確定申告

全3734件中141~160件表示
  • クーリングオフと税金

    クーリングオフで返金されたお金は収入に入りますか?所得税に関わりますか?

  • スマホでetax 家族分の医療費集計表作成

     これまで確定申告は役所で申告用紙をもらって、手書き郵送しておりましたが、令和5年分の確定申告はスマホでetax医療費控除を行おうと思います。 家族分まで含めると、結構な病院、薬局になります。そこで、パソコンに国税庁の作成コーナーから医療費集計フォームをダウンロードして、入力後、スマホに集計データを送り、それを利用したいのですが、可能でしょうか。 やはり、家族分の医療費通知情報を取得した上で、スマホ上で入力しないとダメなのでしょうか。

  • 株式の損益に対する確定申告について

    2021年の株式の損益が10万円ほどありますが、繰り越しの為の確定申告をしていませんでした。今年中に年確定申告するのと、2024年になってから確定申告するのとでは、何か違いはありますか?(今年中に対応するのは厳しいところですが・・・) そもそも確定申告のことを調べてみましたが、何かとややこしい印象です。 確定申告は必要な書類を書いて、税務署に提出する必要があるのですよね?株式の購入は楽天証券なのですが、うまく楽天証券の方で繰り越しのことが認識されるのでしょうか? すみません、書類の内容すらわかっていないもので。 もし、損益繰り越しの確定申告について詳しく説明されているサイトがあれば、ご紹介頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告書作成

    国税庁のホームページから確定申告書の作成を練習していますが、途中まで作成したデータを保存する方法が分かりません。教えていただけないでしょうか。 また、保存したデータを呼び出す方法もお願いできれば助かります

  • 確定申告について

    確定申告について教えてください。 今年度は、始めた副業(雑貨など商品の販売)にて、材料など差し引いた利益が28万円程あります。 30万以内ですと副業分については申告しなくても良いのか、もしくは、一応申告しておいた方が良いのか どちらになりますでしょうか?

  • 確定申告の修正申告

    確定申告の修正申告をする場合、申告書第一表、第二表に 間違いがあり、青色申告決算書、貸借対照表などには 間違いがない場合は、申告書第一、二表だけを書き直して 提出すればよく、「決算書などは再提出の必要はない」で 合っていますか?

  • 確定申告 副業 必要か?

    初めまして。学生故に無知なため知恵をお貸しください。 現在、ネットショップでの販売の副業をしている学生です。パートを別でしているため、売上が20万円を超えたら確定申告をしなければなりませんよね。 しかしも仕入れ値などの経費を引いた純粋な所得は20万円を大幅に下回ります。 すると金額上確定申告は不要だと思いますが、経費が含まれているからと言って売上は一応20万円を超えているのに黙っていていいのでしょうか?ダメであれば、何処へ何を申告すれば良いのでしょうか? 非常に無知なため、教えて下さると助かります。 また、私は学生のため家族の扶養内ですが、それは関係ありますでしょうか?

  • 税理士様、他、確定申告記入に関してお教え下さい。

    去年の確定申告の提出用紙の「記入」として1箇所だけわからないところがあります。 税理士様。会計士様。他。 お分かりになる方、是非お力をお貸しください。 ●全収入金額に対し、別紙(必要経費を記入する用紙)で出した金額を 差し引いたものが「所得金額」となると思うのですが。 1)その「所得金額」がマイナスになった場合は・・。 例えば・・計算の通り「-20000円」の場合とすると、 ▲20000と書くべきなのか?(こう書くと、この先に進む計算ができなくなる?)かと思ったりしています。 2)所得がマイナス・・と言う事で「0円」ということなので、  「0」という数字=金額を書き、その先書いていくために進んでいく? 3)もしくは、何も記入せず進む? などなど、添付させて頂いた「用紙」の ★左の欄の「青」の部分の1番上。 所得金額の一番上の部分「①」に記入する数字をお教え頂けたらと思います。 どうか、お力をお貸しくださいませ。 どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

  • ふるさと納税の所得計算。雑収入とFX損失ありの件

    サラリーマンです。 ふるさと納税の所得計算。 雑収入とFX損失がある場合について質問です。 給与収入での、(1)所得とは別に、 (2)副業の雑収入 (3)FXで損失 があります。仮に、 (1)500 万円 (2)+45 万円 (3)-30 万円 と今年なりそうな場合、単純に(1)+(2)+(3)で ❶ふるさと納税のシミュレーション計算の基本額は単純に 515万円、という考えで合ってますでしょうか? また、 ❷確定申告は次で3回目ですが、FXの損失を入れるのは初です。 なにか気を付けることはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 事前準備ができません

    e-tax webを使いたいのですが。事前準備でeTaxWEB_IEsetupをインストールしてポップアップブロックの許可サイトを登録したりするのですが、途中で”登録にしっぱいしました”と表示され先にすすみません。 PCはWindows10で最新のchoromeを使ってます。 なにが原因でしょうか

  • 親の確定申告について

    70代の親の確定申告についてです。年金生活者です。国民健康保険に加入。週2日程度、数時間のアルバイトのみの収入です。生命保険には加入しており毎月掛け金あり。住民税は非課税。このような場合、確定申告をしたらいくらか還付金があるのでしょうか。父親がめんどくさがり、確定申告に行こうとしないので困ります。

