就職・転職・働き方

全202245件中19921~19940件表示
  • 営業が物に当たる。

    現在の職場のことで何度も相談に乗って頂いています。現在の勤務先はアポインターが先に日時を決めその後、営業が商談に行きます。アポインターさんからご自分のランクについて営業に説明を求めたところ、営業の男性が私の隣にあるカタログ等を入れている引き戸を足蹴りにし(凄い音がしました。)アポインターさんを泣かせるということが有りました。いくら自分が気に入らないとは言え、自分の怒りを抑えられず、物に当たる行為をするというのは私には理解できません。(それも足蹴りに・・・)その音の衝撃で私の机は揺れました。もうすぐやめる職場ですが、皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#222587
    • 転職
    • 回答数4
  • アフィリエイト初心者です!どうかどうか教えてくださ

    こんにちは。30歳女性です。 普段はごく普通の会社員(紙媒体でのグラフィックデザイナー)をしています。 昔からイラストを描くのが趣味で、自分のイラストHPを開設したいと思っていました。 ですがHP制作業者に依頼すると費用が高くて、悩んでいるうちに仕事や日々に追われ 過ぎ去ってしまいました。 そして30歳を迎え… フリーイラストレーターとして自宅で稼ぎたいというのが夢なのですが これではいけないと思い今、行動実行したいと思っています。 +現状、姉に65万という借金をしているので(恥ずかしいことに…)、 HPを作るに加えてHPのアフィリエイトで稼げたら一石二鳥ではないかと思いました。 期間の定めはないですができるだけ早めに返済したいと思っています。 ブログを綴るのも好きなので、ブログアフィリエイトにも興味があります。 ただ、アフィリエイトには全く初心者なので なにをどうはじめて良いのか解りません。 現在ではアフィリエイト情報商材も多く売られていますが、多すぎて(そしてなんだか怪しく思えて…)手が付けられていません。。。 HP、ブログアフィリエイト両方するとなると、かなりハードなのでしょうか? またもやお恥ずかしいことに、借金をしている位なので初期費用は最小限に抑えたいです; ちなみに2011年9月からアメーバでブログをしています。 登録して、ただブログを自由に綴っているのみのものです; (昨日半年ぶりに更新したら、カテゴリランキングで134位/8448人のアクセス数218PVでした。) 自身のアメブロ→http://ameblo.jp/feureuxamour/ ※大金借金の為に夜の仕事で働き、稼ぐという方法に関しては 体力に自信がないので本業に支障が出る、彼がいるのでしたくない、 という意図があります。 どなたかアドバイスを頂けたら光栄です。 どうぞよろしくお願いいたします!!!><

  • 採用されたが、盗聴との書き込みが。

    フルタイムのアルバイトに採用していただけました。現在は無職です。 数日後から出社することになっているのですが、 面接官とは別の、その会社を経営する方の名前を(たまたま)検索してみたら 盗聴をしている人 という書き込みの中に入っていました。 同姓同名か?と思いつつ・・・会社名、会社の住所も一致しました。 あなたなら、この書き込みを見たら、数日後からアルバイトに行きますか? 本当かどうかわからない書き込みなので、どう受けとめればいいか複雑です。 その方には会った事がないですし、面接をした部屋と入り口しか見たことがありません。 ・自分の現状、お財布に余裕が無いのであたふたしている。 ・もしも金銭的に余裕があれば、断りの電話を入れてすぐさま、他社を探すと思います。 ・誰かが嫌がらせで書き込みをしたのかもしれない・・・と思う反面、そうそうそんな書き込みなんてされないだろうな・・・という不安があります。 このような条件を踏まえて回答くださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転職に旦那が反対

