検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめが起動しない
昨日まで筆まめ30を使っていたのですが突然、起動のアイコンを押しても起動しなくなりました 29バージョンからは起動できたのですが、デザイン面が作れないため筆まめ 31を購入 インストールもして、起動をさせようとしたのですが、 何度アイコンを押しても、 注意マーク 「筆まめver.31が起動しています。筆まめVer.31を終了してから操作してください」 とでます。 すでに、pc上でインターネットの接続を切ったり、ルーターの電源も落としましたが立ち上がりません パソコンは windows10です 困っています お返事いただけると嬉しいです
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- SAKURAS2021
- 回答数2
- 筆まめ30のレーベル印刷
筆まめ30でレーベル印刷しようとすると、用紙選択のところに、ユーザー選択や、レーベル印刷、ディスクレーベル、などと言った選択がなく、letter となって、かならず紙に印刷されるようになっています。そもそも用紙選択のところに、レーベル印刷できる項目がありません。どのようにすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- starmay21214
- 回答数3
- 筆まめver30起動時
筆まめver30起動時、筆まめバージョンアップサービスのお知らせの画面が開き、困っています。この画面が出ないようにしたいのですが、どうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ27を再インストール
パソコンを買い替えました。筆まめ27を再インストールする方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- ma1su2syo3
- 回答数3
- Macで筆まめを使う。
現在、宛名職人を使っていますが、どうも使い勝手が悪いのです。特に。住所録のソート。そこでWeb筆まめなら、Macで使えると言うので使ってみたいと考えています。ただ、Web筆まめは、本来の筆まめと機能的に同じでしょうか?私の使い方は、年賀状作成に限らず、普段、葉書や便箋(多くの場合罫線付き)に印刷して手紙を書いています。特に、このような作業はできるでしょうか?例えば、罫線付きの葉書をスキャンして背景として使い、文字を入力したあとで、印刷の時は、背景を印刷しないことにするなど。また、宛名職人の住所録は、移行できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- Source3400
- 回答数1
- 筆まめが立ち上がらない!
Windows10で筆まめVer.20を使っていますが、ある日エラーメッセージが出て立ち上がらなくなりました。 (エラー状態 Oxc0000020) 復元するスキルもないので、この機会にVer.28のアップグレード版をインストールしたいのですが、Ver.20が立ち上がらない状態でも大丈夫でしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- kennwave77
- 回答数2
- 筆まめソフトの載せ替え
パソコンを新しく購入しました。 旧パソコンにインストールした筆まめを載せ替えたいのですが、 手順をお教えください。 使用している筆まめはVer.22です。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめVer.27のインストール
[ふおとねんが」を買い、付録DVDをパソコンにセットしたがインストールできません。window10を使っています。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ13の住所録
Windows XPで筆まめVer.13を使用しています。 ずっと調子よく使っていたのですが 住所録が起動しなくなりました。 住所録に誤って画像データを貼り付けてしまい、強制終了。 その後、既存のファイルを開くことも新規作成もできなくなってしまいました。 『問題が発生したため、Mamew13.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』というエラーが出ます。 文面作成は問題なく起動します。 アンインストールして、インストールしなおしたのですが、変わりません。 何か解決法はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- uki_chan
- 回答数2
- 筆ぐるめから筆まめへ
このたび、パソコンを買い換えたのですが、内蔵はがきソフトが旧PCが筆ぐるめで、新PCが筆まめなんです。 旧PCの筆ぐるめの中に住所録等、保存物が多数ありそれを筆まめに移動するのは可能でしょうか? ソフトが違うと住所録等というのは移動はできなのでしょうか? ご教授お願いいたします。
- 筆まめ 宛名の連名操作
筆まめVer.15で葉書の宛名を設定しようとしています。 宛先に応じて、連名者が印刷されないように、 「カード」の「連名・情報」欄で連名者の印刷マークを外した場合でも 宛名面から連名者が消えません。 操作が間違っているのでしょうか?対処法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- oldbeginer
- 回答数2
- 筆まめSelect2007 年賀編
Windows98セカンドエディションからXPプロフェッショナルにパソコンを買い換えた。 筆まめVer.10を使用していた。ダウンロードショップの筆まめSelect2007 年賀編を購入し、Ver10の住所録や過去の文面ファイルを移行したい。 可能か?可能であればその具体的方法をお教え願いたい。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- kazrine
- 回答数1
- 筆まめ11について
去年作成した住所録のファイル(fwa)を開こうとしても「このバージョンのファイルは読めません」と表示されてしまいます。 どうすればファイルを開くことが出来るのでしょうか? 今年、一度筆まめをアンインストールして先ほどもう一度インストールしたのですがそれが原因なのでしょうか? インストール方法に問題があったのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- bosabosaatama
- 回答数1
- 筆まめファイルについて
以前会社で筆まめを使っていたのですが パソコンを入れ替えた為、筆まめソフトが入っていません。 筆まめで作成していたデータは残っているのですが エクセル等で開く方法はないでしょうか。 住所録データがすべて入っているので困っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ooel
- 回答数2
- 筆まめをインストール後に
XP終了時の設定保存に時間がかかるように なりました。 筆まめ16をインストール後に時間がかるように なったのですが どうして時間がかかるようになったのか 教えてください。初心者的質問でごめんなさい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kuro220
- 回答数1
- 筆まめが開きません
以前 筆まめ8で、作った住所録を使っていて、最近家のものが10をインストールしてしまいました。 すると、保存しておいた住所録が、「このバージョンのファイルは読めません」と言うメッセージが出て開きません。たくさんの住所・履歴などが保存されているのですが、どうしたら使えるのでしょう。 今 家には、筆まめ8がないのです。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- agasida
- 回答数2
- 筆まめVer.27 開かない
製品名/バージョン(筆まめVer.27パッケージ版) パソコンのOS(Windows10) 筆まめVer.27が突然開かなくなりました。筆まめVer.27のアイコンをクリックすると通常の起動時に表示される「筆まめVer.27」の画面は表示されますが、開きません。起動に問題があるのか、その他なのかわかり兼ねます。開けるようにする方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- bondst31hude
- 回答数2
- 筆まめ29のアップグレードインストール
「このアプリはお使いのPCでは実行できません」と表示されてインストールができない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめインストールについて
筆まめ29verをインストールして起動しようとしても 「mfc140u.dllが見つからないためコードの実行を継続できません。」というエラーメッセージが出てしまいます。サポートセンターに問い合わせたら、Windows10をアップデートしてからやり直してまたインストールしてくださいとのことでしたが、状況は全く変わりません。わかる方いらっしゃましたらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- aichan1345
- 回答数2
- 筆王と筆まめの違い
どちらを買うか迷っています。それぞれの特徴は何でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- takaaaa1111
- 回答数4