検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめVer19の操作についてサポート期間が終わっておりますのでメーカーから教えてもらえません。 宜しくお願いします。 葉書の差出人を製品案内本の指示通り入力し、登録しましたが画面に表示も印字もされません どうしたら良いでしょうか? - ベストアンサー
- その他(業務ソフトウェア)
 - nu180415
- 回答数4
 
- 筆まめ(Ver.17) 操作方法について住所録作成についての質問です。 敬称、部署名など、コンボボックスから選択入力する情報についてですが、 選択した項目を全てのカードに共通反映したいのですが、簡単な設定方法がありましたら教えてください。 
- 筆まめ 年賀状 辰年イラストの出し方今PCに入っているのはversion21で、年賀状のイラストを呼び出すと去年の卯年のイラストしか出て来ません。辰年のイラストをインストールするにはどうしたらいいでしょうか? 
- 筆まめver.27インストール方法について筆まめver.27ベーシックを購入しましたが、インストールしようとすると「指定されたプログラムは、新しいバージョンのwindowsを必要とします。」と出てしまいます。Windows7を使用しています。バージョンアップを何度も試みましたがなぜかバージョンアップが出来ません。何をどうすれば良いのかさっぱりわかりません。どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- 筆まめ~バージョン22 動作を停止と表示教えて頂けますでしょうか? 今までは 普通に使えていた=筆まめバージョン22=ですが 住所録を開こうとしましたら 何度やっても~筆まめは 動作を停止します~となって 全く使えなくなってしまいました。 筆まめを開く→保存した住所を開く→筆まめは 動作を停止します となってしまいます。 バージョンがかなり古いからでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
 - sundayfuture
- 回答数2
 
- 筆まめVer13のアンインストールが出来ない筆まめVer13のアンインストールができず、困っています。 削除ツール等、ネット検索して色々試してみましたが、どのようにしても削除できません。「コマンドラインオプションに間違いがあります」と表示が出てしまいます。 このため、アップグレード乗り換え版28のインストールに不安があり、削除の仕方をお教え頂ければと思い投稿しました。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
 - noname#230962
- 回答数1
 
- Macで筆まめを使い年賀状作成色々と話を聞いて年賀状作成には筆まめが良さそうということですが、Mac対応はされているのでしょうか? 調べてみたのですが、見つからず、MacのバージョンはOS X El Capitanとなります。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- 筆まめの登録ユーザーデーター呼び出せない宛名の用紙選択の『用紙フォームの選択』内のユーザー登録済みであった内容が一つも反映されなくなってしまいました。 ユーザーを選択するとレポートマーク(?)が登録数分現れますが、ファイル名は表示されずその次には進まない状況です。 その前後に何か設定等を変えた事も一切なく、これまで、ユーザー登録した内容が空になってしまった事はないので困っています。 レイアウトファイルの行方は調べた所、Cドライブ→ユーザー→AppData→Roaming→CREOApp→筆まめVer.24→UForm→Aimgにファイル名等確認ができました。 ファイル自体が消えてしまった訳では無いようですし、原因がわからず困っています。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- 筆まめver.27表示移動すると停止筆まめver.27のアップグレード乗り換え専用を使用。宛名表示から一覧表示に移ると表示の際に一覧表内に罫線がはいって文字化けしたような状態になったり、動作停止になってプログラムが終了し一覧表の中で入力できません。 最終的には一覧表からマーク抽出をして複数の宛名書きをしたい思うのですがその度に強制的にプログラム終了するため先に進めません。 PC自体に再起動をかけても上手くいきませんでした。 対処方法、もしくは宛名表示からマーク抽出していく方法でもいいのでご教示よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
 - PINE-BOOK0901
- 回答数2
 
- 筆まめVer.27がインストールできませんasusのwindows10のパソコンに筆まめVer.27がインストールできません。 途中でエラーが発生しましたとの文章がでて止まってしまいます。c++がどうのこうの とういところで止まります。どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
 - tajima0823jp
- 回答数1
 
