検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 北海道 おすすめ定山渓温泉。
お世話になっております。 今月 定山渓温泉に一泊で行きたいと思っています。 沢山温泉宿があり、どこにしていいやら迷っております。 どこかおすすめがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 夫婦二人で、高級でなくてもゆっくりできるところ。 眺めのいい温泉露天風呂があるところが希望です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- chesches
- 回答数3
- 東京から近場の温泉
平日に行き一晩泊まって翌朝 一緒に行く人が横浜にて翌朝仕事で訪問予定があります。 熱海なら新幹線で横浜に行けるので一番便利かなとも思いますが他にお薦めあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- thanks1000000
- 回答数5
- 湯西川温泉周辺のスポット
2月15日~16日で湯西川温泉に行きます 東京から車で行きます かまくらまつりとろ囲炉裏の夕食が楽しみです 泊まりは山城屋です 帰りに宇都宮で餃子でも食べて来ようと思ってます ほかにコースにいれるべきお勧めスポットがあったら教えてください 川治温泉とか川俣温泉とかって近いのでしょうか? また寄るとよいスポットあるのでしょうか? ちなみに彼女と2人で行きます
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- mojiji
- 回答数2
- 花巻~東京間の温泉
電車好きの方の中にはきっと温泉に詳しい方もいらっしゃるかと思い、 こちらのカテゴリーにさせていただきました。 3月初め(平日)に東北方面へ足を向けます。 以前こちらで質問して予定はな~んとなく組んだのですが、 最終日に東京の知人とおちあうことになり、 後半戦の変更を余儀なくされ日程組みなおしに悩んでおります。 ・18きっぷを使っての旅です。(できるだけ有効利用したいです。) ・盛岡か花巻(まだ決まっていない)をお昼過ぎに出発 ・その日の夜は花巻~東京間の温泉地で宿泊したいのですが、 どのあたりがお薦めでしょうか? (できれば自炊部があるところが嬉しいです。 露天大喜びです。当方女性ですが混浴でもかまいません。) ・次の日は、東京へ向いつつ観光?などできれば・・・ ・午後3時過ぎには東京に着いていたいのです。 ・常磐線か東北本線どちらを使っても構いません。 時節柄、列車・バスの遅れが考えられますし・・・ 何しろ東北は初めてなもので・・・。 立ち寄り湯でおすすめのところも探しております。 わがまま言いますが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- blueroses
- 回答数1
- 京都の桜と温泉
3月下旬か4月上旬に女ふたりで一泊で京都へ桜を見に行こうと思います。 温泉が好きなのでついでに温泉もはいりたいです。 京都は修学旅行以来なのでほとんど地理がわかりません。 無謀な計画をたてそうでこわいので、アドバイスいただけたらと思います。 ・桜が見れること ・温泉があること(宿にはなくてもかまいません。日帰り温泉可) ・お寺も見たい(清水寺は修学旅行で見たのでいいです。もっとしっとりしたところがいいなあ・・) ・京都ならではのおいしいお料理やお茶やデザートを楽しみたい まだ宿も日にちも決めていません。 お勧めのコースがありましたらアドバイスください。 なんでもいいです。 よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- SUNNYAFTERNOON
- 回答数16
- 妊娠後期の温泉って・・・
只今2人目妊娠9ヶ月目なのですが、温泉ってさけたほうがいいのでしょうか? 上の子を妊娠中の時は何も考えずに入ってしまい、後から温泉の注意書きの「初期、後期の方はおやめください」にかなりあせったのですが・・・。 その時見た本には「肌が敏感になっている為さけたほうがよい」としか書かれていませんでした。 赤ちゃんには何か影響があるのでしょうか?
- 大分県の温泉宿
来月中旬くらいに友達と二人で九州旅行を計画しています。 私は恥ずかしながら修学旅行以外の本土の旅行は経験した事がありません。 宮崎、大分、福岡を回る予定ですが、 宮崎、福岡は友人に案内してもらう事になっていますので 何とか切り抜けられそうです。 ですが、大分では自分たちで行動する予定です。 温泉に入ってみたくて温泉宿を取るつもりですが、 お勧めなどありますか? 雑誌を買って読んでるんですが、 とても多くて選びきれない!!!!(>0<) どうか良いアドバイスをよろしくお願いします!! あと、先ほど言いましたように自分で企画する旅行が初めてなので、 旅行に関するアドバイス、 例えばこれはもっていった方がよいとか、 とにかく何でもいいです、 何かアドバイスをお願いしま~す!!
- 温泉に入ると疲れる・・・?
