検索結果

HHKB Studio ポインティングスティック

全10件中1~10件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 【HHKB Studio】ポインティングスティック

    ポインティングスティックによるカーソルの移動速度について、左に向かって移動させるときにのみ他の方向と比べて明らかに速度が遅くなって困っています。 ファームウェアのアップデートによって一時期改善したものの、また元に戻ってしまいました。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • taka526
    • 回答数1
  • HHKB STUDIOポインティングスティック故障

    ポインティングスティックがユルユルになり、マウスカーソルが操作できなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • zin896
    • 回答数1
  • HHKB Studio Smooth Scroll

    HHKB Studio のFn2+ポインティングスティックでスクロールする際にWindowsで設定されている「一度にスクロールする行数」ごとにスクロールされるのですがこれを滑らかにする方法はありますでしょうか ThinkPadを利用しているのですが、ThinkPadではTrackPointを動かす度合いによって1行未満の滑らかなスクロールが実現されています おそらくHHKB Studioではポインティングスティックのセンサーでの入力を一回マウススクロールの整数値に変換していると思うので、ソフトウェアのアップデートにより改善可能だと思うのですが、どうなのでしょうか ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • noname#265388
    • 回答数4
  • Studio SW4 useless

    I bought a hhkb studio several days ago, and when I received and tested it this morning, I found that SW4(DIP4) and the pointing stick setting button on the software is useless, and I cannot change the moving direction or disable the pointing stick. I want to know whether it is because there is something wrong with my keyboard or the hardware driver has not been finished(My hardware version is B0.05). ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • [hhkb studio] ポインティングスティッ

    こんにちは、hhkb studioを購入して使用しています。特に問題はありませんが、ポインティングスティックを使用しているときに、クリックという物理的な感触とともに、ポインティングスティックがネジが緩んだかのようにガタガタと動き始め、認識されなくなりました。この問題を解決したいのですが、基板を分解して解決できるものでしょうか?ちなみに、私は韓国に位置しており、本社に直接問い合わせするのがよいと思いますが、時間がかかると思います。この問題についてご存知の方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。念のため、ポインティングスティック周辺のキーキャップを取り外してみたところ、ポインティングスティックの周囲に3つほどのネジがありました。キーボードの組み立てや技術的な部分に詳しくないので、ご存じの方がいれば、ご回答いただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • inust33
    • 回答数2
  • 【HHKB Studio】左GPの反応が悪い

    HHKB Studioの左ジェスチャーパッドの反応が悪いです。 ポインティングスティック操作→左ジェスチャーパッドの順で操作するとほぼ100%反応しません。 右や下にあるジェスチャーパッドは同じ操作でも正常に動作します。 解決法をご存じのかたがいらっしゃたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB studio 斜めスクロール

    Windows 11を使っています。 Think Padでは、fn+ポインティングスティックでスクロールするとき、斜めにいくことはありません。左右なら左右、上下なら上下に動きます。 しかしHHKB studioでは傾きを検知するからか、斜めにスクロールしてしまいます。 Think Padのように、斜めにスクロールしないようにすることはできますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • its
    • 回答数1
  • 【HHKB Studio】ポインティングが反応せず

    HHKB StudioをUSB接続にして、KVMスイッチに繋いで4台の端末を操作しています。 端末を切り替えた際に、高確率で、ポインティングスティックだけが反応しません。 この時、キーボードのキーは反応します。左クリック、右クリックなども反応します。 これは、ソフトウェアの何かしらのバグのような気がするのですが、対処する方法はありますか? それとも、今後のアップデートに期待でしょうか? そもそも、仕様的に、もう治せないものでしょうか? (現在、Geoあれこれレンタルで試用していますが、この1点だけが非常に困っています。これがクリアされる見込みがあれば、明日、13日入荷予定の日本語配列買います!) ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • icchoco
    • 回答数3
  • 【HHKB Studio】fnキースクロール機能

    こんにちは、HHKB Sudioを利用している者です。 ウィンドウ10とマックOSをからプロファイル1と2に切り替えて使用しており、各プロファイルに割り当てられたキーはよく認識していますが、fnキーを押した状態でポインティングスティックを移動してスクロールする機能は、ウィンドウプロファイルとマックプロファイルでスクロールされる方向が逆に適用されます。 もし独自プロファイルだけで、Deepswitch4をオンにした状態でセットできるか試してみましたが、Deepswitch4をオンにしておくとそのまま全体が反転し、ウィンドウとマックでのスクロール方向が異なるものは修正されません。 ウィンドウとマックでのFnキーポインティングスティックスクロールを同期させる方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • (追加質問)【HHKB Studio】ポインティン

    同じ症状です。 当方の場合は右側だけが他と比較して遅いです。 スティックを倒す角度が深いほど遅くなるようにも思います。 おっしゃるようにファームウェア(私の場合は英語配列2024/4/12のB0.08)で一旦良くなりましたがまた元に戻ってしまいました。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

    • 22mfkt
    • 回答数1