検索結果
brother FAX 通信
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 通信エラー2001とは
MFC-J6983CDW を使っています。 FAXの送信ができません。 電話回線は、ソフトバンクの「おうちの電話」です。 通信エラー2001と表記されます。 本体での回線チェックでは異常なし。 先方のピーヒョロヒョロも聞こえているのですが? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- sumaidesign-yui
- 回答数2
- 電話機の調子が悪いのです。
FAX・プリンタ付き電話機のMFC-J827DWNを使用しています、 まず子機の1台が通信圏外と表示がされてしまい電話機が使えません、 もう1台は問題なく使用できます。 プリンタ本体も通信BOXと接続失敗と表示されてしまいます、 原因がわかる方がいらしゃれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- 固定電話・FAX
- 20131110yk
- 回答数4
- 通信ボックスとの接続について
MFC-J820DNの通信ボックスとの接続についてなのですが。 接続確認をすると「接続は正常です」と出るのに見るだけ受信、ファックス送信を押すと「通信ボックスと接続中です」とでて使うことが出来ません。設定を変えたわけでもないし、試しに周辺機器の電源を落としたりしてみたのですがなおりません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- Pekezi
- 回答数1
- FAX受信が途中で途切れる
MFC-J5820DN を使っています。 今まで問題なく使えていたFAXですが、突然受信がうまくいかなくなりました。 具体的には、 ①送信側にエラーが表示され何度も送信することになる ②受信側にはエラー表示が出ないが、最初の1行くらい印字したのち印字が切れる。もしくは複数枚受診の際、1枚目のみ印字でき、2枚目以降が印字されない。 ③こちらからは送信ができる(私どもへ送信エラーとなった相手側へ送信することも可能) ④FAX専用で使っていますので、電話通信の混線は考えにくいです。 ⑤ファームウェアの状態は最新です。 ⑥ブラザーが用意してくださっているFAX開通のテスト送信も正常でした 本体、通信ボックス等の周辺機器の再起動も試してみました。 これでも改善しない場合は、本体の故障と考えられるでしょうか。 修理サポートに電話をしてもぜんぜん繋がらず、時間だけが経ってしまいます ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- koko15
- 回答数2
- ブラザー PC-FAX送信履歴は確認できない?
■製品名を記入してください。 【 MFC-J904N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 PC-FAXの送信履歴を確認したいのですが。 通信監理レポートの印刷は出来るのですが、印刷せずに見ることは出来ないのでしょうか? 送信できたかどうかチェックするため、毎回通信レポートを印刷してたらPC-FAXの意味がないというか・・・ ブラザーユーティリティソフトで確認出来たら助かるのですが。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 有線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- re3417
- 回答数2
- FAX送信について
MFC-J6983CDWについて質問します。 FAX送信を手順に従い発信しても、読み取りをしないまま、通信をしてしまい、 白紙で送信されてしまいます。 通常はスタートボタンを押せば読み取りが始まって、ダイヤルすると思いますが、対処方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- yasuman1178
- 回答数3
- MFC-J4810DN バージョンアップで故障
MFC-J4810DN ファームウエアーのバージョンアップしたら『通信ボックスのファームウエアーバージョンが正しくありません』表示が出ていきなり使えなくなりました。再度バージョンアップしようとチャレンジするも最新バージョンである意図の表示が出て更新できないようです。本体と通信ボックスとの通信は正常表示されます。PC側では印刷できませんと表示されています。ファームウエアーのバージョンダウンできないのでしょうか?FAXとして常に使っているので困っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- mitsumura38
- 回答数2
- ブラザーの複合機の買い替え
