検索結果
温泉
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 城崎温泉から宇奈月温泉へ
9月23日に城崎温泉に泊まり、翌24日の9時に出発して17時ぐらいまでに富山の宇奈月温泉に到着したいと考えております(車で)。 立ち寄り地としては、最低、天の橋立と福井の永平寺ですが、行程として無理があるでしょうか?さらに舞鶴の赤レンガ倉庫や三方五湖などに立ち寄ることは可能でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kenkensuga
- 回答数1
- 玉造温泉と皆生温泉(料理)
初めまして。 山陰地方に旅行に行く予定です。 温泉街から決めようと思っていますが、島根県の玉造温泉と鳥取県の皆生温泉とで迷っています。 お料理が美味しくて豪華なところが希望なんです。 カニのイメージがある鳥取の皆生温泉の方が美味しくて豪華かな?と思っているのですが、どうでしょう? もし、具体的におすすめの旅館がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- KAMEDO5
- 回答数4
- 湯田中温泉か?山田温泉か?
8月の終わりに、軽井沢へ出かける用があり、そこから富山へ帰るにあたり、志賀高原あたりの温泉地に行こうと思っています。 そこで、知人より「山田温泉がいいよ~」という意見と、「湯田中・渋温泉がいいよ~」という話を聞きました。 これら2つの温泉郷を目指して、軽井沢から山越えで車で向おうと思ったのですが、あいにく軽井沢もこれらの温泉地も行った事がなく、道の具合などがまったくわかりません。 そこで、軽井沢から山越え(草津?万座?)にてこれらの温泉郷に行く場合の、お薦めルート(有料の道路とかもあるみたいですが)、道路具合、およびお薦め温泉(山田or湯田中)を教えてください。 なお、車の運転には特に自身はなく、同行者に年配者もいるので、行程が快適な事を優先したいと思っています。 以上、お詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
- 片山津温泉 山代温泉の宿泊
片山津温泉か山代温泉での宿泊をかんがえているのですが、良い場所があったら教えてください。 家族4人での旅行です。小学校の子が1人と、1歳の子供が1人です。 できれば全員で5万円くらいがいいのですが・・・。 貸切風呂があり、朝夕部屋食で、きれいな所。いい場所ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dbztmka
- 回答数2
- 湯の山温泉か、榊原温泉か…
いつもお世話になっております。 今週末に、名古屋から三重県の温泉へ車で行こうと思っています。 そこで、湯の山温泉か榊原温泉のどちらかへ行こうとおもっているのですが、 どちらの方が良いお湯(質がいい?)に入ることが出来ますでしょうか? 日帰りを予定しているので、 入浴のみの利用が出来、露天風呂のある旅館で お勧めがあれば教えていただけないでしょうか。 スパの利用は考えていないので、 旅館で利用させていただけるところを探しています。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- xyz0108f
- 回答数1
- 黒川温泉のオススメの温泉
こんにちは。 来週の初めから九州に行きますが、初日に黒川温泉に宿泊します。 できから入湯手形で自分の宿泊先(山河旅館に泊まります。)以外の宿の 温泉にも入りたいのですが、ガイドブックや黒川温泉のホームページを 見てもどこの温泉も魅力的でとても迷っています。 黒川温泉にいかれた方、ぜひオススメの温泉を教えてください。 感想などでもなんでも結構ですので情報お待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mint22
- 回答数4
- 伊香保温泉のオススメ日帰り温泉
伊香保温泉で日帰り入浴ができて、なおかつ 入らない人が待っていられる場所(ロビー、見どころなどなんでも)などがある 温泉(宿)をご存知の方、ぜひ教えてください。 過去レスや伊香保温泉、観光協会などのHPも見たのですが 情報があまりにたくさんあって困っています。 どうかよろしくおねがいします。 それとできればぬるめのお湯であればベターです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sa_to
- 回答数2
- 嶽温泉と岳温泉は
青森県弘前市の、嶽(だけ)温泉は岳温泉と同じところですか?バス停(弘南バス)は、”岳温泉”と表記されているのですか?
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- furuosiete
- 回答数2
- 温泉と天然温泉の違い
最近、温泉めぐりにはまっています。そこで、ふと疑問に思ったのが、温泉と天然温泉の違いです。天然温泉は正式な温泉??それとも銭湯などでよくある“○○温泉”みたいなものなのでしょうか?教えて下さい!
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- akieda
- 回答数6
- 鬼首・吹上温泉から、銀山温泉、山寺経由 青根温泉へ
お盆過ぎの平日に、 鬼首・吹上温泉を朝9時に出発。 途中、銀山温泉と山寺を観光して、 青根温泉に泊まる予定です。 移動はレンタカーです。 NAVITIMEによれば、 移動距離は140KM、時間は6時間と出ました。 観光する余裕はあまりないでしょうか?
- 温泉です。
山梨県ほったらかし温泉のほったらかしの湯で、朝4時半から入りました。 が、刺青をした方が入浴していました。店員さんに言おう思いましたが ほったらかし温泉の注意事項には、とくに刺青の方お断りとは書いてありませんでした。 しかし、長島温泉には、刺青の方お断りと書いてありました。 刺青がだめな理由はあるのでしょうか? またばれることはあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- tibiko009
- 回答数4
- 循環 温泉
温泉でかけ流しではなく「循環」と言うのは 一度湯船に注いだ同じ温泉が繰り返し 再度湯船に注がれているという事ですか? それって凄く汚く感じるのですが。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- JLMBVVHWXQD
- 回答数4
- 城崎温泉
今度城崎温泉に行くのですが、生理と重なる可能性があります。 泊まる旅館は部屋風呂がなく内風呂しかないようです。 そこで質問なのですが、シャワーのみでしたら生理中でも内風呂に入っても迷惑ではないでしょうか? 一泊で冬場でしたら1日ぐらい我慢するのですが、二泊で夏なので入りたいなと思ってます。 タンポンをすればいいのかもしれませんが、ちょっと怖くて抵抗があります。
- ベストアンサー
- 婦人科・女性の病気
- amnos-ars1251
- 回答数1
- 黒川温泉
来月の5*6日に黒川温泉に行く予定です。 今回黒川温泉に行くのは初めてなんですが、温泉のほかに何かオススメのスポット等はありますか?(ここだけはいった方が良いよ!みたいな。) ちなみに、レンタカーを借りて福岡から行く予定です。 あと、11月ですと気温はどうでしょうか?福岡より寒いでしょうか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- yume20080721
- 回答数2
- 温泉発電
液温90度で毎秒1Lのお湯と液温10度で毎秒1Lの水が流れている場所で、温度差発電(バイナリー?スターリング?)した場合、期待出来る電力はどのくらいでしょうか。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- yamamoto2000
- 回答数2
- 草津温泉
今年の9月上旬に群馬県の草津温泉に2泊程度の旅行に行こうと考えています。 手頃な料金でおすすめの旅館やホテルがありましたら教えてください。 人数は2人です。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- junkan
- 回答数5
- 日帰り温泉
大阪市内から二時間以内で行ける、日帰り温泉の場所を探しています。レジャー施設のような大きなところよりも、のんびりとできるところがいいです。色々と自分なりに調べてみましたが、やっぱり口コミのほうがいいところが見つかりそうで・・・。よろしくお願いします。露天風呂があって、簡単な食事ができると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#11537
- 回答数3
- ビバ!! 温泉
12月の中旬に京都の湯村温泉へいくのですがおすすめ情報やカフェなどあれば教えてください 今からいっぱい情報集めて素敵な旅行にしたいのでよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- rururi225
- 回答数3