検索結果

生理 7周目

全361件中221~240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 生理が来ません。検査薬も陰性でしたが・・・

    生理が来ません。生理予定日一週間過ぎて検査薬を試しましたが陰性でした。まだ待たないといけないのでしょうか。 生理予定日は13日で最近はきちんと来ておりました。ですが先月、こちらでも相談させていただきました http://okwave.jp/qa4006785.html 5月の生理が来る前というのが、想像妊娠?ともいえる症状がすごく出ていたんです。 ですが5月もきちんと13日に生理が来ました。いつものとおり、7日間できちんとした出血です。 今回はこういった症状はほとんどありません。少し胸が張っているくらい。 鬱だったんですが回復期も安定にさしかかり、数時間のパートを徐々に行けるようになりました。 環境の変化もあるのでしょうか。 5月23日・25日(排卵予定日かもしれませんよね) 6月6日・14日・21日 性交です 膣外射精や、ほとんどが最初はコンドームなし→射精時、コンドーム装着 です 彼氏は遅れていることを聞いて、寝られずに気になっていたようです 30歳ですが、軽度の身体・知的障害者で 「生のほうがいい」と言っておきながら、かなり今回気にしていて・・・頼りないなぁと思ったりします。 交際期間は短いですが、私はすごく好きになった人なんですけど。。。 生理予定日5日後と7日後で検査。(生理予定日から測定できるチェックワンファスト) どちらも何もなく陰性でした。 もう少し待たないとちゃんとした結果は出ませんか? 妊娠検査が入ると産婦人科は高いですよね・・・ 「もう少し後できてください」と言われると無駄な気もするので、 このまま生理がこない状態でしたら、いつごろ病院へ行くのがいいのでしょうか。 ※抗鬱薬は3年くらい飲み続けていましたが生理は遅れても±2、3日でした。 先月「妊娠!?」と思い停止→再開すると副作用が酷く出たので先生に相談して今はもやもやした時に安定剤1錠/日で、睡眠剤も3日に1回くらいです。 薬→妊娠の影響は先生に聞いています。 何せ週3のパートをし始めた所なんで、経済面もあり病院は行きづらいのですが・・・ 少し様子を見ようかとも思っています。 生理予定日から12日立ちました。 ぜひアドバイスをお願いします。

    • kirin66
    • 回答数2
  • 基礎体温で排卵期前後の気温がガタガタになってしまいます・・・

    基礎体温をつけて10ヶ月経ちます。 生理の周期は大体30日~35日とバラバラです。 低温期と高温期にはなるのですが、排卵日前後がガタガタになるのが心配です。 排卵日あたりから高温期へ少しずつ上がって行く場合もあれば、上がったり下がったりを繰り返し高温期へ行きます。 これを黄体期不全というのでしょうか? 低温期(35℃度後半~36℃前半) 排卵日前後5~7日間位が不安定で、上がったり下がったりします。 高温期(36℃半前後~36℃後半) といった具合です。 黄体期不全だと妊娠しても流産しやすいと見たのですが・・・。 子作りを考えはじめてまだ2ヶ月位なのですが、ずばり排卵日がよく分かりません。 このようなグラフになるのは黄体期不全、もしくは違うものを疑った方がいいのでしょうか? 年齢34歳です。何でもいいので気づいた事がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#66270
    • 回答数4
  • 高温期20日目妊娠の可能性はありますか?

    生理はほぼ30日周期で前回の生理が6月20日 周期12日目 7/1 36.24 周期13日目 7/2 36.36 周期14日目 7/3 36.39 周期15日目 7/4 36.23 仲良し 周期16日目 7/5 36.65 高温期1日目 周期17日目 7/6 36.69 高温期2日目 周期18日目 7/7 36.59 高温期3日目… 周期28日目 7/17 37.12 高温期13日目※今までにない体温の高さ 以降37℃前後の体温を保持、夜寝苦しくて不眠気味、お腹が特に熱い、空腹時胃がムカムカ 本日、周期35日目で高温期20日目。早期妊娠検査薬の結果、陰性。 生理の気配なし。妊娠の可能性はありますか?また、同じ経験されたかたいらっしゃいますか?

