検索結果

生理予定日1週間 妊娠 可能性

全5516件中1861~1880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 妊娠している可能性。高いでしょうか。

    行為日は6月22,29,7月6,7日です。 といっても、行為は 精子や我慢汁が付いていたかも しれない手で手まんしてしまいました。 7月10日が生理予定日で なかなか生理がこなく 17,24日に検査薬をして陰性。 25日に病院に行き,17,24日の検査薬を 見せただけで診察はせず 話だけでプラノバール7日分処方され 27日AM1時から7日間飲みました。 31日に検査薬をしたら陰性。 8月2日AM1時に薬が飲み終わり 6日の夜に出血しました。 最初の3日目くらいまでは 結構量が出たんですが 4日目くらいから普通より ちょっと少なかったです。 いつもならもうちょい多いはずです。 一応12日に出血が終わり 16日に朝一の尿で検査薬したら陰性でした。 そして出血が終わって 2週間たった26日と28日に 白いおりものが垂れてきました。そして今結構胸が張っています。 乳首も痛いです。 軽く触るくらいで痛みを感じます。 いつもより張っている感じがします。 しっかり排卵したんでしょうか? 妊娠はしてないってことですよね? 行為は危険日に精子や我慢汁が 付いた手で手まんしてしまいました。 妊娠可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • upup50
    • 回答数2
  • 妊娠したかもしれません。助けてください!

    初質問失礼します。 彼女が妊娠する可能性について教えてください。僕はまだ学生です。本当に妊娠して欲しくありません。軽率な行動だったととても反省しております。批判は覚悟しています。行為というのは2回射精したあと20分くらい間を置いて半勃ちの状態で3秒くらい挿れてしまいました。目視できるところでは精子は男性器に付いておりませんでしたが、尿道に残って一瞬のうちに膣に1滴ほど出てしまったかも知れません。(この可能性はなんともいえません。 あとから調べたところ行為をしたのは危険日でした。 とても不安で何も手につきません。もっとも彼女が一番不安なことは分かっております。 まだ生理予定日まで1週間ほどあります。 その日までとても不安でどうにかなってしまいそうです。 僕がお聞きしたいことは ・妊娠する可能性は低いか高いかで言ったら (0ではないのは調べてわかりました ・もう不安で押しつぶされそうなので、結果が分かるまでの心構え、どういう考え方をしたらいいのか、 です。 とても反省しております。何もせずにはいられず質問しました。誤字脱字があるかもしれません。長文失礼しました。

    • noname#242983
    • 回答数8
  • 妊娠初期症状ではないかと疑っています。

    妊娠初期症状ではないかと疑っています。 はじめまして。二十歳の女です。先週の木曜日くらいから頭がふわふわするなぁと感じ、金曜日の朝には微熱が出ていました。頭が痛く、食欲がなかったので、内科に行きました。(鼻水・せきの症状はなし) そこで「のどがはれているし、インフルエンザが陰性だから、お腹に来る風邪だ」といわれ、薬をもらいました。   食事後にその薬を服用したのですが、頭が痛くなり、二時間後に耐え切れずに吐いてしまいました。吐くと、頭の痛みが消え、すっきりします。薬は二回飲んだのですが、二回とも食事とともに吐いてしまいました。 今日は胃腸科に行きましたが、「妊娠の可能性はないですか」と聞かれてはっとしました。 たしかにネットで調べると、「微熱で、食欲がなく吐いてしまう、頭がだるい」という妊娠初期症状があることがわかりました。 生理は元旦から4日間あり、セックスは8日にしました。コンドームは終始装着していましたし、念を入れて抜いてから射精しています。なので、膣の中に精液がもれた可能性はないんじゃないかと思います。(…でももしかして、完全にないとはいえないんじゃないかと混乱しているのですが) もしかして元旦のが着床出血?だったらと思い、無駄とは知りつつ、検査薬で今日検査したところ、陰性でした。一週間しても生理が来なかったら、もう一度調べようかなと思います。(今日が生理予定日なのですが、来ていません;;) 妊娠を希望されている方には大変申し訳ないのですが、私は現段階子供を産むことはできないので、妊娠は望んでいません。(気分を害された方ごめんなさい) みなさんにお聞きしたいのは、私見でかまいませんので、これは妊娠初期症状の可能性があるか、です。 よろしくお願いします。

