バスケットボール

全3405件中301~320件表示
  • バスケットを好きになってはいけない?

    22歳の大学生です。 本当はバスケが好きで好きで堂々と「バスケが好き」と周りに言ってバスケの話がしたいのですが、実は自分にはバスケに少しトラウマというか嫌な過去があるため、本気で「好き」と思えずに周りにも好きと言えないのです。 その嫌な過去は、自分が初めてバスケを知った中学の部活にあります。 当時私は同級生の数名に陰湿ないじめをされ、体が当たったり私がシュートを打つと罵声浴びせ、意図的に私にパスをしない等のいじめを長期間に渡って長々とされました。 中には「お前はシュートを打つな」「お前なんかがはNBAの話をするな」「お前なんかがバスケの話をするな」 このような事を言ってくる輩もいました。 自分はバスケが大好きでやりたかったので引退まで一応部活には所属していたのですが、一日たりとも楽しい日等無く、心に深い傷がついて終わってしまい,以来自分はこの年まで殆どバスケの話をせずに、バスケをする事自体も殆ど避けて来て今に至ります。 もう当時の輩達とは一切縁が切れているのですが、例えば誰か友人にバスケの話をしようとすると「当時の輩が俺がバスケの話をするのを聞いていたら馬鹿にし罵倒し、話すのを止めさしたり、お前なんかがバスケの話をするなみたいな事を言うんじゃないかな・・・」みたいな事を考えてしまい、いつも話すのを止めてしまうのです。 おそらくトラウマなのでしょう。 当時はもの凄く心に傷を付けられたので、それが抜けてないんだと思います。 バスケに関する話をする度に、当時の輩達が頭にちらついてしまうのです。 自分は長い間バスケをしてこなかったのですが、本当はまたやりたいと思っていますし、何より楽しくやりたいと思っています。 バスケの話もしたいしNBAの話もしたい。 そこでバスケ好きな皆様に質問ですが、私はバスケやったり好きになったり、バスケの話をしたらいけないのでしょうか? この嫌な過去をどうすれば払拭できるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 強くなれないバスケ部員

    中2女子バスケ部所属の者です。 うちのチームのバスケ部員の大半は、グループで固まっている状態で、みんなと一緒じゃなきゃ声出せないしプレーもできないような人たちです。(とくに2年) さらに部活をだるいとか嫌だとか言っていて、やる気が感じられません。 どうしたらやる気を出してくれるでしょうか?

  • バスケ ミスが減らないのですが…

    高校1年のバスケ部です。 今、僕はミスが減らないことでものすごく悩んでいます。 自分のポジションはFです。 パスミスが多く、5分で3回もターンオーバーをしてしまうほどです。 本当に自分が情けないです。 ミスを減らすにはどのような練習、意識、生活などをしていけばいいのでしょうか。 体験談でもかまいません。 試合でたくさん使われるようになりたいので、 分かりやすく、詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • なぜニューヨーク・ネッツにしない?

    NBAネッツが、本拠地をニュージャージーからニューヨークに移転したが、チーム名はブルックリン・ネッツだ。 なぜニューヨーク・ネッツにしなかったのか?

  • このバッシュの名前を教えてください!

    1996、7年頃のバッシュで、確かティム ハーダウェイのモデルとして販売されていたと記憶してます。 手前から二つ目のバッシュです。 よろしくお願い致します。

  • NBAに詳しい方、お願いします

    NBAが開幕しましたね。 この前、ある試合で今まで見たことのないプレーを眼にしました。 それはゴールリングの上で弾んでいるボールを、DFが叩き落したのです。 これはルール上OKのプレーなのでしょうか。 確かに審判の笛は鳴らなかったので大丈夫だったんだろうと思いますが 腑に落ちないので教えてください。

  • バスケの3ポイントシュートのトレーニング方法

    中学生です どのような筋トレをしたらよいか どのようなトレーニングをしたらよいか シュートフォームなどおしえてください

  • 【実際のゲームに於けるバスケIQが高い例】

    お世話になりますm(__)m 最近、バスケIQという言葉を知った23歳の男です。 そこで質問なのですが、実際のゲームに於けるバスケIQが高い例をお教え頂けないでしょうか?? 今までのバスケ人生の中でご経験された場面でも、ご自身でお考えになった内容でも大歓迎です。 オフェンス・ディフェンス・その他、其々お聴かせ下さいます様宜しくお願い致します(^^)/

