検索結果

交響曲

全3387件中41~60件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 【ベートーヴェン交響曲第7番】

    この演奏を指揮しているのは誰なのか、 皆様の力をお借りできたらと思います。 これまで、ベートーヴェン交響曲第7番の聴き比べをしてきましたが、 http://www.youtube.com/watch?v=FCebgeX_3hI ↑で使用されている演奏より魅力的なものはありませんでした。 録音状態からモノラル期の巨匠によるものだとは思いますが、 如何せん手がかりがないもので、それ以上のことは分かりません。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • カセルラ/交響曲第2番

    お世話様です。東北の在郷に居住の者です。来年2月に上京予定で、ついでにクラシックでもと思い、N響の定期を物色していたら、2/17.18に、カセルラ/交響曲第2番という聞き慣れない曲名が飛び込んできました。どうゆう作曲家やどういった曲なのかも、わかりません。是非拝聴したいのですが、お分かりになる方、ご教示下さい。

  • 京都をテーマの交響曲

    数年前、TVで流れていた京都府をテーマにした交響曲がありましたが、曲名が分かりません。入手したいのですが・・・ どなたかご存知の方、ご教示頂けると幸いです。 よろしくお願いたします。

    • ogwd
    • 回答数1
  • モーツァルトの交響曲40番

    モーツァルトの交響曲40番第1楽章には何かタイトルみたいなものはついてないのでしょうか?たとえばピアノ協奏曲21番の2楽章は「美しくも短く燃え」と言えば判るし、ベートーベンの ピアノ協奏曲 第5番と言えば「皇帝」だし・・。やはり40番の第1楽章は40番の第1楽章なのですか?

  • ブルックナー 交響曲第6番

    ブルックナーの交響曲第6番のスコアを探しています。日本国内で演奏したオーケストラを知っている方、スコアを持っている方を知っている方、ぜひ教えてください。

  • ベートーヴェンの交響曲の連弾

    ベートーヴェンの交響曲を何曲か連弾で弾きたいと 思っているのですが、楽譜が見つかりません。 (ツェルニー編やリスト編などのような、演奏会で  使えるような難易度のものを探しています。) 10年ほど前に、授業で少しだけ第九を弾かせて いただいたことがあり、先生が曲集を持ってらしたので 出版されているはずなのですが… どなたかご存知でしたら、教えてください!

  • アンコールに適切な交響曲

    オーケストラ部でのコンサートで アンコールに適切な曲を探しています。 条件としては、 アンコールに適切な長さ(2~4分) 知名度が高い さまざまな楽器が使われる これらの条件を満たす曲を探しています。 完璧に該当する曲ではなくていいので、回答お待ちしております。

  • ベートーベン交響曲第9番

    1970年以降に録音されたもので、これぞ名盤とよべる1枚は。

  • ベルリオーズ 幻想交響曲 3楽章

    お尋ねしたいのは、タイトルの通り 幻想交響曲の3楽章についてです。 アマチュア市民オーケストラでオーボエを吹いています。 今度幻想交響曲を演奏する事になりました。編成について困っています。 この曲は 1stオーボエ+2ndオーボエ(アングレ持ち替え)の計2名だけで演奏可能でしょうか? 3楽章の冒頭で1stオーボエが舞台外で吹いています。 3人目のオーボエ奏者がいる場合は問題ないのでしょうが、2名しか奏者がいない場合、 「1st奏者は2楽章の間に舞台外に出て3楽章のソロが終った直後に急いで舞台に戻る」みたいな事がスコアに記されていますが、これって実際可能なのでしょうか? 色々なプロオケの演奏の映像を見ると、どのオケも3人目(もしくは4人目)の奏者が舞台外で吹いているようで、こんなバタバタ出たり入ったりしているものを見た事がありません。 2名の奏者で演奏会をした事がある方、いらっしゃいましたら、実際の状況を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マーラー:交響曲全集 不良品?

