弁護士

全867件中161~180件表示
  • マンション理事長務めてる方は態度横暴でクレーマー質

    こんにちわ、マンションのクレーマー質の住民は現在輪番制で当マンションの理事長務めています。住民を苦しめる以外、管理(会社)組合に圧を掛け、住民プライバシー侵害のような行動を堂々とするわけです。今まで管理(会社)組合を通してやることを上記の現理事長は管理(会社)組合名目で個人で住民達を警告文を書いて貼り付けるのです。管理会社から巡回の管理人室の鍵を出させ自分で持ち、管理人室にある監視カメラを自分で確認したい時勝手に見ています。ゴミ収集車に取り残された収集日間違ったゴミを中身を確認され、「何々混ざってるから取り残された、持って帰りなさい、収集日に合わせてまた出しなさい」とプライバシー侵害の様な中身の詳しい内容を紙に書いて道路に面するゴミ収集場のゲートに貼り付けるのです。防犯対策でつけたカメラでマンション住民を犯人扱いする行為は許されるでしょか?普段からも音聞こえるからと夜中に住民のインターホン鳴らして「騒音出す犯人探すんだ」と騒ぎを起こす方です。管理(会社)組合もお手上げ状態で、その方の色々な暴走を止めることできないといいます。上記の現理事長とトラブル回避の為、輪番制で次の理事長務める番になる方は辞任すると、現理事長は輪番制を止め、自分で連任すると言っています。罷免署名活動したいのです、可能でしょうか?どうすればよろしいでしょか?

  • 非論理的な弁護士

    誰とは言いませんがおかしな理屈や詭弁を弄する弁護士をよく見ます。 弁護士になるには論理学や論理的な思考を学ばないでもなれるのでしょうか?

  • 命をかけて守る人に対して自分を命をかけて守らなけれ

    命をかけて守る人に対して自分を命をかけて守らなければいけないですか?

  • 民法について

    民法を勉強していて下記(1)(2)内容が実生活に当てはめると腑に落ちないので教えて下さい。 (1)BがA所有の甲土地に無権原で立木を植栽した場合、AはBに対して当該立木を収去して甲土地を明け渡すよう請求することはできない。とのこと 立木は土地の符合物で所有権はAにあるという理由です。 例えば、私が田舎の普段使っていなかった雑種地に、家を建てようと思い何十年かぶりに現地へ行くと、近所の人が勝手に木をたくさん植えていた場合、宅地にするために、木の伐採をして撤去するのにお金がかかりますよね。この場合、立木を収去して明け渡す請求はできないけれど、例えば損害賠償請求などはできるのでしょうか? (2)建物を不法に占有している者が増築をした場合、当該増築部分が建物の構成部分となっているときは、建物所有者は不法占有者に対し、所有権に基づき増築部分を現状に戻すよう請求できない。 (2)の場合も、素敵な設計の家に、不法占有者がへんてこな増築をした場合、所有者は現状に戻す請求はできないけれど、何らかの損害賠償請求はできるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#252796
    • 弁護士
    • 回答数3
  • さん、考え過ぎないで、今をみましょ、真綿でしめたら

    さん、考え過ぎないで、今をみましょ、真綿でしめたらいけないよ。 これ、どういうことを言いたいんですかね❓

  • 弁護士を立てるメリット

    被害者が弁護士を立てるメリットは何ですか? どうして示談金や慰謝料などが増えるのですか? 成功報酬とは何ですか?どうなれば成功でどうなれば失敗ですか?

  • 法律の条、項、号に関してです。

    包装食パンの表示に関する公正競争規約 https://www.pan-koutorikyo.jp/rules.html このサイトに、右側に、施行規則と書かれ、包装食パンの表示に関する公正競争規約施行規則となるのでしょうが(違ったら教えて下さい)、この下の方に、 イ 包装食パン1個の重量が340グラム以上の場合 「1斤」 と書かれているのですが、これが第何条何項何号に該当するかなのですが、 包装食パンの表示に関する公正競争規約 第2条第5項4号イ、という理解で合っていますでしょうか。まず、第2条第5項4号、この理解で合っていますでしょうか。 その上で、イの部分ですが、第2条第5項4号-イ、第2条第5項4号のイ、とかどの様に表現すればいいのでしょうか、教えて下さい。

  • 弁護士費用の内訳

    弁護士費用着手金10万円の内訳とはどういうものですか?

  • 代表権の無い社員への契約締結委任

    X株式会社・代表取締役Aが、同社の代表権の無い部長Bに契約締結の為の権限を委任する旨の委任状を提出ことで、X株式会社・部長Bが締結する契約は有効なのでしょうか?

  • ダブルライセンスについて

    医師弁護士、弁護士会計士はぼちぼちいらっしゃいますが、会計士医師がいないのはなぜでしょうか?単純に相関性がないのだろうとは思いますが、具体的に答えていただけると嬉しいです。

  • 委任できる弁護士の探し方について教えてください

    労働問題で、弁護士を探しております。 弁護士の知人やつてもないため、現在は、弁護士ドットコム等 を利用して探している最中です。 こちらの主張を理解し、動いてくださる方がベストですが お会いしないとならない為、面談料としてお一人当たり10,000円+税 は、かかってしまいます。 弁護士を探しを行った事のある方は、納得がいくまで数人に面談料を支払い 探しているのでしょうか。 着手金等も積算すると、私の財力では、 数人分の対価を支払えません。 何かいい方法?は、無いものでしょうか。

