検索結果

筆まめ

全9592件中2321~2340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 筆まめ34 HG白洲行草書体

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめ34アップグレード版に、フォント「HG白洲行草書体」は入っているでしょうか。 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ35 宛名人住所の表記

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.35 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 差出人住所の都道府県名だけが表記されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめのファイル保存について

    筆まめを使い年賀状を作成、保存したつもりだったのですが、その文面ファイルのみが保存されていて、昨年以降に作成した筆まめの保存した文面ファイルが消えてしまいました(ドキュメントには残っています)。 どのような操作をしたら消えるという症状になるのでしょうか。 考えられる原因を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめレイアウト以降につきまして

    筆まめ19で利用していたレイアウト(パソコンA)を別のPC(パソコンB)で利用したいのですがBの筆まめはバージョンが29です。 USBメモリでデータ移行を試みましたがうまく反映されませんでした。 どうにかしてデータを移行したいのですがよいお知恵をお持ちの方、お力をかしてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ「Ver.29.02」アップデートの更新

    メールで「最新版「筆まめVer.29.02」アップデートプログラムを公開しました。」と案内が有ったのですが、 私の筆まめVer29を起動しても、アップデートの表示もされないので、更新が出来ません。 windows10のプログラムの変更や再インストールしても、 全く変化は有りませんでした。 サポートに問い合わせをしていますが返信が無いので、 どなたか、アップデート方法をお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Windows10で筆まめVer.29起動

    Windows7で筆まめVer.25(DVD)と筆まめ乗換版Ver29(DVD)は問題なく使えているのですが、Windows10で筆まめVer.25(DVD)は問題なく使えるのですが、筆まめ乗換版Ver.29(DVD)は、インストールが出来ても起動が出来ません。 アンインストールして又インストールしても同じです。 Windows7のプログラムファイルとWindows10プログラムファイルの中身も同じなのに訳が分かりません。 どうしてなのでしょうか解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer28でタックシール印刷

    タックシールが縦向きで、宛名を横向きに印刷したいのですが、どうしたらいいのでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの住所録インポートとエクスポート

    現在、筆まめver.22を使っています。 かなり古いようで、 現行の筆まめWebに住所録を以降しようと思っても、 csv形式で抽出される情報が 最新に対応しておらず、移行できなくて困っています。 (例えば、姓と名は別の列になってないといけないのに、 筆まめ22でエクスポートすると、姓名同じ列で抽出されてしまう) 自分でExcelを作り直さないとダメでしょうか? 何か方法があれば、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの宛先入力について

    【筆まめ Ver.31】宛先面の名前の入力で苗字を入力しても候補は出てくるが選択画面が出てこない。なので苗字として認識されない。わかる方宜しくお願いいたします・・・・ ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • 380821
    • 回答数1
  • 筆まめVer.23からのバージョンアップ

    筆まめVer.23からVer.31へバージョンアップを考えております。 問題なく移行できるのでしょうか?ちなみに、OSはWin10です。 すみません。初歩的な質問で… ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • 1210hm
    • 回答数1
  • 筆まめver27が起動しない

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめver27 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 →年賀状の作成のみに使用しています。先日久しぶり起動させようとアイコンをクリックしたところ、「必要なファイルのいくつかがインストールされていないか、レジストリが不正に書き換えられています。インストールしなおしてください。」とのメッセージが出ました。 解説書に記載のとおり、アンインストール、インストール(クリーンインストールも)を何回か繰り返し行いましたが、全く起動しません。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • sin59
    • 回答数1
  • 筆まめver30~31へバージョンアップ

    バージョンアップサービスダウンロード版で注文 支払い完了しましたがこの語の処理がわかりません 高齢者ですよろしくご教授のほど ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

    • san1346
    • 回答数1
  • 「筆まめ」で宛名印刷ができない

    「筆まめ19」を使っています。昨年の年賀状印刷では問題なくできましたが、今年は「印刷」を開始しても、白紙のままでプリンターを通過してきます。昨年までとPC環境は特に変わっていません。原因はどこにあると考えられますか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ver29 筆まめがインストールできない

    インストール終了間際に「アプリケーションエラー」の表示が 出てインストールできない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめver30 ライセンスについて

    筆まめver30について。1ライセンスにつき5台までとなっていました。 1台が筆まめの情報を更新したら残り4台も同じように連動して更新されるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer30アップグレード版へアップグレード

    筆まめVer30アップグレード版へアップグレードできません。WIN7使ってます。なぜ? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめが上手く動かないんです

    はじめまして。 初心者なので、馬鹿な質問ですいませんが、回答よろしくお願いします。 OSはWindows Meです。筆まめVer.13を使用中、システムブラウザを使って画像を貼り付けていると突然止まってしまいます。 Alt+Ctrl+Delで終了しても上手く終了出来ず、safe modeで再起動します。 で、システムの復元をして回復させるのですが、どうしてこんなに動かなくなるのでしょう?? 特に無理な使い方はしてません。画像データが重いでしょうからいつもゆっくり待って次の動作をしてますが。。。 やっぱり私の使い方が悪いのでしょうか?? ちなみに昨日購入して、今まで7枚くらい年賀状のデザインを考え、保存してるだけなんですが。。。 毎回止まるとスムーズに作れないし、そんなに復元してたら壊れるんじゃないでしょうか?

    • momo178
    • 回答数2
  • 年賀状ソフト「筆まめ」について

    年賀状作成のために「筆まめ」をつかってるのですが、一応一覧票を紙にとっておきたくて印刷したいのですが、印刷できないんです。なぜか「FAX送信ナンタラ・・」といウインドウが出てきて先に進めません。どうすればいいでしょうか、教えて下さい。

    • noname#3954
    • 回答数1
  • 筆まめの一覧表について

    筆まめ(Ver.12)の一覧表の表示設定で、表示項目をカスタマイズして書式を保存しました。 個々の住所録ごとに書式を保存しましたが、不要となった書式がでてきたため、それを削除しようとしたのですが、その方法が解りません。 どなたか、書式を削除する方法を教えて下さい。

  • [筆まめ]で外字を使う方法は?

    [外字エディター]で特殊な漢字(世の中、そういう苗字の方も居られる)を作ったのですが、[筆まめ]で使う方法が判りません。[筆王]でも使いたいのですが。

    • daisen
    • 回答数1