検索結果
出雲大社
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 島根(出雲、松江、石見、美保)3泊旅行について
GWに3泊4日で島根に行きます。 ANAを利用する予定なので、到着と出発は「米子空港」、 宿泊は「松江駅」そばのホテル(3泊)に決まっています。 観光したい箇所は、以下です。 ---------------------------- ・美保神社 ・境港 ・水木しげるロード ・大根島 ---------------------------- ・足立美術館 ---------------------------- ・松江城 ・塩見縄手 ・宍道湖 ・勾玉作り体験 ---------------------------- ・佐太神社 ---------------------------- ・古代出雲歴史博物館 ・出雲大社 ・神門通り ・稲佐の浜 ・日御碕灯台→経島→日御碕神社 ・旧大社駅 ---------------------------- ・石見銀山 ・仁摩サンドミュージアム ・琴ヶ浜 ---------------------------- レンタカーを使用するか、バスや電車を使用するかは決まっていません。 出雲大社や松江の観光には、バスや電車を使用したほうがいいかと思っていますが。 どの日にどこに行くかを検討中です。 【質問】 上記にあげた箇所に行くには、3泊4日では難しいでしょうか? どのように回るのが効率よいでしょうか? 旅行本やサイトをたくさん見て考えたのですが、 GWだと混雑していて予定通りに行かないのかなとも思っています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- mimichellen
- 回答数3
- 鳥取 島根 観光
広島から、車一泊二日で鳥取島根観光を考えています。鳥取に昼につき、砂丘、境港のポイントでいこうと思ってます。半日をこの行程ではものたりないでしょうか?大仙もいこうかまよっていますが、連れが若者(20歳)のため、牧場が喜んでもらえるか不明です。少し立ち寄りくらいならいいですが、大仙は登らないといけないですよね?また、玉造温泉に泊まり、松江城、八重垣神社、島根ワイナリー、出雲大社、出雲日御碕灯台で夕日、と考えていますが、出雲大社は午前にいかないと混雑しますか?いくのは9月25日です。もしそうであれば、順番を逆にして、最後穴道湖で夕日かな、と考えています。恋人と迎える最初の誕生日なので最高のものにしてあげたいのです。回答お願いします。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- noname#160129
- 回答数4
- 山口近辺のフリープランの旅行について。
山口に(東の方に住んでる)友達がいるので、2泊3日の休み取って一人で旅行に行こうかと思っています。 11月に宮島と錦帯橋は行くので今回はパスですが、できれば出雲大社行きたいです。 あとは、萩・津和野・秋吉台等名所?には行きたいかなと思います。 行けるのでしょうか? お勧めコースとか教えて頂けませんでしょうか。 また、1日観光バスなどを使ってもいいかな?とも思っています。 一人での旅行が初めてなもので、しかも10月後半に行こうかと思ってるので、予約しないといけないし、焦っています。 もしも出雲大社行くなら、出雲空港で帰りは山口宇部空港なのかな?とも思ってます。 何も決まっていないのですが、ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kuro_96
- 回答数1
- 一泊二日で出雲旅行に行きたいと思います。
一泊二日で出雲旅行に行きたいと思います。 愛媛県の宇和島からなのですが、自分で調べてて岡山経由のルートが見つかりましたが、もっと早くていいルートがあれば教えてください! 出雲大社に参拝がメインイベントですが、「ここは是非立ち寄るべき♪」といった場所があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- about95kou
- 回答数2
- 島根へ旅行 島根に詳しい方へ