  • 仲良しのタイミングについて

    初めて質問させていただきます。 同じような質問もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。 妊娠希望で、7月から子作り開始しましたが今回はうまくいかず生理がきました。 1回目でできるのは難しいと思うので、仕方ないですが、今後の子作りのために、 仲良しのタイミングについて教えてください。 6月生理は26日から始まり、7月生理は25日から始まったため29日周期です。 6月は30日周期、5月は27日周期、4月は34日周期、3月は29日周期でした。 周期から考えて、7月の排卵日が7月11、12日頃ではないかと予測して 排卵日付近では10日と12日に仲良しをしましたが、妊娠しませんでした。 8月の排卵日はおそらく、8~10日頃ではないかと思うのですがいつ頃仲良しをすれば 妊娠の確率は高いでしょうか? 毎日するとかえって精子が薄まる(?)ため、よくないと聞いたこともあります。 できれば女の子がほしいので、排卵日前に仲良ししたいとは思ってます。 アドバイスをお願いします!!!

  • 妊娠とわかるまでの不安

    28歳、妊娠を希望しています。 最後に生理があったのは11月19日からで、31日周期なので次の生理予定日は12月20日です。排卵検査薬を使い12月3日から二日間反応があったので3日から6日まで毎晩仲良くしました。3日の仲良しの晩、寝ている時に下腹部痛がありました。 基礎体温もつけており、2日から上昇していて高温期が続いており、37度になったりといつもより平均の体温が高いです。少し前から胸に痛みがあり、昨日は凄くだるくて熱っぽく、胃に少し不快感がありました。 海外製の生理予定日の前から結果が出るとうい妊娠検査薬で14日の夜に検査しましたが、陰性でした。その検査薬によると生理開始予定日の3日前には98%の確率で判定できると書いてあります。インターネットなどで調べていたら、フライング検査で陽性が出る人も多いので、私もと思ってやってみたら陰性でけっこうがっかりしています。 明日またテストしてみたら変わるかもと思っているのですが、また陰性だったらと思うと、いても立ってもいられない感じです。いつもと高温期の様子も違うし、胸の張りも違うと思ったんですが、想像妊娠かもと思ったり。こういう精神状態だと余計にだめだなと思うのですが、みなさんもそういう風に毎月頑張っておられるんでしょうか。ポジティブに考えられるようなアドバイスがあればお願いします。

    • wb17
    • 回答数4
  • ☆フライング検査について☆

    前回こちらでタイミングのとり方などアドバイスいただき、 5日ほど禁欲した後に 5月23日 排卵検査薬 陽性 でタイミング 5月24日 排卵検査薬 陽性(昨日よりは若干薄い)でタイミング をとりました。 自己流ですが排卵したと思われる日は24日です。 以前、他のカテで『排卵した日が病院などで正確にわかっている場合、早くて9日目から遅くて11日目から妊娠検査薬が反応する』 というのを拝見しました。 私の場合は病院でチェックなどしてないので正確ではありませんが、仮に24日が排卵日だとしたら、今日(6/2)が9日目にあたります。 妊娠検査薬を試したいのは山々なんですが、手元に在庫が1個しかなく もし陰性だったら・・・とか色々考えてなかなか本日試せずにいます。 そこで質問させていただきたいんですが、9日目に妊検をして陽性が出た方はいらっしゃいますか? また、9日目は陰性だったけど、その2日後にしたら陽性が出た方はいらっしゃいますか? ここで陽性が出ても、『化学的流産』っていうのもあると知りました。 これの確立って高いものなのでしょうか? 今まで何日目とか気にせずにフライング検査は何回もしてきましたが、 未だに陽性反応をうっすらでも見たことがありません。 化学的流産すらしていないってことですよね。 (化学的流産というのは悪いものではなく着床まではしたという証拠) というカテを見ました。 なんか、まとまりのない文章になってしましましたが、よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬陽性→陰性→陽性

    お世話になります。 生理周期26~30日。前回生理開始3/28。 周期10日目より排卵検査薬を使用しており、 10日目pm3:30薄っすらラインあり。 11日目pm3:30やや濃い目のラインあり。 12日目(昨日)am8:30薄っすらラインあり。10日目と同じくらい。        pm2:00濃いラインあり。11日目よりクッキリ。 そして、昨日のpm10:00に仲良ししました。 タイミングは合ってますでしょうか? 基礎体温は 10日目36.18 11日目36.18 12日目36.33 13日目36.23 ←本日です。

  • ■排卵間近ですがどうでしょう?

