質問のタイトルから、いかにコンピュータのど素人かお分かり頂けるかと思いますが、ソフトウェア・アップデートがアップルマークの中にあることは知っていて、月1回くらいはチェックしていますが、OXにもアップデートがあるということすら知らず、する必要がある(した方が良い)ということも初めて知りました。
たぶんここから(http://support.apple.com/ja_JP/downloads/#older)自分で見つけてきてアップデートをするかな~?と思うのですが、正しいでしょうか?
また、もし「これかな?」と思ってクリックしてしまっても、不適切や不必要なものであれば、アップデートのダウンロードは拒否・中止されるのでしょうか?「これかな?」と思うものをトライしてみようと思うのですが。
OXはMac OS X 10.5.8です。
お礼
回答をありがとうございました。ド素人の自分でも分かりやすい回答でした。 プロセッサ項目にIntelという文字はありますが、メモリが2Gと書いてあるので、このままでは10.6へのアップグレードさえだめですね。 ソフトのことも考えなければいけないとは思いもしませんでした。