  • 化学流産でしょうか。チェックワンで薄い線が出ました

    はじめて質問させて頂きます。31歳妊娠希望です。 昨年7月に6週で繋留流産し手術をしました。元々生理周期がばらばらで30日~35日です。 流産後、低温期が長いので、クロミッド→HMG→HCGでタイミングをとっています。 前回は化学流産でした。 今回は1/15夜にHCG注射をし、1/16夜にタイミングを取りました。 その後、1/28朝に高温期12日目にチェックワンファストでフライング検査をしたところ、 1時間後にグレーの髪の毛のような縦線がでました。さらに1/30朝に再度ファストで検査し、 今度は20分程で薄っすら目を凝らしてみえる線が出て、1時間後に赤紫色の細い線となりました。 それからかなり気になり、今度は残っていたチェックワン(生理予定日1週間後から使えるタイプ)で1/31夜に検査すると、はじめは真っ白で30分後に薄っすら赤紫色の細い線が出ました。 どれも、線が出るまで時間がかかっており、また化学流産の可能性が高いのではないかと思っております。妊娠継続の可能性はありますでしょうか。 流産ばかり繰り返すのは、何か治療が必要なのでしょうか。 1/15夜 HCG注射 1/16夜 仲良し 1/28朝イチ チェックワンファストで時間後グレーの髪の毛のような線  1/30朝イチ チェックワンファストで20分後薄っすら目を凝らしてみえる線→1時間後赤紫色の細い線 1/31夜 チェックワンで30分後に薄っすら赤紫色の細い線 長文となりましたが、何かアドバイスいただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 胎嚢確認からわかる受精日について

    大変恥ずべき事ですが、生後4ヶ月の息子の父親が主人でない可能性があり、質問させてください。宜しくお願いいたします。 主人ではない人とは、2007/12/15から2007/12/26の間に一度、避妊無し(膣外射精)での行為をしてしまいました。2007/12/28にエコーで胎嚢の確認ができましたが、確認ができるのは、早くても妊娠4週~5週と聞きます。と言うことは、排卵日が不明でも、胎嚢が確認できた段階で、確認出来た日から遡って二週間前より後の受精ではないと考えて良いのでしょうか? 一昨年の事で、記憶も曖昧な部分がありますが…  2007/11/23から生理が始まる  2007/11/30頃、主人との行為。避妊無し(中出し)  2007/12/1~2007/12/15の間に主人と1度行為。避妊無し(中出し)  2007/12/15~2007/12/26の間に1度主人以外の人と行為。避妊無し(膣外射精)→記憶では、生理予定日近く(確か…2007/12/20頃 )  2007/12/28にエコーで胎嚢の確認ができる GS 0.58㎝)  2008/1/8に小さいながらも心拍を確認、2008/8/29が出産予定日と決められました。以降、予定日は変わっていません。( GS 1.99㎝,CRL 0.51)  2008/1/21予定日から逆算すると、8週3日( GS 3.24㎝,CRL 1.66) 生理周期は29~33日ぐらいで毎月来ていました。排卵日は確認していません。 なんて浅はかだったか。後悔の毎日です。自業自得ですが、罪悪感でいっぱいです。 こんな勝手な質問で、ご気分を害される方もいらっしゃると思います。宜しくお願いします。

