腕時計

全1091件中801~820件表示
  • exkluの腕時計の時刻設定の仕方を教えて下さい

    先日購入したのですが、 塾で模試を受けるときに持っていったら、時刻が6分ずれていることに気がつき、大変不便でした。 なおそうと思っても取扱説明書をなくしてしまい、色々試してもできないのです。 誰か教えて下さい。

  • ステンレス腕時計の傷

    ステンレス製腕時計を中古で買って磨きなおしています。 鏡面は金属磨き、ヘアラインは研磨剤入りスポンジでつくっています。 もともとの傷はそれでだいたいとれたのですが、日常生活で使うと元の傷以上に傷がついているような気がします。 ステンレス腕時計のベルトなどは、ヘアライン加工したあとに保護塗料などを塗っていたりするのでしょうか。

  • どこのムーブメントなのでしょうか。

    アランシルベスタインのペイブクロノVK12を所有しています。この時計のことを詳しく知りたいと思いWEBなどでいろいろ模索しました。 ムーブメントがどこのものであるか、まずその壁にぶちあたり、模索して考えられるのが、ETA社製バルジュー7751のほか、ラジュウ・ペレ社のアラームキャリバーや、フレデリック・ピゲ社のクロノグラフキャリバーなどの候補があがりました。 いったいどこのムーブメントを使用しているのかご存じあれば教えていただきたく、お願い致します。 また、そのムーブメントがどんな他の時計ブランドに使用されているかの実績や性能的な位置づけも一般論でよいので教えていただければ光栄です。

  • オートマチックの時計

    オートマチックの機械式腕時計で、パワーリザーブ48時間とあります。 時計の針は、今のところ止まることはないのですが、たまにゼンマイを手動で巻き上げてあげたほうが良いのでしょうか。例えば朝とか。

  • TIMEXの時計について教えて下さい!

    TIMEX(タイメックス)腕時計 CLASSIC ROUND ANTIQUE(クラシック ラウンド アンティーク) ブラウン T2P220 メンズ【02P02Mar14】 こちらの時計について教えて下さい! あるサイトでは「ユニセックス」とも書かれていました。 もし女性が身につけた時、このTIMEXのベルトの穴は、女性にも合うようにあいているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします!

  • 【腕時計】35万円正規購入VS.100万円並行輸入

    婚約指輪のお返しとして、彼に35万円前後の腕時計をプレゼントしたいと考えておりました。 用途が用途だけに、多少割高であっても、百貨店か直営店で購入するつもりでした。 でも、色々な時計を見比べていくうちに、心から素敵だなあと思える時計は予算オーバーで。 彼が20代なら、それでも予算通りの正規店購入にするのですが、 彼は色々な費用をいつも全額負担してくれている30代後半です。 正規購入だとちょっと手が出ないような高価な時計でも、 時計屋さんなどでは購入可能な価格に割り引かれており、 35万円程度の時計を正規店で定価購入するか、 定価100万円ほどする並行輸入品の時計を40万円程度で購入するか、迷っております。 やはり、婚約指輪のお返しとしてであれば、 たとえ本物であっても、保証書に正規店のスタンプが無いとNGでしょうか? 気持ちとしては、正規店でもう少し高い時計を定価購入したいのですが、 新生活にも色々とお金がかかる事を予想し、検討中です。 どちらが嬉しいものなのか、特に男性のご意見をお聞きできますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 時計の防水機能について

    機械式腕時計で防水30mとあります。 その時計はクロノグラフですが、ロレックスのデイトナのようなリューズがねじ込み式ボタンではありません。 時計をしたまま水を扱う事が多いため、ちょっと心配です。 30mと書いてあるので、生活防水以上の効果を期待しても大丈夫なのでしょうか? 一般論でもいいので教えて下さい。

  • ジャガールクルト女性用腕時計レベルソの数字について

    jaeger-lecoultreの女性用腕時計「reverso」の購入を検討しております。 1つ気になることがございます。 一部のモデルにある、独特のフローラル数字ですが、 あれはいつからどのような理由で採用されるようになったのでしょうか? 色々調べてもわかりませんでした。 個人的には普通の数字の方が良いなぁと思い フローラル数字は最初から却下にしていましたが、そうすると モデルが限られてしまい、いっそあの数字を好きになれたら…と思いまして。 きっと、見慣れない書体だからだと思うのですが、 「いやいや、あれこそレベルソレディでしょ!!」というようなご意見など 聞かせていただけたら。 あと時代背景やデザイナーの思いとかもしご存知でしたらご教授願いたいです。 安い時計ではないし、一生ものと考えており、心から納得して購入したいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 男用の腕時計で4万円以内で買える腕時計

    男用の腕時計で4万円以内で買える腕時計でいいのないでしょうか。 ・水色か青の文字盤 ・メタルベルト ・ソーラー充電かソーラー電波時計 ・3針のシンプルなもの ・腕周りが15センチと細いので、ケースサイズは大きくても40mm位までのもの これが条件です。・・・よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#200491
    • 腕時計
    • 回答数2
  • 「電波時計(デジ・アナ両表示)」

    電波時計というのは自動的に時刻調整する時計だと思っていますが、デジ・アナ両表示の場合、アナログつまり針でも自動調整するものなのでしょうか?