  • バスケットシューズ

    私は今バスケットボールシューズを買いたいと思っています。 ブランドはナイキにしようかと思っているのですが、私は11年以上バスケットをやっていてナイキを履いたことがありません。 今まではミズノを履き続けていました。 そこで質問なのですが、ナイキの靴で気を付けなければならないことなどあるのでしょうか? 幅が狭いと言われていることなどはわかるのですが…。 特に偏平足気味の人はナイキに合うのか(問題ないのか)どうか知りたいです。 回答お願いします。

  • バスケのポストプレイについて

    バスケ部の中1女子です。 今まで私は3PシュートやドライブをするSFみたいな感じでした。 でも最近先生にポストプレイもやれって言われたんです…。 まだターンアラウンドすらろくにできないしガタイもよくないんですけどいろんなポストプレイの技を使えるようになりたいです。 中学生でもできる技の名前と説明を教えてください! 後、ポストプレー以外に今までのプレーもやっていいと思いますか? 160cm48kgじゃポストで押し倒れてしまいますか?>< 回答お願いします。

  • バッシュとバレーボールシューズ

    中学2年バスケ部の者です。 先日、新しいバッシュを買ったのですが、 何を勘違いしたのか間違ってバレーボールシューズを買ってしまいました。 買ったのも数ヶ月前で、今まで気付かずにずっとそのシューズを使っていたのですが、大丈夫でしょうか? 個人としては、バレーボールシューズの方が軽くて動きやすいので少し気に入っているのですが(笑) しかしバレーボールシューズは飛びやすい作りで、バッシュはターンなどの動きがしやすい作りと、両方正反対に近い作りなので、これから部活で使うにあたって少し心配です。 数ヶ月前と言えどまだ買って間もない為すぐに買い換えはできないので、 ・大丈夫か大丈夫では無いか(またその理由) ・足に負担はかかるか(どのような負担か) を回答していただけると嬉しいですorz よろしくお願いします

  • ストリートバスケの技って

    公式試合でつかったらダメなんですか? 一番気になるのは相手と対面した際、背中の位置から上に投げ相手を越してそのあと自分でドリブルする技です あれは相手を越した後、ワンバンさせてからじゃないとドリブルしてはダメなんですか? あと相手がシュート打つかまえになったときに相手に触れずにボールをはたきおとすのはありですか? オフェンス、ディフェンスそれぞれでファールを取られないようにするために一番気を付けることってなんですか?

  • これってトラベリングかダブルドリブルとられますか?

    初心者です。 ボールを受け取る→ドリブル→ボールを片手で上に投げる→自分で片手でキャッチ→ドリブル これってトラベリングかダブルドリブルとられますか?

  • なぜバスケットボールは流行しなかったのか?

    平成初期に「スラムダンク」なるバスケットボールマンガが大流行し、一時期バスケットボールをする少年たちが増えました。 秋田県は日本でも屈指のバスケットボール強豪高校があり、知り合いに聞くとやはり県ではバスケットボール熱はあるそうです。 しかしながら、「プロバスケットボール」というものは日本では浸透しませんでした。 もちろん日本にもプロバスケットボール及びそのチームは存在します。 http://www.bj-league.com/bj/Top.do しかし、プロ野球、そして第2のメジャープロスポーツとして浸透したサッカーには、遠く及びません。 テレビではサッカーや野球の中継はされますが、日本のプロバスケットボールの試合中継はありません。 バスケットボールは小学校から授業に組み込まれていて、日本人なら誰でもやったこと位はあるでしょう。 設備や道具なども、コート1面にボールと靴だけあれば足り、室内競技ゆえ季節も地方も問わず、地方都市にある競技体育館レベルの施設でも十分に利用可能です。 インフラもあり、誰しもが経験もあり、安価、そしてサッカーのような怪我などの危険性も皆無、季節も問わない、ここまで条件が揃っているのになぜプロバスケットボールは浸透しなかったのでしょうか? 詳しい方いましたら、解説願います。 参考動画 http://youtu.be/OFxXSXGd4hs

