検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画鑑賞が趣味の人
趣味が「映画鑑賞」っていってる人で、微妙な人いませんか? 最近みた映画は何って聞かれたんで答えたら、「何それ?」とか言われました。結構メジャーものだったのに。。。 これってどうなんですかね?
- ベストアンサー
- その他(映画)
- lolow_okka3
- 回答数5
- 映画を探しています!
映画を探しています! こんな映画ってありますか? ・洋画(アジア映画以外) ・あまり古くないもの ・主人公が奥さんに先立たれる ・感動できるもの できたら「PSアイラブユー」の男女逆バージョンのような映画を探しています。 感動して思いっきり泣きたいので宜しくお願いします!
- 映画 上手な演技とは
最近映画における演技力という言葉そのものに疑問を持ち始めてます。 一つの演技でもある人は大根といい、ある人は名演という。 思えば演技力ってすごい曖昧で不明瞭な「力」だと思いませんか。 演技力ではなしに「表現力」なら解ります。身振り手振り或いは表情で心情を現す力と定義出来ると思います。 例えばニコラス・ケイジ。 あまり好きな俳優ではないんですが、彼の表現力はものすごいと思うんですよ。 表情をスローにしたりストップして逐一観察してみたら、有り得ないくらい多面相でした。喜怒哀楽を惜し気もなく表現仕切ってました。 しかし、 もし演技力=表現力と考えたら、 彫りが深く、日常から喜怒哀楽をあらわにしてる欧米に比べて、ジャパニーズを始めとしたアジアンっていかにも演技力がないということになりますよね。。 まとめます。 あなたが思う演技力とは何ですか、また日本と欧米の演技力の評価の仕方はどのように差分すべだと考えますか? 親切な方の回答お待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#139454
- 回答数3
- 映画の吹き替えについて
最近映画の吹き替えで芸能人が起用されることが多く感じるのですが、それだけで見る気が失せてしまいます。 みなさんはどう思われていますか? 凄くへたくそな吹き替えで見る気がなくなってしまいます…。
- 締切済み
- 洋画
- furubokki2011
- 回答数8
- 映画「普通じゃない」のエンディング
A Life Less Ordinary/普通じゃないのエンディングで流れる バンド系の曲が何と言う曲か知っているかたいらっしゃいませんか? 映画の中でユアンも唄っていました。 サントラを一曲つづ調べても出てこないのですが、まさか入っていないんでしょうか… 雰囲気はA Life Less Ordinary-Ashと似た感じですが、この曲ではありません。 アバウトな情報ですいません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#157700
- 回答数2
- 映画配給会社のつける邦題
映画の配給会社が洋画の邦題をつけていると聞きました。 邦題ってセンスないの多いですよね。 素敵な邦題がないなら、直訳で問題ないと思うのですが、なぜそんなにいじくりまわすのでしょうか? 例えば、 「アニーのナニー」 →「私がクマにキレた理由」 「First Blood」 →「ランボー」 「AS GOOD AS IT GETS」 →「恋愛小説家」 「War Of The World」 →「宇宙戦争」 これらはセンスがあるかないかは別にして、もはや全然違いますよね。 この「全然違う」ってところが非常に問題だと思います。 聞けば低予算ながら頑張ってタイトルを決めてるらしいですが、映画って物によっては〇〇億$とかするのに、タイトルだけ低予算でつけるっておかしくないでしょうか。 画竜点睛を欠くというか、もし私が映画制作者ならこんなにいじられたら 「おやおや、、って思います。」 長くなりましたが、大多数のyesが得られないなら、いじるべきではないと思いますがどうでしょうか? 皆さんの考えをお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#139454
- 回答数2
- 映画のチケットのことで・・・
カラフルタウン(岐阜)の映画館に12月4日にハリーポッターのマルフォイ役の人が舞台挨拶で来るのですがそのチケットをインターネットのvitで購入しました。ほかのところに「全座席が劇場窓口のチケット販売の対象と なります。完売した場合、インターネットチケット“vit”での販売はございません。」と書いてあったのですが、これってインターネットで購入してもよかったんですよね? 回答お願いします!
