検索結果

バイオリン

全7850件中81~100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ヴァイオリンの演奏

    ヴァイオリンを演奏される方にお伺いします。 テレビ等で、ヴァイオリンを演奏する様子を見ていると、身体を大きく動かして、当然ヴァイオリンも動かせながら演奏しているように見えます。 ヴァイオリンとは、楽器ごと大きな動きをしないと、意図した音が出ないものなんでしょうか。 クレメルなんかの演奏している姿を見ていると、よく身体を動かしている、と思います。

    • 5748
    • 回答数2
  • バイオリンの指先

     小5の娘がバイオリンを始めたいと言っています。ピアノや吹奏楽器もやっているのですが・・・ 指先が弦を押さられるような?丸い指ではないのです。 表現が難しいのですが、カッターの刃先みたいと言えばいいのでしょうか、爪側が尖っています。(女性の指とすればとてもキレイだとは思いますが) 多分、難しいと思うのですがいかがでしょう? 音楽の先生や楽器店で聞いてみようとは思ってるのですが、お教え下さい。

  • ヴァイオリンの材質

    調べたのですがよくわからなかったので、教えてください。 ヴァイオリンは何で出来ているのですか?材質はパーツごとに違うのでしょうか? また、高級なものになると材質も変わってくるのでしょうか。最高級と呼ばれるヴァイオリンの材質は? 質問が複数で申し訳ありません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • バイオリン 練習場所

    はじめまして。在日馬鹿な外国人です。専門は音楽ではないので、音楽施設に所属していません。プロのバイオリン手に質問させていただきます。日本で寮に住んでいますが、バイオリンの練習場所を探しています。中途半端の一ヶ月に一回の練習じゃなくて、プロのバイオリニストレベルのちゃんとした練習(一週間に4・5回の4時間くらいの練習)。。。まず、そとで練習したら、プロ用のバイオリンに影響がでるからできませんね。カラオケを借りるとしたら、1時間3千円と言われて、びっくり。。。公園の施設を借りるのは無理。コミュニティーセンターは2ヶ月前の予約が必要らしいです(毎回毎回ね)。ミュートつけて寮の部屋で練習したら、練習になりませんね。結局、どうしたらいいでしょうか。日本のプロのバイオリニストの皆さん、いったいどこで練習されているのでしょうか???

    • gek_kou
    • 回答数3
  • STENTORのバイオリン

    バイオリンを弾きたいと思ってます。 STENTORのバイオリンが安くて質も良いらしいのですが、STENTORのバイオリンは種類が幾つか有るらしいのですが、初心者には下の3つの内どれがオススメですか? (1)STENTOR SV-130 (2)STENTOR SV-180 (3)STENTOR SV-300 先にバイオリンを買って、お金に余裕が出来たら教室を探します。

  • ヴァイオリンのレンタル

    学生食堂で、バイオリンのコンサートを計画しています。 チャリティーコンサートで、演奏はプロのヴァイオリニストです。 ところが、食堂の中の油が多いことで、演奏家から「楽器に悪いので演奏できない」 という話になりました。 そこで、本体価格5万円程のヴァイオリンをレンタルして代用しようと 思いますが音質に懸念があります。 コンサートは身内のみの対象者なので、本格的な演奏でなくても 構わないのですが、皆様はどう考えますか?

  • 巨匠のヴァイオリン

    あなたが思う「これぞヴァイオリン奏者の巨匠」を5名以内でお答えください。 (なるべく、現今の奏者ではなく) その理由もできればお願いします・・・

    • noname#240749
    • 回答数4
  • バイオリンの音

    素人の質問です すごい演奏が上手なプロでも バイオリンしだいで音がイマイチ悪く なってしまうことはありますか?

    • noname#176690
    • 回答数2
  • 大人から バイオリン

    30代以降からバイオリンをはじめて、中級以上まで進まれた方、そのレベルまで到達するのにどれくらいかかったか教えてください。 練習内容(教則本等)、レッスンの頻度、毎日の練習量などもお願いします。 あと、練習した曲の中で一番難しかった曲、及びその曲をどの程度弾きこなせたかも、できればお願いします。

  • ピアノとヴァイオリン

    ピアノとヴァイオリンの二重奏?が美しい曲ってどんなものがありますか?

    • noname#154672
    • 回答数3
  • ヴァイオリン始めたい

    ヴァイオリンの音色に惚れ込んでしまいました。 ヴァイオリンを始めたいです。 現在高3なのですが一生懸命練習すれば弾けるようになりますか? そしてヴァイオリンの購入ですが、初心者はどれくらいの価格帯から始めるといいですか? 高校生なのであまり予算はないです…家もそれほど裕福ではありません。 それと、ヴァイオリン教室へ通うことを視野にいれたほうがいいですか? 回答よろしくお願いします。

