• ベストアンサー

監視カメラに関して

お世話になります。 今のご時世、監視カメラなんてどこにでも設置されてます。 某カラオケ店も例外ではないのですが、設置場所については公になってないようですね。 設置場所はどうでもいいのですが、この監視下での行動って、みなさん意識されてますか? 意識してたらキリないですよね。 彼女が監視カメラ恐怖症みたいになってしまい、対処方法が知りたいので何かヒントをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5555www
  • ベストアンサー率50% (140/279)
回答No.5

最近は、犯罪捜査に「監視カメラ」が活躍しないことはないですよね。こんなにまで重要な役割を果たすとは、10年前には想像もしていませんでした。犯罪捜査に利用される監視カメラに限らず、現在は、いたるところに監視カメラが隠されているようで、自家用車にまでドライブレコーダーが普及する時代になりました。まさに「監視社会」です。どこにカメラが設置されているかわからないし、「分からない」からこそ監視カメラともいえるのかもしれません。 意識し始めたらきりがありませんが、恐怖症のような症状が現れる人も珍しくないようですね。稀な病気ではないようです。彼女と話し合って、重症化しないうちに、心療内科を受診されるのも一法かと思います。専門家との対話を通じて症状が改善されることも期待できるようです。 「監視カメラ」「恐怖症」「精神疾患」などを組み合わせて検索してみてください。RDT23さんのお役に立つ情報が得られるかも。 https://wired.jp/2008/09/02/「私は監視されている」:監視社会が生む新しい/ https://heart-net.nhk.or.jp/heart/contents/5_2/index.html https://news.yahoo.co.jp/feature/96/

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 守ってくれてるんだよって話してみます。 私としても彼女の様子を見ながら対処して行きたいと思います。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • W-164
  • ベストアンサー率30% (384/1276)
回答No.6

そもそも「監視カメラ」ですから、 「ここからここまでは映るけど、このラインから外側は映らない」と公表されていたら意味無いですよね 常に見られては困る様なことをしているわけでは無いでしょうけど、 今の時代、よほど田舎の方にでも住まなければ、常に監視カメラに写ることを完全に避けて生活することは困難と思われます 「恐怖症」と仰っている様にある意味病気ですから、病院に行って相談した方が良いと思います。

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 状況次第では受診も考えております。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

やましい事をしていないのなら気にすることはないはずです むしろ自分たちを見守ってくれている証ではないですか

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何もやましい事はしてないです。 守ってくれてるって、逆にありがたい事ですよね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (201/587)
回答No.3

これだけたくさんのカメラがあるからこそ、何も悪いことをしていない私が写ってる映像をいちいち再生してチェックしてるような暇人はいないだろう、と思います。 まぁ、いざ自分が犯罪などトラブルに巻き込まれた時、これだけたくさんのカメラがあるからこそどれかに犯人や犯行現場が写っていてすぐに犯人確保につながる可能性が高いし安心できる、と思います。 要は、後ろめたいことなく真っ当に過ごしていれば自分にとってマイナスになることはない、と思って過ごしてます。

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りだと思います。 彼女にもそう言ってみますね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (380/1225)
回答No.2

監視カメラに付いてる保存用のメモリーは大きくても1か月分くらい、家庭が付けてる廉価版なら1週間くらいでメモリーが一杯になるので古い画像は消されます 中国の様に国が全ての監視カメラを制御してるなら恐ろしいが、日本ではローカルで使われるのが普通なので誰にも見られない間に消えます

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女にそのように言ってみますね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

意識してないですね。 外出時に、見られて困る撮られて困るような行動してなければ、なんら気にすることはないはずです。 それどころか、身の安全、防犯になると思えば、良いことです。 なにかトラブルに巻き込まれたときの証拠にもなるかもしれません。

RDT23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 撮られて困るような行動はしておりませんが、彼女を少しでも安心させられる手段を知りたかっただけです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の監視カメラ