- ベストアンサー
- 洋画
- tomosa1720
- 回答数2
- 映画の題名を教えて
古い映画ですが、アモーレ、アモーレ、アモーレ、アモレミーヨ、と歌う主題歌が印象に残る映画の題名を教えて戴きたく、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- toto77japa
- 回答数2
- 夏に見るといい映画
「ウォルター少年と夏の休日」を見ました。 とても気持ちのいい映画でした。 こういう感じの、爽快な余韻に浸れるおすすめ映画があったら教えてください。 特に夏におすすめのものがいいです。 洋画邦画どちらでも。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- monmoloner
- 回答数6
- フランス映画を教えて下さい。
フランス映画がダイスキです。 ちなみに、フランス映画特有の ラストがナゾかけのように、視聴者のご想像次第・・。 的なうやむやな感じが大好きです。 そこで、大昔見た、「白い家」というような 出来れば、ミステリーなフランス映画を探しています。 誰が犯人なのか、怪しげな設定がとても好きでして、 皆様でコレは?というフランス映画があれば 是非ともご紹介下さい。
- 締切済み
- 洋画
- getuyoubidesu
- 回答数3
- トムハンクス? 映画のタイトルと内容
一枚の画像をみただけなのですが、気になったのでぜひ皆様のお力を貸していただければと思います。 トムハンクス(?)が船上で少しはにかみながらこちらのほうを向いている写真をみました。 ポイントを抑えると ○筋肉質(やせている) ○カーキ色の帽子をかぶっている(戦時中の帽子にも見えなくはない) ○白いランニング(ところどころ汚れている) ○船の上(大型客船ではない) ○後ろには海原 ○天候は曇り気味 ○船の後ろには黒い網みたいなものが引っ掛けてある ○顔にはひげはない。 最初はキャストアウェイかと思ったのですが、乗っているものがイカダでもなければ 当人が無精ひげを生やしてもいません。 映画通の方、ぜひこの映画を教えてください!お願いします。
- 映画「COCOON(コクーン)」のDVDで
昨日、映画「COCOON(コクーン)」の未開封DVD(FXBA-1476/4988142134226)を手に入れ 早速見たのですが・・・ 日本語吹き替えで見ていたのですが、途中一時的に英語になってしまうのです。 私が確認しただけで、17ヶ所も・・・ 例えば、ベン夫婦が老人ホームに買い物から戻ってきた場面では 日本語→英語(3分21秒~4分05秒)→日本語 というふうに この現象は、DVDプレーヤー2台とPCで確認しました。 もし、このDVDをお持ちの方で お暇な方がおられましたら、検証していただけないでしょうか?
- 爆笑できる映画教えてください。
最近なんだか笑うことなく毎日を過ごしています。 そこでテレビでなく映画で笑いたいのすが、 どなたか爆笑できる映画がありましたら教えてください。 邦画、洋画どちらでも構いませんのでどうぞよろしくお願い します。
- 【ネタバレ】映画「プリンセストヨトミ」について
映画「プリンセストヨトミ」を見ました。 そこで1つ質問があります。 どうして鳥居はチャコを誘拐したんですか? 暴力団から守るというのは分かりますが、携帯電話や諸々の所持品をなくしていたことを気付かない点、ホテルに長時間匿っている点を考えると疑問に思います。 途中までは「鳥居は大阪国のことを知っていて、何らかの意図を持った行動」と考えていましたが、違うようです。 どなたか、その解釈をお持ちの方がいらっしゃいましたら、返信いただければと思います。 宜しくお願い致します。
- ホラー映画「ゾンビ」について
1970年代後半に公開されたホラー映画「ゾンビ(DAWN OF THE DEAD→ジョージ・A・ロメロ監督作品)」についてですが、「オールラッシュ版」という物は存在するのでしょうか? 又、DVDソフト化されているのでしょうか?「オールラッシュ版」は恐らく存在しないのではないかとは思うのですが...。 これについて何か情報を御存知の方がおられましたらば、教えて下さい。宜しく御願い致します。
- おすすめの戦争映画(邦画)
こんにちは! 邦画はまったく見ないので「おススメの戦争映画(邦画)」を教えて下さい。 戦争や歴史に疎いし、読み物は苦手なので、映画限定で申し訳ないのですが・・・・ 希望としては *あまり古くないもの(カラーの映画) *実際の歴史を元に描かれているもの(日露戦争など) *日本主体で描かれているもの *レンタルになっているもの (ドキュメンタリータッチでもかまいません) よろしくおねがいします。
- 漫画原作から実写映画化
私は漫画家を目指しています。 週刊少年ジャンプで王道バトルものの漫画で。 そして将来の夢は、自分の漫画原作を実写映画化してもらう事です。 最近だと荒川アンダーザブリッジのように。 原作実写化。 そこで質問です。 漫画原作から実写映画化するときの 条件・ジャンル・必須要素・キャラクター などなど漫画原作→実写映画化になる例など URLなどあればドシドシお答え下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- kiritani-mirei1
- 回答数2