検索結果

筆まめ

全9587件中1261~1280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 筆王のデータを筆まめへ

    1996年に購入した筆王に保存した住所データを1998年(?)購入の筆まめに移し変えたいのですがどうすれば良いのでしょうか? まったくのパソコン音痴なので詳しく操作方法を教えてくだされば感謝感激雨あられです。1件1件データを入力し直すのはあまりにも脳がなさ過ぎますから。(脳が無いからお聞きしているのですが、、) よろしくお願い致します。

    • agekoba
    • 回答数6
  • 筆まめ印刷、郵便番号の表示

    筆まめで、宛名をタックシールに印刷するのですが、郵便番号が表示されません。(差出人は表示されます)どのような操作をすれば良いでしょうか?

    • puti-ni
    • 回答数1
  • LINUX→Windows(テキストファイル→Exel→筆まめ?)

    質問の意味がわかりにくいですが、LINUXのデータを、DOS変換とやらでWindowsで使えるテキストファイルにはできたのですが、エクセルに表示して、それを筆まめなどの、はがきに印刷するソフトに持っていくことってできるのでしょうか? そういう機能ってもともと筆まめとかのソフトについているものなのでしょうか? ちなみに、LINUXのコンピュータは汎用のものではないので、LINUXのほうをどうにかすることはできません。 何かよい知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

    • hikoyas
    • 回答数2
  • 筆まめの住所録をまとめる

    筆まめv15を使っています。 住所録が多くできすぎてしまったので まとめて数を減らしたいと思っています。 筆まめの住所録同士を統合するには どのようにしたらよいのでしょうか?

  • 筆まめより使いやすいソフトは?

    現在会社のパソコンで筆まめを使ってますが使いにくい、なぜこんな物がシェア1位なのか分かりません。 筆王や筆ぐるめなどに比べるとまだましなのでしょうか。 今後のハガキ作成ソフト購入のために以下のことについて情報を頂きたいのですが。 1、フォントサイズの指定が出来るもの。筆まめは枠の大きさでサイズが変わります、文字数の多い、少ないなどで大きさが変わります。 2、名前と敬称の間が調整出来るもの。 (先ほど筆王で郵便番号の微調整が出来ないとの質問がありましたが、これは筆まめでは出来ます。)

    • noname#149639
    • 回答数5
  • 筆まめVer10について

    筆まめVer10を使っていますが宛名が毛筆になりません。 毛筆にするにはどうすればいいですか?

  • 筆まめを使っていると・・

    筆まめのレイアウトデザイナーで年賀状を作っているのですが、背景を設定する時、”背景を選択”をクリックしてウィンドウが出てくるといつも筆まめだけがフリーズしてしまいます。応答なしになってしまいます。原因は何なのでしょうか?

    • blue05
    • 回答数3
  • 筆まめ年賀状出し受け記録

    年賀状は、暮に書いて翌年届くものですが、記録のチェックマークはどちらに入れますか?前年喪中はがきをいただき、マークした場合、翌年の年賀状は自動的に排除されますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.29のアップグレード版

    ハードディスクの不具合のため、Ver.28もPCから抹消されました。Ver.28の再インストールのサービスはすでに終了しているようです。この状態で、Ver.29のアップグレード版を購入したら使用できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ29ダウンロード版のインストール

    windows10pro筆まめ29ダウンロード版をインスト-ルしたいのですが、「このアプリはお使いのpcでは実行できません。このpcで使用できるアプリのバージョンについてはソフトウエア発行元に確認してください。」と表示されてインストールできません どのようにすればインストールできますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 「筆まめVer.28 オールシーズンパック」

    宛名面を作成してますが、新規連絡先カード追加のボタンが黒く反転して押せない状態です。インストールしたばかりなので設定等を変えてはないと思いますが、アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ31で干支を変える。

    筆まめ31で干支を変えるにはどうすればいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVER25 封筒のレイアウト

    新しいパソコンに入れ替えました。 独自に作成した封筒のレイアウトは新しいパソコンにどうすれば移動できるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • okweb77
    • 回答数1
  • 筆まめデザイン面印刷出来ない

    筆まめVer31をダウンロードして宛名面は印刷出来ましたが、デザイン面の印刷が何回やっても白紙で出てきます。 プリンターはCanon TS5030です。 設定が何か出来てないとかでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめselect2019インストールできない

    筆まめselect2019を別のパソコンにインストールしようと、”インストールする”アイコンをダブルクリックしましたが。許可していいかの画面がでて、OKを押しましたが、画面がデスクトップに切り替わって、なにも始まりません。なぜでしょうか。Windows10を使用しています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • tucky55
    • 回答数2
  • 筆まめ29が起動しない。

    今、筆まめ29を使用して×で閉じて、もう一度起動しようとしましたが、 問題があるので停止しましたとのメッセージがPC画面に出る。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめハガキ印刷できません。

    環境:筆まめ20、プリンタPX-105、WINDOWS8 通常サイズ、A4,,B5、はきれいに印刷できます、 筆まめに切り替えてハガキサイズを印刷すると 印刷されずに白紙で宛先名を変えても印刷されません

  • 筆まめVer.25のインストール方法

    パソコンの障害によりOSから再インストールを行いました。ダウンロード版で購入した筆まめVer.25(ユーザー登録済み製品)をインストールしたいのですが、どこからダウンロードすればよいかお教えください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • Fude25
    • 回答数6
  • 筆まめSelect2007の再インストール

    筆まめSelect2007を購入したのですが、PCの引っ越しに伴い再インストールをしたいと考えております。インストーラーはなくしてしまったため、再度ダウンロードを考えましたが、だいぶ昔なのでリンク切れとなっています。 対応方法をご教授可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.32 アップグレード・乗換版

    筆まめVer.32 アップグレード・乗換版 自動バージョンアッ プサービス は、 自動的に時期がきたらバージョンアップされるということでしょうか。お代がその時に自動的に支払いになるということですか。また更新されるとしたら、いつ頃になるのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。