  • 不安になっています・・。

    20才の学生(女)です。 先月の25-27日に恋人とお泊まりをしました。その時に挿入なし、射精なし、(少しだけ勃起していて我慢汁?はほんの少量でていました。彼は服を上下着ていました。)手マン、フェラを しました。その様な行為に至るまでに気をつけておかなければならないことなど勉強はしました。挿入なし、射精なしなのでおそらく大丈夫だとはわかるのですが生理が遅れているので心配です。 彼に我慢汁が付いたかもしれない手で性器を触ったか聞いたところそれは違う手だったから大丈夫と言われました。 元々生理不順が一年ほど続いてて 来ない時期もあったり毎月来る時期(来ても予定より一週間程度遅れる)など不安定な感じが続いている感じです。普段の生活リズムはバイトや学校の課題におわれて入学してから現在も不規則な感じです。 7、8月は一応生理はきましたが予定どうりということではなかったです。(7月4日、8月8日始まり)基礎体温もつけはじめて3ヶ月くらいしか経ってないのと起床時間がばらばらなのでまだはっきりリズムがわかりません。一応生理予測日サイトでは08/28に排卵日09/12に生理予定日となっていたので彼とは最後まではしませんでした。 今現在も生理が来ていません。 基礎体温からいくと排卵日自体が9月頭に来たように思えます。高温期に入ったかな?と思えばまたガクンと下がったりするので不安定です。 心配すればするほど遅れる可能性が出てくるのはわかっていますが心配でなりません。軽率なことをしてしまったなと反省はしています…。この場合妊娠の可能性はほぼないですか? 無責任なことをしてしまったのでそんなの知らないなど呆れられてるのは重々承知ですが真剣な回答をお願いします。

    • yy0426
    • 回答数1
  • 妊娠検査薬使用の失敗

    こんにちわ。 妊娠検査薬の診断結果について質問です。 12月17日~18日あたりが排卵日でした (先生に診てもらっているので間違いないと思います) 生理予定日は、1月1日~2日です。 今回は卵管造影後な上に卵子も2つか3つ排卵があり、精子も4日禁欲しての性交だったため、いつもより妊娠の可能性が高いと考えています。 また、正月はお酒を呑む(私も旦那もお互いの家族も半端ない酒呑みなんです;;)ことから、フライングして検査薬(クリアブルー)を使おうと今日チャレンジしました。 が、尿をかけたあと持ち手のところなどの尿をティッシュで拭いた際、かけるところを気づかぬうちに拭いてしまったのか、3分待っても判定終了お知らせの枠に線が出ませんでした。 判定結果の枠も、3分の2くらいまで尿が浸透して、ストップしました。 そこで、判定結果の枠に、薄く、細く(おそらく実際陽性になったときの線はもっと太いはず)陽性と思われる線が出てきました。 判定終了の線が出ていないこの状態で、判定結果の枠の細い線は陽性を表しているのでしょうか… そこで質問なんですが、実際は生理予定日1週間後から使用&朝一の尿でなくも昼夜いつでも検査出来る検査薬(クリアブルー)がもう1本あります。 もう一度検査するなら、今日また尿意をもよおしたときに再チャレンジしてもいいでしょうか? それとも、確実にするため明日の朝一の尿で検査したほうがいいでしょうか? もう少し待てばいいのですが、酒豪家族で過ごす正月を目前としてる&妊娠してれば正月に更にめでたいことなので、今日か明日(生理予定日)の朝には、現時点でわかる範囲での結果を出したいと思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 30歳体の変化?妊娠初期症状?

    ちょうど生理予定日の一週間前になるのですが、朝起きると急に頭痛が始まりました。それが2日間続いています。 それに加えて、体が何だか熱っぽく、だるくて仕方がなく何もする気になれません。風邪ではないのに風邪を引いたかな?というような感じです。 また頭から肩にかけて重くすっきりしません。 今まで、このような生理前の症状は経験したことがありません。 いつもは、胸が張る程度でした。 30歳になり、体力も衰えてきたり、肌が変わってきたりといった自覚症状は持っています。 生理も同じように歳とともに変わっていくものなのでしょうか? それとも、もしかしたら妊娠の初期症状なのかも?という淡い期待もあるのですが、自分では可能性は低いのではと思います。 同じように年齢の変わり目に体調の変化を経験された方、 妊娠初期に同じような症状を持たれた方、 アドバイスをお願いします。

    • cheezit
    • 回答数1
  • 身体に異変があります…排卵出血?着床出血?

