検索結果

らくちんプリント3.0

全631件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • らくちんプリント3.0がWind11で使えない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0はインストールできますが、立ち上がりません。アイコンをクリックするとWin10までの時の枠は表示されますが、読み込み時立ち上がり中の丸い点線がいつまでも回っていいるだけです。ダメな場合はWEB版を使うよう説明があり、そちらでは使えますがインストール版では何度インストールしなおしてもダメです。方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 【らくちんプリント3.0】画像挿入で保存できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ▼困りごとの詳細 A26の名刺を作成しています。 (感謝祭の引換券として、データを作っています) 背景にAC素材からダウンロードしたデータを張り付けた所、データの保存が出来ず、画面が真っ白になって固まってしまいます。保存が出来ないので、せっかく作ったデータがなくなってしまいました。 どなたか理由や解決方法があれば教えて下さい。 ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ →一連の流れを画像にして添付しました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 「らくちんプリント3.0」で背景を単色塗りつぶし

    「らくちんプリント3.0」を使い始めました。 「らくプリ」(初期バージョン)のサービス終了に伴い データを3.0用に書き直していたのですが、初期バージョンで 出来ていたシートの単色塗りつぶしの方法が判りません。 編集ボタンの画像⇒背景で表示される素材に単色が見つかりません。 3.0では単色の塗りつぶしが出来ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#257643
    • 回答数1
  • Windows11でらくちんプリント3.0がひらか

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== NEC/ノ-トパソコン ・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど) ===ご記入ください=== PC-GD328ZZAE ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 最近(10月初旬) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)先日使用したが、アプリが開かない。一度アンインストロ-ルして、再度ダウンロ-ドした際、「使用」ができるがシャットダウン後、再度使用すると開かない。 ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で印刷が出来ません。

    印刷ボタンを押すとテスト印刷をしてくださいとなり、OKを押してもなにも起きません。pdf印刷を押しても何も変わりません。同じような質問をしている方がいらっしゃいましたがその後どうやって解決したのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0 PCからスマホに送る方法

    らくちんプリント3.0 PCで作成したデータをスマホに送りLINEもしくはGmailで共有したいです。メールでは送れず、Googleドライブではサポートされていない形式となります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 【らくちんプリント3.0の印刷中心点のズレ】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== 富士フィルム ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== Apeos C6580 3年 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== EDT-MUDVD1S ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 印刷時の説明の通り148mm×148mmに用紙設定をしているが、印刷の中心が右に47mmずれていて、半分以上見切れてしまっている。製品の修正幅が最大30mmの為、修正する事が出来ない。他の表示内容が少ないデータでは通常通り、印刷はズレが出ない。表示内容が多いと失敗するといった、できない理由がどこにも書かれていないのでなんとか印刷できるようにしてほしい。今更できないというのはやめてほしい。 表示内容 CORINS登録番号:4048088451 工事名称:神田川整備工事(その212) 令和5年5月 受注者署名欄 発注者署名欄 計画機関:東京都建設局第三建設事務所 作業機関:有限会社 今村組 ウィルス対策ソフト:ノートンセキリティ ウィルス定義:2023年11月27日版 チェック年月日:2023年11月27日 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0拡張子.erdが読めない

    拡張子.erdファイルは拡張子.rp3ソフトで使用できませんか ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0でフリーフォントを使いたい

    らくちんプリント3.0で、ダウンロードしたフリーフォントが表示されず使えません。 2.0の時は使えてました。試しにペイント等で見てみると普通にフリーフォントを使うことが出来ました。 Windows10利用です。何か対処法ご存知の方いらっしゃったら御教授お願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0の使用方法について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・らくちんプリント3.0 2025年のカレンダー素材のある場所を探せません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0ファイルの読み込みが出来ない

    らくちんプリント3.0にて作成したRP3ファイルを読み込むことができません。解決方法があればご教授頂きたいです。 chromeから ファイルを開くから「らくぷり.rp3」を選択すると ファイル読み込みに失敗しました。 と表示され、それ以降画面が推移されません。 解決方法をご存じの方いらっしゃれば、ご教授の程よろしくお願いいたします。 ※「」内はファイルの保存名 使用環境 Windows10/64bit Google chrome: 81.0.4044.122(Official Build) (64 ビット) (またDL版についても本日日付の最新版をインストールし試しましたがchromeと同じ文章が出ました。) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で印刷がうまくいかない。