    長年勤めていた会社でしたが結婚を期に辞めました。そして、旦那の紹介とまではいかないですけど人欲しがっている!という同じような職種について2ヶ月目ですが、現場にはすごく嫌な人がいて、女の職場なのでイジメがひどくて今は私も話してもらえなく毎日つまらない仕事で辞める話をしていました。その人はいじめで有名ですが、その人がいないと回らないので上の人も辞めさせるつもりもありません。なんせ人がいない職場なので。だから、入ってくる人も続かなく辞めていくんです。 私もその1人で悩んでいました。 でも旦那は「30後半の主婦の職場なんてない!」「お前には他に何もできないだろ!」「資格もなにもない頭も悪いお前が全く違う職につけるわけがない!」「他行ったとしてもまたいじめられるだけだから」などなど…反対というかバカにして文句ばかり言います。 確かに今から新しい職種につく勇気もいりますし、子供もいるので休みは取りたいし。だから条件にあった職場を探したいのに、そんな言われて辛いです! 「他働くなら15万以上取って社保入ってくれよ。じゃないと2人で社保払う意味ないから。」とか本当に冷たいんです。 旦那のツテで入った!紹介してやったのに。と思う気持ちはわかりますが。 ストレス貯めながら居たくないんです。1日全く話て貰えないときもあるんです。私にはそんな職場耐えられなくて(´・Д・)原因の1つは希望の休みを日曜にしていることです。だから交代番の職場には行きたくなかったんです。でも上がその条件でと入れてくれたので。でも周りには迷惑だと思います。だから居づらいところもあるんです。 私が甘いのでしょうか? 30後半からの失業就職って、どー思いますか?

  • 修士か就活か

    私は現在都内私立文系の学部3年生です。昨年9月に留学から帰国し、12月から嫌々ながら人並みに就職活動を始めました。商学部生で金融に少し興味があったので外資系投資銀行を受けましたが4次面接(実質8回)で落ちてしまいショックを覚えつつもう少しちゃんと自分のやりたいことを考えなければと思うようになりました。最後の面接では君は成績優秀で責任感も強いと感じるけど周りに頼れなさそう、1人で抱え込みそう、と言われそれが原因で落とされたと思います。本当にバンカーになりたいか自分でも定まってなかったしと自分を慰めただ有名だから受けたのが本心だからそんなに落ち込むことはないと言い聞かせました。それと同時に子供の頃から胸に抱いていた大学院に行きいつか教授になりたい夢も、無視出来ずにいました。 日系企業も視野に入れ今年3月から本格的に周りも就活モードになっていく中果たして本当にこのまま就職するしかないのか分からなくなり持病の摂食障害も酷くなりました。説明会を予定に入れないと一日中家に引きこもり食べ吐きを繰り返します。 そんななか大学から成績優秀の為修士課程を通常2年のところ1年で修了できる制度に応募出来ると通知されました。それまで修士に興味はあったけど文系修士はよっぽど意思がなきゃ駄目と聞いていたし本気で考えたことありませんでした。ただうっすら頭の片隅で気になってるけど行動を起こしていませんでした。 現在所属しているゼミは昨年9月帰国後から学び始めた為まだ勉強不足に感じている部分はありこのまま卒業するのでなくもう少し勉強したいとは常日頃思っていました。また院に行けば少なからず就職するより大学教授になる道は開けるのではと考えました。親友からは元々身体もメンタルも弱いのだから外銀等忙殺される環境より教育の場で自分の好きな研究をしなよと言われていて私自身も大変納得しています。(勿論教授も多忙だし大変なことは承知しています)外銀含め金融機関にせよ他企業にせよ自分は働くより勉強を続けたいのではと感じ始めています。 精神面でもまだ不安定な部分があり働き始める前にもう少し治癒させたい、修士1年だったら目指してもいいのでは、という気持ちです。 まとめると 1出身大学名や学部卒を強みに有名企業に就職したい訳じゃない 2本気でやりたい業種はないし人といるだけで緊張して大変疲れるし人と関わるのがあまり好きじゃない。人といると常に自分を偽っていて就活でも自分を美化してしまっている。今の自分は仕事を始めても辞めてしまうのではという危惧がある 3勉強は好き、ずっとしていても苦じゃない、教えるのも好き 4修士1年なら試す価値はある気がしている 5ゼミ教授にはまだ相談出来ていない、なぜなら商社や金融機関を沢山勧められたし既に多くの就活アドバイスを貰っていて進路変更の相談をしづらい、何と言われるかまだ気になってしまっている 6親友は元々修士志望だったが変更し順調に就活を始め、私に対し羨ましいと言っていてそのせいもあり判断基準が鈍ってる 7これが逃げなのか分からない 8修士に進んだら研究には本気で取り組みたい。だらだら1年を無駄にはしない 最後まで読んでもらいありがとうございます。私は修士に進むほうがいいか普通に就職したほうがいいか何かアドバイスお願いいたします。

