検索結果

独裁者

全7326件中7321~7326件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人類の進歩には多くの犠牲

    人類の進化には多くの犠牲が必要なのでしょうか?

  • フランス第四共和制も議会が強すぎて決断力がない?

    フランス第四共和制も「議会が強すぎて決断力がない」という欠点を持っていたそうですが、なんでワイマール制ほど批判されることがないんでしょうか?

  • 昭和と政治史

    昭和の頭の良い人間は、東大でも京大でもマルクス思想が蔓延して、反権力、例えば「学者は左翼が多い」など言われます。 まあ、学者は労働者ではない (肉体労働しているわけではない) し、学問の世界においては反政府思想でも良いのかもしれませんが。 ↑私はなんとなくこのような認識なのですが。 昭和の頭の良い人間は左翼が多いのは何故ですか? あと、単純な疑問として当時の東大生や京大生でも右翼の人間っていないんですかね 学生闘争とは違う話なのですか? 例えばよく「最近の若者は〜」とか言うけれど、昔は東大生でさえ闘争していたじゃないかと思うのですが。

  • 北朝鮮の独裁体制を崩壊させられますか?どうすれば

    北朝鮮は金一族による独裁体制国家ですが、2025年でも一向に独裁体制が崩壊しないですね。 彼らは独裁体制を維持することにかけては、優秀なのでしょうか? でも北朝鮮国民の多くは飢餓や貧困にあえいでいるようです、気の毒です。 そこで思ったんですが、どうすれば北朝鮮の独裁体制を崩壊させて、民主国家に出来ますかね? 具体的な方法は考えつくでしょうか。 朝鮮半島情勢に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

  • なぜ政治が腐敗するのか

    国民の多くはそれなりにまともな考えを政治や社会・仕事に対して持っているのに、 政治がここまで荒れてる理由ってなんでしょうか? 民が荒れているから政治が荒れるのは分かるのですが(たとえば麻薬が蔓延りすぎてて反知性主義の歯止めがきかないとか) ものすごくまともで立派に働いてる人が多いこの国の政治が荒れる理由がわかりません。 推察をしていただけませんか? 荒れているというのは議論や主張が飛び交うという意味ではなく、腐敗政治という意味です。 自民党総裁選にむけて誰からも国民に対する言葉が出ないのには驚きました。

  • 77歳の社会懸念は無責任?

    77歳の老人が社会の空気などを懸念するのはお門違いなのではないでしょうか? なぜなら77歳は社会の今後がどうなってもせいぜい数年しかその社会で暮らさないので無責任だから 若い人間に決めさせるべき