検索結果
芸術大学
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 芸術大学の入試対策
こんばんは 僕は愛知県に住んでいる高校1年です 普通化の進学校に通っているのですが大学は芸術系の大学に進学したいと思っています。 目標としている大学は名古屋芸術大学や多摩美術大学などです(デザイン学科です) 入試の資料などを見た結果 学科や実技、小論文などが摘要されていたのですが普通化の進学校では学科や小論文はともかく実技については力をつけれません 実技の内容としては考え方の表現や鉛筆デッサンと書いてあります このような事を学ぶための塾みたいなところはあるのでしょうか? ご存知でしたら紹介してほしいのです あと紹介して欲しいと言っておきながらなんですが塾など習い事をしなければ合格することは難しいでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします
- 芸術大学生の生活
芸術大学の生徒さんの生活は、どの程度 音楽や芸術に忙しいものでしょうか? コンクールや作品会などがあったり、試験のため の勉強で追われるような気がします。 一定期間、オーケストラの音あわせも必要が ありそうですね。 この度、某有名芸術大学の学生さんをアルバイトで 雇うか考えています。 休みは取りづらいと伝えても、本人は大丈夫と 言います。 時間や曜日があまり融通の効かないアルバイトをする ことは可能なんでしょうか? できれば同大学の学生さんのご意見を期待しています。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- aoitorigairu
- 回答数2
- 筑波大学芸術専門学群
筑波大学の芸術専門学群芸術学専攻の後期を受験しようとしているのですが、 復活したばかり&去年は震災で中止になったため全く情報がないに等しく、困っています 去年の前期の過去問は見れるのですが、モザイクがかかっています 後期の入試について、どんな情報でもいいのでお持ちの方 特に口述について、どのような状況(個人かグループか)、内容か お知りの方はよろしくお願いします
- 芸術大学について
私は福岡に住む高校三年生です。 進路について悩んでいます。私は漫画やアニメーションについて学びたいと思っているので専門学校を視野に入れていたのですが、最近つくづく自分の無知さや常識のなさに情けなくなり…やはりもっと色んな事を学ぶべきなのでは?と思うようになりました。そこで大学進学を考えた上で気になったのが大阪芸術大学のキャラクター造形学科と映像学科です。でも興味がある程度では大金もかかりますし、親も正直困惑している状況です。なので、芸大卒の方や専門卒の方々のお話を聞かせて頂けないかと質問することにしました。進学するならば奨学金を借りるつもりではいますが、かなりの額を借りることになるので返済の負担を考えると正直躊躇するところもあります。でも、将来の自分のプラスになるのならいいのでは?と思うのも正直なところです。私の中でもうまく纏まっていないことを打ち込んだので読みづらいところがあると思います。申し訳ありません!あと、これは知っておいたほうがいいよ等のアドバイスも頂ければ嬉しいです。乱文失礼しました。どうか回答宜しくお願いします!
- 筑波大学 芸術学群 入試
今、高3です。 今からデッサン等を頑張れば 筑波大学の芸術学群に入れると思いますか? 画力に自信はありませんが、やる気はあります。 ただ、周囲の人にやめろと言われて少し迷っています。 どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 9minami9
- 回答数1
- 京都精華大学と東北芸術工科大学
今年受験生で上記の大学のそれぞれ陶芸、工芸に合格したものです。 いろいろ自分なりに比較検討かなりしたのですが、 どちらにいくのが自分の腕・陶芸に対する意識を伸ばすのにベストなのか答えがでず非常に苦しんでいます。 どうかどんな自論、情報でもいいのでお聞かせ頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
- 愛知淑徳大学か大阪芸術大学か?
愛知淑徳大学か大阪芸術大学か? こんにちは 自分は高校生で将来は映像系の会社に就職したいなと思ってます 地理と偏差値的に愛知淑徳大学の創造表現学部なんていいかなと思ってます ただ、最近中学時代の先輩に大阪芸術大学はどうだと勧められるのです 彼もメディア系の学科らしいです 自分は愛知県の大学専門学校しか調べてないからかもしれないんですけど初めて聞きました 大阪芸術大学なんて すごく言いづらいんですが、中学の先輩は昔から勉強ができず、高校でも赤点追試常連だったみたいで、合格通知をもらった大学もここしかなかったみたいであまり学業面では信用できません だいたい芸大自体、調べても偏差値レベルがよくわからないし (もしかしてF?) 彼が言うには「興味のない中高の受験勉強なんてやる気出ないし、全然覚えれん、それに比べて映像の勉強は楽しいからめっちゃ身になる、業界でも名もあるし、そういやこの前教授のコネでテレビ局の撮影の研修に行った」 うーん、本当なのでしょうか 中学時代、部活以外では全て無気力だった彼がこんなにがんばってるだなんてにわかに信じられません ただ、教授のコネや全国で名前が使えるというのは気になる また、 「言っちゃ悪いけど淑徳って愛知出たら無名やん、映像志すんなら相手にされんで、大阪芸大来いよ、全国で名前使えるで」 本当なんだろうか だいたい彼でも入学できるというのが胡散臭い ぶっちゃけ業界人から見たら淑徳と芸大 どう思いますか? この2つの大学の出身者さんがいて不快になられたらごめんなさい
- 締切済み
- 大学受験
- onepiecesaikou
- 回答数2
- 九州産業大学芸術学部
現在高校3年生、九州産業大学芸術学部のデザイン科を受験します。 デッサン経験がかなり浅いため、一般前期の学科試験のみで受験して、並行してデッサンを練習しています。 質問ですが、上記の学部に進学する上でのデッサン力はどのくらい必要でしょうか? 学校の美術教師にきくと、「今から少しずつでもやっていって、受験の後の2ヶ月で集中的に基礎を固めれば大丈夫」と言われ、 県外の美大に進む友人にも「九産ならそこそこで大丈夫」と言われました。 ですが、九産大は芸術学部も大きく、ネットだとなかなか評価も高めで、レベルの高い人間ばかり集まる印象が個人的には強いです。 もちろん高いからといって志望校を変えるわけではありませんが、意見をお聞かせください。
- 明治学院大学 芸術学科
明治大学の芸術学科について教えてください。 具体的に何をするのか、あと雰囲気とか… 本当は美大に行きたいんですけど 学費が高くて行けません。 進路決まらなくて焦ってます。 よろしくお願いします!