    マーラー:交響曲全集 テンシュテット/LPO(EMI輸入盤)の第5番,第5楽章の終結部で音が飛びます。これって不良品でしょうか?それともマスターテープによるものでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • 管弦楽曲、交響曲、協奏曲などの違い

    ドイツに行って以来、クラシックに目覚めました。 いろいろ好きな作曲家などもできました。ところが、基本的なところがわかりません。CDショップで、ジャンル分けがされていますが、管弦楽曲、交響曲、協奏曲などの違いがよくわかりません。その他のジャンルの違いも含めて、わかりやすく教えてください。

    • jakob
    • 回答数3
  • 交響曲協奏曲即興曲前奏曲などについて

    単刀直入に・・・ 交響曲や協奏曲、即興曲や前奏曲、など曲の種類について知っている限り教えてください。 出来れば、1行ごとに「○○曲・・・説明」のような感じで。 時間があれば、回答よろしくお願いします。

    • noname#110296
    • 回答数1
  • R.Straussの「アルプス交響曲」

    お世話になります。 この曲は大編成のオーケストラで楽器がその情景を表現している「標題音楽」としてとても親しみやすく「展覧会の絵」や「ローマの松」と同じように好きでよく聞くのですが、何を表現しているのかわからない箇所があって質問しました。 以下の動画の、16'29" 48'24" は同じメロディーですが(22'40"のオーボエは若干違っていますが)何を作曲者は表現したかったのでしょうか?前者は登山中の放牧地で、後者は下山して夜になる直前で。最初は鳥の声?「ヤッホー」がこだましている?と思ったのですが下山してからそんなことはないので違うと思いました。両者ともこの部分は前後のメロディーに呼応するのではなく独立しているように思われますので、この曲の一つのテーマでなく明らかに何かを表現していると思われますが、どうでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=bHLW9FQbBzw

  • ブラームス交響曲について

    (1)ブラームスの交響曲で評価の高い録音 (2)ブラームスの交響曲で爆発的というような感じがでているような迫力のある録音 以上2点を教えてください。お願いします。

    • kaibuti
    • 回答数2
  • ブルックナーの交響曲解説書

    ブルックナーの交響曲解説書 ブルックナーの交響曲を解説したある本を探しています。数年前は十字屋に置いてあったのですが今はありません。内容は、全交響曲について、譜例を示して「ここからが第一主題」「ここからが第二主題」「ここからが第三主題」「ここからがコーダ」というように非常に詳細に分り易く書かれていました。 金子建志さんの「こだわり派のための名曲徹底分析―ブルックナーの交響曲」がそうなのかな、と思うのですが、ネットで表紙を見ただけなので内容が分かりません。 著者も出版社も分かりません。お分かりの方、お願い致します。

  • ファイナルファンタジー 12 交響曲 希望

    いまさらですが、FF12の交響曲「希望」のピアノ楽譜をさがしています。いいピアノ楽譜があったら教えてくれませんか? できれば原曲に近いものがいいです。また、あまりにも練習用に変えられたものは、ほしくありません

  • ショスタコーヴィチ 交響曲第五番

    ショスタコーヴィチ 交響曲第五番の四楽章をやりたいのですが、 クラリネットは何管でしょうか? 編成を見るとエスクラとコントラファゴットがあるようなのですが、 楽器がない場合、演奏することは不可能でしょうか!?

  • ベートーヴェン交響曲第九番

    ベートーヴェン交響曲第九番を学生オケでやろうとするのは無謀ですか?学生オケで第九やることってありますか?(芸大や音大を除く)

  • ベートーベンの交響曲9曲の作曲地

    ベートーベンの交響曲9曲の それぞれの作曲された場所(地名)が知りたいです。詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • ハイドンの交響曲について

    確かハイドンの交響曲の中に チェンバロが出てくるモノが2曲ほどありましたが・・・ 何番と何番だったでしょうか?? どなたかご存知ありませんか??? どうぞ宜しくお願いいたします。 それと・・ハイドンの交響曲全集のCDで お奨めのモノがありましたら 合わせて教えてください。 <これには・・個人差があるでしょうが・・・> コリン・デービス指揮、ロンドンフィルの<ザロモンセット>は持ってますが・・・ ネビル・マリナー指揮の アムステルダム・コンセルトヘボーのモノは出ていますでしょうか?

    • noname#212739
    • 回答数1