※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Youtubeの音声を管理画面で入れ替えるには?)
Youtubeの音声を管理画面で入れ替える方法は?
このQ&Aのポイント
生まれて初めて動画を作成し、Youtubeにアップした人が、音楽を入れ替える方法について質問しています。
動画の管理画面に進むと、著作権にひっかかる可能性のある音楽リストが表示され、最初の曲を削除して新しい音楽を挿入しようとしていますが、うまくできません。
プレビューボタンも存在せず、どうすれば音楽の入れ替えができるのかについてアドバイスを求めています。
教えてください!
生まれて初めて動画を作り、Youtubeにアップしてみました。
何気なくエンヤの曲をバックグランドに使ったんですが、【動画の管理】→【音声】と進むと、「動画内に一個のトラックが見つかりました。著作権にひっかかる可能性があるので、以下の音楽との入れ替えをオススメします。」と言った内容のメッセージが出て、恐らく自由に使ってもよい音楽のリストが表示されます。
なので、最初の曲を削除し、リストの中から選んで音楽を挿入しようとしているのですが、どうしてもできません。
選んだ曲をクリックして、【音声の位置決め】→【位置決め完了】までは進むことができますが、それでも曲が入れ替わりません。
また、あるページで「プレビューをクリックするとリストの曲を視聴することができます。」とのコメントも見ましたが、【プレビュー】ボタンさえありません。
どうしたら音楽を入れ替えることができるのか、教えていただけると非常に助かります。
よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。私の問題ではなく、ちょうどYoutubeの問題発生時にたまたま私が試していたんですね(^^;)よかったです。