周りの人はよく「温泉に入ると疲れがとれる」って言いますが、僕の場合は反対です。決して長湯して湯あたりするのではなく、なんだか気だるいような疲れた気分になるのです。 これは疲れがとれている(体の外に出てくる)からなのでしょうか。また、他の人はみんな“ゆっくりできて、さっぱりして、気分爽快”なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#1795
- 回答数6
- サルと一緒に温泉
ご存じの方、教えてください。 日本国内で、サルと一緒に入浴体験できる温泉というのはないでしょうか?どこに行けば、体験できる可能性があるでしょうか? パンフレットなどで、サルが入浴している写真はよく目にするような気がするのですが、混浴できる温泉を教えて欲しいのです。 もちろん、タイミングがあるでしょうから、必ず混浴できるとは思いませんが、可能性のある温泉を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- akirah
- 回答数3
- 日帰り温泉について
東京杉並在住ですが週末に車を使って 日帰り温泉に行きたいと思いますが 3人位で入れる家族風呂 貸切風呂があるところ 教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sho2
- 回答数2
- 鬼怒川温泉の飲食店
GWに鬼怒川温泉に行って来ました。 ホテルの食事はあまり期待できそうもなかったので、 素泊まりにして、「食事は街のレストランでしましょう♪」と楽しみにしていました。 が、「鬼怒川温泉駅」に着いてがっかり! ホテルまでの道すがら、飲食店は数少なく、 観光地とは思えない寂れようでした。 しかも、ようやく見つけたイタリアン風のレストランは 20時ラストオーダーとのこと・・・・・。 レストランが20時ラストオーダーなんて、 ちょっと早すぎやしませんかね~? 鬼怒川自体は風情のある、いい温泉地だと思いますが、 繁忙期のはずのGWに、商店街のこの活気のなさは、 ちょっと残念に思います。 (どこのホテルも満室御礼のようでしたが。ホテル内は 活気付いていたんでしょうか。。。) 鬼怒川に行かれたことがある方、どう思いますか?
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- hanako27sai
- 回答数1
- 草津温泉おすすめ宿
妊娠5ヶ月の妻と来月、草津温泉へ一泊しようと計画しています。二人とも草津は初めてです。妊婦にも優しいお薦めの宿教えてください。予算は1万~2万内です。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- chikomoon
- 回答数2
- 福井・加賀周辺の温泉
この年末の29日・30日に一泊で、福井市・加賀市近辺の温泉地に行こうと計画しています。以下、アドバイスお願いします。 1.粟原、山中、山代といったところがありますが、 どこがお奨めですか(温泉地の風情があるところ がいいのですが・・・)。ホテも教えてくださ い。 2.30日に空いているようなところありますか(食事 なしでもOKです。予算18,000くらいまで(食 付))。和倉に行った時は、満室でしたが「バス 運転手やガイドさんなどの泊まる部屋(普通の客室 としては使っていない)にとめてもらいました。 そんなホテルありますか。 3.周辺で観光・買い物などにいいところありますか (東尋坊は2年前に行きましたが)。 4.温泉ホテルは満室の可能性が高いので、その場合 は、「日帰り温泉」できるところでお奨めは? 4.その他なんでも結構です。 尚、友人と二人(「心は今も大学生」のオッサン二人で、岐阜から車で行きます。よろしく。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- maizuru
- 回答数1
- 始めての温泉旅行
私、大人になってから温泉旅行って始めてなんです。 小さい頃にいったきり・・・それ以来温泉に入った事とかなくて・・・ 明日から急遽彼と温泉旅行に行く事になり、始めてなだけにアタフタ(汗) まったく温泉の知識なんて解らないので教えて下さい。 温泉って体とか洗う所とかあるんですか? タオルとかは? 温泉旅行でのマナーみたいなのあったら教えて下さい。 始めて旅行なだけに、やっぱり人に不愉快に思われても嫌なんで・・・。 温泉旅行の常識的なマナーがあったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- gogo-aya
- 回答数2
- 家族で道後温泉に・・・
15日に道後温泉に行きます。 イベントや楽しく遊べる所、これだけは食べたほうがいいよってお勧めのものやお土産などを教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#4551
- 回答数3
- 生理の時の温泉(タンポン)
こんにちは。明日から温泉旅行に行きます。 でも生理が重なってしまいます。 タンポンを使うつもりですが、ひもが見えてしまわないか心配です。見えない方法はありませんか? またそういうひもが見えている人を見たときはどう思いますか?【中学二年生です】
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#18747
- 回答数6