陶芸の窯元を探しています

    20年以上前の記憶で曖昧なのですが・・・。 群馬県の猿ヶ京温泉の近くで、山の中の喫茶店のような感じの建物でした。 コーヒーを飲んだ記憶があります。 私は狛犬を購入したのですが、火山灰が混ぜてあるとの記憶があります。 高さは30センチくらいで、とてもザラザラした感触です。 どういう陶芸家が作ったものか、わかる方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 「ある動画に使われている曲について知りたい

    はじめまして。 私はyoutube上にある 「バイオハザードアウトブレイクホットペッパー集 」 「バイオハザードアウトブレイクホットペッパー part4」 という動画の最後に使われている曲名と アーティスト名が知りたいのです。 どなたかご存知でしたら教えてください! よろしくお願いします。

  • saiでなんでそんなに絵がうまく描けるのか・。

    自慢じゃないんですが、僕は、度重なる絵を描いていて絵が下手だと自覚しました。 お絵かきソフト(sai)で絵を描く方は、上手い人もちらほらいるのですが、 なぜ線があんなに綺麗なのかわからないです。 僕が描いた線は、最終的にグダグダになってしまいます。 僕は鉛筆ツールで描いています。 絵の上手い人は、最終的にペン入れレイヤーのツールで描くのでしょうか? とにかくラフで描いていて、と言うかラフしか描けないんですよ。 その後どうしたらよいか解りません。 非常に難しいんですが、回答お願いします。

  • 作者?

    まったくこの世界は疎いものでわからず 頂いたものなので、もし良いものならお礼をしようかと 考えています。 もし作者などご存知の方がいれば教えてください。 (サイズ)610mm×760mmと大きなものです

  • 風が作ったゴミの雪だるま

    大昔にアメリカの映画で見たゴーストタウンに折れた枝やゴミが風で雪だるま式に集まったボールみたいな物体が風でゴロゴロ転がる場面があり、その物体の名前も映画の中で言っていたのですが、その名称がどうしても思い出せません。 どなたか御存知ありませんか? あんなにハッキリと覚えていたのに、思い出せないのが悔しいので質問してみました。 ゴーストタウンの風物詩的な扱いでした。

  • ギターの弾き語りの楽譜について。

    ギターの弾き語りの楽譜について。 プリント楽譜と言うところからとったものなのですが、イントロまではコード通りのはずなのですがAにはいるところのタブ譜がさ3弦4弦押さえるところが9フレット目になっているのですがコードと違います…。 これはどうやって見るものなのでしょうか? 因みにクラシックギターを部活でやっていて弾き語りもしてみたいとおもいまして、初めて買った楽譜でやってます。

  • キッチュに関する本

    こんばんは。 タイトルの通り、「キッチュ」という言葉の由来?が 知りたくてそれに関するおすすめの書籍はありますでしょうか? ゴテゴテとした装飾過多なものが好きだと気づいてから それに関連する言葉・概念を探しています。 それに関する品物が載っている本でも構いません。 「キッチュ」なものってどういったものを指すのでしょうか?

  • クラシック曲 くるみ割り人形・中国の踊り

    ロシアのクラシック曲で「くるみ割り人形」がありますが、その中に「中国の踊り」という曲がありますね。 それって中国ではよく知られてるんでしょうか? なんか中国人って西洋の文化を知ってそうな気がしないもので・・

  • 2015ルネ・マグリット展 ピレネーの城

    2015.3.25から国立新美術館で開催される『ルネ・マグリット展』に「ピレネーの城」は展示されるのでしょうか? 案内にTELしても展示詳細は、わからないという返事でした。 だれかお詳しいかた、お教えください。よろしくお願いします。 展示されるようでしたら、観に行こうと考えています。