検索結果

麻雀

全7503件中921~940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 麻雀で相手の役を読む方法

     麻雀で相手の役を読む方法がわかりません。  友達に誘われて雀荘でやるたびに負けこんでしまいます。  敗因として、一番にあげられるのはフリこんでしまう事が多い事です。  うまい友達は相手の役がわかるようで、僕が何狙いか当てたりします。だから上がり牌も大体わかるらしいんです。  僕も相手の上がり牌も読めるようになりたいんですが、どうすればいいんでしょうか?。

  • 麻雀格闘倶楽部3なんですが

    ゲーセンでカード使用中なのですが、ぼろぼろ なので新しいカードにしたいのですが、 引継ぎとかできますか?よろしくお願いします。

  • 麻雀の歌を探してます。麻雀用語が多用されている歌ってありますか? 教え

    麻雀の歌を探してます。麻雀用語が多用されている歌ってありますか? 教えていただけるとありがたいです。

    • ina111
    • 回答数9
  • 麻雀の[役一覧表]があるホームページ

    初心者(自分)と入門者(3人)でするため、役一覧表が載っているホームページを探しています。Googleで検索をしてみましたが、以下の条件に合うページがなかなか見つからないため、知っている方がおりましたら、教えてください。下のホームページを基準に、参考になりそうなものをお願いします。 自分で探した結果、なかなか条件に合っている(次点)と感じたホームページ 麻雀好きドットコム:http://www.mahjonger.com/base/base3.htm 条件 -必須- 1、役一覧が載っていること。また、大車輪、十三不塔など、   一般であまり認められていない役は、その表記がしてあること。 2、役名、翻数、役についての簡単な説明(解説)があること。 3、表(テーブル)形式で書かれていること。ろくに改行のされていないものは不可。 -希望- (1)、Excel、Access形式などのファイルでダウンロードが出来る。 (2)、(1)が無理な場合は、Excelで編集がしやすいように、まとめられている。 (3)、表(テーブル)に無駄なスペースが無い(印刷して使う必要があるため)。 (4)、役についての説明は、例題(ツモや一発などを除く)も一緒に書いてある。 ※全員が麻雀の知識に乏しいこと、Excelから印刷して使う予定のため、そのことを踏まえて頂けると有り難いです。

    • ahoojpn
    • 回答数1
  • 麻雀のルールのわかるサイト教えて!

    麻雀のことは、全くの、まるっきり知りません。白紙です。 そこで、”なんとなく麻雀”というゲームで、試してみようかと思っていますが、 最近なんか、人気があるようなのですが、 とりあえずおおまかなルールを知りたいのです。 ポン・リーチ・とか、何を集めればいいのかとか、 とりあえず、できるまで、のアドバイスお願いします。 お薦めのサイトがあれば、そちらでもかまいません。 よろしくお願いします。

    • usubeni
    • 回答数1
  • フリーの麻雀ゲームってありますか?

    麻雀初心者です。 お金をかけずに、麻雀ゲームをやりたいのですが、 なにせ初心者なので、オンラインゲームではなく フリーウエアの麻雀ゲームを探しています。 ありますでしょうか?

    • goomi-
    • 回答数3
  • 大滝詠一の歌でマージャンの歌。

    「マージャン、イージャン・・・・やめられないとまらない・・・・」 という詩の歌があると思うのですが、その歌の名前とアルバム名知りたいです。 というか、CDになっているのか心配です。結構古い歌だと思うので。 知っている方、教えて下さい。

  • フジテレビ?の深夜麻雀番組について

    何年か前に深夜番組で芸能人?が麻雀を打つ 番組があったのですが、内容と番組ルールを 知っている方がいたら教えてください。 ××××(何か単語)ポン という 番組だったと思います。

    • ruma19
    • 回答数3
  • 無料のオンライン麻雀ゲーム探してます

    無料のオンライン麻雀ゲーム探してます。いくつかやってみたのですが配牌が異常なものばかりでした。配牌が完璧にまともとまではいきませんが配牌も含めリアルに近いオンライン麻雀ゲームをご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 麻雀で配牌の種類は無限大・・・?

    職場の仲間内での月1~2回程度の割合でしかやっていない者ですが、下手のヨコ好き人間です。 マージャンって素晴らしいなと、最近つくづく思うのは、配牌って似たようなのは何回もあるけど、全く同じということは無いですよね。 そこで質問ですが、数学的に確立計算すれば配牌の種類数はどれくらいの数になるのでしょうかね?