いつもお世話になっています。 9月に島根へ2泊3日で旅行へ行きます。交通手段は車です。 メインは松江フォーゲルパーク、 その他行きたい場所は、松江城・宍道湖・出雲大社です。 泊まる場所は1泊目は松江駅周辺のホテル、2泊目は浜田の温泉旅館です。 今の予定では、 1日目に松江フォーゲルパークで1日中過ごし、宍道湖で晩ご飯を食べ、10時ホテルチェックイン。 2日目に朝一から松江城、昼前に出雲大社到着し出雲そばを食べ、浜田の旅館へ16時チェックイン。 3日目に浜田や大田市を観光し早めに帰ります。 この予定で大丈夫でしょうか? 2日目の出雲から浜田まで距離があるため、1日目にフォーゲルパークと松江城を入れるべきですか? でもフォーゲルパークをメインに考えているし、松江城もとても見応えがあるそうで短時間ではもったいなさそうで。。 島根に詳しい方、アドバイスお願いいたします。
- 島根県・女1人旅でオススメの場所
東京方面から2泊3日で島根県へ初の一人旅に出ます。 一番の目的は出雲大社への縁結びの参拝です(笑)。 宿泊先は2泊ともツインリーブスホテル出雲で、昼到着・夕方出発予定です。 今のところ行って見たい場所は ・出雲大社 ・八重垣神社 ・石見銀山 温泉や出雲そばもぜひ食べたいと思っています。 「ここはぜひ見ておけ!」という場所はありますでしょうか? 2泊3日の日程で上記の場所も含めて回れそうな場所だとありがたいのですが・・・。 松江などは時間を結構つぶせますか? あと、女1人でも入りやすい夕食処も教えていただけると嬉しいです。 (お酒も飲めるので飲み屋的なところでも大丈夫です) 初の1人旅行で自分の好きなように回ろうと計画しているので、ささいな情報でも結構ですのでいただけるととっても嬉しいです。 質問が漠然としすぎているとは思いますので、何かありましたら補足させていただきます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- noname#68127
- 回答数8
- 石見・出雲旅行のスケジュール(1泊2日)
はじめまして。 島根旅行についてお伺いしたく参りました。 今月の26日から1泊2日で下記を利用して 石見・出雲旅行に行く予定です。 ■JALで行く!縁結び 出雲路2日間 出雲IN/出雲OUT(1~3月出発) コース番号 : 75312-00 http://meito.knt.co.jp/1/tr/7531200-200803/ 2日間で下記の優先順位でまわりたいのですが、 どういう順番でまわるとよいでしょうか? 必須: 石見銀山(&仁摩サンドミュージアム?) 出雲大社(&古代出雲歴史博物館?) できれば: 松山城の堀川めぐり 足立美術館 おまけに: 松山市街地 日御岬 ★この間に移動したいです 出雲空港 23日09:45着 出雲空港 24日19:45発 ★旅館はおそらく玉造だとおもいます ★参考 http://www.kankou.pref.shimane.jp/pickup/spot/index.html ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- gomontreal
- 回答数1
- 出雲空港→石見銀山への交通手段教えて。
9/6(火)AM9:00に出雲空港に着きます。(宿泊:松江市内) 出雲大社へは翌日1日をかけて観光するので石見銀山へ 行きたいのですが直通バスとかってあるのでしょうか? 縁結びパーフェクトチケットを利用しようと思います。 下記の行き方を教えてください。 往)出雲空港→石見銀山(石見銀山のどこを観光するのかも?) 復)石見銀山→松江(ホテル:ルートイン松江)
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- noname#159987
- 回答数2
- 1泊で島根旅行(1人旅)観光のアドバイスください。
一週間後に島根に旅行します。 ☆1日目⇒出雲空港に9時着⇒出雲市泊 ☆2日目⇒17時に出雲空港発です。 行きたいところは出雲大社・足立美術館の2か所ですが、あと2か所ほど観光してみたいです。 電車・バスの利用で、移動時間のロスが少ない行程でおススメがあったら教えてください。 希望としては温泉気分を味わったり、美味しい食事(蕎麦等気軽に食べられるもの)をしたいと 考えています。 また電車・バスの便の間隔、パーフェクトチケットの情報等を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 那覇から出雲への航空ルートについて
2月上旬に那覇~出雲の計画をしています。出雲大社、日ノ御埼神社の参拝をしたいのですが、(1)那覇~出雲への旅程について、どう飛ぶのが一番時短できて、安価でしょうか? (2)出雲からはレンタカーを利用するつもりですが、道について雪の影響はどれくらい想定されますか? 少し先の話なのですが、飛行機の予約を早めにしたいと思っていますので、雪のことは何れにしても、移動ルートをアドヴァイスしていただけると助かります。宜しくお願いします。