    2006年の職場の監視カメラのQ&A、2009年のカラオケ店の監視カメラのQ&Aなど閲覧しました。 あらためて2015年。 当方の勤め先にも、監視カメラが設置されていました。設置は以前からありましたが、増設されていました。 設置場所は、素人目にも違法性は無いものと思っています。トイレや更衣室、床下からの撮影等はなさそうです。もしかしたら危険な事が起こるかも??しれないという場所に設置してあるようです。 これらの画像は、職場の「特定多数」が見ることができます。 カメラの設置は、秘密にしている様子はありませんが、告知もしていません。 監視カメラがあることを知らない従業員は居ないと思いますが、増設されたことは当方は知りませんでした。 この状態で違法性や、違法とまでは言えないが好ましい状態ではないとか、、ないでしょうか?

  • 職場に監視カメラがつくのですが…

    職場に監視カメラがつきます。 職場は、店舗でも、金銭や社外秘情報を扱う部署でもありません。 カメラ設置が「従業員監視のため」という目的であっても違法ではない ということは知っているのですが、かなり強いストレスを感じます…。 (ちなみに経営者側は一応"防犯目的"と言っています、狭い部屋に 4つもカメラをつけるということで、明らかに監視目的なのですが。) 経営者側が設置を見合わせるような、あるいは 設置場所を従業員が望む場所(例えば部屋の入り口など。 防犯目的ならこれでいいと思うのですが)にせざるを得なくなるような 良い理由付けは何かないでしょうか。 無茶な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 防犯カメラでの監視と盗撮カメラでの監視の違い

    こんにちは、 先日、某スーパーで陳列棚の奥に隠す様に ここで売られているような小型カメラが設置してあるのを発見しました。 http://www.akiba-garage.com/104.html 「あーこんな所にも隠すようにカメラ置いて監視されてるんだ~」と思い 気持ち悪くなりました。 大きなスーパーなので私が発見した以外の場所にも 多数、隠すように小型カメラが設置されていると想像できます。 それから気になって店内を散策していたら いかにも行動が怪しいくわかりやすい万引きGメンと思われる 中年の男性がいたので、そばに近づいて見たら 着ている物は単なるポロシャツなのに不自然に そのポロシャツの首もとに太めのボールペンのような物が ささっていました。 気になったので頑張ってもっと近づいてよく見たら こんな感じの物でした。 http://www.akiba-garage.com/item/AD00000256500.html 不審人物や万引き犯などと監視、保存するのはわかるのですが もう監視と盗撮のボーダーラインはないのかと思いました。 買い物中に老若男女問わず例えば鼻の穴が痒くなって 指を入れるとか股間部分が痒くなったから人目のない所で一寸かくなどの 行動は当たり前に誰でもあると思うのですが。 隠しカメラのような物で監視しし撮影や録画した後、 確認するのは店の関係者や私服警備員ですよね。 普通の羞恥心がある人なら誰でも鼻をほじったり股間をかくなどの行為は 人に見られたくないですよね。特に女性は。 確認する人が変態マニアでは絶対にないとの確信は その人が犯罪でも起こさない限り絶対証明できないと思うのですが。 撮影、録画したもので変な妄想し自慰とかする人もいると思うのですが。 店の関係者の内引きなどを監視するために店のバックヤードなどに 気付かれないように設置したりするのはまだ理解できるのですが。 聞きたい事は瞑目上監視目的なら店内の気付かれない場所に小型カメラを 設置したり携帯盗撮カメラで監視や撮影しても良いものなのでしょうか? また私服警備員はどこの店舗でも当たり前の様に、こんな物 http://www.akiba-garage.com/item/AD00000256500.html http://www.akiba-garage.com/item/AD000002586440.html http://www.akiba-garage.com/item/AD0000018640.html などをいつも身につけてたりカバンにカメラを忍ばせたりして 日常的、当たり前の様に監視、撮影してるのでしょうか? だとしたらホント気持ち悪いです。 よろしくお願いします。

  • 監視カメラを意識するのは、どんな時?