    30代前半、独身女性です。 7月7日~11日まで生理がありました。 7月11日と12日に性交、避妊は挿入前にコンドームでした。 7月20日に不正出血などの異変が出ました。 異変は、血の混じったおりものが少々、潮っぽい臭いのネバネバしたおりものとサラサラした無色透明のおりものがそこそこ、下腹部の違和感と生理が始まる直前のような鈍い痛み、頻尿と下痢、吐き気と膨満感のような違和感、食欲不振、だるさと眠気、ネバネバした唾液とのどの渇き、胸の張りなどです。これらの異変が、20日になってから一気に出ました。 生理周期は30~32日で、これまで15年以上、生理痛や周期の不安定さもほとんどなく、すこぶる楽な生理が続いてきました。身体はどちらかというと敏感なほうで、生理が始まるときや排卵するときは、いつもと違う感じがして何となく分かるほうです。生理が始まる日には、決まってお腹がゆるくなるので分かります。ただ、これまで、排卵出血はほとんどありませんでした。基礎体温は、以前しばらくつけていたことがありますが、現在はつけていません。 ここ数ヶ月、精神的にも肉体的にも不安定な状態が続いています。生理予定日頃に生理の始まりと同じような、血の混じったおりものが少し出るだけで生理は始まらず、数日~10日ほど遅れたりもしています。 今回、周期的には排卵出血である可能性が高いとは思うのですが、生理直後に卵が子宮に残っていて受精する可能性もあると聞いたことがあり、そうだとすると、着床出血の可能性も完全には否定できないのかなとも思っています。身体に出ている異変はどれも、これまで生理周期的にこの時期にはなかったものばかりで、あるとしたら生理が始まる直前にだけ出るものでした。 とりあえず、次の生理予定日である8月7日頃まで、このまま様子を見るしかないかなと思っているのですが、もし一週間以上、生理が遅れるようであれば、市販の妊娠検査薬でチェックしたうえで婦人科に行こうと考えています。相手の男性とは、残念ながら、現時点ではあまり良好な関係にはないので、今回のこの異変がどういうものなのか、少々気になっています。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 陽性反応が4日続いてます。もう化学流産の心配はない?

    高温期9日目にチェックワンファストで薄っすら陽性が出て以降、毎日検査薬を使って、今日で4日目です。 高温期12日目の今日、生理予定日の1週間後から使えるタイプの検査薬で、終了線の7割くらいの濃さの陽性反応が見られるようになりました。 まだまだクッキリではないですが、日に日に濃くはなっていると思います。 病院に行って胎嚢が確認できるまで1週間以上あるので、この間の過ごし方がなかなか大変です(-_-;) つい色々心配してしまって、ずっとパソコンにはりついてアレコレ検索してばかり。 以前にかなーり薄い陽性反応が出たものの、2日後くらいに陰性になって生理が来たことがあり、まだ化学流産になるんじゃないか・・・と気になって、毎日検査薬を使わずにいられません。 でも、もう4日続いているので、とりあえず着床はしたと思っていいですよね? 化学流産の心配はもうないとみなしてもいいものでしょうか? もちろん、着床後もいろいろ心配はつきないのですが、まずは着床がちゃんとされたかどうかが気になります。 終了線と同じくらいクッキリ陽性が出たら、子宮外妊娠の可能性は少ないと見ていいのでしょうか? それとも、クッキリでも薄っすらでも子宮外妊娠の可能性ってあるものなのか・・・。 それと、現在基礎体温が36.6あたり。私としては冬場の高温期の平均体温ですが、妊娠しててこれでいいのかも気になってしまいます(T_T) もっと心安らかに過ごした方がいいのは分かっているんですが、専業主婦で友達もいない(西日本から関東に引っ越してきたので)もので、時間を持て余して余計な心配ばかりしています・・・(汗