  • 専従者でなくなった時の手続き給与支払報告

    専従者でなくなった時の手続き給与支払報告書 や法定調書 個人自営業青色申告で、昨年まで妻が専従者でした。 今年からパートに出ているので、今年から専従者給与を計上しません。法定調書と給与支払報告書が今年も届いておりすが、提出しなければいいだけでしょうか。専従者ではなくなった手続きなど必要なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の所得額からの流れでの記入法をお教え下さい

    還付申告の私です。 昨年の分がまだだったため、近々、提出に行くつもりですが。 仕事の量が減り、 総収入額から必要経費を引いてみましたら、 マイナスにの数値になってしまいました。 この場合は「所得金額」を書く部分は「0」という数字でよろしいのでしょうか? どうかアドバイスを是非ともお願い申し上げます。

  • 損失繰越について

    一昨年あたりから、FXなどをやっています。 ですが、ずっと赤字で来ています。 元々、自営業でありネットビジネスをしていて、 青色申告で確定申告をしてきました。 FXなどの赤字(FX口座への入金)を経費という形で申告してきたのですが、 最近、繰越損失で3年繰越ができることを知りました。 そのため、一昨年からの赤字の分を繰越にしたいのですが、 私のようば場合、それはできるのでしょうか? もし、今年や来年にプラスに持っていけるとして、 去年とかの赤字で、プラスを相殺とかできますか? 繰越損失について詳しい方、 お知恵を拝借させていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • YouTubeの収益の確定申告のやり方について

    趣味でやっている(個人事業ではない)YouTubeの収益で確定申告をやる場合(確定申告書作成コーナーで) ①白色で確定申告したい  「雑所得」で種目は「広告収入」で良いのか? ②Google AdSenseのお支払情報 >ご利用履歴 「詳細」「収益」「今年」1月1日~12月31日分を印刷して提出すれば良いのか? ➂経費を計上したい場合は  収支報内訳書は必要なのか?  領収書は提出せずに保管しておけば良いのか? と言った感じです。 どなたか詳しく分かる方いたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 副業の確定申告について

    2023年度に複数の会社で副業をして、20万円を超える収入がありました。 内訳は、A社 37,320円、B社 195,785円、C社 13,900円の合計247,005円です。 このうちB社分は、所得税が引かれて、手取りは、190,187円でしたが、A社とC社は、税金は引かれていませんでした。 ということは、確定申告の際に源泉徴収票がいるのは、B社だけでしょうか。A社とB社は給与明細のみの提出になるのでしょうか。 また一番収入の多かったB社分から所得税が引かれているので、できればめんどうな確定申告をしたくないのですが、しないで済ませることは可能でしょうか。 それにより還付などなくてもそれでよいなら確定申告なしにしたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養している親の確定申告

    母は専業主婦。父は早期定年退職のため無職(まだ年金は貰っていない) そのため現在は私の扶養に入れています。 年末調整・確定申告が近づいてきたこともあり、「お前から控除した方がお得だろう」と様々な証明書を渡されますが、どこまで私で控除してよいのか分かりません。 医療費・社会保険料・生命保険料などは、生計を一つにしていれば、家族の分も合わせて確定申告できるという事は何となく知っています。 医療費はそこまで引っかからないのですが、生命保険は契約者が私ではないのに申告していいの?と思いますし。 今年は生命保険の満期返戻金(家族分)が入っているのですが、これも私の分で申告して良いのでしょうか?契約者が違う場合は、所得税ではなく贈与税扱いになるなどの記載を見て、何が何だか分からなくなってしまいました。 無知で申し訳ないのですが、私が家族分を申告するメリット、デメリットを教えていただけますでしょうか。ネットでは配偶者や子供の分を申告するパターンが多く、扶養している親の分を申告する場合は、何に気をつけなければいけないのか、よく分かりませんでした。

  • 税理士さんがしていることを自分でやりたい

    こんばんは。現在3年ほど税理士さんに毎月きてもらっていまして、支払いほかもろもろを提出して年末調整や確定申告、源泉もしてもってやく35万くらい年間支払っています。 確定申告は自分ではなく税理士さんにしてもらうのはいいのですが毎月の支払い明細や売掛買掛金、源泉は自分でできるようになり電子で申請を出来るようにしたいのです。 今までは税理士さんまかせで、いまは自分である程度出来るようになったかた、またはアドバイスや学び方法よろしくお願いします。 まずは、いま来ている源泉から提出していきたいです。

  • 確定申告にいて

    9月末で退職し転職をするのですが前の会社では自分で確定申告を会社のパソコンでやっていました。 前の会社は給与が末締めの当月27日払いで9月末に退職にあたり上司から辞める前に確定申告をやっていってと言われ確定申告をして源泉徴収票も渡してから辞めました。 次の会社では次の会社の給与の分だけ年末調整してもらえばいいんでしょうか? 前の会社の分の源泉徴収票を渡してやってもらう必要はないですよね?

    • 締切済み
    • noname#258339
    • 確定申告
    • 回答数2
  • 医療費控除の家族範囲

    下記の場合 医療費控除を自分の分に合算できますか ※ 自分の子供 成人 未婚 別の住所 就職し社会保険を納入。