    たびたびお世話になっております。 30歳、妊娠希望です。 タイトルどおりそろそろ排卵の時期なのですが、基礎体温と排卵検査薬から、いつタイミングをとるかアドバイスいただければと思います。 周期:29日(たまにずれることもあり) 【○印は仲良しです】 1日目  3/5  36.40 生理開始 2日目   6  36.41 3日目   7  36.48 4日目   8  36.35 5日目   9  36.38 生理終了 6日目   10  36.29  ○夜 7日目   11  36.25 8日目   12  36.28  ○夜 9日目   13  36.20 10日目  14  36.24  ○朝 12:00陰性 11日目  15  36.32     10:00陰性 19:00陰性 12日目  16  36.48  ○朝 15:30陰性 21:00陰性 13日目  17  36.50 12日目、13日目(本日)と少し体温が高めになっています。 下の前周期のパターンと合わせて考えると、14日目(明日)カクンと下がって排卵するのでは・・・と予測できるのですが、タイミングは早くても今日の夜にしかとれません。。 間に合うのでしょうか。。。 アドバイスお願いします。 ■前周期の基礎体温と排卵検査薬(周期が33日と長めでした) 15日目  2/14  36.47     排卵検査:陰性× 16日目   15  36.51 ○朝  排卵検査:陰性× 17日目   16  36.29 ○夜  排卵検査:陰性× 18日目   17  36.45     排卵検査:陽性○ 19日目   18  36.52 ○朝  排卵検査:陽性◎ 夕方下腹部痛 20日目   19  36.38     排卵検査:陰性× 朝下腹部痛 21日目   20  36.73 22日目   21  36.67 ○朝 この後高温が続きましたが、周期34日目でリセットしました。

  • 高温期11日の症状について教えてください

    妊娠をかなり希望しています。 5/11 低音期1日目 生理1日目 36.62度  12 低音期2日目 生理2日目 35.55度  13 低音期3日目 生理3日目 36.36度  14 低音期4日目 生理4日目 36.48度  15 低音期5日目 生理5日目 36.52度  16 低音期6日目 生理6日目 36.66度 生理終了  17 低音期7日目   7日目 36.36度 仲良し  18 低音期8日目   8日目 36.23度   19 低音期9日目   9日目 36.32度  20 低音期10日目  10日目 36.32度  21 低音期11日目  11日目 36.50度 排卵日検査薬陽性 仲良し  22 低音期12日目  12日目 36.43度 排卵日検査薬陽性 仲良し  23 低音期13日目  13日目 36.48度 仲良し  24 低音期14日目  14日目 36.58度   25 低音期15日目  15日目 36.63度 仲良し  26 高温期1日目  16日目  36.72度   27 高温期2日目  17日目  36.78度  28 高温期3日目  18日目  36.78度 透明のおりもの 少量  29 高温期4日目  19日目  36.82度 透明のおりもの 普通  30 高温期5日目  20日目  36.89度 透明のおりもの 少量  31 高温期6日目  21日目  36.92度 下腹部痛 仲良し                      透明のおりもの 少量 6/1 高温期7日目  22日目  36.82度 下腹部痛                      透明のおりもの 少量  2 高温期8日目  23日目  36.86度 下腹部痛                     透明のおりもの 少量  3 高温期9日目  24日目  36.82度 下腹部痛                     透明のおりもの 少量  4 高温期10日目  25日目 36.85度 下腹部痛                     薄い茶色のおりもの少量  5 高温期11日目  26日目 36.82度 下腹部痛                     薄い茶色のおりもの少量 と基礎体温は上記となっています。6/5の晩に妊娠検査薬を試してみたのですが陰性でした。 月経周期は28日周期なのですが・・・。まだ、反応がでないのでしょうか?それとも早い生理でしょうか?今まで茶色のおりものの経験がなくて不安です・・・。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 排卵日の推定をお願い致します。