現在、ファックス機能付きのブラザーのプリンターを使っています。電話子機、スキャナーも使えて大変重宝していますが、本体と通信ボックスとの接続が突然できなくなり至急買い替えなくてはならないかもしれません。(4年使っています) 原因がわからず、今はお盆休みのためサポートに聞くことができず困っています。 電源の入れ替えは何度もしました。 また、新しく購入する場合、今のプリンター本体を捨てても、通信ボックスと子機があれば電話機として使い続けることができるでしょうか? 電話回線とは違う部屋に本体プリンターを置かなければならないため、次に買う機種の選択肢は、通信ボックスがあるブラザーのタイプだけだと思うのですが、現在の子機がそのまま使用できるなら、次は子機一台のもので済むと思っています。ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- cacao3
- 回答数1
- MFC-L2750DW FAX送信できません
MFC-L2750DW使用しています。 ここ一週間くらいFAXが送信できなくなっています。 呼び出し音は鳴りますが、ピーピー音が途中で止まります。 その後ディスプレイに通信エラー2001と2006が表示されます。 原因、対応方法がわからなくて困っています。 宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- railet
- 回答数2
- 昔のFAX受信記録を確認したい
MFC-9970CDWを使用しております。 一年ほど前のFAXの受信記録を確認したいのですが、何か方法はないでしょうか? よくあるご質問(Q&A)に、「本製品のメモリーに保存される通信結果の記録は、最大で 200件分です。」とあり、既に200件は超えております。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- faxが送信できない
MFC-J907DWNを使用しています。 FAXを送信しようとしたら、「送信できません」「通信ボックスの接続状態を確認してください」となりました。 通信BOXは点滅していて接続状態は不安定になっていました。 本体とBOXを近づけてみてくださいとマニュアルに書いてありましたが、プリンターはパソコンのそばに置いてあります。 通信BOXとプリンターが遠いのでWi-Fiで飛ばしています。 (確認するために近くに持っていって調べろという意味ですか? 通常の電話は使用できています。パソコンとプリンターも問題なく印刷できます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- yuki_221jp
- 回答数3
- FAXができません
MFC-J998DNを購入しました。 FAXが通信エラーになり利用できません。 同時に電話がSoftBankのおうち電話に変更になっています。本体から回線確認して良好な状態です。 エラーメッセージから確認すると電源を入れ直せと言う指示しかありません。 どうしたら良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- noname#247511
- 回答数2
- FAX送信はできるのに受信ができない(ひかり電話)
■製品名 【MFC-J904N】 FAXの送信は問題なくできるのですが、受信ができません。https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10067/ 上記サイトの解決方法は全て試しております。 ・電話を掛けるとファックス音は鳴っている。 ・外付けの電話機は接続しておらず、FAX専用の受信モードに設定している。 ・特別回線対応の設定を「光・ISDN」に変更している。 ・安心通信モードに設定している。 なお、NTT東日本のFAXお知らせメールは正常に受信しており、サイト経由で内容を確認することは出来ているのですが、複合機本体に受信する様子が全くありません。ご教授の程よろしくお願い致します。 ・電話回線の種類 【ひかり回線(NTT東日本フレッツ光)】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- ponta0421
- 回答数1
- 子機親機を探しています!の件!
■製品名を記入してください。 【MFC_J827DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【昨夜FAXを送信しようとしたら、通信ボックスに電源が入っていないのと、通信ボックスと接続失敗の文字が出ます! 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- 固定電話・FAX
- sin23kazu16
- 回答数3
- MFC-J4940DN通信ボックスは使用できない?
