検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 最近の沖縄のガソリン代
沖縄では特例で本土よりガソリンにかかる税金の額が低く抑えられているため安かったはずです。 何度か沖縄に行ってレンタカーを借りているのですが、だいたい東京よりリッター10円ほど 安い感じだったと記憶します。 実は9日から1泊で沖縄に行き、レンタカーを借りたのですが、どこのスタンドの価格表示を 見てもレギュラーが130円でした。実際に給油したらやはり130円でした。 ダミー金額ではありませんでした。 ちなみに東京都内の激安店では124円~126円で給油できます。つまり逆の状態になってます。 何か理由があるのでしょうか?もしかして税額が元に戻ったとか?
- 沖縄でドライスーツのレンタル
今度1月に沖縄でダイビングしようと考えております。 器材は現地でフルレンタルするつもりなのですが、 ドライスーツのレンタルって、沖縄のショップではしていないのでしょうか? いくつかのショップのサイトを見た限りではなんだかなさそうなのですが・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- rikiou2676
- 回答数2
- GW沖縄ツアーについて
はじめまして。 とても気が早いのですが、来年のGWに下記のような沖縄旅行を計画しています。 人数:大人2人 予算:ひとり10万円 日程:GW中の2泊3日 出発地:伊丹空港or神戸空港 GWなので10万円の予算でどのクラスのホテルに泊まれるのか検討がつかず、質問させて頂きました。 ホテル(朝食付き)+航空券の3日間ツアーを10万円程度の予算で行ったことがある方、 または沖縄旅行について詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか? オーシャンビューorガーデンビューでバリ風な雰囲気が好きなので、 もしこのような希望に当てはまるホテルがございましたら、併せてお勧め頂きたく存じます。 大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。
- 沖縄ツアーの相場・リゾートホテル
来月上旬に恋人と沖縄旅行に行きたいと思っています。 あえて多めで4泊5日 レンタカー付 ルネッサンス・万座あたりのホテルを見ています 飛行機はANA限定 ホテルのみのフリーツアー このような条件で調べているのですが、安くても78,000円、それ以上になってしまいます。 ■このクラスのホテルだと相場はこれくらいなのでしょうか? 調べていくうちにちょっと高いなぁと感じています。 恋人と行くので、それなりのホテルにしたいと思っています。 また、もし雨が降ったら・・・の時を考えてホテルでゆっくりできるようなところもいいかなと思っています。 ■予算的に左記のホテルも見ました。サンマリーナ、ラグナ、残波岬ロイヤル等はリゾート気分は味わえますでしょうか? ■他に恋人と行くようなオススメのホテル、オススメの旅行会社がありましたら、ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- armani8888
- 回答数3
- 4時間でできる沖縄観光
親戚一同で沖縄に行きます。 13時~17時まで貸切バスを手配しているので、その間にどこを観光しようかというプランを練ってます。 13時に那覇空港→17時に読谷村のホテルに到着予定なのですが この間にお勧めの観光地はありますでしょうか? 高齢者がいてるので歩く距離が少なくて済む観光地を探しています。 首里城にも行きたいのですが、ここは歩く距離がありますよね? どこかいい場所がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- sakuran934
- 回答数4
- 旅行で行くなら北海道?沖縄?
みなさんは旅行に行くなら北海道に行きたいですか?沖縄に行きたいですか?理由も教えて下さい。 私自身は沖縄です。沖縄独自の自然を楽しみたいです。
- 沖縄っていいところですか。
私は、沖縄へ一度も行ったことがありません。 この夏に一度行ってみようかと考えています。 ところで、沖縄ってほんとにいいところなのかどうか正直分かりません。 リゾート地として、どうなんでしょうか。 見所、食べ物、異国(日本国内ではあるが)情緒はあるのか、などいまいちよく分かりません。 行く目的は、ストレス解消のためです。 気分転換して、スカッとしたいんです。 ほんとはハワイへ行きたいんですけど、費用の面で少し厳しいかなと。 ハワイへは、二度行きました。 オアフ島とマウイ島です。 どりらも良かったけど、私はマウイ島の方が気に入ってます。 ハワイは、ほんとにいいところですね。 あの気分は忘れられないです。 沖縄も、ハワイで味わったような気分を味わえるのかどうかが、いま一番気にかかっているところです。 経験者の方、教えて下さい。 沖縄っていいところですか。 ハワイに比べて遜色ないですか。 よろしくお願いします。