  • バイオリンの肩当

    このたびバイオリンを習うことになりました。 まったくの初心者なのではじめから楽器を買わずに、ヤマハなどの楽器レンタルで楽器を借り、半年後くらいに自分の楽器を買おうと考えています。 そこで、楽器レンタルのサイトをいろいろと調べてみたのですが、肩当が付属していないところが多いようです。 肩当くらいは購入しようと考え探したのですが、どのような肩当がいいのか検討がつきません。 3千円から数万円までと値段もいろいろです。 当方はじめはインターネットで購入しようと考えていたのですが、やはり楽器店にいったほうがいいのでしょうか。 またどのような肩当がいいのか、ぜひアドバイスをお願いいたします。

    • noname#79011
    • 回答数2
  • バイオリンのチューニング

    ヴァイオリン初心者で、チューニングで躓いています。チューナーを買ったのですが、その使い方が分かりません。 そのチューナーはA B♭ B C C♯ D E♭ E F F♯ G G♯ が表示されるようになっているらしいのですが、どれが高くてどれが低い音なのか分からないため、合わせられなくて困っています。 まずA線をAに合わせなければならないということですが、チューナーに向かって音を鳴らすとDやBなどの表示が出ます。これをAが表示されるようにもっていけばいいのでしょうが、音が高いので緩めるべきか、低いので締めるべきかが分かりません。 適当に締めたり緩めたりしているとGやEなどの表示がされ、自分が正しい方にペグを巻いているかの判断もつきません。 出来れば詳しく教えてもらえればと思います。

  • バイオリン購入相談

    現在大学生で、ヴァイオリンを演奏したくなりました。 高校生まではオケ部でファゴットをしてたので、一通り楽譜は読めます。 学生なので低予算ですが、大体10万までで一通り揃えたいです。 近所ではヤマハしか楽器店がないので、通販での購入を検討していたところ、以下のHPにたどり着きました。ここの7万のアウトフィットがいいかなと思うのですが、皆さんどう思われますか? http://www.maccorp.co.jp/japanese/carlo/violin.html 初心者らしく、スズキやヤマハなど手堅いところで買った方がいいのでしょうか?

    • yuatyan
    • 回答数2
  • 国際ヴァイオリンコンクール

    先日チャイコフスキー国際コンクールで神尾さんが優勝されましたが ヴァイオリンのコンクールはこの他にもあります。が いろいろあるなかで一番権威があり、レベルが高いなぁと思うコンクールは?どのコンクールだと思いますか?人それぞれ意見はあると思いますがご自分が  これ!と思うものでかまいません。 ご意見お聞かせください。

    • merumii
    • 回答数3
  • 長く使えるヴァイオリン

    小5の娘が4/4のヴァイオリンに買い換える事になったのですが、今後は頻繁に買い換えてあげる余裕もないと思うので、ここで長く使えるヴァイオリンを購入したいと思っております。 将来の事はまだわかりませんが、音大に行く可能性も無きにしも非ず…で、どちらにしても趣味でずっと続けて行くつもりだそうです。 パンフを見てもピンキリで、どれを選んで良いのか全く解りません。 いくら位のヴァイオリンを購入したら良いでしょうか?

  • バイオリンのケース

    現在バイオリンのケースの購入を考えています。 角型ではなく、三角型のケースを希望しているのですが、何かおススメのものはありますか? このスーパーライトhttp://www.rakuten.co.jp/positive/840025/840301/944675/853869/#898373 というのが気になっているのですが、使っている方がいたら、感想など教えて頂けないでしょうか?

    • noname#63207
    • 回答数1
  • バイオリンのDVD

    今、先生についてバイオリンを習って3ヶ月ですが 左手も入りますますレッスンが楽しくなってきました。 しかし、私は物覚えがわるく、先生のおっしゃることが よく分からない時があります。 ですから、もちろん第一に先生のおっしゃること、 第二に教本のDVDなどで、自宅で目で確認できたらなと 思っております。 お勧めのDVDを教えていただけたらと思います。 先生のレッスン時には、ヤマハのテキストを使っています。 それ以外にヴァイオリン各駅停車という教本?を持っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • バイオリンのレッスン

    4歳児の為のバイオリンレッスンの様子を教えて下さい。 習っておられる方、教えておられる方、どちらからでもお願いします。 ピアノのようにドリルなどもされるのでしょうか? ピアノでしたら、リトミックのような事から始めたりすることもあるのでしょうが、バイオリンではどうでしょうか?

  • フルート、バイオリン、クラリネット

    30代前半のものです。 今になって、タイトルにあげたような楽器を習ってみたいと思いはじめました。 まだ、ネットで調べただけなのですが ヤマハでやっている大人のためのグループレッスンで はじめてみようかなと思っています。 これだと、友達も出来そうですし…。 そこで、どの楽器にするかで悩んでいます。 ピアノは大人になってから習い始めて10年以上になりますが それ以外の楽器に関しては全くの初心者です。触ったこともありません。 私のような初心者でも比較的とっつきやすく、楽しめるのはどの楽器でしょうか? また、楽譜もピアノとこれらのものとでは違うのでしょうか? 一度体験レッスンのようなものを受けてから、ちゃんと決めるつもりではあるのですが その前にこれらの楽器をされている方のアドバイスを頂ければと質問いたしました。 よろしくお願い致します。

    • noname#49408
    • 回答数7