- 大山⇒島根⇒玉造泊。どこまで回れるか。
車での旅行を計画しています。 大山での宿泊地を出発して、玉造温泉か皆生温泉に宿泊する予定です。 大山を出発して、高速を利用して出雲大社に行くことは決めています。 (ちなみに、特別参拝の時期ではありません。) 出雲大社に加えてどこを回るかを検討中です。 出雲大社参拝のあと、日御碕灯台までいって、 それからサンドミュージアム・琴ヶ浜まで行き、 玉造温泉に向かうというのは無謀でしょうか? この行程だとこの日の走行距離は230kmです。 ドライバーは一人なので、負担になるでしょうか? 私は運転できないので、感覚がわからず困っています。 (ちなみに、前日:150km、翌日:140km。ドライバーは初心者ではありません。) 全部を回るのは厳しいかな、と感じておりますが、 日御碕灯台を省いても琴ヶ浜まで結構な距離があることに変わりなく、逆にサンドミュージアムと琴ヶ浜を省くと、出雲大社と日御碕灯台だけとなり、ちょっと物足りない感じもしそうです。(もっとも、早めに玉造にいってドライバーにゆっくり休んでもらうのも案かもしれません。悩んでおります。) アドバイスをよろしくお願いします。 特に、ドライバーの負担になるかどうかからのアドバイスをよろしくお願いします。 行程の改善案も、あれば教えていただきたいです。 なお、松江、足立美術館は以前観光したので今回はパスします。 鳥取の境港、米子も同様です。 車ですので、島根ワイナリーも避けようと思います。 (試飲できないなんて罰ゲームです!) 石見銀山は交通混雑があるとのことで、あきらめています。
- 神在月
神無月には神様が出雲に集まるから出雲地方では神在月という、と聞きました。 それなら、そのときに出雲大社にお参りするのがご利益ありそうだな、と思ったのですが(そういうものでもないのでしょうか?) 神無月って、普通に10月と考えていいんでしょうか? 調べていると「旧暦の10月」みたいな表現をよく見かけたんですが、結局いつのことか分かりません。 いつ行けば「神在月」の時期にあたるのか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- noname#6285
- 回答数5
- 大国主命
出雲大社は大国主命の怨霊を封じるために建てられた神社だと聞きました。 実際に大国主命が誰かに祟ったという記録は残っていますか? ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- himekomachi
- 回答数3
- 蘇り守り
出雲大社の遷宮記念お守りで「蘇(よみがえ)り守り」というお守りが売っていました。こちらのお守りのご利益というのはどういうものなのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- glacee
- 回答数1
- H.I.Sで
札幌発で、出雲大社と伊勢神宮、両方を1度めぐるツアーが、今年ありましたか?またこれからありますか?H.I.Sです。 調べてみたのですが、よくわからなくて。お願い致します。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- noname#184342
- 回答数1
- に振った相手と参拝
最近告白されて断ったけど友達として遊んだりはしよって事で遊んでる人がいてます 私はセフレがいててその人の事が好きなので告白断りました(断った時に好きな人がいてる事だけ伝えてて関係とかは言ってません) セフレはつき合ってる相手いてなくてそういう関係も今はお互いだけです 最近振った相手に出雲大社に前から行きたかったから行かないかと誘われました 出雲大社は縁結びの神様と聞いたのですがお互いの願い事も違うと思うしこんな状態で参拝しに行っても大丈夫でしょうか
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 08564485
- 回答数2
- 八百万の神
10月は神無月でした。 日本中の神様が出雲大社に集まると言われています。 なので11月1日の今日は神様が出雲から戻ってくると、聞かされていました。 しかし11月1日の今日は八百万(やおろず)の神が出雲にお立ちになると、近所の人達が赤飯を炊いていたりしていました。 八百万の神と10月に出雲に行く神と違うのでしょうか? どうかこの矛盾を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ab10
- 回答数4