- 日本芸術大学について
日本芸術大学の演劇科に入りたいと思ってる中3生です、 日芸大の場所ってどこですか?! あと、私はもう 行く高校が決まってるのですが・・・ 高校で、日芸大の指定校推薦の枠がある高校はありますか?! 教えてください!><;)
- 日本大学芸術学部は..
中の上くらいの高校に通っている2年生です。 自分は将来放送関係の仕事をしたいと思い どこの大学で学べばいいのかを調べていたのですが、 日本大学芸術学部がいいと思いました。 ですが、芸術学部は難しいとよく聞くし学力はあんまりよくありません。 そして今部活(かなり厳しく顧問はオープンキャンパスにもいかせてくれなかった)とアルバイト(家庭の事情で)を 両立しながら学校で勉強しているという状況です。 このままでいくと日芸に合格できないというのは目に見えています。 そこで質問なのですが 日本大学芸術学部に合格するには今からどのような勉強をすればいいでしょうか? やっぱり予備校にいくべきなのでしょうか? 本屋で参考書を探したり進路指導の先生にきいてもあんまりよくわかりませんでした。 もう高校生活での「遊び」は捨てているので 勉強と部活とアルバイト(勉強に支障がでない少ない程度にやっています)をすべてやる覚悟でいます。(アルバイトは5月くらいまで) 日芸出身の方、または何か情報をお持ちの方、 なんでもいいので教えてください。
- 芸術学部のある大学
芸術学科(音楽)のある大学を探しています。 ちょっと前に別の質問で「成城大学」の芸術学科のことを知りました。 他にも探してみたんですが、検索方法が悪いのか、うまく出てきません。 東京から行けるところ(東京・神奈川・埼玉らへん)で芸術学部のある大学を教えてください。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- NinjaWhite
- 回答数7
- 沖縄芸術大学について...
現在沖縄芸大の染織科を希望している京都在住の高3です。 沖縄芸大を受けたくて対策を色々していますが、沖縄芸大は定員を沖縄県民優先で取っているとききました。 センターの成績もいいほうだとは言えませんが、実技の腕はだんだんあがってきていると思っています。 受験間近にこんなことを他人から聞いてしまって大変不安に思っています。 どなたか沖縄芸大の定員募集や試験について何か知っている方がいらっしゃればなんでもかまいませんので情報の提供をお願いします。
- 大阪芸術大学、写真学科
・・を、一般入試で来年度に受けたいと考えています。ただ、ここはセンター入試試験2科目と専門試験があり、今僕は写真とは全然関係のない学校卒で社会人(来年3月いっぱいで退社予定)なのでセンター試験はともかく、専門試験のための勉強はどうやればよいのか、またどこで質問をすればよいのか・・・など要領が全然判りません。 どなたかとっかかりだけでもご指導いただけませんでしょうか。 なお以前他のカテゴリで同じ質問をしたのですが回答をもらえなかったため少々カテゴリ違いかな・・とも想ったのですがこちらでも質問させていただきます。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- muzina
- 回答数2
- 東京芸術大学について
こんにちは。 東京芸術大学についての質問です。 皆さんの率直な意見をお聞かせ下さいませ♪ (1) あなたは東京芸術大学に対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか? (2) あなたの身のまわりでの芸大の知名度、認知度はどのくらいでしょうか? (1)、(2)に答えるのが面倒な方は、一言で「○○なイメージ」という解答でもかまいません。 多くの方のご意見お待ちしております。(*^^*)
- ベストアンサー
- アンケート
- apricot-bule
- 回答数8
- 海外芸術大学への留学
私は将来的に広告デザインの仕事につきたいと思っています。日本では得られない考え方や語学力を得たいと思って、とくに海外の芸術大学に留学したいのです。そのなかでも、実績、学費の面から見てFITへの進学を特に希望しています。 そこで、入学時に必要なポートフォリオの作成を指導してくれる学校はあるのでしょうか?また、そういった学校がない場合ポートフォリオの作成はどういう方向性で作っていけばよいのでしょうか?留学経験者の方、及び受験予定の方よろしければいろいろ教えていただけませんでしょうか?
- 東京芸術大学への入学
東海大学の音楽学課程などの学科で器楽や教育論?を学び、卒業後、東京芸術大学の入学試験を受け、入学する事は可能でしょうか? また、現実的に見てやはりデメリットの方が多いでしょうか…?