- 沖縄の海について
以前、テレビで見たのですがおそらく本島の北部あたりで干潮時にかなり沖まで歩いて行ける場所があったのですが・・・ 記憶では、辺戸岬だったような?? かなり断崖っぽかったので海水浴場ではないと思います。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- yagijiru17
- 回答数2
- 神戸→沖縄(那覇) 低価格旅行
こんにちわ。 先日神戸に住む友人から聞かれた質問なんですが、私では十分な回答ができていないと思って代わりにここで教えていただきたいです。 その内容は質問タイトルに書かれた通りのことなんですが、友人がいる神戸から沖縄(那覇辺りがいいそうです)へ時間がいくら掛かってもいそうなので、一番安くいける方法ってどういうものがあるでしょうか? 友人曰く、旅行パックなどコースが決まって行くようなものではなく、あくまで個人の旅行なので好きなときに行って、好きなときに観光・買い物して、好きなときに帰れるような旅をしたいということなのです。 この場合は、夏や冬など旅行シーズンから外れた時期に行くということを前提にお答えください。 もちろん、泳いでいく、漁船に相乗りさせてもらうなんてのは無しです。(なんとなくそういう回答がでてきそうだったので一応。。。) 今私が知っている範囲では取り合えず飛行機がありますが、神戸→沖縄はおそらく3万円ほどかかると思います。あと、神戸は港町だし沖縄のどこかにはフェリーが行ってるんじゃないかなとは思ったのですが、詳しいことは全く知らないのでそのときは伝えませんでした。 ですので神戸から沖縄まで、どういう乗り物で行ったら何時間かかってしまうが、いくらで行けるというのを細かく教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- erisa_0914
- 回答数3
- 車なしでの子連れ沖縄
1歳3カ月になる娘と外国人の旦那と沖縄に旅行しようと思うのですが、車なしなのでホテル選びに悩んでいます。 3泊を予定していて、美ら海水族館をメインに、グラスボート(半潜水タイプのもの)に乗れればいいかなという感じです。 候補としては ザビーチタワー リザンシーパークホテル ルネッサンス(出発日の関係でクラブサヴィーは使えません) 万座ビーチ です。 重要視することは ホテルの周りに徒歩で食事や買い物できる場所がある。 ホテルから外出しなくても楽しめる。 大浴場、もしくはバストイレ別になっている。 ビーチタワーがいいかと思っていたんですけど、水族館も遠いし、グラスボートも近くになさそうなのでどうしようかと・・・。 ただ、万座、ルネから比べると、交通費掛けても安いかな。 上記のホテルの感想や、他に子連れでよいところがあったら教えてください。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- chihirock2
- 回答数3
- 沖縄旅行プランについて
8月上旬盆前に2泊3日で沖縄旅行にいきます。 母50代、娘30代の親子水入らずの旅です。プランをたてましたが何かアドバイスありましたらお願いします。まず、条件として車が運転できません。移動はゆいレールかタクシーです。あまり無駄な出費は控えたいのでなるべくタクシーに乗らない様に考えています。 (初日) 夕方5時半那覇空港到着~ゆいレールで那覇市内のライブハウスで沖縄民謡&食事~タクシーにて北谷のホテルへ (2日目)朝娘のみシュノーケルツアー参加~11時半母と合流~プラン未定~タクシーにて2泊目宿泊日航アルビラへ (3日目)ホテル出発~プラン未定~タクシーで首里城へ~プラン未定~ゆいレール~那覇空港夕方5時半発便にて帰ります。 一日目は時間がない為2日目のプランから考えています。時間がないので北へいく予定はありません。また8月ですのであまり暑い時間帯の観光は避けたいところです。 そこで Q1、2日目はシュノーケルツアーが終り昼食後はホテル直行がよいのでしょうか? Q2,3日目の昼食オススメポイントは? Q3、3日目は首里城のみの観光で抑えておいた方が無難でしょうか? Q4,各所で使用するタクシーの所要時間、おおよその料金はどれらいかかりますか?3日目は貸切の方がオトクでしょうか? Q5、買い物は興味がありません。どちらかというと沖縄の文化等に興味があります。あまりタイトなスケジュールは組みたくありません。 琉球村、むら咲きむら、ビオスの丘、城跡等でどれか1,2ポイントをコース未定部分に絡めればと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。
- 沖縄 エメラルドビーチについて
幼児2人を連れての沖縄旅行です。 宿泊先から近いことから、 海水浴はエメラルドビーチを予定しています。 なんなに長くはいられないと思うので、 パラソルを借りるのは、ちょっともったいないかなと思ってます。 そこで質問です。 エメラルドビーチでは、自分達で持っていった、 テントやパラソルを立てて良いのでしょうか?