  • 労働組合はお断りの弁護士

    「弁護士ドットコム」て、労働問題を受任して下さる弁護士を 探しておりました。 「見積額、対応指針等」の返信を頂いた弁護士の勤務する法律事務所の HPを見た所、 「企業法務を行っている。労働組合からの相談はお断り。」 と掲載していました。 企業法務をやりたい方なのだったら、使用者側の労働問題は 請け負わないのが本音なのでは?と、思うのですが、 どうなのでしょうか。 この弁護士の方は、独立したばかり、一人で事務所を 行っていらっしゃいます。 有料相談料を取られておしまい、若しくは着手金までこぎつけて、放置? なのではないかと不安です。

  • 労働組合の顧問弁護士について教えてください

    労働組合の顧問弁護士になる方とは、 どの様な経緯で?、顧問になっているのでしょうか。 そして、労組の顧問弁護士の力量とは一般的に どの程度?なのでしょうか。 先日、加入労組の顧問弁護士に労働相談したところ、 初回面談時に、弁護士からの指示で (私が)事前に用意し、既に送付した資料を2時間もかけて、 確認されました。 大変失礼ですが、理解力が乏しい感じがする弁護士で、 今後の指針や回答も得られず、次回の予約日だけ設定されました。 後日、不安になり「解決できる事案」なのか、 「初回面談時の内容は理解されている」のか、 遠回しに、問い合わせてみました。 しかし、弁護士から出てくる言葉は、 話が飛躍したり、質問内容に答えるものではありませんでした。 今後、面談料や着手金を払ってお世話になることが不安です。 当の弁護士は、年齢は40代前半 弁護士歴は10年程です。 2年位前に、法律事務所から独立し一人で事務所を興しています。 ちなみに、某自治体の労働組合(職員団体)の顧問弁護士です。 (加入単組は、潰れそうな組合です。) 面談時には、「組合の顧問なんてしてしまった」の様な事を 漏らしていました。 出来れば、他の労働問題に詳しい弁護士を探して、 相談、解決依頼をしたいのですが 探す方法が分からず、困っています。 (弁護士ドットコムでは、今の所、条件の見合う方が見つかりません。)

  • 吉本興業の歴代の顧問弁護士事務所は?

    吉本興業の歴代の顧問弁護士事務所がどこかわかりますか?

  • 持分放棄 の書き方 やり方 出し方を教えてください

    不動産の 持分放棄をしたいのですが 書き方 そしてどこに出せばいいか? どういう手順で行えばいいのか? 教えてください 宜しくお願いします。

  • フリマアプリで、中古の衣類を購入したら、ワキガ臭い

    フリマアプリで、中古の衣類を購入したら、ワキガ臭い品が送られてきました。 返品を求めて、出品者に対して、その衣類を出品しました。 すると、数日後、フリマアプリ運営から、下記のようなメールが届きました。 「侵害されたとする権利 著作権法第 23 条の公衆送信権(送信可能化権を含む) 権利が侵害されたとする理由 私は私が撮影した画像に係る著作権法第23条に規定する公衆送信権(送信可能化権を含む)を有し、 著作権法第10条一項8の写真の著作物と第21条の著作者が占有する複製権の権利を有しています。 私は、当該の出品者に対し私の撮影した画像を公衆通信(送信可能化を含む)することに対し、いかなる許諾も与えておりません。 貴社よりご照会のありました貴社サービス「ラクマ」の次の侵害情報の取扱いについては、下記のとおり回答しま す。 [回答内容](いずれかに○※) ( )送信防止措置を講じることに同意しません。 ( )送信防止措置を講じることに同意します。 ( )送信防止措置を講じることに同意し、問題の情報については削除しました。 ※○印のない場合、同意がなかったものとして取扱います。 [同意しない場合の理由] ------------------ 恐れ入りますが内容をご確認の上、ご返信いただきますようお願いいたします。 -------------------------------------」 どのように対応すると良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法テラスの弁護士解約について

    刑事事件に被害者として巻き込まれていて、特に何も考えずにサクッと弁護士と契約してしまいました。確か法テラスも絡んでた気がします。それから費用は示談金を取った場合の数10%をその人に払う契約です。ただその人はやると言ってたことを期日通りにやってくれないし、やれないならやらないで連絡もよこさない、不信感でいっぱいです。 そこで質問です (1)無料で解除したいのですが可能ですか? (2)また新たな弁護士を法テラスを介してつけられるか (3)そもそも示談になったら自分で交渉可能だと思いますか?

  • 弁護士費用

    損害賠償を慰謝料として弁護士費用を請求できますか? 損害の内容はなんでも構いません。 交通事故、不当利得、横領等々

  • 妻に不倫されました

    約3年前に妻に不倫をされました。 不倫相手は妻の会社上司でしたが、当時に「謝罪文」と「探偵費用60万円」を請求し受領しました。(※示談書等なし) 先日に妻との離婚手続きが完了し、時効ギリギリですが、不倫相手に追加して300万円の慰謝料を請求しましたが、相手から50万円を一括で支払うことしかできないので不本意であれば提訴するよう言われました。 私は不倫が原因で離婚したのにかかわらず相手の態度から誠意を感じられないため、訴訟するこにこだわってきましたが、訴訟費用に関わる費用や時間を考えると示談に応じたほうがいいのか、裁判で請求額を回収できるのか悩んでおります。 ぜひ、専門的なアドバイスをいただきたくお願いします。

  • 弁護士が必要になる時

    弁護士が本当に必要になるのはどんな時ですか? 簡単に弁護士に相談してますか?とか弁護士を付けて話をしてください。と言われることがあるのですが、信頼されてないと思われているからですか? しくこく弁護士を要求している会話にはどう対処するとよいですか?