    排卵日の推定をお願い致します。 5/12(火)から生理が始まりました。 左端は、生理日からのカウントです。 生理周期は29~31日なので、次回予定日は6/10(水)~12(金)です。 夫の帰りがかなり遅く、夜中に起きてしまうことが多いので、基礎体温がなかなか安定しません。 排卵検査薬は、なんだか使うことに疲れたので、今回はお休みしようと思っていたのですが、なんとなく使ってみるかという気になり、25(月)の18:30に使ってみたら、海外製のものでかなり濃いものが出ました。Pチェックは2本でした(前日に使っていないので比較はわからないのですが)。翌日はかなり薄くなっていました。 体温や出血からすると、23(土)or24(日)かなと思いましたが、25(月)の時点で濃く出ているので、やはり25(月)以降かなと思っています。でもそれだと、もう少し今の段階で体温が上がってもいいのかな、と。 今日も一応性交しておくべきか悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。 (1)12火 測定忘れ (2)13水 36.50 (3)14木 36.57 (4)15金 36.63 (5)16土 36.63 (6)17日 36.58 (7)18月 36.75 (8)19火 36.32 (9)20水 36.49 (10)21木 36.39 (11)22金 36.64 少量のおりもの (12)23土 35.94 朝、血が混じったおりもの。 (13)24日 36.79 おりもの (14)25月 36.56 6:30性交。18:30排卵検査薬かなり濃い。19:00~24:00突き上げるような下腹痛。 (15)26火 36.44 18:30排卵検査薬昨日よりかなり薄い。 (16)27水 36.55 6:30性交。 (17)28木 36.51

  • 生理開始日と基礎体温

    私は、べびぃー待ちをしてすでに14ヶ月が経ってしまいました。 ついこの間の週末に数日遅れて、いつもの生理前の腹痛もなく、期待を膨らましたところにリセットしてしまいかなり落ち込んでいます。土曜(20/06)の夜9時ごろに少し茶色いおりものが出始めて、シャワーを浴びた11時ごろも同じような感じでほんのちょっとの鮮血が出たような記憶があるんですが・・・次の日の日曜(21/06)には普通に鮮血が出てました。このような状況は、生理開始日は土曜なのか日曜なのか、分かる方教えて頂きたいです。実は、基礎体温を一年以上してたのですが、色々考えすぎてしまい、余計なストレスで疲労を感じ始め、一層の事やめてしまえー思い前回の周期の途中でやめてしまいました。なので、そのときの基礎体温は分かりません。妊娠を希望するものとしては、周期の1日の数え違いは大きいと思うので、分かる方教えてください。やはり、基礎体温は付け続けたほうが良いのですかね?あと、今回はかなり血の量が少なく、2,3日くらいで終わってしまったかと思いつつ、今日も少し出てる感じです。量などは、あまり卵子の質などには関係ないですか? よろしくお願いします。

    • pooh700
    • 回答数5
  • 一日で妊娠検査薬が陽性から陰性へ

    同じような質問がありますがよろしくお願いいたします。 Hcg注射やお薬などは一切使用しておりません。 人工授精から11日目、早すぎるとわかりつつも朝一の尿でクリアブルーでフライングしたところ薄くですが遠目からでもわかるくらいの陽性反応が出ました。 しかし、判定したのは1時間ほど後のこと。尿をかけてすぐは、なかなか終了線が出なかったので失敗したと思い放置していたのです。 その後見てみると終了線とともに陽性反応を発見。 気になって、その日にチェックワンファストを買ってきて試すも陰性。 尿が薄いからかなと思い、次の日クリアブルー・チェックワンファスト両方を朝一の尿で試してみましたが陰性でした。 陽性反応ですが、蒸発線というものも調べてみましたがそれよりはしっかり線が出ているように感じますし、他の人間(主人)が見ても線と取れるほどのものでした。 体温は高温のままです。 しかしこの場合は妊娠の可能性は薄いですよね・・。 疑問に思うのは化学流産というものにしても、次の日すぐに陰性になったりするものなのでしょうか?それともただの検査ミスか・・。 もう少し日にちを置き再度検査すべきでしょうが、妊娠希望のため同じような経験をして化学流産ではなく、妊娠継続されいた方がいないものかと思い質問させていただきました。