  • 妊娠の可能性はあるのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 25歳既婚者、妊娠希望です。 周期ですが、33~40日とばらばらです。基礎体温は去年の11月から計り始めました。高温期・低温期と分かれています。 ここ1週間ほど体が異常にポカポカして、主人に「体が熱いぞ!!」とほぼ毎日言われています。しかもトイレに行く回数も増えています…。 あとは、食欲はあるのですが、食べる量が少なくなり食後は必ず少し気持ちが悪くなります。 体温ですが、4月23日に35.97℃(これは起きてすぐ計ったものではないです。)4月24日~26日まで少し体温が上がり、4月27日に36.32℃でまた下がりました。この間、主人と仲良くしたのは4月22・23・24・28・29日です。体温が上がり始めたのが4月29日からでここ2・3日は36.8℃~37.0℃台を行ったりきたり…。生理予定日は5月11日か12日辺りだと思っているのですが、いつもだと生理前には必ず下腹部が痛くなるんですが、今回はありません。昨日の夜、妊娠検査薬で試しましたが「陰性」でした…。早すぎたのでしょうか? 妊娠の可能性はあるのでしょうか?それとも生理が遅れているだけなのか…。(つい2日前に引越しをしました。環境が変わった為に遅れているのか?)皆さまのご意見を参考にしたいと思いますので、回答宜しくお願い致します。長々とすみません。

  • 不正出血の受診について

    不正出血について相談させてください。 現在、妊娠希望で産婦人科に通っています。 今回の流れは、 12月27日 生理開始 12月31日 クロミッド開始→5日間(1月8日受診予定) 1月5日   少量の出血が止まらず、予定の8日受診でいいか病院へ問い合わせ 1月8日   受診→生理が長いことについては医者はさほど気にしていない模様            卵子が育てば出血も止まるでしょう、と 1月11日  受診→量は減ったものの、まだ微量の出血(1日に2回ほど)あり            子宮入口付近から出血している、と説明            しかしやはり出血に対しては何の手立てもなく、今日12日に性交を、と指導される 1月12日今日 性交したあと、やはり出てきた精子が血でピンクに染まっている こんな感じです。 受診しているのできっと大丈夫だと思うのですが、不正出血がみられた時に考えられる病気が、子宮がん等重い病気なので、不安です。 普通に卵子の育ちぐあいを見るくらいでは、子宮がんなどはわからないものですか? 特殊な検査が必要なのでしょうか? でも医者だから、可能性があれば検査しようと提案するよね、と思い、医者を信じようと思ってはいますが、もう2週間以上出血があるので不安です。 どなたか助言をお願いします。 あなたならどうしますか? 他の病院を受診してみますか?

  • 流産の可能性がありますでしょうか?

    生理予定日(11月29日)から一週間すぎて検査薬を使ったら陽性反応がでました。最終生理日から数えてもう6週目になっており、そろそろ 確認できると思って今日産婦人科に行ってきました。 尿検査ではくっきりと陽性反応がでました。 ですが、エコー検査をしたところ胎のう?らしき小さいのがあったようなのですがお医者様いわく、まだ断定できないとのこと。 検査を終えて、お医者様から 『子宮には小さな点があっておそらく胎のうらしきものだけど小さすぎてまだ、正常妊娠かどうかわかりません。 生理周期が長く排卵がずれてるのでまだ4週目あたりだと思います。来週また検査しますが その間に生理になることもあります』と説明を受けました。 私の最終生理予日は10月20~26日で、生理周期は40日。 先月は排卵日に近いと思われる15~18日に仲良ししました。 先生にそのことを話したら22日に受精したものだと思うと言われました 子宮外妊娠の可能性は低いと言われましたがものすごく不安です(>_<) 先生は気さくでとてもいい方でしたが、先生の言うことが信じられなくて来週の検診が怖いです! お医者様からは流産と言われてませんが、妊娠4~5週経っても胎のうがみえなかったら流産してると聞いたことがあるので もう流産しているんじゃないかと不安でたまりません! 流産してたら検査の時点でわかるものでしょうか? 私と同じ状況で無事出産までたどり着けた方はいらっしゃいますでしょうか?? 回答お願いしますm