    今や街中に監視カメラがあって、どこにいても見張られていると言えそうな時代ですが、意外と意識することは少ないような気がします。 そんな中でも、あなたが監視カメラの存在を意識するのは、どんな場所、或いはどんな時ですか?

  • カラオケ店での監視カメラについて。

    以前、よくカラオケの監視カメラで撮影した映像などをテレビなどで見かけることがあったのですが、最近でも設置していたりすることはあるのでしょうか? ヒトカラなどするときにどうしてもそういうのが結構気になる性なので、少し天井などを見回すのですがあまり見かけないようにもおもいます。 実際のところどうなのでしょうか? 大手のお店などではあまり付けてはいないのでしょうか?

  • 試着室の監視カメラは合法?。

     最近、監視カメラの設置が各地で行われる傾向にあり、ニュースで取り上げられていますが、試着室を万引き防止の為に監視カメラで撮影するのは許される行為なんでしょうか?。  確かに、監視す必要がある場所ですが、肌を見せてしまう場所になるわけで、町の監視カメラとは違う問題があるように感じてしまいます。  許されるでしょうか?。

  • カラオケルームに監視カメラが設置されているとききました。

    カラオケルームに監視カメラが設置されているとききました。 誰かに覗かれているようで気持ちが悪く、カラオケ屋に行くのがイヤになりました。 そもそもこの情報は正しいのでしょうか? 設置されているお店、されていないお店があるのでしょうか? 一律に設置されているのでしょうか? これは法的に定められているのでしょうか? もしそうなら主な理由はどこにあるのでしょうか? 正当性を主張する意見と批判的な意見についてご存知であれば教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 監視カメラ、防犯カメラへの日本での法律による規制について

    日本の都市でも監視カメラや防犯カメラが目につくようになりました。 そこでどなたか法律に詳しい方に教えていただきたいのです。 日本での監視カメラや防犯カメラに関する法律はどのようなものがあるのですか? 防犯カメラや監視カメラの設置や使用について日本での法律による規制などはあるのでしょうか? 設置に関して場所や設置理由や設置する際に何か資格などがいるのでしょうか? このような問題はプライバシー侵害と大きくかかわっているはずですのでとても気になります

  • 監視カメラの使い方について

    アルバイトの出入りの多い知り合いの会社なのですが、先日備品の家電製品の盗難がありました。 そこの責任者としては、部外者ではなく内部犯行だとみていて再犯の可能性が高いと考えているようです。 よって対策として備品置き場に監視カメラを設置して、次の犯行があったときには証拠を押さえたいそうですが、 カメラを見えない場所に設置して隠し撮りしたいと言うのです。 ダミーカメラでも見える位置に設置すれば抑止効果があると思いますが、今回に限っては2度目の被害を防ぎたいのではなく、敢えて犯人を捕まえたいとのことです。 こういう方法は問題ありますでしょうか?

  • 監視カメラの設置

    こんにちは 見つかりにくい監視カメラを設置しようと思うのですが、いろいろ相談に乗っていただけると幸いです。 実は最近親戚(Aとします)の家で盗難が相次いでいるのですが、別の親戚(Bとします)が盗んでいるようです。Bは盗んでないと言い張っているのですが、いろいろな事情を考える怪しいと思ってます。ただ、A自身ボケ始めているので、自分でおいた場所を忘れしまうのか本当に盗まれているのか判断できない状況です。 そこでAに相談されまして、監視カメラを部屋に設置して欲しいとのことです。 で、相談というのはどういう監視カメラがあってどうやって設置するのかということです。 監視目的ですので画質にはこだわりませんが、最低限人物の特定が可能な程度の画質は欲しいです。また、週に何度もデータを取りにいけるわけではないので、長時間データを保存できるものが良いです。さらに、Bに見つかっては元も子もないのでやはり小さくて隠しやすくないとダメです。 注文が多いですがよろしくお願いします。