  • 妊娠の可能性を教えてください

    彼女の生理が来ません... 無知ながら妊娠の可能性が 0でないことは知っています。 可能性として妊娠の確率がどのくらいであるか教えてください。 彼女の年齢は22歳。 周期は約28日。 12月24日に生理が来てます。 生理の期間は1週間です。 その後、1/3、1/11、1/18にHしました。 (1/3と1/18はゴム無し膣外射精です;;(すみません)) 彼女曰く、整理予定日は1/21だそうです。 現在6日遅れてます。 過去に一番ズレたのは予定日より5日後です。 (私と付き合う前、前の彼氏と同じように避妊無しでやった時 らしいです;;)) それ以外は大体予定日に来てます。 生理が来る前の胸の張りや腹痛はあったようなのですが 今はまったく無くなってしまったようです。 不安やストレスで生理が遅れると聞きました。 たしかに今、かなり不安なようですがそれが原因でただ単に 遅れてる可能性もあるのでしょうか? 6日も遅れてることが初めてらしく、精神的にも参ってる ようなので;; ご回答よろしくお願いします...

  • 排卵前と排卵後のおりものの関係

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 生理開始日から排卵するまで20日ほどかかってしまうため、クロミッドを生理開始日より5日目、一日一錠を5日間を服用して今回で8周期目になります。 頸管粘液の減少を自覚していたものの、全く出ないわけではなかったことと(頸管粘液の検査は受けたことはありません。)幸い子宮内膜は排卵前後に10ミリ以上厚くなっていたので服用を続けていました。 先週期、頸管粘液がいつもより少なく、排卵期にも膣が乾いたような感覚だったのでその旨を医師に伝えたところ、今週期はクロミッドを服用した後、HMGを打つことになりました。 クロミッドはいつもと変わらず、HMGは周期11日目に一度だけ打ちました。 排卵チェックから排卵日は周期19日目と判明。 仲良しのタイミングは周期16日目と18日目にとりました。 排卵日2日ほど前から膣に湿ったような感覚はあったものの外に出てくるほどではなく、排卵日当日は膣は乾いたような感じだったので今回も頸管粘液が少なかったのかと思ったのですが、排卵日の翌日ごろからおりものの量が下着に少量つく程度増えました。 先週期は排卵後もおりものを感じなかったです。 色は排卵後によく見かける粘着性のある白いものです。、 今日は排卵日から4日目でおりものは少しずつ少なくなってきているものの、まだ自覚できるほど感じられます。 このおりものはやはり頸管粘液と考えて良いのでしょうか? だとしたら、排卵日前におりものを感じなくても、排卵期に頸管粘液は出ていたと思っても良いのでしょうか? それとも排卵後におりものの量が増えたからといって、排卵日前に頸管粘液が出ていたとはいえないのでしょうか? 質問ばかりですみません。 頸管粘液が少ないと妊娠しづらいと聞きますので気になって質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 流産の可能性がありますでしょうか?

    生理予定日(11月29日)から一週間すぎて検査薬を使ったら陽性反応がでました。最終生理日から数えてもう6週目になっており、そろそろ 確認できると思って今日産婦人科に行ってきました。 尿検査ではくっきりと陽性反応がでました。 ですが、エコー検査をしたところ胎のう?らしき小さいのがあったようなのですがお医者様いわく、まだ断定できないとのこと。 検査を終えて、お医者様から 『子宮には小さな点があっておそらく胎のうらしきものだけど小さすぎてまだ、正常妊娠かどうかわかりません。 生理周期が長く排卵がずれてるのでまだ4週目あたりだと思います。来週また検査しますが その間に生理になることもあります』と説明を受けました。 私の最終生理予日は10月20~26日で、生理周期は40日。 先月は排卵日に近いと思われる15~18日に仲良ししました。 先生にそのことを話したら22日に受精したものだと思うと言われました 子宮外妊娠の可能性は低いと言われましたがものすごく不安です(>_<) 先生は気さくでとてもいい方でしたが、先生の言うことが信じられなくて来週の検診が怖いです! お医者様からは流産と言われてませんが、妊娠4~5週経っても胎のうがみえなかったら流産してると聞いたことがあるので もう流産しているんじゃないかと不安でたまりません! 流産してたら検査の時点でわかるものでしょうか? 私と同じ状況で無事出産までたどり着けた方はいらっしゃいますでしょうか?? 回答お願いしますm