  • 駐車場の管理会社での業務に関して

    日本全国に管理施設保有、月に1~2回3、4日ずつ出張しながら 従業員600名余りの管理。 専用携帯所持で24時間待機もしておく必要ありとか。。 官公庁への営業もありで残業や転勤もありっぽく。。 この仕事ってどう思います?

  • 日本政策金融公庫の面談後の審査方法と結果連絡

    美容院を経営している個人事業主です。先週3.10(火)に新店舗の事業資金借り入れ350万円自己資金50万円の面談を無事に終えました。 事業計画書等担当税理士にもチェックしてもらい準備は万全で 当日に面談担当の方にも特に問題ないでしょうと言っていただきました。 クレジットカードの支払いも延滞など一切なく、税金も滞りないです。 公庫担当の方からは結果は1週間ほどで連絡をします。と言われましたが、 本日で10日が経ちましたがまだ連絡が来ません。 1週間後とのことでしたので連絡がなく不安になり、こちらに質問させてもらいました。 政策金融公庫の審査内容など、お分かりになる方 ご回答をお願いしたいです。

  • 傷病手当金受給中の職業訓練について

    精神疾患が原因で会社を退職して、 現在は健康組合から傷病手当金を受給しています。 傷病手当金受給中にハローワークが窓口になっている 職業訓練を受講することって可能なんですか?

  • バイトのシフトがなくなった

    以前、居酒屋でバイトをしていたとき、次回のシフトで自分の入るところがないといわれた。それは、やめてもらうという意味と思った。もめてもしょうがないと思い、そのままやめた。また、個別指導の塾のバイトをしていたときです。そこでの指導は、予定がプリントされていて、次回の自分の仕事時間を確認していました。そこでも、次回の予定がなくなりました。これらの仕事に入るときに、書面での契約をしなかった。いつまではたらけるという約束はないとはいえ、簡単にくびになってしまった。バイトといえど、一度採用されているので、簡単に上記のようにやめさせるとこが許されのでしょうか。教えてください。

  • 自己PR

    就活中の大学生3年生です。自己PRの文章について悩んでいます。 2年生の頃より飲食店でアルバイトをしていて、そこで知り合った同い年の社員が東日本大震災で家を失い、進学を諦め就職をした。という話を聞き、自身の生活など、考えさせられることがり、また社員の仕事の忙しさから日に日にやつれていく彼を見かねて遊びに連れ出し、学祭などに連れて行った結果、好きだった服飾の仕事をしたいと考え、専門学校に通うためにお金を貯め、今年入学を目指す彼に負けないような大人になりたい。 というようなことを書きたいのですが、良い書き出しが思いつかず、また学生時代に打ち込んだことに、アルバイトで新人スタッフの早期離職減少に努めたことについて書いてしまったので、アルバイトから離れて他のことを書いたほうがいいか悩んでいます。 どんなことでもいいのでアドバイスお願いいたします。

  • 契約社員の副業について

    こんにちは 現在、契約社員として雇用されています。 副業を考えていて、やってみたい仕事が派遣社員として募集していました。 契約社員をしながら、派遣社員として働くことは可能でしょうか? その副業を考えている会社は、警備業なのですが、一般労働者派遣事業の会社でもあるようで、派遣社員として警備員の募集がありました。

