• 締切済み

修正技を教えて下さい

winXPでphotoshop6.0を使って人物の写真の修正をしています。元の写真の状態がわるく大変苦労しています。例えば顔の一部に変な赤みがあったり。めがねの光で目がなかったり。顔全体もぼけぼけです。一つ一つクリアーしていかないといけないのですが、どれでもよいので、何かいい手段があれば教えて下さい。肌の部分の付け足しの、一番適当な方法なども。とにかく状態の悪い写真を少しでもよくなる技をご存知でしたら、一箇所からでもよいので教えて下さい。よくばってもう一つ質問。違和感のない目の作り方をご存知の方。

みんなの回答

  • k_jill
  • ベストアンサー率34% (36/105)
回答No.3

 私も新しい写真を貰う方が早いと思うんですが、其れが出来ない事もあるんですよね。解ります。  目はもうコピーして増やすか、(別人になるのを覚悟で)諦めるかしかない気がします。  それで、足りない肌を補う方法など。肌だけの事じゃないんですが馴染ませる技術というか…。  指先ツールでひたすらこすって伸ばします。全体的に見て色が違い過ぎたりしないように気をつけながら。影も意識して、ペンツールで色を置いたりします。その際スポイトツールで写真から色を拾うと良いでしょう。  でもそのままだと「あからさまにとってつけた肌」になってしまいますので、もともとの肌と足した部分の境界をぼかしツールなどで有耶無耶にしてしまいます。  其のあとごく軽くシャープをかけると、何故か馴染んだりします。  それでもどうも…、という時は、新規レイヤーを上に作って適当な色で塗りつぶし、不透明度を下げたりして解らない程度に全体を覆ってしまいます。コレで大体は誤魔化せるかと…。  顔の一部の変な赤みというのも、この方法で上から色を置いて修正してしまえます。ただ、やっぱり技術が必要な作業ではありますね。  しかし修正可能な写真かどうか判断して渡して欲しいものですね。

kohami
質問者

お礼

指先ツールはほとんど使ったことがなかったので使ってみたいと思います。こまかい説明ありがとうごさいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そこまで悪い状態の写真をきれいにするのは、ほとんど不可能に近いと思います。 自分なら他の写真を提供してもらうようにお願いします。 肌色の不健康な写真をキレイにするとか、女性の顔のシミやしわを消すくらいなら十分可能ですが、「写っていないものを加える」のは新しく絵を描くのと同意です。かなりの写実的人物画のテクニックがないとおかしな漫画絵になってしまいますし、それを現実の写真となじませるにはまた別のテクニックが必要です。 特に実在する人間の場合は、右目が写っていないからと、写っている左目を左右反転コピーして貼り付けても、本人とは違う「ちょっと似た人」程度にしかならないでしょう。人間の顔は左右対称ではないし、見る人は敏感です。修正する人が写っている本人を知っていなければなおさら。 お客様からの依頼であれば、下手な漫画絵を見せるわけには行かないので、早めに別の写真の提供をお願いした方が失礼にならないと考えます。 その写真しかないなら、却って手を加えずそのまま使った方が無難な気がします。 用途にもよるでしょうが。

kohami
質問者

お礼

ありがとうごさいました。不可能に近いといわれ逆にほっとしました。うまい方はそんな写真もどうにかする技をもっているのかなと思ったんですが、限界はあるっていうことですよね。お客様に写真を提供してもらえるのかどうか、そこから解決していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

無いものを作るのは、難しいと思います。それなりの絵を描く技術が必要です。 肌ならコピースタンプツールを使うと、似ている肌の部分から複製して作る事ができます。右目があれば、片方をコピーして反転して使えば何とか流用ができるかもしれませんが、何も無い時は、ブラシツールなどで描き込むしかありません。 ボケているところは、シャープツールというのがあるので、それでいじっていけば何とかなるかもしれませんが、場合によっては上手くいかないこともあります・・・

kohami
質問者

お礼

ありがとうごさいました。無いものを作るのは、難しい。ほんと、そうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • After Effects での人物修正について

    After Effects での人物修正について教えて下さい。 私は普段、PHOTOSHOPを使って人物写真の加工などを行っているのですが 今回は動画の人物加工をすることになりました。 最終的に音楽のPVみたいなものを作るらしいのですが PHOTOSHOPのような加工を駆使した方法は可能でしょうか? 特に人物の修正をきっちりとの事なので どなたかご教授下さい。 具体的には ・体全体や手足の太い人を細くする ・顔を小顔で綺麗にする ・目を大きくする ・光を飛ばす をAfter Effects CS5で行いたいのです。 PHOTOSHOPでは ゆがみツールやスタンプツールなどを使いベースを作って プラグインのエフェクト等で光を飛ばしたり色彩を変えたりしています 作業時間は写真の状態にもよりますが 1人あたり30分程度でこなしてます。 同じような感覚で 細くしたり顔の加工が出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Photoshopで人物画像の修正