- 筆まめVer.10 のことで質問です。Windows 7で、「 筆まめVer.10 」 を使っています。 新しく購入したパソコン Windows 8.1 でも使いたいので、 インストールしましたが、ファイルが開けません。 買い替えないと使えないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- パソコン買い替え時筆まめについて筆まめのかなり古いバージョンのものをこれまで使用していました。 パソコン買い替えに伴い、パソコン内のデータの移行は行いましたが、アプリ自体が開かずでした。再インストールを試み、CDを挿入しましたが、対応しておらずだったので新しいバージョンの購入を考えています。そこでですが、過去の住所のデータは新しいものにも反映できるとのことですが、その場合だと、バージョンアップ版を購入すべきか、普通にパックの購入でいいのかわかりますでしょうか。現時点で、筆まめ自体のアプリケーションは全く開けません。住所録のデータはfwaデータです。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- 筆まめ11から26へのバージョンアップ筆まめ26(乗り換え専用)を購入しました。 以前はWindows7で筆まめ11を使用していましたが、OSをWindows10に更新したのを機に、筆まめの最新版を購入したものです。 すべてのバージョンから住所録の移行が可能とのことでしたが、筆まめ26で、筆まめ 11で保存していた住所録(fwaファイル)を読み込もうとすると、「このファイルは筆まめVer.12以前の形式で保存されているため形式を変換を必要する必要があります」 と表示されます。「返還前のファイルをバックアップする」というチェックボックスに最初からチェックが入っていましたのでそのまま変換ボタンをクリックすると、「バックアップに失敗しました ファイル名を指定しなおしてください」と表示されます。 ファイル名を任意に変更し、再度クリックすると、「エラーを特定できません」と表示され、そのまま筆まめ26のトップ画面に戻ってしまいます。ちなみに、バックアップのチェックボックスを解除してから変換をクリックしても、同様に「エラーを特定できません」と表示されます。 また、試しにfwaファイルをコピーし、拡張子をCSVに変更して読み込ませると確かに読み込みますが、70件しか入っていない住所録が169件と表示され、さらに住所などは一切入っていない、カラの住所録になっていました。 インフォメーションにも問い合わせましたが、いまいち要を得ない返答で、解決しません。方法はありますか? ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
 - nekomajin777
- 回答数2
 
- システム再セットアップ後の筆まめ戻し方Windows7のPCを使っていますが、調子が悪かったのでメ―カーの指導を受けてシステムを再インストールしました。バックアップデータは全てPCに戻しましたが筆まめのソフトが消えてしまいました。古い筆まめなので手元にディスクがありません。質問は、 1、何らかの方法で筆まめを復活させることは可能でしょうか? 2、ダメな場合は購入することになりますがアップデート版は使えるでしょうか? 3、住所録はバックアップを戻したので筆まめさえ復活すれば使えると思いますが、現状で確認する方法はありますか? 宜しくお願いします。 Tac-Papa ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- 筆まめ乗換版の購入についてwindowsXPのPCで使っていた筆王2000をもっていますが、windows7の新しいPCで筆まめを使いたい場合、乗換版の購入で利用可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
 - no_gucci_bay
- 回答数2
 
- 筆まめ不作動の対応についてパソコンウィンドウズ10使用 筆まめVer27にアップグレードしました。住所録をクリックしたら不動作で開きません。(宛名)他の表面部分は開きます。。 (Ver24インストール済)これも開かず困っています。。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 
- 筆まめ27の抽出うまくいきません筆まめ27です。年賀状出す人の抽出で、下記のように設定していますが、うまくできません。 1,今年出した人 もしくは 2,今年喪中受けた かつ 3,来年喪中受でない 以上の設定で抽出しても今年喪中受けの中から来年喪中受けの人が除外されるだけで、他の来年喪中受けが除外されません。1回だけの抽出で1~3ができる方法ありませんか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
 - kiminonaha2017
- 回答数1
 
- 筆まめVer.27がインストール出来ません。新規ユーザーです。 筆まめVer.27 アップグレード・乗り換え専用 ダウンロード版を購入してインストールしようとしますと、以下のメッセージが出て、先に進みません。解決法をよろしくご教示お願いします。 ------------------------------------------------------------- セットアップのインストール中に、エラーが発生しました システムの状態は変更されていません。 改めてインストールする場合は、再度セットアップを実行して下さい。 ------------------------------------------------------------- ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
 - noname#233816
- 回答数2
 
- 筆まめ27でのカスタマバーコードの設定方法筆まめVer25で20片タックシールにカスタマバーコードを印刷していましたがVer27でタックシール印刷しようとしたらカスタマバーコードが印刷できません 印刷できる方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
 - etsuko3
- 回答数1
 
- 筆まめver27表示フォントについて筆まめver27を使用してますが最初のデーター入力のフォントが過去の筆まめの方が見やすいですが変えられますか??またマーク1~5まで表示出来ますが5~10の表示はどうすれば表示できますかね?? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。 - ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
 - koshihikari_363
- 回答数2
 
 
  
  
  
 