  • 文字盤が紺or青 針は赤 自動巻時計を探してます

    文字盤が紺もしくは青、針は赤、ケースはステンレス素材の自動巻き時計(新品)を探しています。アンティークなどではなく、現在通常販売されているものを希望します。 純正ベルトを外してトリコロール柄のベルトをつけて使用する予定です。 トリコロールベルト http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-touch-the-sky/cabinet/nato/nylon/62/img61863740.jpg 現在 ネイビーボーイ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/5eed2309f85a5e89a3416ddaf7c7124e.jpg などを見つけているのですが、もう少し高価な(パーティーなどでも使えるようなもの)を探しています。 ただし、価格は20万円前後までで探しています。 当方あまり時計に詳しくないのでいろいろおしえてください。 補足 当方は39歳の男性で職業は会社員。営業ではありませんが、社外の方と打ち合わせを頻繁にするような職種です この質問は、40代の男性に回答をリクエストし

  • セイコーの防水能力について

    セイコー ランドマスター SBDB005という時計を買ったのですが、防水能力が日常生活用強化防水10barとなっています。 説明書には日常生活用強化防水10barは水泳OKと書いてあるのですが、実際の話、本当に大丈夫なのでしょうか? 海外ブランドのダイバーウォッチなどは100m防水とか300m防水となっていても、あまり信用してはいけないなどと言う方もいて、セイコーの水泳OKというのもイマイチ不安です。 実際にセイコーの日常生活用強化防水10barをお使いの方、いかがでしょうか? 普通に水泳時も着けていますか? ご教示の程、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#210792
    • 腕時計
    • 回答数4
  • G-SHOCKに詳しい方助けてください。

    時間がずれていたので直そうとし、説明書がなかったために適当にボタンをポチポチを押したり、長押しをしていたら、電源が切れました。MODEボタンを長押ししたときに電源が切れたと思います。またこれは電源が切れたのではなく、ボタンを適当に押していたために壊れたのでしょうか?それかもう寿命なのでしょうか?(ちなみに10年近く使っているとおもいます。) そこで質問です。電源の入れ方と時間の設定の方法を教えてください。 形式はG-SHOCK DW-9200K I.C.E.R.Cです。 よろしくお願いします。

  • タグホイヤー アクアレーサーのリューズ

    タグホイヤー アクアレーサーCAK2111.FT8019をお使いの方に質問です。 リューズはどの程度締まっていますか? 私のは本体と結構隙間が空いているのですが、締込み不足でしょうか? 一応は止まるところまでは締めていますが、弱めの力で緩むくらいです。 あまり締めると良くないときいたので、怖くてなかなか締めれません。 ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#210793
    • 腕時計
    • 回答数3
  • 腕時計の電池寿命

    初めて時計買おうと思っているのですが電池寿命2年の時計でも2年以上切れずに使えたり、逆に2年持たずに電池切れになることはありますか?

    • 締切済み
    • noname#198823
    • 腕時計
    • 回答数4
  • あの時計の名前が知りたい!!

    こんにちは、この前見てずっと印象に残っている時計の名前がどうしても思い出せません、、、。 とてもシンプルなデザインで 短針と一緒に文字盤がまわる仕組みの時計でした 文字盤は半分で2色にわけられていて カバーのガラスも半分で少し風合いが違うくて、時間とともに時計の色味が変わってくる素敵な時計でした、、、 値段は値下げされているのかもしれないですが15000程でした ちなみに名古屋のLOFTの1階で見ました 調べたくてもぜんぜんヒットしません どなたかこの時計の名前知りませんか??

  • 時計の平行品と正規品とは何が違うのですか?

    素人過ぎて申し訳ありません。 腕時計によく並行輸入品とか正規品とかありますが、それぞれの意味を教えて下さい。 イメージはあるものの、理解できていません。 よろしくご教授お願い致します。

  • 腕時計傷の修復について

    そんなに深い傷ではないのですが、腕時計ケースの表明に傷があり、誰でもできる修復方法があれば教えていただきたく、お願い致します。 ケースは、ステンレススチールです。

  • 腕時計についての質問です。

    私は大学生の男です。 現在バイトをしながら親元で暮らし、大学に通っています。 そんな私ですが、バイトが塾講師なのでスーツ姿でバイトをします。その時に、腕時計をするのです。 去年、自分の初給料で1万円ちょっとのセイコーの時計を購入しました。 ですが、その時計が壊れてしまいまして。(壊れたといってもストップウォッチの機能で、秒針が3時のところを指した状態から始まってしまうような感じです。) 1年と3ヶ月ほどしかもたなかったのがすごくショックだったのですが、親が言うには「そのレベルの時計で、毎日持ち歩いてるわけだし。仕方がない。」とのこと。保証も1年だったもので、お金を出してまで修理に出すのは気が引けました。 というか、新しい時計を買うことを思い立ちまして。 それで今回の質問に至ります。 いろいろ探したのですが、いいなーと思うと10万だの20万だのしてしまって(それが普通なのだと思いますが)、身の丈に合ったものが見つかりません。 出せても2~3万円ほどなので、あまりいいものは買えないかもしれません。 けど、なるべくちゃんとしたブランドの物を買いたいと思っています。 以下条件です。 ・セイコーやシチズンなどの信用できるメーカーの物 ・防水機能とストップウォッチ機能があればうれしいです。 ・できれば電波時計(言い方が古かったらすいません) ・価格は3万円を上限とさせてください。 ・スーツに似合うもの。私服でつけててもおかしくないデザインだとうれしいです。 「こんな金額でいいの買えると思ってんのかよ」という方もいらっしゃるでしょうが、それは重々承知しています。まだ、学生なので、大学院に行き、資格試験に合格して、就職できたら買い換えたいと思っています。 なので、あと4、5年使えればうれしいと思っています。 長文失礼しました。 ご協力をよろしくお願いします。

  •  ナビタイマー A23322 と A232 違い

    ブライトリング ナビタイマーの、A23322 と A232 の違いを教えてください。 A23322の方が、クロノグラフの幅が広く感じます。 年式がどちらが新しいかなど、ご説明を宜しくお願い致します。 どちらを購入しようかと考えています。