- 沖縄でシュノーケリング楽しめるでしょうか
この夏、家族旅行で初めて沖縄に行きます。 2泊3日の真ん中2日目にシュノーケリングを入れようかどうか迷っています。 迷っている理由は2つです。 ■理由その1‥時間的余裕があるか シュノーケリングをするとしたら、2泊3日の真ん中2日目ですが、 その日は美ら海水族館とナゴパイナップルパークに行く予定です。 順番で行くとシュノーケリング→パイナップルパーク→水族館(20時閉館)となります。 ホテルは恩納村です。シュノーケリングの開始時間にもよると思いますが、あわただしくなってしまいそうです。 (ホテルのオプションだとシュノーケルは11時開始) 小学生の子供がいるので時間的な余裕が欲しいところです。 ■理由その2‥近視でも楽しめるか 夫婦ともに裸眼で0.1を切っています。 水の中では多少は物が良く見えるようになるとどこかのサイトで見ましたが、楽しめるものでしょうか。
- できるだけ安く沖縄旅行を
4月の第3週目か4週目に、沖縄に旅行に行く予定ですが、どこの旅行会社が一番安くお得に行けるのか分かりません。3~4泊ぐらいで、大人2名、レンタカー込み、フリープラン等の内容で、どこの旅行会社がお薦めか教えて下さい。 仙台発で、出来るだけ安く行きたいのですが・・・。
- 3泊4日 沖縄プラン
まだ先なのですが、12月に友達と沖縄旅行を計画しています。 そこで回りたいところも沢山あり、プランに困っています。 ここはこうしたほうがいい・・・ ここは無理がある・・・ 時間に余裕があるならここも行けるよ・・・ というアドバイスをぜひお願いします。 道中は全てレンタカー、ホテルはロイヤルガーデンリゾートオキナワです。 1日目:那覇空港9:20着→国際通り→DFS(昼食券があるのでここで昼食)→首里城→ホテル 2日目:ホテル→慶良間諸島で体験ダイビング8:30~17:00→海中道路→ホテル 3日目:ホテル→青の洞窟でシュノーケル8:00~13:00→御菓子御殿→ホテル 4日目:ホテル→道の駅許田(美ら海水族館のチケット購入)→美ら海水族館→古宇利大橋→ニライカナイ橋→那覇空港21:10発 以上ですが、時間に余裕があればビーチで足だけでも入れたいし、どこか観光や体験などもできれば・・・よくばり過ぎですかね(汗) 食事などはまったく決まっていないので、食事場所などのアドバイスもお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- yutosatoru
- 回答数2
- 沖縄本島でのパヤオ釣り
11月初旬に沖縄本島でパヤオ釣りをします。北谷に宿泊するので近くから出港する遊漁船を予約しようと考えています。 季節的に秋ということもあり釣果などか心配です。 利用された遊漁船や費用、服装、持って行くと便利なものなどありましたら教えてください。
- 北海道から沖縄まで交通費
北海道から沖縄まで電車で日本を旅した場合いくらかかりますか? 1日に1つの県に泊まるというプランを考えています。 電車+飛行機で交通費だけで全部でいくらかかりますか? だいたいの値段でも結構です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kasui123
- 回答数4
- 沖縄に移住 親が反対
関東在住、我が家は、将来(定年になる5年後めど)、沖縄に移住を検討中。 親(母親のみ)は、長男と関西在住。妻の母も関西在住。 子ども二人も沖縄好き。上の子は琉球大学生(下宿)・・・台湾に近い、沖縄には何かがあるといいます。 ・台湾に生活経験6年。子供たちも台湾に住みました。 長男は、台湾語がかなり話せます。 「ヤマトンチューです。」 母は、台湾に招いたことがありますが、臭いとかが駄目でした。沖縄も連れて行きました。(リゾートと那覇市内)「沖縄そば」すら食べられませんでした。「てびち」とか「中身汁」は駄目です。 関西人が割合好きな、ホルモンが食べられません。(関東ではモツですね。) (私と上の子は、沖縄料理はもちろん台湾「臭豆腐」好物です。家族全員、沖縄料理はほとんど大丈夫。) 私は、「三線」習っています。上の子は、ヤマトンチューなのに、エイサーやっています。 このような中・・・ 私の母に打ち明けました・・・ 私:「今に沖縄に住みたいねん」 母:「なんで・・・」 私:「関西」「関東」物価高いやろ・・・沖縄。就職口少ないけど、リタイアあいたあとならええやろ? 母:「遠いやんか」 私:「遠くないわ・・・」 「新幹線3時間弱より近いかも知れん。」 「飛行機で、東京も大阪も飛行時間変わらない」 「住むとしたら空港に近いモノレール駅に歩けるところへ住むつもり」 母:「台風こわいやんか」 私:「鉄筋コンクリートなら心配ないわ」 母:「病院は?」 私:「市内なら問題ないでしょ」「リゾート地なら不安あるけど」 母:「墓はどないするねん」 私:「沖縄から行くわ。早く飛行機買えば新幹線より安いこともある」 「沖縄物価は安め」 ・・・ 母:「とにかく遠いのは嫌や」 「私が死んでからにして」 ・・・ 長男:「これ以上お母さん困らせないで!」 「俺も沖縄は嫌いだ!!」 話が前に進みません。 こんな状態で、沖縄移住は出来ないでしょうか? ・もちろん、もう何回もいろいろな時期に沖縄を試します。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#141155
- 回答数6