検索結果

筆まめ

全9587件中1341~1360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 筆まめver30 差出人

    製品名/バージョン 筆まめver30 パソコンのOS Windows10 質問内容 差出人を作成したのですが、宛名ウィンドウの差出のボタンが薄い灰色になってクリック出来ません。 差出人の設定を保存し忘れたのかと思い「差出人を作成・編集する」をクリックしても記入した住所等はきちんと保存されています。 前まで使っていたバージョンでは出来ていたので、差出作成や差出印刷の操作が間違っている訳ではないと思います。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ マークについて

    筆まめVer22 一つの住所録につき、マークは5個までと決められているのですが、できたら12個使用したいです。 何か良い方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • md1248
    • 回答数2
  • 筆まめwebの住所録

    昨日web筆まめを購入しましたが、昨年以前に作成した筆まめクラウドの住所録が読み込めません。 どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • maminie
    • 回答数1
  • Web筆まめの印刷設定

    Web筆まめの印刷設定はどこでできるのでしょうか? はがきサイズで印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめのカードの抽出

    筆まめ28の利用者です。 検索「カードの抽出」で抽出条件設定で 2021年に喪中カードを受けてない人を選定すると、 カード総枚数となってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • S-hino
    • 回答数2
  • Web筆まめの印刷料金

    Web筆まめから宛名印刷をしようと思います。印刷の度に料金が発生しますか? 初心者でよく分かりません。お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 「筆まめ」住所録のまとめ

    いくつかの「筆まめ」住所録をまとめたい、連結とかではなく、更新日の新しいカードを出力してまとめる機能がないでしょうか? その都度確認では、例えば約2000件の住所録が重複しており、約30件ぐらいのカードがどちらかが新しい、という場合大変です。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめver.27 アップグレード版

    パソコンを買い換えました。古いパソコンで筆まめver.27アップグレード版を使用しており、引き続き新しいパソコンで使用したいと思いますが、アップグレード版を使う前のDVDが見当たらず、新しいパソコンに以前のシリアルナンバーを入力することができません。古いパソコンでは、まだ筆まめは使用できる状態なのですが、新しいパソコンでも使用できる方法はないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ 自動継続版アップデート

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.33.03(自動継続版) ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 自動継続版で登録しているのですが、クレジットカードが変更となり引き落としが出来ず、アップデートできません。このため、クレジットカードの情報を有効なものに登録変更しました。本日この後すぐにアップデートして筆まめVer34を利用したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • Masa-on
    • 回答数2
  • 筆まめVer.34 ダウンロード版

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== MacBook Airで使用できますか? ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめクラウド印刷できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 年賀状印刷しようと🖨️マークを押すとPDF保存となり印刷画面に進めない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • 71202
    • 回答数2
  • 筆まめで、スタンプを回転

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 29です パソコンのOS(例:Windows10など) windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 速達のスタンプを回転させることは可能でしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめによる往復はがき印刷

    EP-879AWを使って往復はがき印刷を試みましたが、用紙設定で往復はがきが選択できません。何度やってもLetterしか表示されず、往復はがき印刷のレイアウトが表示できません。操作方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 筆まめ住所録一覧表印刷

    筆まめ住所録一覧表印刷で、上段の氏名、印刷住所、連絡先(印刷)欄が不要 表示させない方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • noname#256839
    • 回答数2
  • 筆まめver.29アップグレード ダウンロード版

    筆まめver.23を使用しています。先程ver.29のアップグレード ダウンロード版を購入しましたが、どのようにインストールするのでしょうか。決済のみが完了した状態で、インストール画面などは一切起動しませんでした。メールにリンクが貼られているのかと思いきやそれもありませんでした。どうしたらよいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ 代替フォントの指定方法

    筆まめで、第二水準文字などが網羅されていないフォントを指定すると、代替フォントでその文字が表示されます。 おそらくMS明朝が表示されているのだと思うのですが、これを例えばMSゴシックで表示させることは可能でしょうか? もともと指定したフォントが明朝よりゴシックに近く、違和感がスゴイのです。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ojory
    • 回答数2
  • <excel住所録筆まめ変換ツール>

    筆まめ28をダウンロード版でこの2か月使用中。excel表が、<excel住所録筆まめ変換ツール>と称するものにより勝手に住所録に変換されて困っています。原excelファイルは、住所録とは全く関係のないデータであり、その原ファイルはこのこの変換後、なくなっており(勿論、開くこともできず)、新<筆まめ>ファイルは空欄ばかりで使い物になりません。(1)何が原因で勝手に住所録に変換されたのでしょうか?迷惑限りです。excelの住所録への変換はそもそも不要です。今も今後も。(2)もとのexcelファイルに戻すことは可能なのでしょうか。その方法は?よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • magnum1
    • 回答数1
  • 筆まめ26が起動しない

    筆まめ26を起動すると、オープニング画面は現れるのですが、すぐに「筆まめ26は動作を停止しました」となって、プログラムが終了してしまいます。今年の年賀状までは作れていたのですが。原因がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

    • ekms
    • 回答数3
  • 筆まめVer28起動の件

    ディスクトップで筆まめVer28起動アイコンをクリックしても開けません。 クリックするとプログラムは応答していませんと表示されます。 ドキュメントの保存してあるデザインからは開けます。 デスクトップアイコンから開く方法を教えて下さい。OSはWindows10です。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

    • fk0101
    • 回答数3
  • 筆まめ特殊文字の打ち方

    筆まめ特殊文字の打ち方を教えてください、Win7 で使っているので すが作年はうまくできたのに今年はどうもうまくできません。 どうもWinXP 対応までのようなんですがWindows 7で昨年はできた・・・・ 1.電話番号の縦 「 ( 」、 「 ) 」の90度回転文字は打てますか? (昨年は打ててるのですが(苦笑) 2.郵便番号の 「 | 」 を縮小すると太くなってしますのですが対応策は ありますか?(昨年はできてるようなのですが(涙) 以上2点わかる方だけでもよろしくお願いします。