    • n5150
    • 回答数2
  • テレビで麻雀のみをやりたい場合

    私の義理の祖母が最近、麻雀が好きになってしまいました。 月に一回4人でやるのですが、平日一人でできるものがないかと聞かれています。 いろいろ探しTVにつないで麻雀のみできるゲームを提案したのですが(Amazonで4000円ぐらいのもの)、4人打ち麻雀じゃないからいやだと断られております。 あとはパソコンか、TVゲーム(PS、Wii等)しかないのですが、80歳過ぎのおばあちゃんでもできるいいゲーム、方法があればお教えください。

  • 麻雀の点棒は代用できますか?

    古いですが新品の麻雀の道具を見つけました。 牌はすべて揃っているようですが、点棒は10000点棒が4本、100点棒が38本しかありません。 当方、麻雀は一切わかりませんが、あと2種類の点棒が必要なようですし、これらの数も足りないと思います。 点棒は他のものを代用できるのでしょうか? もしそうでしたらほしい人に譲りたいのです。 もし点棒が代用できるのでしたら、このままの状態で(寄付)あげても迷惑がられませんか?

    • noname#206454
    • 回答数2
  • マージャンで暗カンした後は?

    マージャンで暗カンした後に自分で積もってきた杯をカンすると ミンカン扱いになるのでしょうか?

    • pu-desu
    • 回答数5
  • 【麻雀】 ドラ核弾って何ですか?

    ドラ爆弾ではなくドラ核弾です。 ドラ核弾とはなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 麻雀の成績診断お願いします。

    麻雀の成績診断お願いします。 下記は「天鳳」の成績です。 (すべて東南戦・喰タンあり・赤ありの成績です) 対戦数 534 平均得点 +2.54 平均順位 2.42 1位率 .254 2位率 .282 3位率 .241 4位率 .220 飛び率 .084 和了率 .200 放銃率 .126 副露率 .182 立直率 .186 自分では放銃率や副露率が高過ぎるのかなと思ってますが、 もっとたくさんトップを取れるようになりたいので、 皆さんのアドバイスをお待ちしております!

  • 全自動麻雀卓購入について

    全自動麻雀卓購入について 今、友達とともに麻雀卓を買おうと考えてます。 資金的には20万前後でサイトなどでいろいろ調べ 最終的に新品アモスマーテルか中古センチュリーモアかなぁ~という感じで迷ってます 「新品は新品なりに・・・・でもセンチュリーも耐久性、機能性で・・・」と、決めれません みなさんは買うとしたらどちらを選択しますか? また、「20万前後ならこっちのほうがいいよ~」という意見も教えてもらえたら幸いです よろしくお願いします。

  • 麻雀でウェイトレスのバイトきまりました…

    対人恐怖症でかなりおびえてます 打たずにウェイトレスのみです どなたか勇気ください(>_<)

    • noname#127326
    • 回答数2
  • 麻雀 チョンボをしたら親は流れる?

    先日、オーラスでぼくに親が回ってきました。ぼくは最下位でした。ぼくは「いまから八連荘をしてトップ取るぞー!」と言いました。 すると対面の雀士が、「八連荘しそうになったらわざとチョンボして親を流しちゃうよ」と言いました。彼のルールではチョンボがあれば親は流れて下家に移るそうです。 そこで質問です。 1.チョンボをしたのが親であれ子であれ、チョンボがあったら親は流れるのか? 2.もしそうだとしたらオーラスで親が流れたら西入になってしまいますが、うちでは「西入なし」のルールにしているのでゲーム終了となってしまいます。最後の勝負がチョンボでゲーム終了なんておかしいと思うのですが、詳しい方、お答え願います。なるべくローカルルールではなく東京のリーチ麻雀店でのルールを教えてください。

  • 【麻雀】ロンアガリとツモアガリの点数の違い

    【麻雀】ロンアガリとツモアガリの点数の違い 30符3翻は子がロンアガリすると3900点ですが、点数表を見るとツモアガリの場合、子の支払いが1000、親の支払いが2000となっていました。でもこれだと親の2000と子×2の2000で合計4000になってしまい、3900より多くなります。 ということは、ツモアガリした方がロンアガリより点数が少しだけ増える場合があるということですか?他にも同じケースがあり、例えば60符3翻の場合もロンアガリよりツモアガリの方が点数が高いみたいです。

  • 三人麻雀の流し満貫の確率

    三人麻雀の流し満貫の確率 三人麻雀には 北風牌の扱いで 北は常に役牌とする(共通役牌と呼ぶ)と 北は抜きドラとする. 2つのルールがありますがどちらが 流し満貫の確率が高いのですか?

    • owabi
    • 回答数2