  • なにかの病気を疑った方がいいですか?

    二十歳 肥満(BMI30以上) 月経の周期は23日前後で毎回 1週間くらいの月経があり、月経量も多いです。 前回12月2日から10日まであり 今回は12月25 日からの予定でしたが 未だ始まりません。 月経予定日くらいからの身体の変化として ・乳首の痛み(つままれてるような痛み) ・下腹部痛(生理痛と同じような痛み) ・喉の渇き ・頻尿(寒いから?) があり、そろそろ月経が始まるのかな? と思っていたのですが始まる気配はなく年を越し… 心配になってきました 避妊なしの性行為を11月20日と 12月4日にしているので もしかして妊娠?と思い月経予定日 5日過ぎに検査薬を使いましたが陰性で、 今日また使いましたがやはり陰性でした。 下腹部の違和感や乳首の痛みなどが こんなに長く続いたことがないうえ 前回まできていた月経が来なくて心配です。 なにか病気の予兆などの可能性がありますか? 太りすぎで突然月経ストップしてしまったのでしょうか? なにか考えられること御座いましたら教えていただきたいです(><)!

  • 妊娠不成立?陽性~陰性へ

    また質問させていただきます。 見難いですが(ごめんなさい)基礎体温を 生理前から36.70~37.20までの高温期(生理中も) 7月28日~生理 8月3日 生理終了 8月10日  36.34 8月11日  36.04 仲良し    8月12日  36.06        8月13日  35.95 仲良し    8月14日  35.96        8月15日  35.93 仲良し  8月16日  35.92 仲良し    8月17日  35.85 仲良し     8月18日  35.70        8月19日  35.98 仲良し    8月20日  36.25        8月21日  35.82 仲良し    8月22日  35.59                8月23日  36.03                8月24日  35.89 仲良し 8月25日  35.98 8月26日  36.10 仲良し 8月27日  36.41 8月28日  36.12 8月29日  36.21 8月30日  35.92 8月31日  35.89 9月1日   36.58 吐き気・腰痛・夜中体が火照る(37.2前後) 9月2日   36.00 9月3日 35.89 9月4日   36.01 茶褐色おりもの(おりものシートにほとんど付着しない位) 9月5日 35.78 同様 9月6日 35.85 同様 胸の張り・下腹部痛 9月7日 36.48 同様 9月8日 35.87 海外製検査薬 薄っら陽性(感度20miU hcg) 9月9日 36.18 9月10日 35.88 吐き気・腰痛がひどくなる 9月11日 35.85 9月12日 35.79 チェックワン・ワースト陰性  体の症状は始まった日です。 以前、質問した時に「病院に行きます」と、なっていました 今朝が予約日で診てもらう予定でしたが 朝一番で検査をすると陰性に。 病院に電話で確認してみたところ 「今のところ、どちらとも言えません。1・2週間、様子を見て再検査して陽性になれば予約を入れなおして受診して下さい」 との、返答があり本日の受診は見送りました。 妊娠希望なので、陰性結果と病院見送りでパニック状態です。 今回は、やはり妊娠しておらず 着床出血だと思っていた4日間は生理だったのでしょうか? まだ妊娠の可能性は残っているのでしょうか? 可能性があるなら大体、何週くらいなのでしょうか? 何も判らなくなってしまいました。 何度も似た質問ばかり申し訳ありません。 みなさんの経験・知識を、教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • hamuta6
    • 回答数3
  • 8週目で胎芽未確認です。繋留流産でしょうか?