    Photoshopを使っての人物画像肌質修正について質問です。 友人が近々結婚する為、アルバムをプレゼントしたいのですが、 吹出物と肌のテカリ・毛穴の目立つ写真があり、ちょっとだけ修正してあげたいと思っています。 使用ソフトはPhotoshopで、まず目立つ吹出物はスタンプツールを使って綺麗になったのですが 顔全体の毛穴を隠し滑らかにする際、 1. 修正部分を選択→コピーした物を新規レイヤーにペースト 2. 1で作成したレイヤーへ フィルタ→ぼかし(ガウス)を適用   →不透明度を調整 の手順で肌質を調整したのですが、あまりにも滑らかで不自然になってしまいます。 そこで、肌質調整で良い方法はないでしょうか。 こちらの環境はPhotoshop6.0、WindowsXPです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • デジカメ 白飛びの修正 PHOTOSHOP

    デジカメで撮った写真が、顔の部分が白く光ってしまいました。 修正したいのですが、どのようなことをすればいいのでしょうか? PHOTOSHOP6.0は持っているのですが、どのような処理をすればいいのでしょうか?? あまりPHOTOSHOPを使いこなせていません(-_-、) その他簡単に修正できるフリーソフトなどはありますか?

  • 写真修正について。

    よく、警察の科学の現場でボヤけてて見えずらい犯人の写真を何度も修正してクリアにしていく作業がありますよね? あの作業は素人でもできるソフトとかありますか? 加工ならiPhoneとかでも素人なりにできますが… ちなみにPhotoshopはよく分からず使ったことがありません。

  • 赤っぽい写真を修正するには

    Windows2000 PhotoShop6.0 デジカメで撮影した写真が全体的に赤っぽく(紫の感じもします)撮れています。 普段なら捨ててしまうのですが、アングルがとても気に入っていますのでPhotoShopで何とか修正できないかと考えていますが方法を教えていただけませんか。 被写体は赤ちゃんです。 EPSONPM900Cでプリントしてますので、余計に赤っぽくプリントされます。 追記 CANONPIXUS950iは肌の色が白っぽくプリントされると聞きましたが、やはり人物のプリントが主体の場合はEPSONよりCANONを購入するほうがよろしいでしょうか。

  • 赤目の修正

    デジカメで撮った写真の目が赤目になってしまうので修正方法を知りたいです。パソコンを使わないで簡単にできる方法を教えてください。以前この技を伊藤家の食卓で放送していたのでみた方教えてください

  • 赤目の修正

    デジカメで集合写真を撮りました。室内で撮影したため、ほとんどが赤目になっています。Photoshopなどで赤目の修正を試みましたが、どうも黒目の大きさが異なったものになったりしておかしくなります。 き伸ばして飾ることを考えているのできちんと修正してもらえるようなサービスをご存知の方、いませんか?

  • 教えてください!Photoshopで写真の修整方法

    Photoshop6.0jを使っています。 写真を取り込むと、人物の目・歯が白く光っていて、自然なように修正したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 教えてください。

  • Photoshop CS3で魚眼レンズの歪を修正したい!

    Nikon captureNX2の魚眼レンズ歪補正のようにワンタッチで歪の修正をしたいのですが… Photoshop CS3でも(ほぼ)ワンタッチで修正できる技はありますか? CS3で通常の「変形」→「遠近法」や「ワープ」による修正はよく使うのですが、 captureNX2のようなワンタッチで出来たら… と思っている次第でした。(;^_^A 因みに、普通の写真を魚眼っぽくする事ではありません…。 その逆をしたいのです。 どなたかご存知の方おられないでしょうか?(゜ -゜ )?

  • 画像修正を疑ったら怒られました

    友人が結婚式にゲストで行ったとき、写真を2枚ほど送ってくれました。 お肌をキレイにした~と、確かに肌はキレイになっており、細くなっているようにも見えました。 斜めにとっていたのもあるかもしれませんが… ちょうど共通の友人たちと集まりがある日で、結婚式に参加した友人もそれを知っていました。 私から送ってね、と言ったこともあり送ってくれたのです。 一緒にいた友人が顔が細いから修正してる!と騒いでおり…(肩から上の写真) 私もノッてしまい、本当の写真送ってよー評判わるいよ。とラインしてしまいました。 そしたら肌キレイにしただけで他何もしてないけど。と若干怒ってしまってるようで… 確かにうまく撮れば細く見えるようになるとは思います。 その後に信じてるからね~と送ったら、ムカつくからもう見せない。と返事されました。 騒いでいた友人がは本当の事じゃないなら怒らないはずだ!やったから怒ってるんじゃないの?と笑っていました。 何だか下らない事なんですが…ライン上なので解らないのですが、送ってくれた友人もどの位怒っているのかわからない所もあり… 実際修正してないのに疑われたらムカッとくるものですか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷無で受信FAXをPCへ保存する方法について相談です。クラウド転送の設定が不明で、簡単な方法があれば教えてください。
  • 使用している環境はWindows 11です。接続方法や関連するソフト・アプリについても教えてください。
  • 電話回線は光回線を使用しています。質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る