  • JimdoHP スマホ画面から画像タップで電話発信

    現在Jimdoで会社のHPを作成中です。「お電話の方はこちらへ」という画像を埋め込んであり、スマホなどから見たときにタップすれば電話がかかるようにしたいのです。Jimdoサポートの方に質問したところ 「外部サーバ上に画像をアップロードして、コンテンツを追加>>HTML/ウィジェットから直接外部サーバ上の画像参照と、タップで電話をかける記述をして頂くことは可能です。」「調べて頂ければやりかたはたくさん出てくると思われます」と回答を頂きました。ですが調べてもよく分からず; まず外部サーバに画像をアップロードってどこにアップロードすればいいのか、(無料でアップロードできるようなところでいいのか?) その後HTML/ウィジェット機能をどう使えばいいのか、良い方法をご存じの方、アドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 総合職いや

    こんばんわわわ! 何故、総合職と言う変な言い方が、官民問わず定着したのですか? 総合職と言われると安っぽっくていやです 上級職や下級職と言う区別でいいのにね

  • 有給(年)休暇について

    私の母が、飲食店でパートをしていましたが、普通に、週4~5日勤務していて、長期間の欠休もなく、6ヶ月間以上勤務していて、明らかに8割以上勤務していたのに、母に聞いていたら、有給休暇がありませんでした。 確か、11時30分~14時30分位で、母本人は有給休暇がない事を別に気にしていませんでした。但しその飲食店は、4~5年間勤務していて、2013年3月末で閉店して、事業所自体も閉鎖になっていると思います。 私が勤務していた、パートや契約社員では、6ヶ月以上勤務していたら、有給が10日位つきました。 質問ですが、母の飲食店のパートで6ヶ月以上勤務していて明らかに8割以上勤務しているのに、有給休暇を付けないは違法になりますか?

  • バイト シフト減らすには

    現在、通信制の学生でアルバイトしています。 バイトに出れる日はフルで入れると言ったのですが、夕方までの勤務に変えて欲しいと考えています。 理由はバイト先に苦手な人がいて夜のシフトが苦手だからです。 それともう1つは、学校の勉強が増えた、資格の取得のために学校へ通う、その勉強のためです。 バイト先にはそちらを伝えるつもりです。 その場合、今のバイト先にシフトを減らして下さいと申し出るのは辞めたほうがいいのでしょうか?最初に契約したことと違うので… もしそれが無理なら辞めるしか無いですが… 資格取得までは続けたいと考えています。 それをメールで言うのは失礼ですか? 店長自身もメールで明日のシフト入れる?など聞いてきます。

  • 前職雇用期間詐称で採用 源泉徴収票提出

    自分なりにこういった事例をくまなく探しましたが、どうしても皆様のお知恵を貸していただきたく投稿します。 この度看護助手として病院に内定し、4月より契約社員として働く予定の26歳女です。 今内定先より今年(2015年度分)の前職の源泉徴収票を求められており大変困っています。 実際は昨年2014年2月にアルバイト先A(2年3カ月勤務)を辞めて、6月より今月まで週払いの単発バイトBでやってきました。 にもかかわらず、履歴書&職務経歴書にはBのことは省き、Aを前職として昨年12月までしていたことにして10カ月も期間を詐称してしまいました・・・ 調べるうちに、源泉徴収票は働いていた日付でなく給与を受け取った日付が肝心であること、つまり昨年12月まで働いていたとする場合、給与の受け取りが翌月の今年1月になるとすると今年分の源泉徴収票にはAで働いた12月の分が源泉徴収票に含まれるということを知り途方に暮れています。実際にはAの今年分(昨年12月に働いた分)の源泉徴収票なんて存在しません・・ ご質問したいのは、何とかして前職A(実際は前々職)の経歴詐称を知られずに、また源泉徴収票を提出せずに済む・切り抜けられる方法があるのか?ということと、下記のことは可能か?また、下記のどれかで行く場合「では、昨年の源泉徴収票を持ってきてほしい」といわれる可能性はあるか?ということです。 (1)「12月まで在籍はしていたが実際には勤務しておらず、給与は今年に入ってからもらっていないので前職の今年分の源泉徴収票はない」が大丈夫か内定先に問い合わせる (2)「12月分は給与振り込みの関係上12月中に受け取っており、今年に入ってからは受け取っていないので今年分の源泉徴収票がない」という (3)「退職願いは12月に出して、12月に辞めたことになっているはずだが実際は12月中には勤務しなかったので12月分の給与は発生しておらず、源泉徴収票はない」という((1)と一緒みたいな感じ?) (4)正直に本当のことを心からお詫びする。向うの判断次第ということで、取り消しを覚悟する(お詫びする場合、直接がいいとは思いますが逆にアポを取るのが手間なのかな?と思い、メールか電話も考えていますが) ちなみに単発Bは月に数回しか入っておらず、月々の稼ぎは少ないうえに、履歴書には書かなかったものの、現在「単発の仕事をしている」と人事の方には言っているので、単発分の源泉徴収票は今年の分として提出するつもりです。 大学卒業後、派遣やアルバイトで過ごしてきた為、自分の経歴に全く自信が持てず、軽率なことをしてしまったことを心の底から後悔しています。実はAでは大学在学中にも1年半働いており、いわば出戻りです。結果的に履歴書に記載した期間以上に働いていたので期間を簡単にいじってしまった。。という自分勝手な理由もあります。ちなみに在職証明書などは求められていません。雇用期間がばれるとしたら源泉徴収票からですよね? 人生をやり直そうと看護師を目指すために、まずは現場を知りたい!と思い看護助手として働きたい一心でこんなしょうもない嘘をついてしまい本当に心苦しいし情けないです。 将来看護師になる際もこちらで勤めたいと思うほど思い入れがあり、できればこのご縁を大切にしたいです。 やはり、採用取り消し覚悟で心からお詫びし、二度とこのようなことがないようにするのが一番でしょうか?どうなっても自業自得!と受け入れるつもりですが、もしこの病院で働けるのなら死ぬ気で心を入れ替え魂を懸けて勤め上げたいと思っています。 どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 就活において、運転免許