    はじめまして。最終生理から数えて、本日8週1日です。 以下私の妊娠までの経緯です。 ★2月13日・最終月経開始 (周期は28日~31日で順調です) ★2月25日・仲良しした日^^;(この日のみです^^;) ★3月13日・生理予定日? 妊娠検査薬陽性 ★3月28日・クリニック(初回・最終生理から6週1日) 胎嚢のみ確認 ★4月10日・クリニック(2回目・ 〃 8週0日)胎嚢の中には卵黄嚢のみ確認    ・・・となります。 先生がおっしゃるには、3月28日から2週間後の4月10日では、胎嚢はちゃんと2週間分成長しているし、 前回見えなかった卵黄嚢も見えてきたので可能性はありますよ。卵黄嚢の下に「これかな~?」と 断定出来るほどではない白いモヤモヤが見えて、数日後には分かるかも知れないけれどね…と、おっしゃっておりました。 ポジティブに考えるとすれば、先生のおっしゃる ◆胎嚢は週数分成長している ◆今回は卵黄嚢が見えた ◆卵黄嚢の下の白いモヤモヤがどうかな?  ◆3/28の超音波写真には4W4Dとあったので、成長が遅いのか?(でも仲良しした日を考えると計算が合いません)・・・・・・・・・・・・ 1週間後にまた検診があります。先生の説明を聞いているときは、あまりのショックできちんと質問も出来ず、不安な時間を過ごしております。 もし来週の検診で胎芽と心拍が確認されれば、安心してよろしいのでしょうか?またその際、胎芽のサイズが小さくても心音が確認されれば大丈夫なのでしょうか?繋留流産の覚悟もしておりますが、時間が長く感じられて、少しでも希望が持てれば・・・と思い質問いたしました。赤ちゃんの力を信じるしかありませんが、ご経験者のかたのアドバイスをお願いいたします。 長文失礼しました。

    • noname#17056
    • 回答数3
  • 受精日が知りたいです。

    生理周期は不順ぎみで排卵日が分からず、 最終月経が 5/1-5/7 までありました。 *気になっている性行為が、  5/21 避妊なし  5/22 (夜中。日をまたいで23) 避妊あり  5/30 (夜中。日をまたいで31) 避妊なし *6/14に妊娠検査薬にはっきりとした陽性反応。  クリニックで診てもらったが何も見えず。 *6/21に再度検診に行き、胎嚢を確認。  先生からは5週目くらいだと教えてくれた。 *6/25に別の病院で検診し卵黄嚢も確認でき、  GS 17.8mm (5w3d) *7/2の検診で胎芽と心拍を確認。  CRL 4.9mm  GS 20.0mm (5w6d) *本日 7/16 の検診で  CRL 18.5mm (8w6d)  出産予定日が 2022/2/19 になりました。 出産予定日から逆算すると、5/29らしいのですが 5/30 (31) の性行為での受精で合っていますでしょうか? ネットで精子が長くて1週間生きるって見かけた事 があるので、もしかしたら21、22の性行為という 可能性ってあるのか?という疑問があり質問をしました。どなたか教えていただけると嬉しいです。

    • noname#248218
    • 回答数1
  • 妊娠初期症状…?

