- 締切済み
i pod をwin専用macで使う時、、
こんにちは。 我が家では、パワーブックG4(OS9.2)を使っているのですが、 先日、オークションで間違って、 win専用ipod(m8741J/A)を落札してしまいました。 どうにか、家で、使えるようにしたいのですが、 よくわからなくて困っています。 MACのホームページからソフトをダウンロードして、フォーマットをFAT32にすれば使えるらしいのですが、 マックHPによると 「いったん再フォーマットしてしまうと、Mac でしか使用できなくなるので注意が必要です。Windows 用 iPod を Mac 用 iPod に再フォーマットするには、Mac OS 9.2 または Mac OS X 10.1 以降が必要です。」 この場合は、一度フォーマットすると、二度とウィンドウズで使えなくなるということですか? また、下記の注意書きがあり、びびってしまうのですが、 実際、このような使いかたしている方が、いらっしゃったら、助言をいただきたく、書き込みしました。 初心者ですがよろしくお願いします。 注意:Mac 用 iPod を PCで使用する、または Windows 用 iPod を Mac で使用することは、サポート対象外となります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chibitamanegi
- ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.2

noname#122961
回答No.1