    当方大学2年生女 文系 来年に就職活動を控えています。 東京の大学に通っており、東京で就職活動をしようと考えています。(現段階では客室乗務員を目指しています。) 友人から自動車免許をまだ取っていないのかと聞かれ、まだ取得していないが、就活が終わったら取得するつもりである、と話したところ、免許ぐらい持っておかないと就職に不利になるから就活前に取得しておけと言われました。 免許を取るのであれば自分のバイト代で取得しなければならないのですが、私の中では学業面の方に力を入れたく、英語のスクールにバイト代を注ぎ込みたいと考えていました。英語の教室と自動車学校代、両方通うためにバイトに精力を上げろという声もおありでしょうが、大学の勉強が厳しく勉強時間を確保しなければなりませんので、甘えかもしれませんが就活前までは不可能です。 しかしながら不利になるというのであれば、まず普通自動車免許を取らなければならないと思いますのでそちらを優先したいのですが、東京での就活において免許を取得していないと不利になるのでしょうか。就活が終わった後に取得するというのは通用しないのでしょうか。様々な意見があり混乱しております。 回答していただける方がいらっしゃいましたら稚拙な質問ではございますが、お答えして頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#254706
    • 就職・就活
    • 回答数7
  • 将来の職業について

    僕は、今中学生ですが成りたい職業があります。IT関係です。 組み込みエンジニアかネットワークエンジニアになりたいと思っています。 でも、どちらにしようか迷っています。そこで質問です。 (1)どちらが将来人手不足になるでしょうか? (2)どちらが給料がいいでしょうか? (3)もし上記の職業またはそれに関連した職業を経験した方がいるならば仕事の体験談を良ければ書いてください。

  • 経験者募集のアルバイト

    大衆食堂のようなところでの調理の仕事なのですが、資格等の欄に経験者とかかれています。 私は今まで一応喫茶店と和菓子屋の厨房で少しアルバイトの経験があるのですが、これって応募できるんでしょうか? それとも同じような食堂などでの経験がある人と考えるべきなのでしょうか?

  • クリーニング店の営業職について

    求人で、クリーニングの正社員募集をみました。 応募したところ、営業職と総合職と説明されましたが、クリーニング店の営業職ってなにをするのでしょうか? されている方ご返答宜しくお願いします。 そこのクリーニング店は大型スーパーなどにはいってるような、クリーニング店です。