    いつもお世話になっております。 また、お願いします。 長文です…お願いします> < 彼と、生理が終わった日、生理が始まってから7日目に仲良しをしました。もちろん、コンドームで避妊をしました。破れてなどはいなかったはずです。ただ、根元から漏れなかったかと言われると、あまり確かめなかったので不安です;; 避妊希望なのですが、 妊娠初期症状と呼ばれるものが今月たくさん出てきて不安です…。気にしすぎなのでしょうか…? 現在高温期7日目で、昼でも口の中が熱い、下腹部がたまに痛いという症状です。胸が、高温期前半は強く触ると痛かったのに、後半ごろからはサイズが大きくなってはいるものの、触っても痛くなくなりました…。妊娠のせいですかね…? 基礎体温を測っていたのですが、昨日の高温期後半から今まで36.8くらいだったのに、37.0~37.1に上がりました…!着床して妊娠したから上がったのでしょうか?(・・;) 下腹部は、右が痛くなったり左になったり中央だったりとまちまちです…。これは、高温期初日から続いています(汗)今まで排卵痛はなかったので妊娠?と不安になってしまいました。それに、排卵痛にしては長いですよね…。 また、排卵予定日の3日前に茶色のおりものが、排卵予定日にピンクのおりものがありました。生理以外にこんな症状が出るのも初めてです(汗)排卵出血というものでしょうか…? このことと下腹部の痛みが関係しているのかなとも思っています。 ルナルナではあまり危険な日となっていなかったのでしてしまいました…。 でも、排卵日の1週間前で妊娠したともネットで聞いて、不安です…。 それに、はやく排卵がくることだってありますよね;; この症状は妊娠のせいだと思いますか? また、妊娠の可能性は高いでしょうか…? 不安です…どうかよろしくお願いします;;

  • どうなんでしょうか・・・。

    こんにちは。20歳・大学生です。 妊娠の可能性について質問させてください。 そろそろ生理が来てもいいかなーというとき(本日31日目)に ちょっと熱っぽい日が続いていて 最近ずっと悩んでいます。 最後の生理が9月30日で、 その後彼と10月10、11、17、18、24、25日にSEXしました。 もちろん、全てコンドームをつけてもらいました。 平熱が35度後半にもかかわらず、 先週土曜(24日)から36度8分~37度の日が続いています。 毎朝基礎体温を測っていて、違和感を感じました。 自分でも熱っぽいのが分かるし、頭が痛くてだるいです。 症状はそれだけで、他はありません。 はじめは風邪だと思い内科に行き、採血や検尿をしても 異常はありませんでした。 妊娠の可能性も…と考え始めたら、 落ち着いて授業に出られない状態になってしまいました。 不安になり、先ほど妊娠検査薬(チェックワン、一回用) を使ってみたところ結果は陰性でした。 ただ、生理予定日の一週間後に使用するよう書いてあったのですが 少し早めに検査してしまいました。 何かの本で、排卵から12~14日後に妊娠したか分かる というのが書かれていたのを覚えていたし、 なにより、何かで調べないと不安で…。 この検査薬の結果は信じてもいいのでしょうか? やはりまだ早いですか? 明日にでも産婦人科に行って検査してもらいたいと思っています。 避妊していたとはいえ、 こんなに心配になるようなことをしてしまった自分を 本当に反省しています。 ただ、今はこの心配から逃れたくて仕方がありません。 何でも良いのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬での判断に悩む判定結果

    現在、妊娠を希望している主婦の者です。 1ヶ月半ほど基礎体温をつけていますが、体温が高温期と低音期の2相にならず、排卵日が特定できません。 生理予定日が2/2頃だったのですが、1/29におりものにほんのわずかな血が混じっていて、2/2には茶色いどろっとしたおりものが見られました。2/4からは普通のおりものになりました。 2/8に妊娠検査薬で検査したところ、結果は陰性でした。 説明書に妊娠初期だとまれに陰性のことがあると書かれていたこともあり、もう一週間したら再検査しようとおもったのですが、その後下腹部がピキピキ痛んだり、顔のほてりや風邪のような症状があったので、今日再検査をしました。 結果は判定のところに線の四分の一くらいの長さの線が確認でき、その上の線はうっすら見えているようないないような判別に自信の持てないものでした。 妊娠していれば日ごとに線は濃くなると聞きますが、この場合妊娠の可能性はあるでしょうか? 同居している義母に話したところ、「想像妊娠じゃないの?」と言われてしまいました。

    • akinkon
    • 回答数2