  • フライングで陽性→陰性→生理来ず<妊娠の可能性は?>

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5105512.htmlの内容で ご質問させて頂いた者です。 再度確認したく、ご連絡させて頂きました。 【概要】 〓月経/排卵/仲良し〓 《生理不順な性質。排卵日の予測はほぼ的確》 ・最終月経6/2 ・排卵日6/21(予測) *排卵痛、おりものの量、胸の張りからの自己判断  毎回概ねこの2週間後、生理がきます。誤差+2程度) ・仲良し 6/14…ゴム無途中終了 6/16…ゴム無腹出し 6/19,20,21…初めから最後まで避妊 もし妊娠しているとすれば、6/16かな?と思います。 〓体温〓 基礎体温記録ナシ 計り始め⇒7/3~ 平熱:35度台 7/3 36.68 7/4 36.66 7/5 36.88  汗を掻くくらい暑かった 7/6 36.83  汗を掻くくらい暑かった 7/7 36.72 7/8 36.72 〓検査薬の結果〓 ・7/2 朝 Pチェック 薄ーく(色が分かる程度)陽性 ・7/3 朝 チェックワンファースト 陰性 ・ 〃   Pチェック 陰性 ・7/5 朝 Pチェック 色が付かない程度に微かに陽性 ・7/6 夜 チェックワンファースト 判断つかず(グレーの影が見えなくもない程度) ・7/7(高温期16日目予定) 朝 チェックワンファースト 昨晩と変わらず。 ・7/8(高温期17日予定) ───────── 色々と調べていて、7/2(高温期11日目)にフライング検査で陽性が出たのは 受精卵が着床したためだと分かりました。 しかし、その翌日には陰性、その後はほぼ陰性に等しい結果しか出ていません。 しかし未だに高温期は続いています。 そして、私と同じように検査結果では陰性だったが、 実際には妊娠しており、出産された方がいらっしゃることが分かりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4281067.html hCGはつわりを引き起こすと聞きます。 また、妊娠・出産された方で、つわりも全くなく、 妊娠していることすら気付かなかった、という話しを 稀に聞いたことがあります。 そこで私の仮定ですが、 6/16 性交 6/21 排卵→受精~着床 7/2  高温期11日目 フライングで検査薬に反応→着床確認 ここからが不明ですが、 7/3  検査薬陰性 7/8(本日)高温期17日目 体温→高温を維持、胸の張りもそのまま 検査薬→陰性⇒でも実は妊娠継続 ということはありえないのでしょうか? 実は本日、産婦人科でエコー検査をしてもらったのですが、 何も見えずでした。 →今日(7/8)は排卵日から計算すると、4W3D。 一般的に胎嚢の確認ができるのが大体妊娠5週前後だということですので、 今回はそのために見えなかった可能性もあるかと思います。 以上のことから考えて、このまま高温期を持続→生理来ず、な場合、 妊娠になるのでしょうか。 検査薬が陽性にならないということはhCGが不足しているのかと思いますが、 陰性でも出産された方がいるということは、hCGが低くても妊娠は 継続可能なのかと思います。 本日の産婦人科では尿検査では勿論陰性(自宅で確認済)、 6/16の性交であれば、排卵日の21日まで精子が生き残るのは 相当リスクがあり、妊娠はほぼない、と言われました。 しかし現在でも高温期は継続しています。 友人、親など、皆に驚かれますが、私は自分の排卵日が分かります。 ズレても最長で2日です。 (例えば、体感排卵日⇒2日の場合、実際の生理日⇒18日、など) これは妊娠なのでしょうか? また、このままいくと流産する可能性は高いですか? もし妊娠でない場合、この高温期はいつまで続くのでしょうか? 自分でも分からないことだらけなのに、訳の分からない質問ばかりして 申し訳ありませんが、どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら お答え頂ければ幸いです。。