    よろしくお願い致します。  らくちんプリントで名刺印刷を、canonのカラーレーザーの手差しトレイから印刷をかけました。名刺印刷用の紙(大きさA4)の中央に一部だけ印刷されるだけの状態で困っています。  どのような設定をすればいいか分からない状態です。 なにか、設定方法やヒントがあれば教えてください。  よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0のデータ保存について

    らくちんプリント3.0のデータ保存について こまめに保存しているにもかかわらず、保存ファイルを開くと過去のデータが消えているのは何故ですか? 何か設定がおかしいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0でDVDラベル編集中に!

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canonなど) ===ご記入ください=== エプソン ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== EW-052 2年 ・カートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・らくちんぷりん・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== DVDラベル編集中、画像を入れたり、3工程ぐらいすると、画面が真っ白に なり、編集中画面に戻らないので、困っています。何が原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0 背景画のみ変更したい

    Win11でらくちんプリントWeb版を使ってラベルを作成しています。 作成したラベルには連番で1枚づつ番号を入れています。 画像が気に入らないので、画像のみ変更したいのですが、変更して全画面に適用すると、当然のことながら番号も含めすべて変更画面になってしまします。 そこで、お尋ねしたいのは「連番や文字をそのままにして、背景画像のみを変更するにはどうしたらよいか、ご教示ください。

  • らくちんプリント3.0でのrpファイル枠線不正問題

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください===  パソコン(windows10 64bit 22H2) ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください===  らくちんプリント3.0 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください===  常時 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください===  らくちんプリント3.0でらくちんプリント2.0で作成したファイル(拡張子.rp)はそのまま使えるとあるが、実際に読み込ますとレイアウト枠の表示が歪む、斜線がはいる、などひどいありさま。現象はインストール版でもブラウザ版でも同じ。  さらに、印刷時は一部のみしか印刷しない。枠線印刷の場合は枠もゆがんだまま。  (プリントアウト、pdf等試したが双方同じなのでプリント環境は無関係と思われる)  どの検証をもって上位互換を確認したのかはなはだ疑わしい限りです。  ともかく、対処法を提示いただくか、修正できるまで2.0のインストーラーを再度提供してほしい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • 987zzz
    • 回答数2
  • らくちんプリント3.0の印刷設定がうまくいかない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 10枚の名刺を、名刺サイズカード用紙(A4)で印刷したいのですが、画面では10枚表示されるのですが、印刷してみるとそのとおりに印刷されません。 用紙の中央付近に名刺レイアウトの一部分だけ切れたような状態で印刷されてしまいます。 印刷設定などもいろいろ確認してみているのですが、原因が全くわかりません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 楽ちんプリント3で文字フォントが切り替わらない。

    お世話になります。 名刺を作成し、編集でフォントを変更しようとしても 切り替わりません。 マニュアル通りにしてますが、何か間違っているのでしょうか? パソコンはWindows10で、オフィスはWPSが入っています。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.0で作ったファイルが開けない

    らくちんプリント3.0のダウンロード版で2.0のファイルが開けないばかりか、作って保存したばかりのファイル(.rp3)ですら開けない。ウェブの3.0でも開けなかった。ファイル名に日本語を使ってダメとかの要件はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント2.0で作ったデータを3.0で

    ・らくちんプリント・バージョン ===らくちんプリント3.0=== らくちんプリント2.0で作ったデータを3.0で開くと、ラベルの中に、(2.0の時は入っていなかった)爪楊枝を線で書いて横向きにしたような画像がラベル1枚ごとに入ってしまっていて、その画像は選択することも出来ないので消すことも出来ません。 また、全体をPDF出力してみると、内容が空の白紙状態になってしまいます(編集画面では、元のデータが表示され、それにプラスして上記爪楊枝のような画像も表示されています。 サポートでは、最初からデータを作り直すしかないと言われてしまいました。 他にも2.0で作ってあるデータが沢山あり、気が遠くなりました。 なんとか元データを使う方法はないものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。