  • バスケのトラウマ・・・。

    現在22歳(男)の者です。 昔中学時代に初心者でバスケ部に入ったのですが、運悪く一緒に入った同級生の経験者達からかなり酷い陰湿ないじめをされてしまい、思う様にプレーする事が出来ず引退を迎えてしまった辛い過去があります。 ・接触すると「触れるな、キッショ」 ・お前がシュート打つな ・私からのパスを意図的に取ろうとしない ・もうお前なんか辞めてくれ ・下手糞は調子にのるな(全くのっていないのに) ・裏で私にパスを回さない様にしくんでいた。 等々これら以外にもまだ沢山陰湿な行為をされ、そして中1の初めらへんからこの様ないじめが始まったのでもう自分は練習では彼らを恐れて何も出来なくなっていました。 当時はスラムダンク等のバスケの漫画を見て「彼らみたいに楽しくやりたい」という思いから、ほぼ毎日家で個人練習をしていましたが、結局練習ではそのいじめの加害者達を恐れて何も出来なかったので、中学ではほぼ何も上手くなりませんでした。 例えば英語を勉強しに留学に行っても、間違う事を恐れて英語を喋らなかったら英語は上手くならないですし、野球においても、家で何万回と素振りをして練習しても、実際の練習試合で失敗する事を恐れてバッターボックスに立たなかったら野球が上手くなる訳ありません。 それと同じ様な状態が当時起こっていて、「もしここでシュート打ったらまたいじめの行為をされるのではないか・・・」と恐れて本当に悔しいですが物音たてずにやり過ごすしかありませんでした。 そんな時からもう7年以上経つのですが、この7間その中学でスポーツに対してトラウマが出来てしまった自分はバスケと接して来ませんでした。 しかし、最近知り合い達と遊びでとあるスポーツをしてみたら当時みたいな精神的苦痛も無く楽しむ事が出来、そしたら急にバスケがやりたくなってきました。 「今だったら当時の記憶に振り回されずに出来るのではないか・・・」そう思い始めたのだと思います。 そこでバスケ好きの方に質問です。 こんな22歳にもなった自分ですが、今からでもまたバスケをする事って出来るでしょうか? 出来るなら、やりたい。。。 当時出来なかった後悔等忘れて、純粋にバスケをしたいなぁ。。。そう考えています。

  • 中学生(男子)参加可能なバスケチームはありますか?

    横浜市で、週末あるいは夏休みなどに中学生(男子)が参加できるバスケットボールのサークル等はありますか? どこか良いチームをご存じの方、是非教えてください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中学1年生の息子がバスケットボール部に入部しました。 はりきって練習しておりましたが、通学に1時間半程度かかるため、毎日の早朝練習や夏休みの練習(早朝しか実施されていません)に参加できず、今後続けていくのが難しいのではと悩んでおります。 そこで、週末等に自主的にトレーニングしようと、地元のバスケットボールチームを探したのですが、ほとんど社会人の方々が対象で、中学生が参加可能な団体は見つかりませんでした。 どなたか中学生でも参加できる団体、おすすめのチームをご存じの方がいらしたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 部活が辛すぎる

    こんにちは 中2女子バスケ部です 放課後練習はそこまでではないのですが、土曜練や夏季練では高校生の先輩も10分でもうダメです。 明日なにやるんだろう と考えると、怖すぎます 部活自体は好きで、中2同士も仲が良いので、部活の行きや帰りは楽しいのですが、練習メニューが高校生向きなので、もう本当にキツイです。 特に、今の顧問の1人が元日本代表スタメンだったので、結構厳しいです。 どうすれば、辛くなくなると思いますか?

  • センタープレーの練習方法

    バスケットボールのセンタープレーの練習メニューなどや種類を教えてください

  • バスケが上手になりたい!!

    趣味でバスケをやっていますが、自分はシュート率がよく、主にゴール下にいるのですが、更にハンドリング力をあげたり、パスをうまく出せたり、慌てずに試合に集中したいです。やる気はあるので練習の仕方を教えてほしいです。外でやっていて、ボールは2つ持っています。友人は1on1はある程度ハンドリング力がある方がやるほど上達するというのですが、1on1は何が上達するのでしょうか?教えてほしいです。

  • ミニバスケットボールの練習法について

    8月の11日、12日の土日にローズカップという試合があります。 私は、小学5年生でまだ半年もたっていません。初心者に近いぐらい下手です。 練習したいんですが、運も悪く駐車場で囲まれていてボール禁止いなっており、近くの公園もバスケットゴールはあるけどボール禁止になっています。 ボールを使わず出来る練習方法を教えてください。