■製品名を記入してください。 【 MFC-J4940DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 現在使用の物は通信ボックスがありに二階(電話機コードがない場所で)使用できたのですが現在のブラザーのファックス・スは対応していないの? 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 IP電話 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- 固定電話・FAX
- junmai1120
- 回答数1
- Macを使ったFAXのやり取りについて
私は今Macbook pro(OS10.5)を使用しており、Macを使用したFAXの使用を検討しています。 自宅で仕事をしているのですが、建築図面などのような細かな線と文字が読めるA3FAXが必要で、以前はBrotherのMFC-830CLWNというA4サイズの家庭用複合機を使用しておりました。FAXでは、送られたきたA3データはこちら側で印刷する際にA4に縮小される、という話を聞いたので、BootcampによるWindows環境でFAXデータを受信し、そこからインクジェットのA3で出力するつもりでした。 しかし、MFC-830CLWNは受信したFAXデータがあまりに汚く、普通にA4で受信したメーカーからの広告FAXも細かい文字がFAX側からの印刷とPC側でのインクジェットプリンターによる出力でも、どちらも共にとても解像度が荒く、納得のいくものではありませんでした。 (PC側でのインクジェットによる出力の場合、PCでFAXから受け取った画像変換されたFAXデータそのものが解像度が荒く、汚かったのです。) その後、中古品の業務用A3対応FAXを買ったのですが、引越に伴い、光電話にしたところ、エラーが多発し、仕事で使うにはちょっと問題があるようになってしまいました。 (事前にメーカーに問い合わせたところ、たまに通信エラーが出るかも知れないが、使える、とのことだったのですが...) 現在ではBrotherより、家庭用A3対応FAXも出ていますし、D-FAXやPamFaxなどの様々なサービスも行われています。 理想的には、MacよりFaxを送信し(A3サイズ)、MacにてFaxを受信できるのが一番なのですが、どの様な組み合わせが一番良いでしょうか。 Brotherの商品は上記の商品が納得のいく品質ではなかった為、ちょっと心配なので、もしもBrotherのA3対応Faxで建築図面など、細かい書類をやり取りされたことのある方がおられましたら、使用した感想を教えて下さい。 また、MacでFaxの送受信を行うとなれば、Mac対応のPc-Fax受信を持つFaxはないと思いますので(というより私が知らないだけかもしれませんが...)、D-FaxやPamFaxなどのサービスを利用するのが良いと思っています。その場合、A3対応のやり取りやデータの鮮明度がどの程度のものか教えていただけないでしょうか? (個人的にはPamFaxに興味があります。割と安く、しかもD-Faxの様に送信者側に負担を掛けないからです。)
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- mac_7777
- 回答数3
- FAX付き複合機の使用履歴
■製品名を記入してください。 【 MFC-J710DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【時々、通信履歴(FAXの送信元の電話番号がリストアップされているもの)が自動的に印刷されて出力されます。 他の受信したFAXはPCに取り込めるので、紙の使用なこの通信履歴の印刷だけなのですが、これを止める方法はありますでしょうか?】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? 【USBケーブル】 ・電話回線の種類は何ですか? 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ivmorimori
- 回答数1
- FAXができません
■製品名を記入してください。 【 MFC J904n 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 MFC j904nに変えました。以前は通信ボックスと電話のNTTを接続してプリンター本体をコンセントに繋いでFAXを使えていましたが買い替えてからFAXが使えなくなってしまいました 電話はなくFAXだけ利用したいのですがどおしたら接続できるのでしょうか… 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 光回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 通信ボックスに接続中で
■製品名を記入してください。 【 MFCーJ87DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ファックスが送れない、通信ボックスに接続中で履歴も見れない 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】ファクスを送ったり受けたりできません|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10068 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- fanyfany
- 回答数3
- PCファックス受信ができない
■製品名を記入してください。 【MFC-J6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PCファックス受信でファックス受信ができなくて困っている。 ・Windows8→Windows10へPCを交換したときにPCファックス受信をWindows10へ設定したがファックス受信ができていない。 ・複合機本体のファックス受信は可能。みるだけ受信を使用中。 ・Windows10から複合機へのPingは通っている。 ・Windows10のファイアーウォール設定はPCファックス受信の通信を全て許可してある。 ・複合機本体でWindows10の表示用PC名が表示されている。 ・Windows10のウイルス対策ソフトを無効にしてもPCファックス受信はできなかった。 ・他に試行できることがあれば教えてほしい。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【PCファックス受信】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり電話】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- OKWAVE_WELL
- 回答数2