  • 妊娠の可能性はありますか

    結婚して1年になります。1年が経ち夫婦とも子供を望んでおります。 今回、妻の生理が遅れているのですが、妊娠している可能性があるのかどうか知りたいです。前回、生理は7/28に始まりました。 その後、夫婦で9/1と9/5に仲良しをしました。妻は生理不順でだいたい35~40日周期です。これまで妊娠についてまったく無知でいろいろなサイトを見たのですが、排卵は生理開始日から14~16日と知りました。そこから計算すると9/1や9/5の仲良しでの妊娠はありえませんか? 9/9現在まだ妻の生理が来ていません。また9/7に市販の妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。また今回のことを機に妻は基礎体温を測り始めました。9/7~9/9の朝の体温は36.7度と高めです。あとどれくらい生理が来なかった、もう一度、妊娠検査薬を試せはいいのでしょうか?

  • 受精日を教えてください!!

    こんにちは。 先日(8/21)病院に行くと、妊娠7週といわれました。 生理の周期は30~37ぐらいで、ここ二ヶ月は31日ぴったりで生理がありました。 最終月経の開始日は6/26でした。 そうすると受精日はいつ頃になるのでしょうか? また、7/25受精日という可能性は考えられるでしょうか? 実をいうと、その日(7/25)に元彼と関係をもってしまいました。 ほんとうに反省しても反省しても、不安がつのるばかりです。 馬鹿なのは十分承知しています。 どうか回答を宜しくお願いします。 (病院では7/20前後が受精日だろうとはいわれたのですが、7/25の可能性を聞くと曖昧な返事でした。)

  • 受精日について詳しい方いらっしゃいますか?

    はじめまして。 いろんな方の質問を拝見したのですが、やはりまったく同じケースというのが見当たらなかったので質問させてください。 8月26日現在、10w2dです。 もともとがかなりの生理不順で、 去年の11月3日から35周期 50周期→25周期→45周期→最後が36周期で5/13からでした。 基礎体温も付けておらず、排卵日がまったく解りません。。。 実は6月の半ばに前の彼氏と別れ、最後のHが6/11の朝でした。 もちろん、最初から最後までゴムありです。 今の彼とは6/14くらいから仲良しがあります。(週に2度くらい) (彼とは最初から結婚前提で付き合っていたため、ゴムなし、たまに中出しです。) 7/3くらいに、生理が来ないため検査薬(クリアブルー)をするも、 陰性。 7/13に再度クリアブルーを試すと、うっすらと陽性に。 7/14に病院にて妊娠は確認しましたが、まだ何も見えないので来週来て、と言われました。 7/21に袋を確認。 8/1に「6週くらいかな?」と言われ、 8/5に大量出血で夜間に病院へ。無事でした。(出血はポリープが原因だろうとのことでした。) このとき、CRLは8.7mmという記載になっています。 8/12にCRLから8w2dと言われ、3/22が予定日との診断。 ということは、6/28あたりが受精日という計算になります。 なので、安心していました。 ところが、 8/22のCRLは28.2mmで写真には10w1d±1wとありますが、お医者様は「まぁ、先週の計算通り、今日で9w5dということにしておきましょう」と曖昧な感じでした。 一気に不安になりました。 もし、8/22に1wの誤差があり、本当はその時点で11w1dなのであれば、何かしらゴムをすり抜け、一週間生き残った元カレの受精かもしれない、と思って夜も眠れません。 今の彼とは、3年ほど付き合い、一度別れた仲なので、妊娠を知ってとても喜んでおり、結婚に向けて話が進んでいます。 8~10週のCRLでも、そんなに誤差があるのでしょうか? また、もし6/18ごろの受精であれば、7/14の検診で何も確認できないなんてことありますか?? どうか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 今更ですが・・・

    今更ですが教えて頂ければ嬉しいです。 今月11にち~16日ぐらいまで生理がありました。 7日~21日までの間、子作りの為に仲良くしてましたが 妊娠の可能性はあるでしょうか?

    • sakori
    • 回答数6